バイオーム おすすめMOD順 PAGE 2search
- ☆ [1.5] Yayo's Nature (Continued) Download ID:3006875291 2025-02-23 03:35 Changed:2月23日 @ 4時35分
-
RATE: ★=117 TAG: [動物] [栽培] [植物] [バイオーム] [農業] [温度] [マップ]
Yayo's Nature (Continued)
Yayo's Natureの有志アップデート版。
コロニーのバイオームが60日(調整可)ごとに変化するようになります。
変化完了まで約12日(調整可)かかります。
マップサイズ0x0から325x325までサポート。
バイオーム追加MOD対応。
ワールドマップ(惑星)上に存在するバイオームのみがランダムに出現します。
変化先バイオームのON、OFFがオプションで設定ができます。
変化しないもの。建設された床、建物、アニマツリー、海、川、水(オプション)。
Biomes!MODシリーズは、変更時に他のMODよりもラグが発生する場合があります。
ラグが発生する場合は、オプションの'change tick'を大きい数字に変更してください(その代わり、マップタイルの変更に時間がかかります)。
【前提MOD】
-Harmony
-HugsLibSteam, Author. 23 Feb 2025. Yayo's Nature (Continued). 20 Jul 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3006875291>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [1.5] Mashed's Ashlands Download ID:3109835541 2025-04-25 05:53 Changed:4月25日 @ 6時53分
-
RATE: ★=106 G=2 TAG: [バイオーム] [火山] [動物追加] [植物] [イベント] [健康状態] [地形] [天候] [灰] [高難易度化] [Biotech] [遺伝子] [日本語化対応]
Mashed's Ashlands
MorrowRimのリメイクであり、バイオームや火山などの関連要素が追加されます。
【火山】
リメイク最大の追加である火山は、ワールドマップ上の侵入不可能な山岳に形成されます。
火山は各種イベントの条件になるだけでなく、4つの状態(死火山・休火山・活火山・噴煙火山)があり、それがランダムに変化することにより影響範囲や中身も変動します。開始時点では安全だった入植地も活発な火山活動の影響で大変なことになるかもしれません。
【灰の嵐】
灰の嵐は大幅なリメイクと共に復活しました。火山によって吹き荒れる灰は屋外にいる間に体内で蓄積され、健康や心情をむしばみます。メカノイドや風力発電機などの設備も悪影響からは逃れられません。これに対抗する灰耐性がステータスとして動植物に追加され、蓄積の進行速度や受けるダメージを決定します。リメイク後の植物は一部を除いて灰に対する完全な耐性を持たなくなりました。
【バイオーム】
11種類のバイオームが存在します。活火山や噴煙火山は不毛で苛酷なバイオームと密接にかかわりますが、死火山や休火山の周辺には火山灰による恩恵を受けた肥沃なバイオームもあります。その豊かな土壌には、降灰の影響で木はまばらですが、大きな昆虫・爬虫類・巨大なキノコの木などによる奇妙な生態系が築かれています。
【動物】
厳しい環境に適応した20種以上の動物が追加されます。捕食者あるいは雑食動物が多いものの草食動物も存在しており、草食動物であったとしても完全に安全とは限りません。
【植物】
バニラの植物も火山灰で作られた豊かな土壌によって繁栄しますが、降り注ぐ灰には耐性がありません。アッシュランドで生き残るためには特有の植物について学ぶ必要があるでしょう。
重複を含めて50種類以上の作物・野草・花・樹木・キノコが追加されます。
【その他の追加物】
素材として動植物から得られる物だけでなく鉱石と玄武岩も追加されます。
それらで製造や維持が可能になるアイテムは茶・酒・ランプ・チーズがあります。
【Biotech対応】
灰耐性の向上や大気汚染から栄養を吸収する遺伝子が存在しています。
【オプション設定】
各火山の数やバイオーム生成の有無などのワールドマップに関わる要素はゲーム開始前(難易度設定後)に、灰耐性関連・火山の影響範囲・イベントの効果・ある動物の絶滅などといった多数の要素はゲーム中でも変更可能です。
【対応MOD】
Rimworld Exploration Mode・Geological Landforms・SeedsPlease: Lite
Vanilla Fishing Expanded・MorrowRim - Sound Patch等
全詳細は説明文にあります。対応するマップアイテム・地形・種・魚などの追加です。
【推奨MOD】
ReGrowth: Core 天候の改善とより良い硫黄水供給
Vanilla Expanded Framework 動物の行動追加とより良い溶岩
Biome Transitions 地形が綺麗になります
【よくある質問への回答】
途中追加は危険です。MorrowRimからの移行は不可能であり互換性はありません。
他のバイオームMODとの互換性はあるはずですが絶対の保証はできません。
