家畜 おすすめMOD順 PAGE 2search
- ☆ [1.5] Flommel Download ID:1541255350 2024-05-07 20:51 Changed:5月7日 @ 21時51分
-
RATE: ★=245 G=5 TAG: [動物追加] [家畜] [駄載獣] [戦闘生物] [ミルク] [毛] [日本語化対応]
Flommel
説明:
このMODでは、数匹のかわいくて有用なクリーチャーを追加します。あらゆるバイオームに生息していて、とても穏やかな存在です。コロニーの近くで、彼らは寄り添ってくれるでしょう。
追加されるクリーチャー:
- Pink Flommel; フルーティーなミルクが絞れます。
- Spike Flommel; 戦います。
- Trickle Flommel; 毒と火には弱いですが、少しの免疫力があります。毛刈り可能。
- Woolly Flommel; ミルクが絞れます。毛刈り可能。
- Trike Flommel; 戦います。
- Stego Flommel; キャラバンに向いています。
- そして3匹の特別なFlommel…
- Three only recipe Flommel; 作業台で製作することができます。
名前の由来:
"Flummi"と "Wommel"のかばん語です。
Flummiは弾力のあるボールという意味のドイツ語で、Wommelはポケモンに登場する「アブリー」のドイツ語版での名前です。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 7 May 2024. Flommel. 18 Oct 2018 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1541255350>.[コメントを読む(11)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [1.5] Alpha Mythology Download ID:1821617793 2024-10-17 14:48 Changed:10月17日 @ 15時48分
-
RATE: ★=238 G=3 TAG: [動物追加] [家畜] [捕食者] [戦闘生物] [義体化] [インプラント] [日本語化対応] [実績MOD対応] [VEF]
Alpha Mythology
ペガサス、キマイラ、ユニコーン、マンティコアといった24種類の新しいファンタジー系生物を追加します。それらはすべて、異なる古代文化や伝承からの神話上および魔法の生き物に基づいています。
追記
Vanilla Expanded Frameworkが前提に追加されました。
VEFにMulti Verb Combat Framework [OBSOLETE]の機能が統合されました。
これにより、Range Animal Frameworkに依存すること無く動物たちが遠隔攻撃を使用することが可能となり、動物たちの遠隔攻撃を使用する許可・不許可を選択できるようになりました。
MVCFの機能統合により新機能が追加されました。
A Dog Saidを導入していると高度な動物インプラントが追加されます。これらの新しいインプラントは、移植された動物が遠隔攻撃を「取得」することができます。ラブラドールに火を噴かせたいですか?または石化の邪眼を持つガラトロス。今、あなたはそれらをペットに持たせることができます。
スポーンする生物を選択するためのmodオプションが追加されました(野生動物としてのスポーンにのみ影響します)
【互換MOD】
A Dog Said... Animal Prosthetics
Genetic Rim
Nature's Pretty Sweet
Advanced Biomes (Continued)
Lord of the Rims - Elves (Continued) (mallorn biome)
A RimWorld of Magic
【前提MOD】
Harmony
Vanilla Expanded Framework
【実績】
Vanilla Achievements Expanded
8の実績が追加されます。
【日本語化】
Alpha Mythology 日本語翻訳2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 17 Oct 2024. Alpha Mythology. 1 Aug 2019 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1821617793>.[コメントを読む(9)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] YAEMU Download ID:2962748302 2024-04-21 15:22 Changed:4月21日 @ 16時22分
-
RATE: ★=240 G=1 TAG: [動物追加] [家畜] [駄載獣] [捕食者] [戦闘生物] [和製MOD]
YAEMU
凶悪な捕食器官を持つ生物”YAEMU”を追加します。熱帯雨林や砂漠など温かい地域で活動する生物です。
よく食べる子です。エサの消費には気を付けて下さい。
特徴
・大型動物以上の体力と耐性をもちますが無敵ではありません。
・好奇心旺盛で懐きやすいですが。大食なのでご注意を(屍肉をあげて死体処理にするのもよいでしょう)
・巨体なためキャラバン使用も可能です。速度は人より遅いですが。
可愛がってあげて下さい(*´-`)
注意(*´-`) 当MODの再配布を禁じます
(このMODは動物MODを作るためのテンプレートを利用しています)Steam, Author. 21 Apr 2024. YAEMU. 16 Apr 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2962748302>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] SugoiSaboten Download ID:3266976938 2024-06-13 21:39 Changed:6月13日 @ 22時39分
-
RATE: ★=237 TAG: [動物追加] [家畜] [植物] [果物] [野菜] [水] [和製MOD] [日本語内蔵]
SugoiSaboten
◆このMODはどんなMOD?
