RimWorld Mod データベース

トレーダー おすすめMOD順 PAGE 3search

 [1.5] A Petition for Provisions (Continued) Download ID:2444190820 2024-10-08 16:47 Changed:10月8日 @ 17時47分
RATE: =75 TAG: [トレーディング] [トレーダー] [通信] [要請] [派閥] [関係性] [文明レベル]
A Petition for Provisions (Continued) Title画像

A Petition for Provisions (Continued)

A Petition for Provisionsの有志によるアップデート。

オリジナルに以下の変更が加えられています:
・ショートハッシュエラーと無限キャラバンバグを一部修正
・スタッフフィルターが機能するようになりました
・要請可能なアイテムは、派閥の技術レベルに基づいてより正確になるハズです
・ロシア語翻訳の追加と中国語翻訳を更新しました
・トレードウィンドウでEsc / Enterが正常に機能するように問題を修正しました
・現在、依頼されているキャラバンにツールチップを追加しました
・トレーダーのいない派閥に依頼することが出来ないようになりました


【概要】

 他の派閥があなたの出したリクエストに応じ、数日間の危険なキャラバンで貴重であるはずの人員を危険にさらして持ってきた物がたった2つのパーカーだったという事実に悩まされたことはありますか? その派閥が使っている少し質の良いショットガンは非売品だったの?
 ですがもう落胆しないでください! このMODを使用すると、他の派閥にアイテムをリクエストできるようになります。
 入植者は快適な室内でサイカイトティーを安心して飲みながら到着を待ち、住むのに向かない風景を横切って命を落とす危険を冒さずに済むことができます。
 今、依頼された派閥の彼らは、このRimWorldの隅々に潜んでいる手に負えない危険に満ちた旅で、彼らの食糧がゆっくりと目減りする数日間の旅行をしなければならない人になるでしょう。

もちろん、あなたが要求したアイテムの価格は手間賃が上乗せされ、他の派閥のコロニーがあなたのコロニーから遠いほど、価格は高くなります(ここには無料のプライム配送はありません)!
 しかし、明るい面としては、貴重な反物質弾頭を手に入れるために、ランダムなアイテムを手に入れるクエストを待つ必要はありません!
 クエストを待つ代わりに、「○○さん!6つの反物質弾頭とゴールド製のテーブルを持ってきてください。 入植者に豪華な部屋で食事をさせながら、マップの周囲に反物質IEDを設置して侵入者を完全に抹殺したいのです。」といった要請が出来ます。

ただし、注意してください。キャラバンがあなたのコロニーに到着し、あなたが依頼した品を購入するシルバーを持っていない場合、品物を引き取って貰えなかった彼らはあなたの入植者に不満を抱くかもしれません...


【使用法】

1:リクエストを行うには、最初に通信機を建築しておく必要があります。
2:次に、軍事援助やトレーダーキャラバンタイプを要請した場合と同じように、敵対的でない派閥に通信します(または、チャットしたいだけの場合は、わからないのですが、一部の人々はただおしゃべりです)。
3:特定のアイテムをリクエストするためのオプションは他のオプションとともに表示されます。(一つの派閥に一度にできるリクエストは1回だけですが、各派閥に対して同時にリクエストできる場合があります)
4:好きなアイテムを選択し、キャラバンが到着するまで待ちます。
5:到着したキャラバンから購入して終了です。
Steam, Author. 8 Oct 2024. A Petition for Provisions (Continued). 3 Apr 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2444190820>.
 [1.5] Biotech Traders Download ID:2880832389 2024-05-18 00:09 Changed:5月18日 @ 1時09分
RATE: =70 TAG: [遺伝子] [Biotech] [トレーダー] [バランス調整]
Biotech Traders Title画像