一つのリム星に本MODのバイオームがすべて生成されるとは限りません。
不要な存在にはCherry Pickerがあります。
ここにない質問についてはスレッドがピン留めされています。
CE? 今日が何であれパッチ作りを学ぶ最適な時期です。そこまで難しいことではありません。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 25 Apr 2025. Mashed's Ashlands. 10 Dec 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3109835541>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [1.6] Westerado (Continued) Download ID:2236973780 2025-06-18 03:05 Changed:6月18日 @ 4時05分
-
RATE: ★=106 TAG: [動物追加] [植物] [食料] [装備追加] [派閥追加] [狩猟] [バイオーム] [髪型] [料理] [病気] [SYR_PF] [西部劇] [CE対応] [ショットガン] [特性] [日本語化対応]
Westerado (Continued)
ゲーム中盤以降向けに、西部劇をテーマにした武器、アパレル、アイテム、システムを多数追加してバニラを拡張する大型Modです。
特徴
・27以上の西部をテーマにした武器の追加。 6連発拳銃、二連式の散弾銃など
・16種類以上のアパレルセットの追加。フロンティアで生き残るための新しい帽子、ポンチョ、コート
・9以上の新しいヘアスタイルの追加。
・8つ以上の新しい建築物の追加。ポーカーテーブル、柵など
・7匹以上の新しい動物の追加。バイソン、コヨーテ、毒トカゲなど
・2つの新しい派閥の追加。無法者は、獲物を探して荒野をうろつきます。先住民部族は、最近到着したよそ者と真っ向から対決しています。
・角のある動物のための新しいシステム。すべての角または牙のある動物からそれらを落とすようになり、生産に使用したり販売することができます。
・新しい醸造および蒸留システム。 RatherwomaのRyeウイスキーとRobbazの密造酒
・このModで追加された武器にはより西部らしいテーマの説明文が付いています。
・新しい特性、食事、植物、病気(赤痢!)、心情を+する要素の追加
・ウエスタンをテーマにした追加シナリオ。
・武器のテクノロジーツリーをより段階的に変更しました
・バニラの小さなバグを修正
・さらなるシークレット要素
【前提MOD】
[SYR] Processor Framework
【アドオン】
Westerado Wilderness (Continued)
バイオームをテーマに沿って変更する
Westerado The Gun Jesus Revelations (Continued)
武器の名称をテーマに沿って変更する
Spidercamp's Horses
馬を追加する
Simple Ivory
Simple Ivoryもロードされた場合に処理できるようにパッチが追加されました。
Combat Extended
Westerado Gunslinger(CEパッチ)が同梱されました。
【推奨Mod】
Snowy Trees
植物に雪が被さるようになる2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 18 Jun 2025. Westerado (Continued). 24 Sep 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2236973780>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] RimNauts 2 Download ID:2880599514 2024-06-30 07:03 Changed:6月30日 @ 8時03分
-
RATE: ★=101 TAG: [ワールドマップ] [バイオーム] [月] [衛星] [アニメーション] [ポッド] [輸送ポッド] [SOS2] [Universum] [日本語化対応]
RimNauts 2
RimNautsの後継MOD
【前作からの変更点】
・月の石を削除
・衛星をふたつ打ち上げなければ月は発見できない
・中継地点として宇宙ステーションを追加
以下前作RimNautsの説明文
↓↓ここから↓↓
月、小惑星、スペースデブリのようなオブジェクトを軌道上に追加するMODです。
すべてのものは、ワールドマップモードで表示され、アニメーションします。
ただし、月は衛星パラボラアンテナを立て発見するまで表示されません。
月は、ロケットを使用して移動する必要があるプレイ可能な新たなバイオームです。
その他のタブから衛星アンテナを立て月を発見し、ロケットで月に向かいましょう。
ただし、月ロケットはポッドと同じく使い捨てなので現地で再建造できるだけの準備をしていかないと片道切符になります。
おススメされているMOD
Save Our Ship 2
宇宙環境が追加されます。
My Little Planet
ワールドマップのパフォーマンスが気になる場合。
↑↑ここまで↑↑
【よくある質問】
【よくある質問】
Q:既存のセーブに追加できますか?
