RimWorld Mod データベース

建築 おすすめMOD順 PAGE 3search

 [1.5] [Legacy] Colonists' Deco (Continued) Download ID:2894674825 2025-06-29 04:10 Changed:6月29日 @ 5時10分
RATE: =144 G=1 TAG: [家具] [建築] [スキル] [装飾] [日本語化対応]
[Legacy] Colonists' Deco (Continued) Title画像

[Legacy] Colonists' Deco (Continued)

Colonists' Decoの有志によるアップデート。

入植者は自らの寝室をポスターなどで飾り付けするようになります。
飾り付け作業はわずかに建築スキルを向上させます。

◆併用MOD
- Camera+ (装飾を詳細に見たい場合)
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:11月28日 @ 22時43分
    2023-03-21 05:07:44 7KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 29 Jun 2025. [Legacy] Colonists' Deco (Continued). 28 Nov 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2894674825>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [1.5] More Archotech Garbage Continued Download ID:2984179069 2024-05-23 06:49 Changed:5月23日 @ 7時49分
RATE: =141 G=1 TAG: [Biotech] [建築] [建築物] [研究] [義肢] [食料] [アーティファクト] [アルコテック] [アルコネクサス] [チート] [日本語化対応]
More Archotech Garbage Continued Title画像

More Archotech Garbage Continued

※別の方による1.4、1.5対応版が公開されました。More Archotech Garbage (Continued) 各種パッチコードを書き換えを確認できましたので本MODの下記対応は不要と思われます。

※記載がありませんが現在のバージョンですとDLCのBiotechが導入されないとエラーが発生します。その為1.2,1.3対応と記載がありますが1.4+Biotech環境でないと動かない可能性があります。

更新が終了したMore Archotech Garbageの継続開発版です。

アルコテックアイテムをアルコテックベンチでクラフト可能とするMOD
非常に多くのアルコテック製のアイテムなどが追加されます。また耐久度が無いため破壊不可能な壁や扉等も建造可能です。
素材の入手先として対応したアルコテック関連物の解体時や、追加されるベンチでのメカノイドの解体時などでも入手できます。

◆前提MOD
- Biotech (DLC)
前提MODには指定されていませんが、旧版からのアップデート時にアルカイトカプセル精製装置や遺伝子関連のアイテムが組み込まれています。
基本的にタブが表示されない為作成不能ですが、開発者モードで起動したときにエラーが発生します。

- Proximity (Continued)
前提MODに指定されていますが、同梱のパッチファイルにより無くても問題ありません。
使用している場合は各種バフ、デバフを付与する構造物のビーコンが建造可能です。

ビーコンは周囲に常時バフ、デバフを掛けるため、PCへの負荷が増えやすい性質を持っています。
またビーコン設置後にこのMODを外すとビーコンは旧版のおかしな動作をする為、外す場合はビーコンを全て削除した状態を推奨します。

◆追加クエストについて
元MOD等の説明ですと、本MODで追加されるアルコテックに関する素材を入手するクエストの様で長距離鉱物探査スキャナー使用後の鉱物を探索するクエストみたいですが、元の仕様が変わったのか、本MODで追加される素材は鉱床からは発掘できません。

◆サポートMOD(元MODのリストに確認できた要素を順次追記)
- Royalty (DLC)
本来は製造できないサイリンクニューロファーマー等が製造可能に
- Ideology (DLC)
イデオロギー、アルコネクサス関連の構造物が建設可能に
(アルコネクサスEDについては別項で説明)
- Biotech (DLC)
現状前提DLCで無いとエラー発生の恐れあり。
アルカイトカプセル生成装置や遺伝子抽出装置の追加
- Vanilla Expanded - Insectoids
アルコテック製の各種アイテムがベンチで作成可能に
- Vanilla Expanded - Vikings
アルコテック製の各種アイテムがベンチで作成可能に
VCEも併用時はミードのレシピが追加されるがエラー発生の恐れあり。要注意。
- Vanilla Furniture Expandedシリーズ(Art,Security,Power)
アルコテック製シールドジェネレーターが製造可能(Security)
2種類のワノメトリック発電機が製造可能(Power)