Biotech Traders

大量の遺伝子パックを持った軌道トレーダーを追加するMOD

おおよそ35個の遺伝子パックを扱い、アルコテック遺伝子やカプセルも売っている。
トレーダー限定の遺伝子パックがなかなか手に入らない事が不満だった人に

他のMODで追加された遺伝子も扱うが、その場合はこのMODをそのMODよりも下に配置する事


【関連MOD】
Call A Trader
通信機を使用して軌道トレーダーを呼び出すMOD
Steam, Author. 18 May 2024. Biotech Traders. 28 Oct 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2880832389>.
 [1.3] [KV] Trading Spot Download ID:1180719658 2022-05-01 21:57 Changed:5月1日 @ 22時57分
RATE: =54 G=6 TAG: [トレーダー] [スポット] [日本語内蔵] [更新停止]
[KV] Trading Spot Title画像

[KV] Trading Spot

陸路で来訪するトレーダーの停止位置を指定可能となります。
トレーディングスポットはアーキテクトメニューのその他に追加されます。

既存のセーブに追加可能です。

作者が引退を宣言したため有志がアップデートしました。
-[GMT] Trading Spot
Steam, Author. 1 May 2022. [KV] Trading Spot. 26 Oct 2017 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1180719658>.
[コメントを読む(10)] [コメントを書く]
 [1.5] Safely Hidden Away Download ID:1322196379 2024-03-25 05:25 Changed:3月25日 @ 6時25分
RATE: =58 TAG: [襲撃] [トレーダー] [訪問者] [ワールドマップ] [バランス調整] [日本語化対応]
Safely Hidden Away Title画像

Safely Hidden Away

 僻地にあるような入植地に襲撃者が頻繁に襲撃に来なくなるMOD。
 当然、トレーダーも現れなくなります。
 辺鄙なところには誰も訪れないというリアリティがでます。
 
 このMODによる遅延は入植地の富の増大でキャンセルされます。
 魅力があれば人も集まってくるということですね。

 開発モードをオンにすると、設定でRAIDタイマーを表示/リセットできます

(devmode Future Incidentボタンには触れないでください。レイドタイマーが1年後になるように設定されているます。)
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:10月19日 @ 7時30分
    2023-08-05 17:17:13 1KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 25 Mar 2024. Safely Hidden Away. 6 Mar 2018 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1322196379>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.5] [GTG]Massive Cargo Trader Download ID:3431977984 2025-03-09 22:28 Changed:3月9日 @ 23時28分
RATE: =58 TAG: [チート] [素材] [食料] [トレーディング] [トレーダー] [商船] [日本語内蔵]
[GTG]Massive Cargo Trader Title画像

[GTG]Massive Cargo Trader

殆どのアイテムを買い取りしてくれ、様々な素材や食材を販売するトレーダーを追加します。
他のMODの素材や食品にも対応しています。
Anomalyのバイオフェライトのような希少性があるものは、大量販売しないように調整済み。

同作者さんのGTG Orbital Tradersと違い、こちらはトレーダー1つ追加、販売品を限定することで他のMODとの互換性を高めているようです。

【関連MOD】
GTG Orbital Traders
同作者さんの本MODの大規模版
Steam, Author. 9 Mar 2025. [GTG]Massive Cargo Trader. 22 Feb 2025 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3431977984>.
 [1.5] Orbital Artifact Trader (Continued) Download ID:3036171890 2024-03-17 08:40 Changed:3月17日 @ 9時40分
RATE: =56 TAG: [トレーダー] [商船] [アーティファクト] [テックプリント] [ルシフェリウム] [サイリンクニューロフォーマー] [Royalty]
Orbital Artifact Trader (Continued) Title画像

Orbital Artifact Trader (Continued)

Orbital Artifact Traderの別作者による更新版

軌道トレーダーとしてアーティファクトトレーダーを追加するMOD
以下の商品を扱う。
・アーティファクト
・スキルトレーナーとサイトレーナー
・ルシフェリウム
・各種テックプリント
・サイリンクニューロフォーマー

