検索結果:動物 おすすめMOD順search
- ☆ [1.4] Giddy-Up 2 Download ID:2934245647 2023-04-29 04:32 Changed:4月29日 @ 5時32分
-
RATE: ★=640 TAG: [マウント] [動物] [家畜] [戦闘] [徴兵] [襲撃] [キャラバン] [トレーダー] [仕事]
Giddy-Up 2
これはGiddy-up! Coreの全面的な見直しを行った後継版です。
原作者のRoolo氏より許可を得て作成しています。
◇改善点
・高いパフォーマンス
HugsLibに依存しないモダンで高速、無駄のないコードにより、以前より10倍以上高速です。
・オールインワン
別MODになっていた機能をモジュールとして持っており、MODオプションから有効/無効を切り替えることが出来ます。
- Giddy-up! Battle Mounts
- Giddy-up! Caravan
- Giddy-up! Ride and Roll
・統合の改善
DLC コンテンツ、Vanilla Expanded Framework、およびその他の大きなMODの統合サポートが改善されました。
・ロジックの改善
既存のシステムのほとんどは何らかの形で改善されており、特に自動騎乗システムを駆動するロジックが改善されています。
・継続的なサポート
活発に開発されているMODとして、バグレポートは高く評価・処理されており、新しい機能と改善が計画されています。
◇よくある質問
Q:既存のセーブへの追加・削除、またはオリジナルからの移行は出来ますか?
A:はい。削除時にゲームが壊れるようなするエラーが発生した場合は、Mid-saver Saver の破損領域の修正を使用してください。
Q:メカノイドの方は対応しないのですか?
A:v2.1プロジェクトとして存在します。
Biotechのメカノイドを統合し、1から作り直されます。
◇互換性
- Yayo's Animation (Continued)
- Giddy-Up! Add-on: Animal Saddles
- Dragons Descent
- Saddle-up 2!
- Animal Gear
作者が活動を休止している可能性があります。
それまでの間、更新されたフォークは以下から入手できます。
https://github.com/Owlchemist/animal-…
◇お願い
原作者であるRooloを応援してください
オリジナルのゲームを開発するために、RimのMOD開発からは離れてしまいましたが、彼なくしてはGiddy-Upはありませんでした。
彼のゲームをウィッシュリストに入れるだけでも応援になります。
ゲームのリンクはGiddy-UpやこのMODに存在します。Steam, Author. 29 Apr 2023. Giddy-Up 2. 16 Feb 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2934245647>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [1.4] Animal Simple Command Download ID:2581711499 2023-07-23 20:40 Changed:7月23日 @ 21時40分
-
RATE: ★=486 G=1 TAG: [動物] [家畜] [戦闘] [防衛] [運搬] [徴兵] [インターフェイス] [日本語内蔵] [和製MOD]
Animal Simple Command
すべての動物を操ることができるコマンドを追加します。
・Stay:その場に待機します。
・Move:指定した場所に移動します。
・Attack:指定した対象を攻撃します。
・Haul:指定した対象を運搬します。適切な保管場所がある場合のみ有効です。
・Rescue:指定した対象を救助します。適切なベッドがある場合のみ有効です。
以下のコマンドは、ゲーム中に表示されるマニュアルを使って実行することもできます。
・Hide:息をひそめ身を隠します。この効果は、移動や攻撃をするとキャンセルされます。
・Defend:自分を守り受けるダメージを軽減します。この効果は、移動や攻撃したりすると解除されます。
・Provoke:周囲の敵を挑発します。周囲の敵が自分を攻撃するようになります。
・Lead -Stay-:コロニー内の全ての動物に待機を指示します。
・Lead -Move-:コロニー内の全ての動物を指定した位置に移動させます。
・Lead -Attack-:コロニー内の全ての動物に指定した対象へ攻撃を指示させます。
・Lead -Brawl-:コロニー内の動物が周囲の敵に攻撃するよう指示します。
【前提MOD】
- HarmonySteam, Author. 23 Jul 2023. Animal Simple Command. 22 Aug 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2581711499>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] Animals Logic Download ID:1098354593 2023-01-21 00:27 Changed:1月21日 @ 1時27分
-