A:はい、追加できます。
Q:既存のセーブから削除できますか?
A:はい、ただし NEO 上で生成したマップ (宇宙ステーション、月、鉱物が豊富な小惑星など) を破棄し、選択可能な各 NEO を破壊する必要があります。
NEO を破棄するには、開発者モードに入る -> ゴッド モードを有効にする -> 選択可能な各 NEO をクリックし、左下に表示される破棄ボタンをクリックする必要があります。
※NEO:Near-Earth object(地球近傍天体)
Q:建物やアイテムが見つからないのですが、どこにありますか?
A:wikiで確認できます。
wiki:https://github.com/RimNauts/RimNauts2…
Q:月の意味は何ですか?
A:主にロールプレイ用ですが、これらのバイオームには動物や植物が存在しないため、パフォーマンスも大幅に向上します。
(これは将来変更される可能性があります)
Q:再利用可能な船は手に入りますか?
A:いいえ、SRTSやSOS2のようなMODを使用してください。
Q:RimNautsと併用できますか?
A:出来ません。
Q:CEと互換性はありますか?
A:あります。
【前提MOD】
- Harmony
- Universum
【日本語化MOD】
- [1.5] [Sub-MOD] RimNauts 2 add Japanese Translation
【テクスチャ変更】
- RimNauts Satellite Dish RetextureSteam, Author. 30 Jun 2024. RimNauts 2. 28 Oct 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2880599514>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Terraform Rimworld Download ID:1874652867 2024-04-18 03:47 Changed:4月18日 @ 4時47分
-
RATE: ★=100 TAG: [環境] [土壌] [地形] [バイオーム] [マップ] [チート] [日本語化対応]
Terraform Rimworld
すべての地形のテラフォーミングを可能にします。
地形追加MODや追加鉱石などにも対応
MODの機能
•水や岩の多い地形を含む、すべての元の地形の地形形成
•他のすべての地形のテラフォーミング
•ゲーム内で見つかったすべての石や鉱石の岩や採掘可能なものを構築/削除します
•張り出した山を構築/削除する
•テラフォーミングヘルパーを構築する
•植物を構築する
•オプションの即時構築/分解
•リサーチベースのUI(使用したいものをリサーチするか、リサーチしたくない場合は「バニラルック」を有効にします)
エクストラ
•Terra-Emiter-自動テラフォーミング用
•フローラ-、ロック-、ミネラル-、マウンテン-、テクトニクス-、ウェザー-エミッター、レプリケーター
•着色可能な地形と採掘可能物
•カスタマイズ可能なテラフォーミングコスト
•自動。生成された配置可能性の説明
•自動。利用可能な場合、選択した言語のラベルと説明を含む生成されたUI定義
•SZ_StonesAndTerrainsからの黒曜石の特別なサポートが含まれています
•SZ_StonesAndTerrainsまたはSZ_TerrainsまたはAdvancedBiomesと一緒に使用する場合の溶岩アニメーションのサポートが含まれています
•建設費がかかる場合、建設はテラフォーミングに熟練しています
•セーブゲームと互換性があります2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 日本語化 Target:7月22日 @ 20時04分2021-11-06 08:49:28 8KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 18 Apr 2024. Terraform Rimworld. 28 Sep 2019 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1874652867>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] Medieval Overhaul Download ID:2553700067 2022-12-12 11:15 Changed:12月12日 @ 12時15分
-
RATE: ★=99 G=10 TAG: [中世] [バイオーム] [植物] [料理] [建築物] [家具] [装備追加] [衣服追加] [クエスト] [VEF] [高難易度化] [日本語化対応]
Medieval Overhaul
※1.5対応は下記Medieval Overhaulで本MOD作者の方も参加して開発中で、そちらの開発が終了した本MODに反映される事がアナウンスされています。
大規模に中世の要素を追加するオーバーホールMOD
新たに中世を参考にした料理、作物、武器、防具、家具、それらを製造するための施設などを大量に追加します。
基本的な仕様変更:
・未受精卵の市場価値は、使用した食事を作ることで実際に利益を上げることができるところまで弱体化しています
・草は干し草を落とします
・研究卓のテクスチャが変更されました
・未使用の革を削除しました
・スチール、プラスチール、およびコンポーネントの自然スポーンを削除して採掘出来ないようにしました
・スチールはロックされ、研究することで生産可能になります
・ロングブレード、プレートアーマー、リカーブボウ、グレートボウの研究を編集して中世のタブに移動しました
互換性:
-フラックベスト、ギャンベゾン、パッド入りサーコートは人間の革の考えを持っています
