☆ A RimWorld of Magic [1.4] ID:1201382956 2023-09-24 18:55 Changed:9月24日 @ 19時55分
- RATE: ★=546 G=28 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [魔法] [日本語化対応] [RoM]
A RimWorld of Magic
- 固有の能力を持つクラス(職業)を追加します。
現在15種類の魔法職と7種類の戦士職があります。各クラスにはいくつかの固有能力があり、特定の役割(ヒーラーや攻撃役の魔法使い、ユーティリティなど)を果たしています。また、各クラス毎に独自の育成ツリーがあり、レベルを上げることで能力を強化することができます。
魔法職:
炎魔法使い#87、氷魔法使い#85、雷魔法使い#8、秘術の魔法使い#58、ドルイド#60、聖騎士#7、聖職者#9、死霊術師#63 #64、召喚師#76、黒魔術師#23/サキュバス#24、バード#61、風水師#62、魔工技師#33 #32、血の魔術師#75、付与術師#37、時空魔術士#26、混沌魔法使い#70、放浪魔術師、光魔術師、祈祷師、人形術師、エンパス
戦士職:
剣闘士#29、剣舞の舞い手#25、狙撃手#10、フェイスレス#16、念力使い#21、レンジャー#77、死の騎士、武闘家#72、放浪戦士#73 #74、スーパーソルジャー#196、司令官#197、影魔術師、薬剤師
- 追加機能には、10以上の追加衣服・装備、魔石加工とエンチャント、ポータルなどの魔法の構築物、いくつかのイベント、独自の研究ツリー、独自の「魔法」派閥などがあります。
- ゲームをもっと刺激的なものにするために、AIも能力を使用します。
- また、AIの難易度、魔法使い・戦士の出現度合、育成速度などmodの多くの機能を調整するためのオプションも含まれています。
- このmodは既存のセーブデータに追加することもできますが、導入後は新しいデータで始めることをオススメします。
**このmodを正常に動作させるためにHugslibとJecstoolsをこのmodより先に読み込ませるようにしてください。**
日本語化Mod
[1.1] A RimWorld of Magic 日本語化
最新版対応日本語化Mod
A RimWorld of Magic 日本語翻訳2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 24 Sep 2023. A RimWorld of Magic. 15 Nov 2017 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1201382956>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントのみでも投稿可。気に入ったMODはSteamでレートアップしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Changed : 7月16日 @ 5時06分#630名無し#627
このMODの追加アイテムは武器防具以外だと魔法の品項目の他に防具項目内の【アーティファクト】と【なし】にある
防具を焼却処分してると一緒に消去されるものが結構ある ID:U3ZDNlND Day:686 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#629名無し628ですが、自己解決しました。
魔法用品の所よりもっと下の方にありました…。 ID:Y0MDE0YW Day:150 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#628名無し魂のオーブって相当なレアですか?リセマラやっても出てこない
青い方のオーブはたまに見かけるけど
コスト莫大でも作れたらいいのに ID:Y0MDE0YW Day:150 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#627名無し霊獣の欠片ってもしかして「汚れた衣装」扱い?