- Cyber Fauna
アルコテック義肢が作成可能に
- HALO: Rimworld Psychic Pulse Armory
- Klickmala Race
- Cyber Fauna - The birds and a bees patch (yes, a patch for a patch)
- KEP:Toolbox Bionics
- What the hack - A little expansion
- [SMP] Simple Archotech Implants
- Archotech Expanded Prosthetics
- Artifacts Expanded
- Geiger Belt
- Midworld vapes
- [FSF] Advanced Bionics Expansion
- Archotech Brain [JGH]
- Gene Ripper
アルコテック製ゲノムリッパーを追加
- Vanilla Cooking Expanded - Stews
アルコテックリキッドプロセッサーにシチューレシピ追加、料理の追加は無し
- Vanilla Fishing Expanded
アルコテック版?の魚を追加
- [SYR] Metallic Batteries
本来製造できないワノメトリクスバッテリーが製造可能
- Dubs Bad Hygiene-
オムニオスモス(全水関連処理装置?)という地下水の汲み上げ、貯水、浄化の全ての工程を単独で実施する装置が追加。なお地下水が無いと設置できないためSOS2の宇宙空間では建造不可能?
- Simply More Bridges (Continued)
アルコテック製の橋が製造可能
- More Utility Packs
ワノメトリクス反重力パックが製造可能、当該MOD側で個数を常時監視対象のアイテムのため、増やすとゲーム環境に負荷がかかります
- Doors Expanded
アルコテック製の2マス式,3マス式のドアが追加
- The Joris Experience
宇宙空間でも活動可能(SOS21.4開発版では不明)なクマのジョリスが追加
- LWM's Deep Storage
破壊不能で1マスに1000個のアイテムを保管できるアルコテック製ストレージが追加。電気を供給すればミルク等劣化も防止?
- Alpha Bees
アルコテックなハチミツと蜂、養蜂箱が追加、蜂、養蜂箱はAlpha Bees側の要素の為、本MODの翻訳ファイル未対応
ワックスはコード内でコメントアウトされているが解除すれば生成されるが、養蜂箱以外は現在Alpha Bees側で現在生成不能に。
- Various Space Ship Chunk (Continued)
宇宙船の残骸にアルコテック版が追加

◆追加要素はあるが1.4環境ではコードに問題があり、修正しないと動かないMOD
- Seamless Embrasures
1.3から1.4に更新した際に参照しているMODのコードが更新された為、そのままでは一切動きません。参照MODのコード等を修正すれば動きます。修正方法は下記参照。

◆以下追加要素があるが1.4環境では問題が発生するMOD
- Vanilla Cooking Expanded
アルコテック製のコンロやチーズ等料理関連を追加、食料を生産する装置にスパイス生成機能も追加、一部料理のレシピが追加されるコンロに変更
アルコテックリキッドプロセッサーで行える調理にVanilla Factions Expanded - Vikingsで追加されるハチミツ(生)を使用したレシピを使用するとエラー発生。
更にVanilla Factions Expanded - Settlersで追加されるバイオ液化燃料を使用するアルコールのケムシャインを作ろうとするとエラーが発生。
両者ともにVE_Cookingのコードから削除が無難?
アルコテックデザートのコードに古いコードが使用されているため、当該コードを削除しないと赤エラーが発生。修正方法は下記参照

- Vanilla Brewing Expanded
Vanilla Cooking Expandedと併用する事でアルコテックソーダが追加。こちら単独では問題ないが、上記VCE併用時に問題がある為こちらに記載。

- Vanilla Furniture Expanded
クリーナー等の家具を追加
追加されるクリーナーの参照コードが古く当該コードを書き換えないと動作せず赤エラーが発生。修正方法は下記参照

◆アルコネクサスEDについて
研究を最終段階まで進めるとピラーという、宇宙船起動時の襲撃期間を乗り越えることで専用の素材を入手できる装置が建造可能になります。
これを3回分乗り越えることで最終的にアルコネクサス自体を建造可能になり、建造後に接触する事でアルコネクサスEDを迎えることができます。
一度建造したアルコネクサスは撤去や解体が不可能なので建造後のセーブは別に分けておくことを推奨します。
なお製作途中で手に入るアルコネクサスキーは段階に応じて受けるダメージを減らし、回復能力を向上する取り外し不能な胴へのインプラントとしても利用できます。