RATE: ★=450 G=6 TAG: [動物] [家畜] [調教] [アラート] [ベッド] [卵] [肉] [ペースト] [タレット] [爆発] [ボマロープ] [日本語化対応] [バランス調整] [日本語化時注意]
Animals Logic
動物達のロジック変更して生活を向上させます。
・産卵する場所は許可ゾーンの家畜用ベッドで行うように試みます。野外での産卵防止。
・ポーン情報ウィンドウに生産物に関する詳細情報を表示(ミルク/卵/ウール/繁殖)
・入植者の野外での仕事や徴兵時、追従設定の動物は現在行っている作業終了後ではなく、中止してすぐ来るようになります。
・家畜用ベッドや寝床などに入植者と同じように所有する動物を設定できるようになります。
・家畜用ベッドや寝床などを動物の医療ベッドに設定できます。
・爆発性の動物(ボマロープやボムネズミ)は麻酔をかけると爆発しません。「手術で安楽死させる」を使用して安全に屠殺することができます(手術には薬草が必要。modで追加された動物では機能しない場合があります)
・(オプション)動物は栄養ペーストディスペンサーを使用できます。
・(オプション)治療が必要な家畜がいる際にアラートを出すよう変更可
・(オプション)動物の運搬する確率の変更(運搬間の放浪を無くせます)
・(オプション)服従へのしきい値を変更可
・(オプション)調教の速度を変更可
・(デフォルトOFF)食肉加工時に動物から獲られる肉を鶏肉に変更可
・(オプション)入植者や家畜を狩ろうとする捕食者を入植者やタレットが敵対とみなします。
・(オプション)動物が無造作に食料を食べないようにします。
途中導入可能です。恐らく削除も問題ないとの事。
既知の問題点:
・一部のMODで追加される家具は動物用ベッドとして認識され、意図しない動作をする可能性があります。内部的には動物用ベッドとして処理されているためです。
・動物の運搬効率を変更するMOD(Hardworking animals 1.4など)は競合する可能性があります(このMODにはすでに同じ機能があります。一緒に使用しないでください)
併用推奨:
Animal Controls - 家畜の餌の制限や調教中に家畜が逃げるのを防ぐオプションなど、多くの機能を追加します。
前提MOD:
Harmony2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 21 Jan 2023. Animals Logic. 3 Aug 2017 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1098354593>.[コメントを読む(15)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] Vanilla Animals Expanded Download ID:2871933948 2023-06-17 18:25 Changed:6月17日 @ 19時25分
-
RATE: ★=413 G=1 TAG: [動物追加] [家畜] [駄載獣] [畜産] [VEシリーズ] [VAE] [VEF] [肉] [動物] [日本語化対応]
Vanilla Animals Expanded
VAEはコアが1.4にアップデートされるにあたって、ひとつの動物MODとして統合されることになりました。
個々のVAEシリーズはアップデートされることはありません。(絶滅動物や洞窟、DLCテーマのものは含まれず)
とりあえず、安心してください、VEシリーズが望むことはあなたのRimWorldを肥大化させることだけです。
MODのオプションで個々の動物を無効化することは可能です。
自分が基本活動するバイオームのもののみ有効化させることも可能です。
【前提MOD】
-Vanilla Expanded Framework2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 日本語化 Target:10月25日 @ 21時13分2022-11-02 04:03:18 36KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 17 Jun 2023. Vanilla Animals Expanded. 6 Oct 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2871933948>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] Draftable Animals Download ID:2590957984 2023-07-24 15:54 Changed:7月24日 @ 16時54分
-
RATE: ★=406 G=3 TAG: [バランス調整] [動物] [家畜] [調教] [徴兵] [戦闘]
Draftable Animals
リリース調教された動物を徴兵可能にするMODです。
このMODを導入することで、中級以上の訓練ができる動物を使って、効率よく機械化ムカデに張り付かせたり、入植者の射線外から側面攻撃をさせたり、攻撃のタイミングを合わせるため待機させることができるようになります。
アップデートにより徴兵された動物が救助、逮捕、運搬ができるようになったそうです。