なんかまとめて処分されてる気がする ID:kyMjE5Yj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#626名無し連レス失礼
それと、後からサングオファージにした囚人にはなんでか時間逆転効かなかったな…若返りバフがすぐ消滅した
時間魔術師はいろいろと危うい ID:U0MDRiNj Day:403 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#625名無し実際うちも何回かそうなったよ…襲撃が秒単位で連続して来続けてマップ内の敵数がヤバいことになったり
監視棟MOD入れてるせいもありそうだけど、ともかく一番最近の自分のセーブデータでは一切予知させずマジの万が一の蘇生役としての運用に留めてる
あと時空魔術師とBiotechでもう1つ発見が
異種胚移植したポーンが死んだので時間逆転で蘇生したら、異種胚が消えて種族の遺伝子だけになった
自分は蘇生はもっぱら時空魔術師にやらせてたので、司祭のリザレクションやバニラの蘇生手段であるリザレクトシーラムで同じ結果になるかは未検証 ID:U0MDRiNj Day:403 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#624ななし時空魔術師はシステムに干渉するナチュラルチートで致命的なバグが発生しやすいので、取り扱いに十分以上の注意が必要。
1.2時代には、時空魔術師自身が未来予知した状態で、術者自身に(傷の治療とかで)時間逆転とかしたら、えんえん未来予知を連発して予知したイベントを1時間ごとに連発しまくる事例は確認済み。 ID:JiZjgyM2 Day:203 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#623名無しGood!元から時間逆転がチート蘇生魔法でヤバかった時空魔術師が、Biotechとの噛み合いでまたヤバくなった件
異種胚移植したてホヤホヤで昏睡中かつ遺伝子再生し始めのポーンに時間逆転使ったら
昏睡や遺伝子再生状態が無かったことになる形で完治して、移植の際に施した麻酔だけが残った…
まだ試せてないけど、これ遺伝子抽出器で遺伝子抜いたポーンにも時間逆転効くとしたらたら
もしかしてセーブ&ロード無しに凄いハイペースで遺伝子リセマラ出来る…? ID:U0MDRiNj Day:402 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
▼ Changed : 5月1日 @ 3時16分#622名無しネアンデルタール聖騎士の襲撃者が地味にヤバい
素で頑丈な上にバリアを張って、好き勝手に突撃で飛び回ってくる ID:NkZWRhOT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#621名無しAIハードモード(敵もスキルを使うモード)にすると敵エンパス、サキュバス、付与術師が凄まじい害悪と化すのでこれらの職業だけOFFにすることを推奨
特にエンパスは壁貫通して入植者を発狂させてくるからヤバい、見かけ次第サモンして処理すればいいけどやってられないし
まあエンパスはプレイヤーが使っても明らかな壊れだし封印推奨だわな ID:YxZGY1Nj Day:265 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#620名無しこのMODも派生も魔法や戦士の人数が増えるとかなり動作が重たい…だが便利過ぎて手放せない…
回復魔法、射線無視魔法、射程無限魔法、OP敵に対する理外のデバフ付与、ジェットパックを使わない離脱、毒抜き、病気消し、中毒削除、範囲攻撃等がどれだけ助けられたことか ID:gzMzRiNm Day:765 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#619名無しNo Line of Sightっていうエラーでて困ってるやついたら、rocketmanのキャッシュ削除で直る場合とシールドジェネレータ系MOD使ってるなら、それの電源オフにしたら直るので試してみるといいかも。 ID:VmNGRhNm Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#618名無し剣闘士は普通に強すぎる部類だと思うが… ID:QyZmYxYT Day:252 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#617名無し地味な能力者だけONにしてるとバニラの雰囲気が残ってよさげ
放浪戦士・放浪魔術師・薬剤師・剣闘士・人形術師だけONにしてプレイしてる ID:cyODQyNT Day:683 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
▼ Changed : 3月12日 @ 20時51分#616名無し#615
分かる 戦力考えると魔法使いと戦士以外お断りのコロニーになってしまう
configいじってイイ感じの弱さにできないものか ID:cyODQyNT Day:652 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#615名無しこの方向性のまま能力控え目バージョンがあればな、技が強くて別ゲーになりすぎてまう ID:NlN2RlZj Day:0 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#614ななしちなみに、ここでコテハンはだれでもなんとでも名乗れるので、わたし以外の発言まで含めて勝手に判断していることになりますね。
少なくとも自分での発言は全部覚えてるので、わたし自身はこのコテハンで自分以外の発言があることはわかるけども。
そもそもmodの情報について何の参考にもならないコテハン付けた他人の風聞情報をやり取りしている時点で相手にする気はないですけど。 ID:JiZjgyM2 Day:51 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#613名無しよく見たら全く変わってなかった…私は何を見ていたのだろうか。 ID:JmNjlhMj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#612名無し#611名無し#610