◆Vanilla Cooking Expanded、Vanilla Furniture Expandedの修正方法
これらのコード書き換え作業は一旦ローカルフォルダにコピーしたうえで行わないと何らかの更新のタイミングで元に戻されます。

Vanilla Cooking Expanded
アルコテックデザート関連のコードに以前は使用されていたが現在は削除された成人病に関する古いコードがあり、当該箇所を削除しないと開始時の赤エラー等、挙動がおかしくなる可能性がある。

Patches\VE_Cooking.xml ファイルにある以下のコードを削除する


<li Class="VanillaCookingExpanded.CompProperties_StackByCondiments">
<condimentTagToCheck>Condiments</condimentTagToCheck">

Vanilla Furniture Expanded
追加されるクリーナーに未修正コードがあり、コードを書き換えないと赤エラーが発生する。

Patches\VE Furniture Expanded.xml ファイルにあるコードを書き換える
"AOMorefurniture" を "VanillaFurnitureEC"に書き換える

Class="AOMorefurniture.CompProperties_BinClean"  (変更前)
Class="VanillaFurnitureEC.CompProperties_BinClean" (変更後)

◆Seamless Embrasuresの修正方法
SeamlessEmbrasures.xml内の下記コードを変更する。

[O21] Seamless Embrasures (変更前)
Seamless Embrasures (変更後)
こちらは1か所
O21Embrasures.CompProperties_EmbrasureOverlay   (変更前)
SeamlessEmbrasures.CompProperties_EmbrasureOverlay (変更後)
こちらは複数個所
なお「[O21] Seamless Embrasures」のみ変更すると内部コードがかみ合わず、大量の赤エラーが発生するの注意。

◆互換性無し
- Standalone Hot Spring
Resurrectorが動作しなくなり、MODのいくつかの機能も動作しなくなります。

- Save Our Ship 2(1.4開発版)
Steam配布版が1.3まで、Steamから行けるgithubでの1.4開発版が大規模改修により併用時に追加されるアルコテックロケットエンジンが対応していない為、ゲーム起動時やエンジン作成時にエラーを発生します。更にもう作れないアルコテック顎を作成できるよう研究に追加されている為、研究のタブを開くとゲームが壊れる致命的なエラーが発生します。
現状更なる仕様変更が考えられる開発版の為、1.4環境で併用する場合はPatchesフォルダ内のSOS2.xmlを削除し、アルコテックロケットエンジンを生成されないようにし、Crafting.xml内のSOS2のコードでjaw、顎関連を追加されるレシピ部分も削除しないと、ゲームデータが破損します。

- Armored Floors
参照先MODのコードが変化した為使用できません。

◆互換性無し(当該MODの対応が1.3まで)
- Archotech Medicine
- Archotech+
- Archotech++

◆類似MOD
- WVC - Ultra Expansion [Obsolete]
方向性は異なるが、壊せない光るアルコテック製の壁や扉、独自のアルコテック製義肢が製造可能に
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:7月13日 @ 6時19分 [#10]
    2024-01-03 08:31:16 39KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 23 May 2024. More Archotech Garbage Continued. 3 Jun 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2984179069>.
[コメントを読む(10)] [コメントを書く]
 [1.6] Smarter Deconstruction and Mining (Continued) Download ID:3261302741 2025-06-21 00:45 Changed:6月21日 @ 1時45分
RATE: =140 TAG: [建築] [解体] [採掘] [屋根] [制限] [自動化] [ユーティリティ]
Smarter Deconstruction and Mining (Continued) Title画像

Smarter Deconstruction and Mining (Continued)

Smarter Deconstruction and Miningの更新版
解体や採掘時に天井が崩落する場合、指示を自動でキャンセルしてくれるMOD

うっかり作業指示を出して屋根の下敷きになって怪我をしたり、岩盤が崩落して死亡することを防ぐ
Steam, Author. 21 Jun 2025. Smarter Deconstruction and Mining (Continued). 5 Jun 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3261302741>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.6] Fluffy Breakdowns (1.6 Update) Download ID:2584064444 2025-06-13 07:44 Changed:6月13日 @ 8時44分
RATE: =139 G=1 TAG: [バランス調整] [建築] [修理] [偶発事件] [コンポーネント] [日本語化対応]
Fluffy Breakdowns (1.6 Update) Title画像

Fluffy Breakdowns (1.6 Update)