以下のMODが導入されている場合はそれらも扱う
The Holy Hand Grenade of Antioch (Continued)のグレネード
Ancient Amulets (Continued)のアミュレット
Steam, Author. 17 Mar 2024. Orbital Artifact Trader (Continued). 16 Sep 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3036171890>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.5] Better Traders Download ID:2012774042 2025-04-03 03:23 Changed:4月3日 @ 4時23分
RATE: =55 TAG: [トレーダー] [訪問者] [商船] [コロニー] [シルバー] [Royalty] [Ideology] [トレーディング]
Better Traders Title画像

Better Traders

Better Traders (x2)の新装版。

トレーダーは下のリストのシルバーを持ち、在庫が増えます。
1.3 Trader Defsを使用してゼロから構築されているため、バニラフレンドリーでバランスが取れており、すべてのバニラの新しい更新アイテムが含まれています。

訪問者:800シルバー
キャラバン:3,000シルバー
軌道トレーダー:5,000シルバー
コロニー決済:10,000シルバー
在庫量×2

これは人間の奴隷+動物にも影響するため、トレーダーはより多くのそれらを在庫に抱えます。

トレーダーの商品価格/販売タイプ/訪問頻度は変更されていません。

-これによりアイテムを大量に購入できるため技術的にゲームが簡単になります。
-TraderDefs.xmlを編集するだけなので互換性が高い。
-いつでもセーブゲームに追加または削除しても安全です。
-最近トレーダーとのトレードメニューを開いた場合、変更を確認するには、トレーダーが補充するのを待つ必要があります。


バニラ、DLC Royality、Ideologyを完全サポート。
Royalityなしで動作しますが、ロードアップエラーを閉じる必要があります。
トレーダーリストに直接影響を与えないため、Ideologyがなくても機能します。
バージョン1.2でも動作します

【類似MOD】
Trading Options
在庫や所持シルバーの量をオプションで自由に変更できる。
トレーダの訪問頻度や他派閥の商品リスト更新間隔の変更も可能
Steam, Author. 3 Apr 2025. Better Traders. 3 Mar 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2012774042>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [1.5] Star Wars KotOR Weapons and Armor Download ID:2938932438 2025-04-29 07:06 Changed:4月29日 @ 8時06分
RATE: =53 TAG: [スターウォーズ] [武器追加] [防具追加] [衣服追加] [装備追加] [改造] [加工] [宇宙世紀] [トレーダー]
Star Wars KotOR Weapons and Armor Title画像

Star Wars KotOR Weapons and Armor

スターウォーズをモチーフにした多数の武器防具(ブラスター88・剣18・ライトセイバー3・グレネードベルト6・アパレル18)を追加します。
また前提であるModularWeaponsを利用した武器アップグレードシステムにより
「Star Wars: Knights of the Old Republic」及び「Star Wars: Knights of the Old Republic II: The Sith Lords」の再現も可能です。

二刀流などの両手装備MODであるDual Wieldは前提ではありませんが、ほとんどの武器が念頭に置いて設計されているそうです。

最終的な目標として派閥とクエストを用いて強力なアイテムの入手先を制限したいと考えておられるようですが、現在は未構築の妥協として専用の軌道トレーダーで全アイテムが入手できます。
一部の研究はアウトランダー派閥の持つテックプリントが必要になります。
アップグレードアイテムは世界を探索する動機として用意されており、製造は意図されていません。

注意
エラーログに"incorrect ForcedMiss settings"表示が出るそうですが正常に機能しています。
開発者モードでライトセイバーを出すと終わらない武器モジュール設定に閉じ込められます。

おまけ
開発者モード経由でのみ生成可能なポーンとしてジェダイ・ナイト、シス・マローダー、マンダロリアンコマンドが存在しており、前2者はVanilla Psycasts Expandedが必要で、以前のライトセイバーMODでは不可能だった、完全なライトセイバーを使うポーンを作成するための方法を示す追加だそうです。
Steam, Author. 29 Apr 2025. Star Wars KotOR Weapons and Armor. 26 Feb 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2938932438>.
 [1.5] Cyberpunk (Continued) Download ID:2846541548 2024-05-29 03:24 Changed:5月29日 @ 4時24分
RATE: =50 TAG: [軍事] [義肢] [義体化] [装備追加] [チャージ武器] [商船] [トレーダー] [素材] [繊維] [パワーアーマー] [メカノイド] [高難易度化]
Cyberpunk (Continued) Title画像