-このオーバーホールは、スチール、シルバー、ゴールドのデフに触れる他のmodと互換性がありません
-シンプルな研究卓、スチール、ゴールドをリテクスチャリングするmod。 このmodをその下に配置して、リテクスチャをオーバーライドします。
-私が食事と植物を作り直した方法のために、他の植物の改造はデザインに適合しませんが、互換性があります
前提MOD
Harmony
Vanilla Expanded Framework
[SYR] Processor Framework
設定変更パッチMOD
Medieval Overhaul: Toggleable Stuff
基本的な仕様変更で変更された一部機能を元に戻したり切り替えるパッチMOD
Toggleable Stuff内で設定可能な事は全て切り替え可能
Medieval Overhaul Patches
Medieval Overhaul Tweaks
それぞれMedieval Overhaulに変更を行うパッチMOD
全てでは無いが一部設定をVanilla Expanded FrameworkやXMLの設定項目で調整可能
日本語化MOD
Medieval Overhaul 日本語翻訳
1.5対応バージョン
Medieval Overhaul
本MOD開発支援者の一人でアドオンMODのMedieval Overhaul Patches開発者の方主導かつ、本MOD開発者の方の支援の元開発された1.5対応バージョン。導入に辺り本バージョンのセーブデータとは互換性がない事が双方のコメント欄で開発者の方から示されている為注意。Steam, Author. 12 Dec 2022. Medieval Overhaul. 22 Jul 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2553700067>.[コメントを読む(34)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] World Presets Download ID:3336572355 2025-05-28 21:11 Changed:5月28日 @ 22時11分
-
RATE: ★=97 TAG: [セーブ] [ワールドマップ] [バイオーム] [派閥] [ストーリーテラー] [Ideology] [ユーティリティ]
World Presets
本MODはWorld Presetsの作者の方がSteamアカウントを変更した際に改めて投稿したMODです。
ワールドマップ生成時の画面でストーリーテラーの設定やバイオーム、各種派閥の拠点や、派閥のイデオロギーの設定などセーブして、ニューゲーム時のワールドマップ生成までの時間を大幅に短縮する時間短縮MODです。
なおストーリーテラー選択前に表示されるロード時の画面は大きくなり、分かりやすくなったのですが、一番肝心なセーブ用のUIボタンが、ワールドマップ生成後の右下の小さなWP(World Presets)のボタン(本MODタイトル画像で矢印で注目しているボタン)に移り、初見だと以前より気付きにくくなったため、注意が必要です。
【前提MOD】
- HarmonySteam, Author. 28 May 2025. World Presets. 24 Sep 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3336572355>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] [KV] Impassable Map Maker Download ID:1180719335 2024-04-12 10:13 Changed:4月12日 @ 11時13分
-
RATE: ★=91 G=1 TAG: [キャラバン] [通路] [遺跡] [採掘] [マップ] [ワールドマップ] [バイオーム]
[KV] Impassable Map Maker
-説明-
バニラでは通行不可能な山岳を通常のタイルのように通行可能にします。
山岳マップはエリアのほとんどが未知の領域となっており、遺跡や古代の脅威などが潜んでいます。Steam, Author. 12 Apr 2024. [KV] Impassable Map Maker. 26 Oct 2017 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1180719335>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [1.6] Choose Biome Commonality Download ID:2582875043 2025-07-06 18:16 Update! Changed:7月6日 @ 19時16分
-
RATE: ★=86 TAG: [バイオーム] [ワールドマップ] [設定] [ユーティリティ] [Harmony]
Choose Biome Commonality
Steam, Author. 6 Jul 2025. Choose Biome Commonality. 23 Aug 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2582875043>.[コメントを書く] - ☆ [1.5] pphhyy's Lightless Empyrean Download ID:3240799928 2024-05-28 02:44 Changed:5月28日 @ 3時44分
-
RATE: ★=86 G=1 TAG: [バイオーム] [動物追加] [植物] [素材] [日本語化対応]
pphhyy's Lightless Empyrean
暗黒の神々にふさわしいバイオームを追加します。
アンデッドとのプレイ体験や不気味なバイオームをお探しの方に最適です!