Fluffy Breakdowns を有志が1.3以降向けにアップデートしたもの。

↓↓↓以下以前のものよりコピペ↓↓↓

ランダムに発生する電子機器の故障を、機器の劣化とメンテナンスの度合いに応じて発生するように変更するMODです。

コンポーネントを使用している機器は徐々に劣化していきます。
劣化が進行すると機器が煙を吹き始め、故障が発生するようになります。
劣化が完全に進行すると、設備が破壊されます。
頻繁に使わない設備は、電源を切ることで劣化を抑えることが出来ます。

機器の状態を良好に保つために、建築作業が可能な入植者が定期的に機器をメンテナンスするようになります。
メンテナンスが十分に行き届いていれば、ランダムな故障は起こりません。

硬質コンポーネント、ナノ構造コンポーネントという名前の研究が追加され、研究を完了させる事で機器の劣化速度を抑える事ができます。
(新規アイテムが追加されるわけではありません)

MOD設定よりバランス調整可能です。

↑↑↑ここまで↑↑↑
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:8月25日 @ 6時53分 [#1]
    2021-08-29 03:15:14 2KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 13 Jun 2025. Fluffy Breakdowns (1.6 Update). 25 Aug 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2584064444>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.5] Bury On The Spot Download ID:2180356108 2024-04-30 01:04 Changed:4月30日 @ 2時04分
RATE: =136 G=5 TAG: [建築] [死体] [] [土壌] [テラフォーミング] [衛生] [日本語化対応] [ユーティリティ]
Bury On The Spot Title画像

Bury On The Spot

死体を処分するため、その場に埋葬する機能を追加します。
墓穴に入れた場合とは異なり、その場に埋葬した死体は15日が経過すると自然消滅します。

オプションで、土壌改善の機能を有効に出来ます。
有効にした場合、埋葬跡が自然消滅する際にタイルが「砂→砂利→土→肥えた土」と段階的に改善されていきます。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:10月27日 @ 0時32分
    2024-03-12 14:26:42 911B [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Target:8月11日 @ 23時23分 [#1]
    2020-08-23 21:51:55 2KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 30 Apr 2024. Bury On The Spot. 28 Jul 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2180356108>.
[コメントを読む(13)] [コメントを書く]
 [1.4] BlueprintOverMinifiable Download ID:2974710896 2023-05-12 23:02 Changed:5月13日 @ 0時02分
RATE: =129 TAG: [建築] [デザイン建築] [自動化] [撤去]
BlueprintOverMinifiable Title画像

BlueprintOverMinifiable

撤去が可能な建築物の上に、設計図が引けるようになります。
設計図の下にある建築物は、ポーンが自発的に撤去します。
Steam, Author. 13 May 2023. BlueprintOverMinifiable. 12 May 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2974710896>.
 [1.5] Portable Blueprint Download ID:3312293179 2025-03-22 15:14 Changed:3月22日 @ 16時14分
RATE: =125 TAG: [建築] [デザイン建築] [設置] [撤去] [セーブ] [資源] [キャラバン] [ユーティリティ] [和製MOD] [日本語内蔵]
Portable Blueprint Title画像

Portable Blueprint

既存の建物の配置を記録し、再び設計図として設置することができるMOD。

Blueprintsと違って専用の作業台でアイテムとして設計図を作成する必要があるが、キャラバンに積み込んだ際、その設計図に含まれる建物の材料を自動で積み込んでくれる機能がある。

Use Minified BuildingsBuild From Inventoryに対応しており、キャラバン先で設計図に記録した建物を即座に展示/建設することが可能。

また撤去・再展示可能かつ、ミニ化状態ではスタックが可能な各パーツでできたテントを追加する。

【前提MOD】
-Harmony
Steam, Author. 22 Mar 2025. Portable Blueprint. 19 Aug 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3312293179>.
 [1.5] Simple Utilities: Wall Adjusted Download ID:3446248877 2025-05-05 18:39 Changed:5月5日 @ 19時39分
RATE: =124 TAG: [VEF] [] [家具] [冷暖房] [冷蔵] [空調] [光源] [照明] [景観] [省スペース] [建築] [Harmony] [日本語化対応]
Simple Utilities: Wall Adjusted Title画像