Cyberpunk (Continued)

Cyberpunkの有志更新版だが、元のバージョンから多くの変更がなされている。元々の追加要素に関してはリンク元を参照のこと。

- 追加武器のバランス変更
追加武器から品質が削除され、常に一定の性能となった。溶鉱炉で低品質を処分する設定にするともれなく巻き込まれるので例外設定を忘れずに。

- 既存武器の変更
かつてはバニラの銃火器も変更され、性能を強化されていたが、別個の武器として独立した。
これにより射程100オーバーのチャージランスの雨に晒されるようなことはもうなくなった。

このMODで追加されるアイテム群を使用する派閥を追加するMODはこちら
Cyberpunk Factions (Continued)
これは原作TRPGに登場した企業や組織を追加するアドオンであるが、いずれもアウトランダー程度の技術レベルと商品を扱っている。見た目以外に差異はないので、何処と敵対するかなどはロールプレイに任されるだろう。

また装備の入手手段が非常に限られているため、
MendAndRecycle」など何らかの方法でアイテムを修復できるMODの導入が推奨されている。
Steam, Author. 29 May 2024. Cyberpunk (Continued). 9 Aug 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2846541548>.
 [1.3] Preemptive Strike (Fork) Download ID:2056230561 2022-01-22 22:21 Changed:1月22日 @ 23時21分
RATE: =44 G=5 TAG: [派閥] [防衛] [襲撃] [トレーダー] [軍事] [訪問者] [仕事] [通信] [インターフェイス] [コロニー] [日本語内蔵]
Preemptive Strike (Fork) Title画像

Preemptive Strike (Fork)

Preemptive Strikeを1.1に対応させたMODです。
Steramの説明欄によると1.0の製作者様から開発を引き継いだとの事です。
本コメントを編集している時点で日本語ファイルは同梱されていることを確認しました。


以下1.0MODの説明欄から転載



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 各種の原始的な物見やぐらから、現代的な監視塔、レーダー、偵察ドローン、偵察衛星を追加するMODです。

 これによって自分のコロニーに近づくキャラバンや襲撃部隊を、事前に察知することが出来るようになります。

 バニラの通信機に追加された機能で、近づいてくる所属不明のキャラバンに丁寧に呼びかけをするか、あるいは威圧的に呼びかけをするか、はたまたはったりで追い返したりなどが可能です。
 所属不明のキャラバンをと通信を確立すると、彼らの派閥が判明し、やりとりが出来る様になります。
 また、所属不明のキャラバンが敵の襲撃部隊だった時には、交渉による時間稼ぎ、貢物や囚人の開放、入植者を奴隷として引き渡すなどで、襲撃を回避できる事があります。

 レーダーは古代の宇宙船やドロップポッド部隊の着地点を予測できるようになります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