MODで追加された動物にも対応しているそうです。Steam, Author. 24 Jul 2023. Draftable Animals. 2 Sep 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2590957984>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] Cyber Fauna 1.4 Download ID:1548649032 2022-10-16 21:38 Changed:10月16日 @ 22時38分
-
RATE: ★=390 G=5 TAG: [動物] [医療] [義体化] [義肢] [インプラント] [手術] [バランス調整] [日本語内蔵] [日本語化対応]
Cyber Fauna 1.4
"全て"の動物に義肢パーツの追加及び、それに伴う手術を可能にします。
鼻、尾、耳などもシンスレッドと薬を使用することで治療することが出来ます。
傷跡、喘息などの疾患、肝硬変の治療なども対応しています。
このMODの特徴は全ての動物に対応しているという言葉通り、このMODをひとつ入れるだけで、動物を新たに追加するMODを入れる際、それに対応した手術MODを入れる手間が無くなることです。
Expanded Prosthetics and Organ Engineering、Rah's Bionics and Surgery Expansionとも互換性があります。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 16 Oct 2022. Cyber Fauna 1.4. 27 Oct 2018 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1548649032>.[コメントを読む(11)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] VFME - Caravan Packs! Download ID:2255432128 2022-10-27 05:18 Changed:10月27日 @ 6時18分
-
RATE: ★=392 G=2 TAG: [動物] [家畜] [調教] [キャラバン] [駄載獣] [VAE] [パッチ] [バランス調整]
VFME - Caravan Packs!
キャラバンに連れていける駄載獣の選択肢を広げるためのシンプルなMOD。
VFMEの名前が示す通り、バニラのみならずVAEシリーズの動物も駄載獣可します。
それ以外の動物追加系MODも適宜対応予定となっています。
MODの動物は元のMODが日本語化されていれば問題なく日本語で利用できます。
☆現在対応してる動物
-バニラ
ホッキョクオオカミ、カリブー、クーガー、ウシ、シカ、エルク、ガゼル、ヤギ、グリズリー、ハスキー、アイベックス、ラブラドールレトリバー、ヤマネコ、メガスロス、パンサー、ブタ、ホッキョクグマ、サイ、ヒツジ、スランボ、シンリンオオカミ、ワーグ、イノシシ
Vanilla Animals Expanded — Arid Shrubland
チーター、コヨーテ、キリン、カバ
Vanilla Animals Expanded — Boreal Forest
ホッキョクコヨーテ、ツキノワグマ
Erin's Mountain Animals
アルガリ、ユキヒョウ
Vanilla Animals Expanded — Cats and Dogs
ジャーマンシェパード、グレートデン、プードル、ロットワイラー、ウェルシュテリア
Vanilla Animals Expanded — Desert
ハイエナ、ライオン
Vanilla Animals Expanded — Ice Sheet
ペンギン、アザラシ、セイウチ
Vanilla Animals Expanded — Tropical Rainforest
ゴリラ、ジャガー、マンドリル、バク、トラ
Vanilla Animals Expanded — Tundra
メガグリズリ、ヘラジカ
ReGrowth: Waste Animals
デスクロー、ミュータントベア、 リムスタッグ
Android tiers
K-9、M.U.F.F Unit、N.Solution Unit、Phytomining Unit
Vanilla Factions Expanded - Insectoids
Vat-Grown Gigascorpion、Gigawig、Megacricket、Megaspider、Milkbeetle、Spelopede、 Spiderweaver、Titanbeetle、Worker Ant
Vanilla Factions Expanded - Vikings
フェンリル、Lothurr、ニョルン、ウルフハウンド、Wooly Cow
ReGrowth: Extinct Animals
プロトケラス、ケブカサイ、アーケティックドラク、マンモス
Erin's Palamutes
オトモガルク
Vanilla Animals Expanded
既存のセーブに追加可能。
削除する場合は動物がキャラバンモードになっていないことを確認してから削除してください。Steam, Author. 27 Oct 2022. VFME - Caravan Packs!. 12 Oct 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2255432128>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] BioReactor Download ID:1564657272 2022-10-25 00:12 Changed:10月25日 @ 1時12分