このMODは「二足歩行するスゴイサボテン」を追加するMODです。
◆スゴイサボテンの特徴は?
・家畜として飼えます
・飲むと涼しくなる水が定期的に収穫できます
・頭の実が果物として定期的に収穫できます
・解体すると野菜が食用部位から収穫できます
・主に暑い地域に生息しています、サボテンなので
・雑食ですが小食です
◆よくある質問
Q:ケガすると赤い血が出るよ?
A:家畜として飼えるスゴイサボテンですから。
Q:さばくとサボテンの鉢植えが出たんだけどなんで?
A:サボテンは挿し木で育てる事もできます、つまりそういうことです。
Q:思ったのですが、サボテンなんですか?
A:そうです、サボテンです、スゴイサボテンです。
Q:見た目が玉サボテンの様なんですが食べられるんですか?
A:当然ですが食べられます、スゴイサボテンなので。
◆注意事項
・当MODの再配布・商用利用は禁止です。
・動画配信や実況動画はご自由にどうぞ。
・リテクスチャや調整、翻訳等もご自由にどうぞ。
◆謝辞
uniinu氏の作られた動物テンプレMODを利用しています。
大変お世話になっております、ありがとうございます。
◆サポート言語
日本語のみです。
This mod is japanese only.Steam, Author. 13 Jun 2024. SugoiSaboten. 13 Jun 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3266976938>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] [SYR] Harvest Yield (Continued) Download ID:3253521389 2024-05-25 02:01 Changed:5月25日 @ 3時01分
-
RATE: ★=234 TAG: [バランス調整] [ステータス] [スキル] [仕事] [栽培] [収穫] [動物] [家畜] [採掘] [資源] [入植者] [制限]
[SYR] Harvest Yield (Continued)
[SYR] Harvest Yield の有志によるアップデート。
作物の収率が100%を超えている場合に作物の収穫量を増加させるMOD
↓以下元のMODの説明
バニラではスキル等により収率が100%未満では栽培などで収穫できる量が減りますが、100%を超えても収穫量は増えません。
(100%でも200%でも同じ)
このMODは収率が100%を超過した分は栽培等の収穫量が増えるようにリミッターを解除します。
栽培以外の収率も変更になるとの事なので、詳細はSteamの作者様の説明をご覧ください。
【併用推奨】
・Un-LimitedSteam, Author. 25 May 2024. [SYR] Harvest Yield (Continued). 25 May 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3253521389>.[コメントを書く] - ☆ [1.5] ABYSS Download ID:3460293910 2025-04-15 12:27 Changed:4月15日 @ 13時27分
-
RATE: ★=222 G=4 TAG: [動物追加] [家畜] [駄載獣] [戦闘生物] [和製MOD]
ABYSS
とある研究所で生み出された生物”ABYSS”と今後その仲間達を追加していきます。
出現率は少ないですが比較的広範囲で出現する生物達です。
彼女達は強靭な甲殻や射出器官を形成し高い戦闘能力を持ちますがその体組織補うため多くのエサを必要とします。
エサの消費には気を付けて下さい。
彼女達はみなキャラバンにも連れていけます。
可愛がってください。
注意(*´-`) 当MODの再配布を禁じますSteam, Author. 15 Apr 2025. ABYSS. 8 Apr 2025 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3460293910>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Extend the Cat Download ID:2021568126 2024-05-03 05:04 Changed:5月3日 @ 6時04分
-
RATE: ★=215 G=9 TAG: [Scenario] [勝利条件] [クエスト] [猫] [動物追加] [家畜] [駄載獣] [捕食者] [戦闘生物] [特殊能力] [毛] [卵] [日本語内蔵] [和製MOD]
Extend the Cat
ねこです。よろしくお願いします。
このMODはたくさんのねこを追加します。
このMODで追加されるねこは以下の特性を持ちます。
・運搬可能
・すり寄り可能
・キャラバン可能
・肉食
また、プレイヤーコロニーにねこが所属しているとき、特殊な宝探しクエストが発生します。
このクエストでは「ねこの秘宝」が入手できることがあります。
これをねこに使用すると、ねこが進化して特別なねこを入手することができます。
進化した猫はそれぞれ特殊なスキルを使用することができます。