◆追加されるもの
・5匹の不気味な動物
・新しい植物と布素材
・新しいバイオーム
よく雨が降り、全体的に陰鬱な雰囲気ですが、その幽玄な姿は美しいと感じるかもしれません。
◆将来のアップデートの可能性
動物、植物、石の種類の追加
◆推奨・関連MOD
pphhyy BoneReapers
The Profaned
World Map Beautification : Lightless Empyrean2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 28 May 2024. pphhyy's Lightless Empyrean. 6 May 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3240799928>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] World Map Beautification Project Download ID:2314407956 2022-10-22 03:51 Changed:10月22日 @ 4時51分
-
RATE: ★=84 G=3 TAG: [テクスチャ変更] [グラフィック] [ワールドマップ] [バイオーム] [バニラ] [景観] [WMBP]
World Map Beautification Project
ワールドマップの山や丘を山らしく、森のバイオームに木を植えるMOD。
ワールドマップが地図らしくきれいに化粧されるので見た目がよくなります。特に山や丘の視認性がよくなるのがよい。
現状ではバイオーム追加MODには対応しておらず、追加された場所はいままで通りの見た目になります。
後日、バイオ―ム追加MODに対する大きなアップデートを行うようです。
【アドオン】
World Map Beautification Project - for Alpha Biomes
World Map Beautification Project - Lord of the Rims - Elves
World Map Beautification Project - for More Vanilla Biomes
World Map Beautification Project - for Realistic Planets
World Map Beautification Project - for Misc. MapGen Xtension 'Urban Biome'
World Map Beautification Project - for Advanced Biomes (Continued)
Medieval Overhaul: WMBP
World Map Beautification Project - Biome Expansion Redwood ForestSteam, Author. 22 Oct 2022. World Map Beautification Project. 10 Dec 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2314407956>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] [Discontinued] ReGrowth: Wastelands Download ID:2122461695 2024-10-30 02:30 Changed:10月30日 @ 3時30分
-
RATE: ★=84 G=1 TAG: [バイオーム] [植物] [天候] [毒物] [ポストアポカリプス] [ReGrowth] [日本語化対応] [Biotech] [動物追加]
[Discontinued] ReGrowth: Wastelands
まるで墓標のように古ぼけた電信柱が立ち並び、かく坐した装甲車、毒の漏れ出したドラム缶、虫の巣喰う古代の反応炉が散らばる毒によって汚染された荒野のバイオームが追加されます。
土地は荒れ果て、耕作可能な場所は少なく。
野生動物もネズミが走り回る程度です。
そのネズミも、毒にやられ死んでいきます。
入植者も上手く制限ゾーンを駆使しなければ、いずれ毒にむしばまれ倒れていくことでしょう。
毒の雨や嵐など特異な気候も設定されており、バニラのバイオームとは一味違った不自由な植民地経営が楽しめます。
バイオームは北から南まで幅広く生成されます。
【前提MOD】
-Biotech
-ReGrowth: Core
【日本語化MOD】
本MODに下記日本語MODが取り込まれましたが1.3以降は古くなっています。
-ReGrowth: Wastelands 日本語
1.3以降に対応
-ReGrowth: Mods JP Pack 日本語翻訳
アドオン
ReGrowth: Waste Animals
このバイオーム特有の動物を追加するアドオン
動物たちはこのModに統合されて削除されました。Steam, Author. 30 Oct 2024. [Discontinued] ReGrowth: Wastelands. 7 Jun 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2122461695>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [1.6] Biomes! Bunnies Download ID:2874907777 2025-06-13 22:51 Changed:6月13日 @ 23時51分
-
RATE: ★=76 TAG: [Biomes!] [バイオーム] [ウサギ目] [日本語化対応]
Biomes! Bunnies
ウサギをテーマにしたバイオームです。
木扱いの巨大なニンジンと、もちろん食用のニンジンがそこらに生えています。
生物としては野ウサギの他、このMODで追加されるやたら種類の多いウサギがそこらじゅうを徘徊しています。
巨大なウサギからは肉が400も取れますが危険も相応なのでご注意を。
摩訶不思議なバイオームでニンジンの王様になりましょう。
しかし、そんなあなたの玉座を狙う恐るべきライバルがいます。
そう、ウサギです!