変更ログ:
2021年3月6日:タワーに残っているフードコードをクリーンアップしました。完全に削除する必要があります
11/12/2020:マンハンターパックにスカリアを追加。パフォーマンスを向上させた;クエストのバグ修正
2020年10月9日:DifficultDetect設定はゲーム間で正しく保存されます
2020年8月18日:2つのエラー警告をメッセージに置き換えました
2020年8月14日:クエストからの報酬ポーンの問題を修正しました。 v1.2サポートとしてフラグが立てられました
2020年5月29日:パフォーマンスを向上させるためにタワーから給油ジョブを削除しました
2020年4月27日:検出の変更に合わせてバランスを調整:すべてのタワー範囲が+1増加
2020年4月26日:日本語訳を追加
2020年4月25日:すべてのタワーに禁止機能を追加
2020年4月25日:デフォルトで「DifficultDetection」オプションが追加されました。視覚範囲外で検出できるものを制限します。
2020年4月19日:デバッグモードでのフレンドリーなドロップポッドアシストのnull処理を修正しました
2020年4月16日:Hediffxmlに説明タグを追加しました
2020年4月13日:クエストのバグ処理が増えました
2020年4月12日:追加のデバッグコードを追加しました。ほとんどのクエストインシデントのハンドラーを作成してテストしました(新しいマップで侵入をテストできませんでした)
2020年4月11日:ポーンに報酬を与えるマンハンタークエストのスポーンしない問題を修正しました
2020年4月11日:packageIDを変更し、マルチバージョンを許可するように再構築し、古いv1.0 modをパッケージファイル(変更なし)にマージし、Steamにアップロードしました
2020年4月10日:RoyaltyCollectorアラートを標準メッセージに変更
2020年4月1日:Royalty TributeCollectorのバイパスを作成
2020年3月21日:GitHubで作成された最初のv1.1フォーク
Steam, Author. 22 Jan 2022. Preemptive Strike (Fork). 11 Apr 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2056230561>.
[コメントを読む(9)] [コメントを書く]
 [1.5] Trade Ships No Matter What Download ID:2296557502 2024-08-13 04:08 Changed:8月13日 @ 5時08分
RATE: =48 G=1 TAG: [トレーダー] [商船] [トレーディング] [ユーティリティ]
Trade Ships No Matter What Title画像

Trade Ships No Matter What

 いつ来るかわからない貿易船を待つことにつかれていませんか?
 そもそも、1.2になってランディが貿易船を滅多に出現させなくなっていることに気が付きましたか?
 いや、もしかすると何かのMODが悪さしてそもそも出現しなくなってるかもしれません。
 
 とりあえず、そんな不安を解消するのがこのMODです。
 MODの一番下に置けば定期的に軌道トレーダーが訪れるようになります。
 これでいつ来るかわからない軌道トレーダーに思い煩されることは無いでしょう。

 既存のセーブに追加及び削除可能。
Steam, Author. 13 Aug 2024. Trade Ships No Matter What. 24 Nov 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2296557502>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [1.5] Auto Seller Download ID:1440321094 2024-04-11 23:21 Changed:4月12日 @ 0時21分
RATE: =43 G=4 TAG: [トレーディング] [ユーティリティ] [日本語化対応] [日本語内蔵] [トレーダー]
Auto Seller Title画像

Auto Seller

独自のルールを作成してトレード画面にてアイテムを自動販売する機能が追加されます。
このルールはAuto Sellerタブで作成・編集できます。

大量の武器や服、収穫物など何百ものアイテムスライダーを調整するのにうんざりしている人はいませんか?そんなあなたの悩みを解決してくれるのが、このMODです。タブで販売のルールを設定するとボタン1つで売却可能になります。

装備の損傷率、特定の品質、特定の素材などでルールを作ることもできます。また、在庫数を設定し、すべてを売りたくないという場合にも対応可。

詳細はSteam解説を確認して下さい。
Steam, Author. 12 Apr 2024. Auto Seller. 14 Jul 2018 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1440321094>.
[コメントを読む(10)] [コメントを書く]
 [1.4] The Firm Download ID:2605097164 2023-12-08 22:07 Changed:12月8日 @ 23時07分
RATE: =39 TAG: [派閥追加] [] [トレーダー] [産業時代] [宇宙世紀] [VEF] [Harmony]
The Firm Title画像

The Firm

 我々、「The Firm」は無法の地、RimWorldをあらたなフロンティアと見なし、リスクを冒してでも利益を求める自由なる発想をもつ起業家で運営される惑星間コングロマリットです。