バニラの動物に「ねこの祝福」を使用することでねこにすることができるようになりました。
レアなねこが「ねこの卵」から誕生します。
ねこたちを集め、毛からフィギュアを作成してキャットタワーに飾り付けてください。
キャットタワーが完成してしばらくするとエンディングイベントが発生します。Steam, Author. 3 May 2024. Extend the Cat. 14 Mar 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2021568126>.[コメントを読む(45)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] [IZ]Koma Download ID:3007178718 2024-06-09 12:26 Changed:6月9日 @ 13時26分
-
RATE: ★=218 G=2 TAG: [動物追加] [家畜] [和製MOD] [日本語内蔵]
[IZ]Koma
野生動物「コマ」を追加します。どのバイオームでも出現が確認されています。
特徴:
・基本やくたたずです。
・多少戦闘ができます。頼りにはなりません。
・攻撃反撃あり、ヒト狩もします。
・いつも一生懸命です。
・ほめてください。
・撫でてもかまいません。
畜産:
・毎日骨を咥えてきます。ペットフードの代替品です。
注意
当MODの再配布を禁じます。Steam, Author. 9 Jun 2024. [IZ]Koma. 20 Jul 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3007178718>.[コメントを読む(15)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Hardworking KEMOMIMIHOUSE Download ID:2142587186 2024-05-02 13:05 Changed:5月2日 @ 14時05分
-
RATE: ★=211 G=7 TAG: [動物] [家畜] [調教] [仕事] [Harmony] [和製MOD] [パッチ]
Hardworking KEMOMIMIHOUSE
kemomimihouseの獣耳少女が様々な仕事をできるようになります。
対応する訓練を受けることで以下の作業ができます。(できる仕事はポーンによって異なります)
服従:消火、掃除
リリース:狩猟、栽培、収穫、採掘、工芸
救助:医者、看守、料理、芸術
運搬:建築、鍛冶、裁縫、運搬、研究
ミコのみ
服従:研究
リリース:医者、狩猟
ポーンの優先度タブから仕事の優先順位を設定できます。
※スキルレベルは上昇しますが、データをロードすると初期化されます。
このMODを導入する場合は、ゲームを最初から始めてください。
すでにコロニーに獣耳少女が所属し、途中から導入する場合は、以下の手順を行ってください。
1.開発者モードのdebug action menuのDestroyでコロニー所属の獣耳少女を削除
2.Spawn Pawnで獣耳少女をスポーン
3.Tame AnimalとTrain Animal もしくは、入植者に手懐けと調教をさせてください。
前提MOD
・Harmony
・kemomimihouse
類似MOD
・Hardworking kemomimihouse/Mimikko
・kemomimihouse HardworkingKz
(別の方によるkemomimihouse Kz対応版)
※注意※
※※RJW、及びWork Tab併用時のトラブルが報告されていますが、本MOD側で対処する予定はありません。※※Steam, Author. 2 May 2024. Hardworking KEMOMIMIHOUSE. 26 Jun 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2142587186>.[コメントを読む(49)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Monster Hunter RimWorld Download ID:2798478679 2024-08-23 02:41 Changed:8月23日 @ 3時41分
-
RATE: ★=207 G=2 TAG: [動物追加] [狩猟] [家畜] [捕食者] [戦闘生物] [防衛] [ドラゴン] [料理] [MH] [VEF] [Pawnmorpher] [日本語化対応]
Monster Hunter RimWorld
Monster Hunter RimWorldから武器と武器の研究を削除して新規更新したものです。
削除された武器は新規Modとしてリリースするとのことなのでしばらくお待ちください。
なお、Legacy版Monster Hunter RimWorldは今後更新されることはありませんが、
古いセーブデータを壊したくない人は乗り換えずにそのままご利用ください。
30種類以上の豊富なモンスター、防衛設備であるバリスタ、そして狩猟生活に彩りを添えるハンター達の料理が追加されます。
【よくある質問】
Q:[モンスターの名前]を追加しますか?