私が見たエラーログは貴方が言っているログで間違いないと思います。
助言に沿って整合性チェックを行ったところ、無事導入できました。
自分自身、このMODがとても好きだったので本当に感謝しております、ありがとうございます。
コテについては過去ログを流し見したところちらほらと名前を見かけたため最近のMODにも強い有識者なのかと思っていましたが、そうだったのですか。了解致しました。 ID:JmNjlhMj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#610名無し#607
よくあるエラーログと違って白文字だけのあれだよね? 自分用にMOD作ってるとたまに見るよ、互換性なしダイアログ。大抵が何か記述ミスってた場合に多い。MOD1つでも「いくつか~」って出る。
Core+必要MOD+このMODでもうちでは無効化されずに起動できたから、そちらで何かしら見落としや問題は起きてはいそう。ダメ元で整合性チェックはどう? それからコテは1.2環境にこだわってるし基本憶測や推論や机上でしか語らないひとだから話し半分程度に留めておいたほうがいい。他の場所でもたまに見かけるがここの過去ログを見ればよく分かる ID:k1OTE4ZD Day:594 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#609ななしエラーでmod読み込み順がリセットされるのは、Rimworldのオプションでエラー発生時にmodをリセットするスイッチが入っているから。
これ入れてないとエラー出た状況がそのままになるので次のRimの起動もおぼつかなくなる可能性があるので入れた方がいい。 ID:JiZjgyM2 Day:51 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#608ななし前提のHarmony,HugsLib,Jecstools全部入れててそれでもエラー出ますかね。
あとA Rimworld of Magicの側には非互換指定はないので、互換性がどうのって言ってるのは他のmod以外にはないんじゃないかな。 ID:JiZjgyM2 Day:51 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#607名無し#606
追記
エラーの中には幾つかの有効なMODがエラーを起こしました。と書いてあり、どのMODとMODの互換性がないのかは明記されていない。このエラーが起きると全てのMODが無効にされてしまう。 ID:JmNjlhMj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#606名無し#605
私にもなにとなにが互換性がないエラーなのかが分からない。Core+必要MOD+このMODだけの状態でもエラーが起きてしまう。
日本語化MODのみの導入について問題がないというのは確かに間違いで、ゲーム進行では問題が出てくることだろう、しかし、私が言いたいのはタイトル画面が出た時に互換性がない等の間違いによるエラーという表記が出ないということだ、説明不足で申し訳ない。
ちなみにプレイしているのは最新版だ。 ID:JmNjlhMj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#605ななしなにとなにが互換性がないというエラーなのかを説明しないと、たぶん誰にも状況がわからないかと。
あとこのmodの日本語化modはこのmod前提(このmodがないと読み込み画面で赤くなっていたりする)のため、日本語化modの単体導入で問題がないというのはまず起こらないはず。 ID:JiZjgyM2 Day:51 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#604名無し最近このmodを導入したら互換性がない等の間違いによるMODエラーが出るのだが、おま環案件だろうか?ちなみに、サブスクライブし直しや単体入れも試したが、それらもダメだった。前提MODに問題はなく、日本語化MODのみ入れても特に互換性エラーは出ない。 ID:JmNjlhMj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
▼ Changed : 2月20日 @ 3時04分#603名無し本日分の変更履歴に「魔法陣の儀式を行う際のCommon Senseの互換性パッチ(機械訳)」とあったのだが、これで下記の儀式が上手くいかない事象は改善されただろうか?
(そもそもCommon Senseを導入していたか否かも不明だけど) ID:hjMzg5YT Day:451 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
▼ Changed : 12月11日 @ 6時25分#602名無し待つしかないんですね…その方法で試してみます。
ありがとうございました。 ID:hiZjQyMm Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#601ななし入植者の欲求の解消のために儀式を離れて止まるのは仕方ないかと。
準備や儀式は中断しても再度人員が集まればそのまま続くので、アイテムが片付けられなければおそらく何度目かの継続の儀式で成功するんじゃないかなあ。
(1.2環境ですが、必要なアイテムを魔法陣内に並べたら、接触禁止の×つけて運搬させないようにして放置してました。)
儀式は入植者に指示して強制的にはできませんしね・・・。
あとは気長に待つしかないかと。 ID:JiZjgyM2 Day:14 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#600名無し#599
多分これです。運搬の方はゾーン設定で何とかしたのですが途中で準備が止まるのはどうすれば治るんですか? ID:hiZjQyMm Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#599ななし1.2での経験だけども、儀式中に参加者が(食事とか睡眠とかで)離れたりして準備が途中で何度も止まったりしてませんかね。
あと、魔法使い以外に運搬動物やその他の運搬役が魔法陣内のアイテムを片付けてしまっているとかはないですかね。