Simple Utilities: Wall Adjusted

Simple Utilities: WallSimple Utilities: Wall Reworkedの調整を加えた更新版。

・フェンス設置型燃料灯の見た目を変更。
・壁掛けヒーターの設置自由度向上し、研究要件を追加。
・宇宙世紀向けの壁掛けタイプとフェンスに設置型照明を追加。

関連MOD
Vanilla Expanded Framework
Perspective: Buildings (Continued)
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:5月5日 @ 19時39分
    2025-05-06 23:36:40 4KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 5 May 2025. Simple Utilities: Wall Adjusted. 17 Mar 2025 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3446248877>.
 [1.6] NANAME Floors Download ID:3293767181 2025-06-28 19:55 Changed:6月28日 @ 20時55分
RATE: =123 TAG: [建築物] [建築] [フロア] [和製MOD]
NANAME Floors Title画像

NANAME Floors

斜め形状のフロアを設置できるようになるMOD

MODで追加されるものも含め全てのフロアに対応しており、床の形状もフォルダー内のマスク画像次第で自由に変更できる。

【関連MOD】
NANAME Doors
Steam, Author. 28 Jun 2025. NANAME Floors. 21 Jul 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3293767181>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [1.5] Hover Hauler Download ID:3209529782 2024-05-28 23:33 Changed:5月29日 @ 0時33分
RATE: =122 G=1 TAG: [Biotech] [メカノイド] [建築] [運搬] [採掘] [チート]
Hover Hauler Title画像

Hover Hauler

この MOD は運搬・採掘・建設が可能なホバリング ドローンを追加します。
リフターが破壊されるのにうんざりしていたので、この小さなドローンに遠距離シールドを与えることにしました。
ただし、非常に不安定で、実際にダメージを与えると爆発するため、大人数で対処するのに最適な(そして迷惑な)ドローンです。
彼らは能力として跳躍と煙幕の発生を行うことができます。

このドローンはメカノイドクラスターに含まれることもあります。

◆前提DLC
RimWorld - Biotech

◆前提MOD
- Vanilla Expanded Framework
Steam, Author. 29 May 2024. Hover Hauler. 2 Apr 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3209529782>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [1.5] Use Minified Buildings Download ID:2185809028 2024-04-30 00:27 Changed:4月30日 @ 1時27分
RATE: =112 G=2 TAG: [建築] [デザイン建築] [設置] [撤去] [運搬] [建築物] [家具] [自動化] [操作性] [ユーティリティ]
Use Minified Buildings Title画像

Use Minified Buildings

建築予定の設計図に対し、指定された距離内(デフォルトは無制限)に撤去(Minified)された同じ建築物がある場合、その建築物を使って自動で設計図の場所に展示してくれるMOD。

ワークショップのGIFにあるように設計図を作って直後に展示したい建築物を選択すれば展示の予約がなされるが、設計図を作るだけでも適当に制限距離内から持ってきてくれる。
Steam, Author. 30 Apr 2024. Use Minified Buildings. 3 Aug 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2185809028>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [1.6] Cut plants before building (Continued) Download ID:3286376165 2025-06-25 04:18 Changed:6月25日 @ 5時18分
RATE: =112 TAG: [建築] [収穫] [植物] [樹木] [自動化] [ユーティリティ] [日本語内蔵]
Cut plants before building (Continued) Title画像

Cut plants before building (Continued)

Cut plants before building[1.0-1.4]の別人によるver1.5対応アップデート。

建築、再設置予定、屋根エリアの場所に刈り取る必要がある植物がある場合、刈り取りの指示を自動的に送るようにします。
右下の伐採アイコンかショートカットキー(デフォルト:Backslash)で切り替えることができます。

【前提MOD】
-Harmony
Steam, Author. 25 Jun 2025. Cut plants before building (Continued). 11 Jul 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3286376165>.
 [1.5] [KV] Path Avoid Download ID:1180719857 2024-04-14 02:10 Changed:4月14日 @ 3時10分
RATE: =101 G=1 TAG: [ユーティリティ] [マップ] [建築] [運搬] [優先順位] [制限] [通路] [日本語化対応]
[KV] Path Avoid Title画像