A:たぶん。ワールドとアイスボーンのモンスターに限定しているわけではないので、最終的にはお気に入りのモンスターが追加される可能性はあります。
Q:鎧を追加していますか?
A:いいえ。当初は計画していましたが、必要な作業量が多すぎて再考しました。ですが必要に応じて鎧を追加するアドオンModを作成するのは大歓迎です。私自身はそれらを行いません。
Q:アイルーはどうですか?
A:鎧と同じです-計画されていませんが、必要に応じて、代わりに下記のMODを使用できます。
HousekeeperAssistanceCat
Housekeeper Cat Felyne Patch
Q:固有の生活や物は?
A:可能性があります。それらはスプライトのセットだけを必要とする単純な動物であり、それだけなので、追加するのは簡単です。
Q:これはCEと互換性がありますか?
A:いいえ。
【前提MOD】
・Vanilla Expanded Framework
・JecsTools (バージョン1.1で導入する場合のみ必要)
【拡張MOD】
・Monster Hunter Rimworld Expansion
・T's Monster Hunter Armor
・Pawnmorpher
登場モンスターに変身する薬品の各種ミュータシリンジや対応モーフを追加。
【日本語化MOD】
・Monster Hunter RimWorld 日本語翻訳Steam, Author. 23 Aug 2024. Monster Hunter RimWorld. 23 Apr 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2798478679>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] SANKAandSOSIN Download ID:2966265703 2024-04-21 16:40 Changed:4月21日 @ 17時40分
-
RATE: ★=207 G=2 TAG: [動物追加] [家畜] [戦闘生物] [毒物] [VEF]
SANKAandSOSIN
凶悪な毒棘射出器官を持つ生物”SANKA”と”SOSIN”を追加します。
熱帯雨林など温かい地域で出現する生物です。
体組織で生成され射出する毒棘を補うため多めのエサを必要とします。エサの消費には気を付けて下さい。
特徴
・独自の射出器官によって凶悪な毒棘を高速で飛ばします
・高い体力を持ちますが無敵ではありません、特に火には気をつけてください。
・上記にある通り一定数の餌が必要ですが割と何でも食べます
射撃SEのエラーが出て調査してます。作者はXML初心者なので対応に時間かかるかも。分かる人いたら助かります。
→上記エラーは2024/04/21のアップデートで解消されました。
Caution Redistribution of this MOD data is prohibited. 注意(*´-`) 当MODの再配布を禁じます (このMODは動物MODを作るためのテンプレートを利用しています)
【前提MOD】
- Vanilla Expanded FrameworkSteam, Author. 21 Apr 2024. SANKAandSOSIN. 24 Apr 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2966265703>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] ASEBI Download ID:2956633535 2024-04-25 21:31 Changed:4月25日 @ 22時31分
-
RATE: ★=198 G=2 TAG: [動物追加] [家畜] [戦闘生物] [ミルク] [和製MOD]
ASEBI
強靭な甲殻を持つ野生動物の”ASEBI”を追加します。湿地帯や熱帯雨林などで活動する動物です。
特徴
・スランボ並みの体力とそれ以上の耐性をもちますが炎や打撃に弱いです。
・手なずけるのに失敗すると高確率で襲ってきます。ご注意を
・雑食で運搬まで可能です。速度は人より若干早いです
当MODの再配布を禁じます
(このMODは動物MODを作るためのテンプレートを利用しています)Steam, Author. 25 Apr 2024. ASEBI. 3 Apr 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2956633535>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Dragons Descent Download ID:2026992161 2024-11-15 07:19 Changed:11月15日 @ 8時19分
-
RATE: ★=193 G=2 TAG: [Scenario] [動物追加] [家畜] [捕食者] [戦闘生物] [ドラゴン] [特殊能力] [ドラッグ] [アーティファクト] [日本語化対応]
Dragons Descent
Dragon Mod をリメイクしたもの。
【概要】
種族としてファンタジーでおなじみのドラゴンを追加します。
それ以外にもドラゴンに関する研究や孵卵器などの家具、成長を加速させるものや戦闘用のドラッグ、アーティファクト、イベント、シナリオなども追加されます。
【説明】
リムワールドは過酷で非常に危険な場所です。