-
RATE: ★=361 G=11 TAG: [電力] [発電] [生産] [燃料] [入植者] [動物] [コレクション] [日本語化対応]
BioReactor
生体から電力やバイオ液化燃料を生成するバイオリアクターを追加します。
導入後、アーキテクトの電力に追加されます。精油施設の研究が完了している必要があります。
バイオリアクターに入れるもの:生き物
発電量:1050W、人間の場合は1400W
半永久的に保存(コレクション)する事が可能、
溶かすとバイオ液化燃料になります。
可動させるには生の肉や野菜が必要です。
倒れている人間や動物を運ぶか、自ら入れます。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 日本語化 Target:11月14日 @ 18時01分2018-11-14 19:44:55 5KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 25 Oct 2022. BioReactor. 14 Nov 2018 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1564657272>.[コメントを読む(19)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] Predator Hunt Alert[1.0-1.4] Download ID:1537786185 2022-10-09 21:02 Changed:10月9日 @ 22時02分
-
RATE: ★=343 G=2 TAG: [動物] [家畜] [入植者] [捕食者] [偶発事件] [アラート] [メッセージ] [カメラ] [インターフェイス] [日本語内蔵] [和製MOD] [ユーティリティ]
Predator Hunt Alert[1.0-1.4]
肉食動物が入植者か家畜に狙いをつけた時点で警告を出します。
警告は左上のメッセージで出すorアラートで出すか、その場所を見る際に捕食者と被食者のどちらにカメラを寄せるかなど、細かく設定ができます。Steam, Author. 9 Oct 2022. Predator Hunt Alert[1.0-1.4]. 13 Oct 2018 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1537786185>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] Rimpedia Download ID:2145524536 2022-12-24 21:43 Changed:12月24日 @ 22時43分
-
RATE: ★=332 G=1 TAG: [動物] [植物] [栽培] [図鑑] [日本語内蔵] [和製MOD] [バランス調整]
Rimpedia
動物の図鑑、Rimpediaを追加します。
このModは、動物の情報を集めることで、その動物に対する行動ボーナスを得られます。
Rimpediaはゲームプレイ中のメインメニュー内のタブ、または対象の動物を選択することで、開けます。
このModはバニラ以外にも、AlphaAnimalsのような動物追加系Modにも基本的に対応しています。
ただし、Coreのデータ構造とは全く異なる新規データを定義しているようなものはうまく表示されない可能性もあります
観測ポイントが一定値に達する毎に、図鑑内の情報が開放されます。(設定で変更可能)
【動物】
観測ポイントが100%に達した場合、その動物に対する行動に10%のボーナスが入ります。
・ボーナス
(対象の動物への) 手懐け成功率、調教成功率、動物資源採取量、被ダメージ時/手懐け失敗時の反撃確率
【植物】
観測ポイントが100%に達した場合、その植物に対する行動に10%のボーナスが入ります。
・ボーナス
収穫量、収穫時間、成長日数
前提MOD
Harmony
類似MOD
Animal DictionarySteam, Author. 24 Dec 2022. Rimpedia. 28 Jun 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2145524536>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] Numbers Download ID:1414302321 2022-11-02 04:38 Changed:11月2日 @ 5時38分
-
RATE: ★=322 G=5 TAG: [インターフェイス] [タブ] [ステータス] [入植者] [囚人] [敵] [訪問者] [動物] [家畜] [装備] [日本語化対応] [ユーティリティ]
Numbers
画面下部に「ナンバーズ」タブを追加します。
入植者、敵、囚人、家畜の統計情報や様々な項目をウィンドウに表示し、素早く比較できます。
最もスキルの高い医者や入植者の装備が一目で分かります。
特徴
・あらゆる情報を自由にカスタマイズして表示
・ポーンのスキル、装備、治療方針、待機の仕事等の表示