ウサギたちは貴方の大事なニンジンをどん欲に狙ってきます。
守らなければあなたの大事な宝物であるニンジンは奪われることでしょう。
ウサギたちの侵攻はその他のバイオームにも及びます。
たとえMODのバイオームでもドレッドバニーの追撃から逃れることはできないでしょう。
1.5以前前提MOD
BiomesKit
か
Biomes! Core
両方導入しても問題ないとは思いますが、BiomesKitは上位互換であるBiomes! Coreにすべて内包されています。
1.5以降前提MOD
Harmony
【互換MOD】
Advanced Biomes (Continued)
Alpha Biomes
Biome Expansion: Redwood forest
Biomes! Islands
Biomes! Oasis
Edo Themed Expansion
More Vanilla Biomes
Realistic Planets - Fan Update
【日本語化MOD】
Biomes! Bunnies 日本語翻訳Steam, Author. 13 Jun 2025. Biomes! Bunnies. 14 Oct 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2874907777>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [1.6] More Vanilla Biomes Download ID:1931453053 2025-06-23 08:45 Changed:6月23日 @ 9時45分
-
RATE: ★=75 TAG: [バイオーム] [日本語内蔵]
More Vanilla Biomes
8つのバニラフレンドリーな気候帯を追加します。
雲霧林:熱帯の山地によく見られる、頻繁に霧が発生する森林。
湿地:水捌けが悪く、地面を覆い尽くす雑草と、わずかな木が生えている。気温は低め。
草原:暖かいが、土壌は貧しい。草が多く、木は少ない。
海岸砂丘:水に囲まれ、砂に覆われた低地。
砂州:耕作に使える土地がほとんどない、砂の島。 ごく稀に、岩の地面が全くないマップも生成されます。
高原:肥沃な土壌、たくさんの花、そして肉食獣の少ない美しい地域。
オアシス:にじみ出る地下水によって出来た湖の周囲に、肥沃な土壌が存在する砂漠。
氷山:極寒の海に浮かぶ氷の塊。 こんなところに誰が住みたい?Steam, Author. 23 Jun 2025. More Vanilla Biomes. 8 Dec 2019 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1931453053>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Biome Transitions Download ID:2814391846 2024-03-18 02:35 Changed:3月18日 @ 3時35分
-
RATE: ★=66 TAG: [バイオーム] [地形] [マップ] [環境]
Biome Transitions
複数のバイオームを持つマップを生成するGeological Landformsのアドオンです。
温帯森林のタイルに砂漠が隣接している場合、マップの片側が砂漠、もう一方が温帯森林になります。
- 植物は、マップ上のバイオームに基づいて成長します。
- 隣接するバイオームから動物が迷い込んできます。
よくある質問
> 同じマップに2つ以上のバイオームを作ることはできますか?
はい、複数の異なるバイオームが隣接しているワールドタイルに居住する場合、可能です。理論上は1つのマップに最大7つのバイオームを配置できますが、それは極めて稀なケースでしょう。
> このMODは既存のセーブデータから安全に追加・削除できますか?