その環境は緑豊かで恵みを与えることもあれば、悲惨で荒涼としたこともあり、両方に適応する特定の種族を育んできました。
そのような種族の1つがドラゴンです。
この獣は非常に強力で希少、コロニーで捕獲して飼いならす価値のある獣です。
これらの獣のために特別なアイテムを作った人さえいます。
ドラゴンは非常に長寿であり、1400年以上生きます。
それだけの年月を生きたドラゴンは滅多にいませんが、ドラゴンの中でも有数の力を持つ存在です。
しかし、実際にそれらは野生にいます。
ドラゴンを飼いならすのは非常に危険であり、ドラゴンと戦い、その怒りに触れることはさらに危険です。
【敵対的存在への対応】
・アグレッシブ
ドラゴンが持っているデフォルトの対応。
彼らは視界内の敵を攻撃し、ポーンが彼らを狙ったときに気づき、彼らに対して行われた攻撃に対して報復します。
また、友好的な相手による意図的な攻撃に対しても報復します。
・防御的
彼らは敵を追い詰めることはありませんが、攻撃に対して報復します。
彼らはまた、友好的な相手による意図的な攻撃に対して報復します。
・平和主義者
彼らは逃げて無視するだけです。
この敵対的存在への対応に切り替えると、攻撃を停止します。
上記の敵対的存在への対応は、ギズモを使用して切り替えることができ、攻撃的から防御的、平和主義、そして再び元に戻すことができます。
各能力にはギズモもあり、ユーザーは射撃したいポーン/建物をターゲットにするか、遠隔攻撃を無効にすることができます。
【能力とギズモ】
能力は、複数の状況(年齢、殺害、ダメージ、能力の使用)で獲得できます。
能力は加齢によってのみ獲得することができ、取得する前に新しいヘディフ「成長痛」が発生します。
ヘディフが期限切れになると、ドラゴンは新しい能力を獲得します。
現在、2つあります。
・ドラゴンブレス
火炎放射器スタイルの攻撃であり、至る所に火を噴き出します。
ドラゴンが35〜40歳になると獲得できます。
・ドラゴンスピット
爆発的な遠距離攻撃であり、3ボレーのスピットを発射して、可燃性の化学物質と火を残します。
ドラゴンが200-210歳になると獲得します。
基礎能力がドラゴンから削除されると、能力は削除されます。
【制限事項】
新しい能力システムを使用するには、RimWorldバージョン1.2以降を使用している必要があります。
1.1を使用している場合は、代わりに古いフレームワークが使用されます。
これは、ギズモ、能力、敵対的な応答AIがないことを意味します。
下位互換性は計画されていません。
【繁殖について】
黒、青、緑、紫、赤、白、黄色のドラゴン同士は交配することができます。
ゴールド、ヒスイ、シルバー、トゥルードラゴン同士は交配できます。
【互換性なし】
- Draft Anything
- Throw Them (Continued)
- Rim73 - Performance and Optimisations (1.4以降未対応)
- Combat Extended
- Range Animal Framework
◆前提MOD
- Harmony
◆日本語化
- Dragon's Descent 日本語 (1.4以降未対応)
◆推奨MOD
- Giddy-up! Core シリーズ or Giddy-Up 2
◆アドオン
- [RWY]Dragon's Descent: Void Dwellers (1.5未対応)
◆アーティファクトを作成できるようにするMOD
- Artifacts Improved - Dragon's Descent (削除済み)2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 日本語化 Target:6月12日 @ 6時13分2024-06-15 00:17:19 42KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 15 Nov 2024. Dragons Descent. 19 Mar 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2026992161>.[コメントを読む(15)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] [L] House Maid Nukos 1.5 Download ID:3327359869 2024-09-11 22:53 Changed:9月11日 @ 23時53分
-
RATE: ★=187 TAG: [動物追加] [猫] [家畜] [メイド] [偶発事件] [掃除] [日本語化対応]
[L] House Maid Nukos 1.5
別人による [L] House Maid Nukos の非公式1.5対応版。
遺伝子操作技術の産物、猫メイドを動物として追加します。
◆変更点
・新たなヌコ(大人)を追加
・キャビンが落ちてくる偶発事件を一時的に削除
それ以外は元のMODを参照のこと。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 11 Sep 2024. [L] House Maid Nukos 1.5. 9 Sep 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3327359869>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] CheetahCaptain's Horse Breeds Download ID:3033602543 2025-03-15 02:33 Changed:3月15日 @ 3時33分