・入植者/敵/囚人/訪問者/家畜/野生動物/死体/動物の死体の切替え表示
操作
・ヘッダーをクリック長押しで列を移動、右クリックで削除
・ヘッダーをクリックしてソート
・ポーン名をダブルクリックで中央に表示
・ポーン名をShift+クリックで複数選択/解除
・ポーン名をAlt+クリックでナンバーズを閉じて中央に表示
【互換性】
既存のセーブに追加可能。
【前提MOD】
Harmony
【日本語化MOD】
Numbers 日本語追加2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 2 Nov 2022. Numbers. 17 Jun 2018 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1414302321>.[コメントを読む(14)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] Animal Controls Download ID:2426119067 2023-04-28 13:59 Changed:4月28日 @ 14時59分
-
RATE: ★=305 G=2 TAG: [インターフェイス] [動物] [家畜] [食事] [調教] [制限] [Harmony] [日本語化対応]
Animal Controls
動物の飼育を便利にします。
このMODの主な特徴
-すべての動物が食べ物の制限を受けれるようにします。
Animal Food Restrictionsと同じ
-動物タブにFood Restrictionカテゴリを加える。
AnimalFoodRestrictionInTabと似た機能
-すべての植物に食物カテゴリを設定しました。
すべての木は「trees(木)」カテゴリーになります。
プレイヤーが育てられる作物は「crops(作物)」カテゴリーになります。
それ以外の植物は「plants(植物)」カテゴリーになります。
-食べることができるすべてのものに「Other Edible(その他の食用)」カテゴリを追加します。
「植物」または通常の「食品」カテゴリには移動しないため、通常は禁止できない食品を制限できるようになりました。
食事制限とドラッグ制限を同期させることを忘れないでください。
-動物が成長中の植物を食べることを制限することができます。
-加入している動物すべてにデフォルトの食事制限をするオプションを追加。
「Food Restrictions(食料制限)」 → 「Defaults」参照
-すべての調教師が調教時に使用する食料を制限するオプションを追加しました。この制限は全ての動物に課せられた食料制限よりも優先されます。
「Food Restrictions(食料制限)」 → 「Defaults」参照
例:放牧した動物に野生の植物のみを食べるように制限しても、調教師は調教をする際この設定を優先します。
-入植地で生まれた動物は親から食事制限を受け継ぎます。
-調教師は調教の際、食事を使う代わりに栄養価の低い食べ物(栄養価0.1以下)を使うようになります。バニラにおいてはペミカンがそれにあたります。
(オプション)入植者が干し草を使って餌付け、飼いならし、訓練を行えるようにします。干し草を食べられる動物はそちらのほうを好みます。
(オプション)動物が調教師に注目します。この設定により動物が調教の途中で逃げてしまうことを回避することができます。
・既存のセーブとの互換性
既存のセーブに追加することは可能です。導入時に食事制限を更新する必要がある可能性があります。
途中で削除することも可能ですが、無害なエラーは発生します。状況によってはポーンを再生成する必要があるかもしれません。
【前提MOD】
Harmony2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 28 Apr 2023. Animal Controls. 16 Mar 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2426119067>.[コメントを読む(12)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] [Kit] Graze up Download ID:2302739121 2022-10-18 01:53 Changed:10月18日 @ 2時53分
-
RATE: ★=303 TAG: [バランス調整] [植物] [動物] [家畜] [畜産] [食料] [食事] [雪] [日本語化対応] [日本語化時注意]
[Kit] Graze up
動物が植物を食べる際に、植物を完全に消滅させる仕様から、食べた栄養に応じて成長段階を減少させるようになります。
また、雪に覆われた植物も食べることが出来るようになります。
これらの内容は設定項目として設定することが可能です。
【仕様について】
Q.田んぼの植え替えが必要なくなるのですか?
A.このMODの変更はあくまで放牧にのみ適用されるので、収穫には影響を及ぼしません。
Q.田んぼやトウモロコシ畑で放牧できるのですか?
A.放牧による栄養価は収穫物そのものではなく、植物自体の栄養価を調べますので、放牧に向いているのは苅られても枯れない草やワイルドベリー、アンブロージアなどです。
Q.Grazing Landsとの違いは?