 弊社は下請け業者やコンサルタントの提供、医療機器や娯楽品の販売、高品質で信頼性の高いセキュリティ機器を開拓地に提供することを専門としています。
 
 あなたは文明人ですか?
 ならきっとご満足いただける思います。
 弊社のトレーダーキャラバンをご愛顧ください。

 おやおや、あなたは部族民ですか?
 ちょうどいい、弊社はリクルートのようなもの行っています。
 素晴らしい文明的な入植地をご紹介できると思いますよ?
 アフターサービスとして、その薄汚い集落もきれいに消毒してさしあげましょう。


高度な技術を持つ無法企業を追加するMODです。
文明人とは友好的なら取引を、蛮族はリクルート部隊による職業斡旋を行います。
バニラにはない個性のある派閥を作成することを目的として作ったそうです。

VEシリーズにインスパイアされているため。VWEやVAEの装備と連携がとられています。
弓のような装備をもってスポーンするような甘い派閥ではないそうです。

派閥のためにいくつかのカスタム集落が設定されています。
武器工房、教育施設、会社本部など。

社員は密告制度が適応されており、派閥に対して高い忠誠心を持っています。
勧誘にはそう簡単に従わないので、さっさとばらすか、会社に送り返して友好度のたしにしたほうがいいでしょう。

【前提MOD】
-Vanilla Expanded Framework
-Harmony

-Vanilla Apparel Expanded
-Vanilla Armour Expanded
-Vanilla Weapons Expanded
-Vanilla Weapons Expanded - Non-Lethal
-Vanilla Weapons Expanded - Coilguns
-
Steam, Author. 8 Dec 2023. The Firm. 18 Sep 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2605097164>.
 [1.4] Duality Overhaul Download ID:2878417608 2023-05-17 04:26 Changed:5月17日 @ 5時26分
RATE: =37 TAG: [トレーディング] [トレーダー] [商船] [医療品] [ドラッグ] [食料] [料理] [通信] [仕事] [金策] [金融] [社交] [バフ] [日本語化対応]
Duality Overhaul Title画像

Duality Overhaul

Duality Overhausは、新しく追加された機能に加えて、以前にリリースしたmodのアンソロジーです。
このオーバーホールは、modリストの肥大化を減らすことを念頭に置いて作成されました。
将来、このオーバーホール/modパックに追加したいmodをさらにリリースする予定があるため、それらはすべてここで更新されます。
これには、以前の個々の改造が含まれます。

※同作者の作成mod統合版。以下の旧modが含まれます。
 旧modの単体版は更新を停止しており、当modにて更新されます。
 旧modを入れている場合は旧modを削除してから当modを使用してください。

Activated Carbon:ドラッグ「活性炭」の追加
Bacon.:ベーコン調理の追加
Galactic Grocers:食料品軌道トレーダーの追加
Grits:グリッツ調理の追加
Planetary Pharmacies:医薬品、スキルトレーナー軌道トレーダーの追加
RimDash:バニラの食事の出前を取れる公衆電話を追加
RimFragrances:バフ効果のある香水を追加
RimOffice:ポーンに仕事をさせて収入を得ることができる

詳細は各旧modの説明文がわかりやすいです。(説明がないものもあります)

更新情報:
[2023/3/13] 新しいバフを含む戦利品の種類を追加しました。
[2023/3/4] 強力なバフも付与する有利な戦利品の機会としてドッグタグを追加しました。
[2022/11/23] 定義を統合し、8つの新しい軌道トレーダータイプを追加しました。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:3月14日 @ 3時39分 [#1]
    2023-03-14 21:50:41 15KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 17 May 2023. Duality Overhaul. 22 Oct 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2878417608>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [1.4] [Syulipia]OrientalDragonMOD Download ID:1726164906 2022-10-24 19:05 Changed:10月24日 @ 20時05分
RATE: =31 G=2 TAG: [ドラゴン] [動物追加] [家畜] [家具] [建築物] [素材] [トレーダー] [和製MOD] [日本語内蔵]
[Syulipia]OrientalDragonMOD Title画像