-
RATE: ★=182 G=1 TAG: [動物追加] [家畜] [仕事] [運搬] [キャラバン] [駄載獣] [馬]
CheetahCaptain's Horse Breeds
様々な品種の馬を追加するMOD
追加される品種は全14種で2種を除いて野生にはスポーンしないので、トレーダーでの入手が必要になる。
追加された馬はペンマーカー無効で運搬作業を行う事が出来る動物として扱われる。
追加される馬には能力値に違いがあり、足が早かったり足は遅いが積載量が多かったりと個性がある。
MOD製作者は馬が好きらしく、更に多くの品種を追加する予定だとの事
【関連MOD】
Vanilla Genetics Expanded
追加された馬の遺伝子を抽出できるようになる
Choose Wild Animal Spawns
動物のスポーン確率を変更できるMODSteam, Author. 15 Mar 2025. CheetahCaptain's Horse Breeds. 10 Sep 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3033602543>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Frilleus Download ID:1612298388 2024-07-02 18:22 Changed:7月2日 @ 19時22分
-
RATE: ★=175 G=2 TAG: [動物追加] [家畜] [戦闘生物] [ドラゴン] [AnimalGear] [VEF] [日本語化対応]
Frilleus
攻撃性が低く穏やかな性格のドラゴン、フィリスをゲームに追加します。
寒冷地に住んでいるので暑さに弱いです。
鱗の代わりに毛が生えており、15日毎に毛を採ることができます。
また、草食性でドラゴンとしては少食ですのでコロニーの食料事情に優しいです。
氷を飛ばす遠距離攻撃を行います。
前提MOD
- Vanilla Expanded Framework
対応MOD
- Animal Gear
- A Dog Said... Animal Prosthetics
- Giddy-up! Coreシリーズ
◇同作者のドラゴンを追加するMOD
- Red Dragon (レッドドラゴン)
- Huri (ミニホワイトドラゴン)2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 日本語化 Target:9月12日 @ 20時41分2020-10-08 00:03:49 6KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 2 Jul 2024. Frilleus. 3 Jan 2019 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1612298388>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] [IZ]Matan Download ID:2991042516 2024-06-09 12:21 Changed:6月9日 @ 13時21分
-
RATE: ★=173 G=2 TAG: [動物追加] [家畜] [デビルストランド] [アンブロージア] [和製MOD] [日本語内蔵]
[IZ]Matan
野生動物「マタン」を追加します。温かく、乾燥していないバイオームで見られます。
特徴:
・足がとてつもなく遅く、攻撃も貧弱です。耐性は少々あるものの戦闘には向きません。
・性格は温厚で、反撃・ヒト狩しません。
・調教すれば運搬などの作業が可能ですが、足が遅いためあまり役立ちません。キャラバンも行きたがりません。
・雑食で人よりほんの少し多めに食べます。
畜産:
・皮としてデビルストランドをドロップします。
・一週間に一度、少量のデビルストランドを収穫できます。
・半年に一度、少量のアンブロージアを収穫できます。
注意
当MODの再配布を禁じます。Steam, Author. 9 Jun 2024. [IZ]Matan. 18 Jun 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2991042516>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] FLESHIA Download ID:3459970098 2025-04-08 18:46 Changed:4月8日 @ 19時46分
-
RATE: ★=165 G=3 TAG: [動物追加] [家畜] [駄載獣] [戦闘生物] [和製MOD]
FLESHIA
とある研究所で生み出された生物”FLESHIA”を追加します。
数は少ないですが比較的広範囲で出現する生物です。
攻撃や保護のため常時使用する体液を補うため多めのエサを必要とします。
エサの消費には気を付けて下さい。
・遠距離攻撃能力を持ちます
・キャラバンにも連れていけます。
・耐久力はありますが無敵ではありません
注意(*´-`) 当MODの再配布を禁じます