A.以下のとおりです。
-通常の草だけでなく、あらゆる植物に効果を適用出来ます。
-ベリーの茂みのような再成長する植物の栄養価はバニラより何倍か高いものとして扱われます(設定可能)。
-雪に覆われるような環境で放牧出来ます(設定可能)。
-植物の栄養価や寿命を変更出来ます。
-特定の動物を、旧来通りの放牧(食事の際に植物を消滅させる)させることも可能です。
【互換】
おそらく植物の摂取に影響をあたえるMODとは互換性はありません。
上述の通り、Grazing Landsは併用不可ですが、基本的にGrazing Landsで出来ることはこのMODで実現可能です。
◇前提MOD
Harmony2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 日本語化 Target:7月25日 @ 22時23分2021-07-26 03:40:15 1KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 18 Oct 2022. [Kit] Graze up. 29 Nov 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2302739121>.[コメントを書く] - ☆ [1.4] Faction Blender Download ID:1734490820 2023-02-06 05:26 Changed:2月6日 @ 6時26分
-
RATE: ★=297 G=6 TAG: [Scenario] [派閥] [派閥追加] [AlienRace] [Garam] [襲撃] [囚人] [動物] [奴隷] [古代人] [日本語化対応]
Faction Blender
さまざまな種族MODや動物MODといったこれらをすべてダウンロードして、それらを誇示するために退屈な同種だけの派閥が付属していることに悩まされていますか?
これらの種族をまとめた派閥があったらもっと現実的ではないでしょうか?
Faction Blenderは、すべての人種や人生の歩みによって難民や放浪者を受け入れた市民連合を形成する新しい派閥を導入することで、この問題を解決します!
Lord of the Rimsのホビット、ドワーフ、エルフ? そうです。 古のもの? それもです。
RimEffectのアサリ? それらを手に入れました。
Federationの兵士とその創造物? GlitterTechのコマンドー?戦車?恐竜?メカノイド?Genetic Rimのクリーチャー?エルドリッチホラー?リリースされたばかりの種族MODはありますか?
うん、それらすべて。
ゲームにバニラのポーンがありますか?
これで、様々な派閥でごちゃごちゃしていたのがアウトランダー、部族、メカノイド、およびスランボの派閥でゲームが開始できます。
宙賊も取り残されていません。
アマルガムのパイレーツ連中も、あなたの町を恐怖に陥れるために、独自の統一されたポーンのギャングを踏みにじります。
【特徴】
・ゲームに2つの派閥(1つは中立、1つは海賊)を追加します。(新しいゲームで始めるか、OrionのFaction Discovery modを使用する必要があります。以下のFAQエントリを参照してください。)
・Ideologyを導入している場合、中立派閥がもう1つ追加されます。
・新しい派閥は、バニラとあなたの導入したMODの両方で使用されるほとんどの種類のポーンで構成されています
・トレーダーキャラバンパックの動物を修正し、種類と貨物の運搬方法を増やします
・最初のバニラシナリオをポーンの種類を混合した入植者でプレイできます
・混合された種族は、古代人、難民、奴隷、放浪者としても登場します。
これらの混合はオプションで変更可能ですが、MOD有効時に自動でオンになっています。
【注意事項】
本来の派閥ごとに設定されている仕様を無視してごちゃまぜにするModであるため、種族Modなども含むすべての派閥を追加するModの作者が想定していない不具合が発生します。
これを導入したときに発生する不具合はすべて自己責任ですので、このModを導入した状態での不具合報告はMod作者に相手にされない可能性が高いのでご注意ください。
前提MOD
HugsLib
Humanoid Alien Races2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 6 Feb 2023. Faction Blender. 7 May 2019 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1734490820>.[コメントを読む(26)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] Injured Carry Download ID:2413690575 2022-12-28 21:36 Changed:12月28日 @ 22時36分
-
RATE: ★=299 G=1 TAG: [動物] [入植者] [運搬] [医療] [治療] [日本語化対応]
Injured Carry
倒れていなくても負傷した入植者を救助する事が可能になります。動物にも有効です。
脊椎の損傷や老体の入植者などが自力でベッドまで辿り着けない場合などに役立ちます。
互換性
現在のところ既知の競合はありません。
途中セーブにも導入可能です。
前提
Harmony
倒れた"ふり"が出来るようになり、救助ができるMOD