いつでも安全に追加できます。既存のコロニーマップには影響がなく、新しく生成されたマップにのみ影響があります。削除しても問題ありませんが、複数のバイオームを持つアクティブなマップは、植物や動物のスポーンのためにメインバイオームのみを持つように戻されます。
互換性
他のMODで追加されたバイオームと互換性があります。Steam, Author. 18 Mar 2024. Biome Transitions. 30 May 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2814391846>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [1.6] Choose Wild Plant Spawns Download ID:2564446762 2025-07-05 22:49 Changed:7月5日 @ 23時49分
-
RATE: ★=66 TAG: [植物] [樹木] [菌類] [バイオーム] [マップ] [設定] [パフォーマンス] [日本語化対応]
Choose Wild Plant Spawns
動物のスポーン率や群れの大きさをスライダーで調整できるChoose Wild Animal Spawnsの植物版。
これの有意義な使い方の1つとして、役目を持たない植物を除去すると結構パフォーマンスが上がったりする2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 5 Jul 2025. Choose Wild Plant Spawns. 3 Aug 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2564446762>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Terra Project Core (Continued) Download ID:2797366085 2024-09-15 01:54 Changed:9月15日 @ 2時54分
-
RATE: ★=64 TAG: [バイオーム] [Harmony] [日本語化対応]
Terra Project Core (Continued)
Terra Project (Core)の有志によるアップデート。
0.19版をベースに1.0版で追加されたバイオームも含みます。
1.0版で追加された機能は未完成であり、他のMODによって完成されたものも多いため、このMODではバイオーム追加にのみ焦点を当てているそうです。
・追加バイオーム
-Desert High Plains(高地砂漠)
砂よりも岩の多いいわゆる礫砂漠、高地に存在し、湿度が多くともその環境ゆえに植物はほとんどありません。
-Savanna(サバンナ)
やや、乾燥した灌木地帯。ちょっとした森林のような印象を与える乾燥した地域。
-Spike Mountains(スパイクマウンテン)
鋭く尖った岩の尖塔が立ち並ぶ山岳地帯。複雑な地形をしている天然の要害で、大きな建物を建てるには向かない。
-Oasis(オアシス)
果てしなく広がる砂漠にあるオアシス。水場の周りに植物が生え、動物が集まってきます。
-Cave Oasis(洞窟のオアシス)
洞窟の一部が水没した地下洞窟。地中に適応したキノコや動物たちによってユニークな生態系が形作られています。
-Tunnelworld Cave(トンネルワールド)
多くの洞窟によって形作られる地下世界。地中に適応したキノコや動物たちによってユニークな生態系が形作られています。
-Cave Entrance(洞窟の入り口)
山の中腹にある地下世界への入り口。その奥には様々な地下バイオームへと続いている。
-Infested Mountains(蔓延する洞窟)
大小さまざまな陥没穴で構成される洞窟、巨大な虫たちによって何年もかけて掘られており、のんびりと過ごすには危険すぎる洞窟です。
-Deep Ravine(深い渓谷)
千年もの時をかけ川が作り出した渓谷。自然や虫が作り出したトンネルが山奥へと続いている。川はとっくの昔に干上がっており、植物は少なく、環境に適応した動物のみが暮らしている。
-Archipelago(群島)
海に浮かぶ小さな島々で構成されたバイオーム。各島は浅瀬でつながっていることもあるが、狭い環境に適応した小動物や鳥類が暮らしている。
-Volcanic Island(火山島)
休火山で構成された孤島、わずかな沿岸部のみが建築可能。様々な植物混在し、バランスの取れた生態系を形作っている。
-Tundra Skerries(ツンドラ岩礁)
岩礁と小さな島々で構成された群島。それなりの植物はあるが、砂や雪に覆われ冬には氷に閉ざされる土地。そんな環境に適応した小動物や鳥類が暮らしている。
-Atoll(環礁)
かつては火山だったが長い年月をかけて侵食され、サンゴ礁のみが残った島。円状の島のみであったり、浅瀬でつながった島があったりとその形は様々。熱帯の植物とその環境に適応した小動物が生息している。
【前提MOD】
-Harmony
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 15 Sep 2024. Terra Project Core (Continued). 21 Apr 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2797366085>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [1.6] Tribal Medicine Download ID:2950258180 2025-07-01 04:40 Changed:7月1日 @ 5時40分
-