(このMODは動物MODを作るためのテンプレートを利用しています)(*´-`)Steam, Author. 8 Apr 2025. FLESHIA. 8 Apr 2025 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3459970098>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Bun Race Download ID:2108324996 2025-01-29 08:33 Changed:1月29日 @ 9時33分
-
RATE: ★=164 G=2 TAG: [AlienRace] [種族追加] [種族派閥] [家畜] [部族民] [ウサギ目] [AnimalGear] [日本語化対応]
Bun Race
Rabbie The Moonrabbit raceに触発されたウサギのような姿をした獣人種族のBunを追加します。
ラビィと比較して、Bunははるかに単純で「バニラ」です。ステータスは標準的な人間とは異なりますが、独自のバックストーリーやテクノロジーは付属していません。
人よりやや小柄で寒さに弱く、やや神経質です。
ですが特性「かわいい」と同じ容姿補正があり、強靭な脚力によってキック力と移動速度がかなり高く、人間が装備できるものをすべて使用可能です。
また、このmodのウサギに似た動物はAnimalGearに対応しています。
注:modには部族とアウトランダーの中立と敵対的なBun派閥の4セットが付属していますが、デフォルトの最小出現数は0に設定されています。これは、別のmodによって派閥の出現数を変更されるまで、通常は表示されないことを意味します。
【前提MOD】
Humanoid Alien Races
【関連MOD】
バニラや他の髪型MOD適用パッチ
-Any Hair for Buns
目をバニラの人間のようにする
-Bun Race - Vanilla Faces [1.3]
バン族の男性がはと胸なのを修正し、女性向け髪型を使用しないようにする
-Bun Race Patch - Manly Males
【日本語化】
Bun Race 日本語翻訳2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 29 Jan 2025. Bun Race. 25 May 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2108324996>.[コメントを読む(16)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Vanilla Animals Expanded — Royal Animals Download ID:2858079457 2024-06-06 00:17 Changed:6月6日 @ 1時17分
-
RATE: ★=157 TAG: [動物追加] [家畜] [捕食者] [特殊能力] [バフ] [VAE] [Royalty] [VEF] [VEシリーズ] [鳥] [ウサギ目] [猿] [日本語化対応]
Vanilla Animals Expanded — Royal Animals
VAEは全てのバイオームの拡張を終えました。
次なる目標はDLCで追加された機能を動物を使って拡張してみるというものです。
このMODは帝国から購入可能な9種の動物を追加します。
どんな食事も豪華な食事に変えてしまう素晴らしい鳥肉から、入植者の教育をこなすオラウータンまで、このMODはあなたのロイヤルなプレイを大きく盛り上げてくれるでしょう。
追加される動物:
-ツル
あなたの入植地に少なくとも5羽以上の調教されたツルがいる場合、入植者はムードバフを得ます。
-オラウータン
このオラウータンは人語を話すことができ、入植者の家庭教師でもあります。ランダムにあなたの入植者のスキルを強化します。
-クジャク
クジャクはポーンのサイキック感度を増幅する能力を持ち、すり寄ることで8時間すり寄られたポーンの感度を増幅します。
-キジ
キジが危険にさらされ逃亡するとサイキックパルスを放射し、周囲にいる味方の姿を隠してしまいます。
-ウズラ
ウズラの肉は特別な肉です。その肉を使用するとすべての食事は豪華な食事となります。
-ロイヤルタイガー
大型の肉食獣。よくすり寄ってきます。
-ハクチョウ
ハクチョウは自分たちのために美しい巣を構築します、それは非常に美しく、快適な動物の寝床となります。
-アンゴラウサギ
アンゴラウサギと絆を結んだものはニューラルヒートの放熱が進みます。もし、絆を結んだ主人がなくなると、アンゴラウサギは儚くその生涯を閉じるでしょう。
-メガチキン
メガチキンは際限なく成長し続けます。十年生きた個体ともなるとスランボに匹敵する大きさに育ちます。
【前提MOD】
-Vanilla Expanded Framework
DLCロイヤリティ必須2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 6 Jun 2024. Vanilla Animals Expanded — Royal Animals. 3 Sep 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2858079457>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