[Syulipia]OrientalDragonMOD

新しい生物『和龍』と、それに付随するアイテムを追加します(Steamの概要から)。

同製作者様のMOD『[Syulipia]SlimeMOD』が前提MODから導入推奨MODとなりました。単体でも楽しめますが、より深く遊ぶ為には併用推奨です。
上記前提MOD同様、日本語化済みのため翻訳作業等は不要です。

素材や家具・装備(装飾品)等も追加されます、その詳細な説明もSteamのページに記載されています。

なお、和龍はとてもデカイです。
Steam, Author. 24 Oct 2022. [Syulipia]OrientalDragonMOD. 29 Apr 2019 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1726164906>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [1.5] TradeHelper Download ID:2113372560 2024-05-03 20:00 Changed:5月3日 @ 21時00分
RATE: =30 TAG: [トレーディング] [インターフェイス] [トレーダー] [キャラバン] [Harmony] [日本語化対応]
TradeHelper Title画像

TradeHelper

トレードパネルを拡張します。

・ほしいアイテムをトレーダーが売っているとハイライト(緑)
・買う/売る/贈るアイテムをリスト化(アイテムを誤って手放すリスク減)
・選択中のアイテムをハイライト(灰)
・キャラバンパネルをトレードパネル同様に拡張

ほしいアイテムは複数指定でき、ワイルドカードを使ったあいまい検索も可能。
画面解像度1300px以上推奨。

【互換性】
既存のセーブに追加可能。
他MODと競合しないはずです。

【前提MOD】
Harmony

【関連MOD】
Dynamic Trade Interface
Max Buy, Max Sell
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:10月22日 @ 22時12分
    2023-07-29 11:14:37 1KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Target:8月1日 @ 7時35分
    2022-07-10 22:08:22 1KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 3 May 2024. TradeHelper. 30 May 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2113372560>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [1.5] Realistic Trade Download ID:2945931715 2024-11-17 21:10 Changed:11月17日 @ 22時10分
RATE: =30 TAG: [パッチ] [トレーダー]
Realistic Trade Title画像

Realistic Trade

このMODは移動距離、気象条件、コロニーの資産と派閥の関係を元に、トレーダーがコロニーを訪れる頻度とどの派閥から来るかを決定することでRimWorldのキャラバンシステムをより現実的にすることを目的としています。

【つまりどういうこと?】
以下の立地なら多くのトレーダーがやってくるでしょう
・入植地が友好的な派閥の近くにある
・行き来に便利な道がある
・コロニーが平地にある
・豊かなコロニーである

逆に以下の立地ならトレーダーは来ないか滅多に来ないでしょう
・入植地が友好的な派閥から遠い
・行き来が困難
・コロニーが山地や大氷原、海氷、ツンドラ等の凍てついた荒れ地にある
・貧しいコロニーである

【なぜこのMODを作ったの?】
バニラドでは、年間のキャラバンの頻度(「トレーダー キャラバンの到着」イベント)に影響を与える唯一のものは、単一の固定値(ストーリーテラーの設定またはゲームのデフォルトのいずれか)にのみ基づいています。

カサンドラ、フェーベ、および独自の価値を持つ他の同様のストーリーテラーの場合は年に5回、ゲームのデフォルト値を使用するランディや他の同様のストーリーテラーは年に4回です。
そして、この設定された回数を増減する方法はありません。
キャラバンとして訪れる派閥は敵対的でないものの中からランダムです。

【互換性】
理論上、「トレーダー キャラバン到着」イベントに直接触れない限り、動くはずです。
いずれにせよ、テスト/バグレポートは大歓迎です。
Steam, Author. 17 Nov 2024. Realistic Trade. 12 Mar 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2945931715>.
 [1.5] Configurable Techprints Download ID:2876747024 2024-12-31 08:55 Changed:12月31日 @ 9時55分
RATE: =29 G=1 TAG: [設定] [研究] [テックプリント] [報酬] [トレーダー] [バランス調整] [高難易度化] [日本語化対応]
Configurable Techprints Title画像