Down For Me2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 日本語化 Target:12月28日 @ 22時36分2023-05-07 16:27:13 1KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 28 Dec 2022. Injured Carry. 4 Mar 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2413690575>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] Drugs are not Food (Continued) Download ID:2631474117 2022-10-07 02:06 Changed:10月7日 @ 3時06分
-
RATE: ★=288 TAG: [バランス調整] [ドラッグ] [酒] [アンブロージア] [嗜好品] [動物] [家畜] [食事] [制限]
Drugs are not Food (Continued)
Drugs are not Foodの有志によるアップデート。
ドラッグから栄養を取り除き、動物や過食症のポーンのドラッグ摂取を防ぎます。
元MODはアンブロージアとビールのみでしたが本MODは全ドラッグに適用されています。Steam, Author. 7 Oct 2022. Drugs are not Food (Continued). 19 Oct 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2631474117>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] Animal Tab Download ID:712141500 2022-11-03 03:29 Changed:11月3日 @ 4時29分
-
RATE: ★=270 G=1 TAG: [インターフェイス] [動物] [家畜] [名前] [タブ] [日本語化対応] [ユーティリティ]
Animal Tab
通常の家畜タブにいくつかの項目とフィルタ機能が追加されます。
・毛の収穫時期
・ミルクの搾乳時期
・生年月日の表示
・屠殺した際に取れる肉の量
・ctrl+クリックで動物の名前を変更可
・各種ソート、フィルタ機能
など
日本語化:
[1.4] [Sub-MOD] Animal Tab add Japanese Translation2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 日本語化2018-12-29 18:00:16 4KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 3 Nov 2022. Animal Tab. 28 Jun 2016 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=712141500>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] Assign Animal Food Download ID:2520066544 2022-11-22 23:33 Changed:11月23日 @ 0時33分
-
RATE: ★=271 TAG: [動物] [家畜] [食事] [制限] [インターフェイス] [ユーティリティ] [日本語化対応]
Assign Animal Food
家畜に対して食事制限を割り当てます。
このmodを使うことで、「動物にだけ食べさせたい食事」を指定することができるようになります。
簡単な食事をヨークシャーテリアに取られることはなくなります。
Animal Food Restrictions、AnimalFoodRestrictionInTabの両方には同じ機能が含まれています。このmodを利用するときは、この二つは使用する必要はありません。
同様のmodより機能面の改善
・プレイヤーが所有する動物(家畜)は食事制限を尊重します
・制限を管理するために「動物」タブに新しい列を追加します
・「Animal Tab」に対応
新たな機能
・食事制限「Animal」の制限は新しいゲーム、あるいは既存のセーブデータ上で自動的に作成されます。
・新しく飼い慣らされたか、購入したすべての動物には「Animal」の制限が割り当てられます。
・出産により誕生した動物は親の食事制限を引き継ぎます。
・羽化した鳥は卵の親の食事制限を引き継ぎます。複数の卵がスタックされているときは、どれかの親の食事制限をすべての子が引き継ぎます。
・「Animal」の名前は変更できます。
・「Animal」の制限を削除することができますが、デフォルトの割り当てを復帰するには「Animal」を作成してから、ゲームを保存して再読み込みする必要があります。
前提mod
・Harmony
類似mod
・Animal Controls2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 日本語化 Target:7月28日 @ 21時13分2021-08-13 19:28:17 757B [DOWNLOAD]
Steam, Author. 23 Nov 2022. Assign Animal Food. 18 Jun 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2520066544>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] Animal Equipment Download ID:2568865984 2023-03-07 05:51 Changed:3月7日 @ 6時51分