RATE: ★=59 TAG: [医療] [医薬品] [治療] [食中毒] [毒物] [嗜好品] [栽培] [植物] [バイオーム] [部族民] [Royalty]
Tribal Medicine
Argón's Tribal Medicineのリメイク
部族の医療を助けるあたらしい4種のハーブ、1種の医薬品、9種の健康茶を追加するMODです。
味は酷いが食中毒や毒の蓄積を改善するものや、睡眠時間を増大させ、食事量を減らす冬眠茶のような様々なお茶が追加されます。
これらのお茶の材料となるハーブは、バニラのバイオームに自生します。(MODバイオームは要パッチ)
注意:Brootは有毒の植物です。適切な処理を行わないと重大な健康被害が発生するため、料理に混入させないよう気を付けてください。
注意:茶の保存期限は6時間となっています。
冷凍冷蔵でも日持ちしないため、必要な時に必要な分を淹れて飲み切ってください。
サイキック茶のみDLCロイヤリティが必要。
【互換性】
既存のセーブに追加可能。
削除は追加された効果がバグる可能性があるため自己責任で。
【前提MOD】
- Argonic CoreSteam, Author. 1 Jul 2025. Tribal Medicine. 22 Mar 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2950258180>.[コメントを書く] - ☆ [1.5] Outland - Toxic Forest Download ID:2985460903 2025-02-16 07:14 Changed:2月16日 @ 8時14分
-
RATE: ★=59 TAG: [バイオーム] [植物] [動物追加] [風の谷のナウシカ] [Biotech] [VEF] [Outland] [Scenario] [日本語化対応] [装備追加]
Outland - Toxic Forest
「風の谷のナウシカ」の腐海にインスパイアされた有毒の森を追加するスタンドアロンなバイオーム追加MODです。
森は有毒な植物に汚染されていますが、100%汚染された状態でも、一部安全地帯が形成されます。
さらに、有毒植物を切り倒すことによって安全地帯を広げることができます。
バイオームにはそんな環境に適応した、動物(王蟲ことオーム等)が出現します。
このバイオームで快適に生活するために、毒物の蓄積を吸収する食事なども追加されます。
バイオームは温帯森林と熱帯雨林の間に主に出現します。
【推奨MOD】
Outland - Core
このMODはOutlandシリーズのひとつですが、コアは必須ではありません。
しかし、有効化することによって有毒な森で生き抜くシナリオと装備が追加されます。
Outland - Terrain
同シリーズのテクスチャ変更MODで、地面がサムネイル右側のように毒々しい色へと変更されます。
ReGrowth: Core
強く使用が推奨されています。
【前提MOD】
DLCバイオテック
-Vanilla Expanded Framework
-Tabula Rasa2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 16 Feb 2025. Outland - Toxic Forest. 6 Jun 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2985460903>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] Realistic Planets Continued Download ID:2557451791 2022-11-14 07:36 Changed:11月14日 @ 8時36分
-
RATE: ★=50 TAG: [バイオーム] [ワールドマップ] [日本語化対応]
Realistic Planets Continued
Realistic Planets - Fan Updateのファンアップデート。
いくつかのリアリティをもってRimWorldの惑星を生成するMOD。
バイオームをその降水量気温で生成位置を決めているため、一定のリアリティをもって生まれてくる。
さらにバイオームのギャップを埋めるため草原、サバンナ、ステップ、温帯砂漠、永久凍土、オアシスの6種の新たなバイオームが追加される。
サバンナがかぶっているがこれは日本語版の翻訳の都合。
派閥を国家のようにまとめて配置するオプションがあり、こちらも適応温度で場所が決められるため種族の気温の適応範囲の偏りによっては南半球に拠点が固まってしまい北半球が無人の荒野になるみたいなことも起きる。
ゲームの生成の陸地の範囲もバニラのようなおおざっぱな感じではなく、5~100%の5%と刻みになり、軸の傾きなども弄れる。
プリセットも存在しある程度好みの惑星を作れるようになる。
【互換性】
既存のセーブに追加可能。削除不可。
【関連MOD】
Realistic Planets Continued
- 別製作者による1.5対応版2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 日本語化 Target:11月19日 @ 6時58分2021-12-02 13:55:51 5KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 14 Nov 2022. Realistic Planets Continued. 26 Jul 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2557451791>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