Configurable Techprints

様々な研究に対しテックプリントを設定可能にするMOD

例えば、部族民と産業時代に徹底的な技術的壁を設けるために電気の研究に5つのテックプリントを必要にするとか。
テックプリントを店売りにしたり、トレーダーが持って来ないようにしたり、クエストの報酬のみに変えたりもできます。
宇宙船の研究が簡単すぎる?なら、宇宙船の技術をテックプリントで縛ってしまえばいいでしょう。
クエスト報酬のみにしてしまえばなかなか脱出できずに苦労するはずです。
「一部の武器や防具が強すぎるけど、消すのもなんか嫌」ならテックプリントを追加して制限を緩くかけるのもいいかもしれません。
一方で、「これにテックプリントなんかいらないだろっ」という研究からテックプリントを消すこともできます。

テックプリントはあらゆる研究に追加することができます。
価格、数、レアリティはプロジェクトの研究コスト、技術レベル、および設定で変更可能な設定要素を加え決定されます。
プレイヤーが望むのなら、技術レベル別にテックプリントを自動生成することも選択できますし、研究ごとに決めていってもいいです。
あるいはその両方を選択する事も可能です。

ゲームに何十ものテックプリントを生成するため、トレーダーのストックを弄る必要があります。
どのトレーダーが持ってくるのか設定することが可能で、どの派閥がテックプリントをもっているかも細かく設定可能です。
ストックや種類も弄ることも可能です。

【現状の問題点】
・設定はセーブごとに行い、設定のたびにゲームを再起動しなければいけない
保存可能にできるように計画されていますが、優先順位は低いようです。

【互換性】
テックプリントに変更を加えるMODとは互換性はたぶんないでしょう。
トレーダーの在庫を弄るMODとの互換性も怪しいかもしれません。
問題がある場合は作者に報告するか、Steamのコメント欄を参照するなどしたほうがいいかもしれません。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:12月6日 @ 16時05分 [#2]
    2023-11-21 17:19:07 4KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 31 Dec 2024. Configurable Techprints. 18 Oct 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2876747024>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [1.4] Giddy-up! Caravan Download ID:1253251478 2022-10-31 20:17 Changed:10月31日 @ 21時17分
RATE: =28 G=1 TAG: [キャラバン] [マウント] [動物] [訪問者] [トレーダー] [調教] [日本語内蔵]
Giddy-up! Caravan Title画像

Giddy-up! Caravan

キャラバン編成時、ゾウ、マッファロー、ラクダなどの駄獣に入植者が乗れるようになります。
またMOD設定より任意の動物にも乗れるようになります。服従の調教が完了している必要有り。

キャラバンで動物に乗る事により目的地に素早く到達できるようになります。
編成時に搭乗可能な動物個々に入植者を選択可、移動速度は動物に依存します。
全ての入植者が動物に搭乗した場合、大きな移動ボーナスが付きます。(設定可)
欠点は入植者を載せた場合、その分積載可能量が減少します。

訪問者やトレーダーもマウントするようになります。(設定可)
アーキテクトのゾーンより彼らが動物を停める箇所を指定できます。

前提MOD
HugsLib
Giddy-up! Core
Steam, Author. 31 Oct 2022. Giddy-up! Caravan. 2 Jan 2018 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1253251478>.
[コメントを読む(7)] [コメントを書く]
 [1.5] Everybody Buys Slaves Download ID:2799461327 2024-05-02 09:08 Changed:5月2日 @ 10時08分
RATE: =28 TAG: [訪問者] [トレーダー] [キャラバン] [奴隷] [トレーディング]
Everybody Buys Slaves Title画像

Everybody Buys Slaves

このパッチを入れることでキャラバン、トレーダー(訪問者を含む)が奴隷を売買するようになります。

ほとんどのMODと互換性があるはずです。
Steam, Author. 2 May 2024. Everybody Buys Slaves. 25 Apr 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2799461327>.
Real Time Information!CLOSE
1746809369 1746806170 1746820132 none none
▲ OPEN COMMENT