-
RATE: ★=266 G=1 TAG: [動物] [家畜] [防具] [AnimalGear] [VEF] [日本語化対応]
Animal Equipment
Animal Armor: Vanillaのフォークにして継続版です。
元MODの作者が1.3に伴う更新に対応難航して騒ぎになり、もっとやる気があって手綱を握れる人に任せたいと言ったため、「夢中」になって作ってしまったそうです。
このMODはAnimal Gearフレームワークを利用してすべての技術レベルで防寒着や戦闘鎧などを動物に提供します。
☆元MODからの変更点
テクスチャの読み込みの最適化が行われ、元MODではメモリの使用量が375MBだったものを3MB程度まで減らしました。
プレースホルダのテクスチャーの最適化を行いMODパッケージを大幅に縮小。
プレースホルダのアーマーを削除するオプションの追加。絵が完成した鎧だけをクラフトできるようにします。
アーマーの説明欄にどの動物がサポートされているかを示すハイパーリンクの追加。
アーマーサイズを大小に分け、体格が1以上の動物は大サイズを利用するようになります。製作コストは大のほうが当然多いです。
アーマーを独自の研究でロック。
手綱に移動ボーナス+10%を付け、Giddy Up利用者に利便性を提供。
☆動物に装備させる方法
アイテムを作る→アイテムを保管場所に置く→動物の服がそれを着るように設定する(動物タブ内)→動物が保管場所に行けるようにする→動物が数時間以内にそれを装備するようになります。
☆プレースホルダーアートを有効/無効にする方法
オプション」→「MODオプション」→「Vanilla Expanded Framework」→クリックして次のページに行くと、表示されます。
有効にしてゲームを再起動すると、名前にUniversalという接頭辞がついたアーマーが表示され、何にでも着せられるようになります。プレースホルダーとしては不可視で、アーマーとしての効果しか得られません。
◆独自のグラフィックが用意されている動物追加MOD
-Dinosauria
-Spidercamp's Dog Pack (Continued)
-Vanilla Animals Expanded — Desert
ライオンのみ防弾、プレートアーマー、スカーフが追加されました。
-Red Wolves
-Bun Race
◆不可視のプレイフォルダーのみの動物追加MOD
-Alpha Animals
-MorrowRim
-Royal Thrumbos
-Genetic Rim
-Race to the Rim
-Alpha Mythology
-Steves Animals
-Vanilla Animals ExpandedシリーズTAG: [VAE]
【前提MOD】
-Animal Gear
-Vanilla Expanded Framework
【互換MOD】
-Giddy-up! Core
-Character Editor
-Dress Patients
CEは不明
【日本語化MOD】
-Animal Gear 日本語翻訳
上記MODに同梱
!オリジナルMODからの移行について!
既存のセーブに装甲のある動物がいる場合、その装甲のdefはユニバーサル装甲と同じdefを使用していますが、これはオプションを有効にした場合にのみ存在します。適切な移行のためには、動物のアーマーをユニバーサルではないバージョンに変更する必要があるかもしれません(必要に応じてキャラクターエディタでごまかすことができます)。
・今後の予定
今回のリブートで費やされたのはほとんど技術的なことのみです。
これはこのMODの今後に進むための扉を用意したにすぎません。
グラフィックの更新も最適化のみなため、新しい動物のためにアートを提供してくれる方は大歓迎だそうです。
トレーダーキャラバンの駄載獣や、戦闘動物に装備させてスポーンすることが可能かどうかを近々検討する予定。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 7 Mar 2023. Animal Equipment. 8 Aug 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2568865984>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] Follow Me Download ID:715759739 2022-11-03 03:47 Changed:11月3日 @ 4時47分
-
RATE: ★=262 G=1 TAG: [入植者] [敵] [訪問者] [動物] [カメラ] [配信] [ユーティリティ] [日本語内蔵]
Follow Me
カメラ追尾機能を追加します。
入植者、敵対者、動物、アイテムなどが選択された状態でHomeキー(キーはキーバインドで変更可)を押すとカメラが追尾するようになります。画面上部の入植者アイコンを中クリック(ホイールクリック)でも動作します。
途中導入でも問題ありません。Steam, Author. 3 Nov 2022. Follow Me. 3 Jul 2016 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=715759739>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- 次のページ ▶