(儀式中でも参加者以外が魔法陣内に準備しておいたアイテムを持って行ったりとか。儀式で使ってるのに、アイテムの使用予約してくれないっぽい。) ID:JiZjgyM2 Day:14 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#598名無し横から失礼
一応確認だけどマナストーム(儀式不可)ではないんだよな? ID:ZhMTZjMm Day:93 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#597ななし儀式ができないっていうRim環境のバージョンはどんな感じですかね。
バージョンが上がるとクラス追加されたり仕様変更があったりするようなので・・・。
(わたしは1.2での経験しかないので、1.3以降は別の挙動かもしれないし・・・。) ID:JiZjgyM2 Day:14 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#596ななし発動に必要な魔力が足りないのでは。
十分なMPを保持した入植者が準備してますかね。
あと儀式は中断しても段階が進むこともあるので、儀式の場から離れても中断するだけで後で儀式は続いたりしますよ。 ID:JiZjgyM2 Day:14 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#595名無し#594
説明不足ですいません
魔法陣は設置済みで儀式を選択して人数と素材の条件は達成していますが定期的に魔法陣の上に魔石を持っていて準備中と出るだけで何もせずに帰ってしまいます ID:hiZjQyMm Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#594ななし#593名無し儀式ってどうやって行うんです? ID:hiZjQyMm Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#592名無しGood!憑依師は、キャラエディットで霊体のクラスと健康状態の霊体がついてないと使えないですね。その状態で他キャラに憑依すると、憑依されたキャラが憑依師のクラスに変化します。 ID:M2MzZiOG Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#591名無しパニエルを導入時、司祭の浄化を自動使用にしているとどうもパニエルに対して怪我や中毒もないのに何度も使用してしまう
PnL燃料を飲むと表示は無いものの、内部的に中毒扱いになっているんだろうか?
…薬漬けのブレインコアを何度も正気に戻そうとしているとか邪推するとちょっとしたホラー ID:hjMzg5YT Day:399 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
▼ Changed : 11月7日 @ 4時43分#590名無し憑依師の使い方が分からないんだけど霊力ってどうやって溜めるんだ?なんの魔法も使えん ID:c1N2VmN2 Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
▼ Changed : 10月28日 @ 23時02分#589ななし混沌魔術師が呪文行使する際に低確率でいろんな影響を発生するワイルドサージが設定されていて、そのうちのひとつにマップ全域で食中毒発生もありますね。(これはプレイヤー派閥でも同じ。NPC派閥に混沌魔術師を出現させない設定もオプションからできるはず。)
んで、NPCの魔術師が死ぬ際に報復攻撃で魔法的なものか自爆することがあるというのは昔からのはず。(もちろん、ARoMのオプションでオフにできる)
・・・NPCが混沌魔術師で、死ぬ際の報復攻撃(自爆)の際にワイルドサージを低確率で引いた、ってことですかねえ。 ID:JiZjgyM2 Day:1174 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#588名無しそれって混沌魔術師だっけ?
Mod設定からNPCの登場ジョブを決められるから気に入らないジョブを出さないようにできるぞ ID:E2ZmUwNz Day:24 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#587名無しGood!NPCが死に際に放つ最後っ屁魔法にマップ上の生物を敵味方なくすべて食中毒にする最悪なものが昔からあるんだけどどうにかならないかな…それ以外はすごい好きなんだけど ID:A0MjZiMG Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
▼ Changed : 8月23日 @ 5時14分#586名無しいろいろ試したけどFaction Controlが原因かもしれない
これ抜いてMODローダー順入れ替えたら治った ID:E2MDU0ZT Day:644 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#585名無し#584名無しおま環なんだろうが
ワールド生成時に他のコロニーが無くなった。 ID:EwYTQ3OT Day:317 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
▼ Changed : 6月18日 @ 2時04分#583名無しマナ切れたら気絶するようなゲームを参考にしたとか影響受けたってだけじゃね? ID:ZjMzAyMz Day:600 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#582名無しいいmodだけどバグが多い印象、あとマナが25以下だとポーンが弱体化する理由が分からん ID:lkNDBkYj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
#581名無し言われた通りに試してみたら上手くいった!
遅くなったけど教えてくれてありがとう ID:gyN2E5Nm Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1201382956
- 同作者さんのMOD
スポンサーリンク
スポンサーリンク