[KV] Path Avoid

入植者に通って欲しくないタイルの重み付けができるようになります。
重みはデフォルトで、
Prefer(好ましい)=0 ←デフォルトでは無効化されています。
Normal(普通)=0
Dislike(嫌い)=25
Hate(嫌悪)=50
Strong(拒絶)=200
が用意されており、数値が大きいタイルほど経路探索時に移動コストが高いと判断させることで、迂回路を通るように促します。

■mod設定
アーキテクト上の「Path Avoid」ボタンの位置変更
・最上段にする
・最下段にする
・カスタムポジション(数値入力で位置を決められる)
※適用すると「セーブの再読み込みが必要」のメッセージが表示される。

詳細設定
Preferを有効にする(再起動が必要)


■日本語化
Path Avoid 日本語翻訳追加
※1.1以降の更新無

■併用不可
RIMMSqol
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:10月26日 @ 13時41分
    2023-12-11 01:29:02 2KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 14 Apr 2024. [KV] Path Avoid. 26 Oct 2017 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1180719857>.
[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
 [1.5] Show Buildable Material Count Download ID:3245101540 2024-07-03 04:39 Changed:7月3日 @ 5時39分
RATE: =101 TAG: [建築] [インターフェイス] [アーキテクト]
Show Buildable Material Count Title画像

Show Buildable Material Count

素材選択可能な建築をする際の、ポップアップメニューに手持ちの素材を表示する。
Steam, Author. 3 Jul 2024. Show Buildable Material Count. 12 May 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3245101540>.
 [1.5] Pocket Dimensions (Continued) Download ID:3220772658 2024-04-13 12:54 Changed:4月13日 @ 13時54分
RATE: =96 TAG: [建築] [家具] [マップ] [ストレージ] [日本語化対応]
Pocket Dimensions (Continued) Title画像

Pocket Dimensions (Continued)

Pocket Dimensions - Forked の有志によるアップデート。
互換性を維持するためMODのパッケージIDは同一のため注意。

独立したマップに行くことが出来るアイテムを追加します。

◆追加されるもの
・Pocket Dimension
要研究:Pocket Dimensions
別次元に行き来できる装置です。
動作には空間の大きさに応じた電力と先進コンポーネントが必要になります。
一度動作した後は装置が破壊されるまでノーコストで再設置、使用ができます。

・Dimensional tranfer hopper
次元間で物資をやりとりするための装置です。
ここに置かれたアイテムが移動します。

◆よくある質問
Q.資産はどうなるの?
A.中身はPocket Dimensionの資産に上乗せされる形で計上されます。

Q.入植者はどうやって入るの?
A.稼働したPocket Dimensionをクリックすると生物の入場や積み込みをするコマンドがあるのでそこから。

Q.電力を満たしているのに稼働できないよ!
A.Pocket Dimensionとバッテリーが隣接、または電力線で接続されている必要があります。

Q.中の気温どうなってるの?
A.Pocket Dimensionが置いてある場所の気温が影響します、冷凍室に置けば次元空間もマイナス気温になります。

Q.稼働中のPocket Dimensionを壊したら中身はどうなるの…?
A.ロストします。

◆連携MOD
A RimWorld of Magic
Pocket Dimensionの魔法版が追加されます。
要研究:Portal

◆互換性
Z-Levels master
互換性はありません。

Dubs Bad Hygiene
Pocket Dimension内に衛生オブジェクトを配置すると赤エラーが出ますが、おそらく無害です。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:4月13日 @ 13時54分 [#1]
    2024-10-14 02:03:09 6KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 13 Apr 2024. Pocket Dimensions (Continued). 13 Apr 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3220772658>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.4] Perspective: Buildings Download ID:2594383552 2023-04-24 14:28 Changed:4月24日 @ 15時28分
RATE: =95 G=2 TAG: [インターフェイス] [建築] [家具] [装飾] [景観] [見た目] [ユーティリティ] [日本語化対応]
Perspective: Buildings Title画像

Perspective: Buildings

設置した家具の位置を微調整することができるようになるMODです。
バニラでは少し壁から離れた位置にある家具もぴったりと壁に寄ることが可能になります。

あくまで見た目のみです。
機能などに影響はないため、いつでも追加削除が可能です。

【有志更新版】
- Perspective: Buildings (Continued)
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:1月9日 @ 8時30分
    2022-08-11 22:45:02 705B [DOWNLOAD]
Steam, Author. 24 Apr 2023. Perspective: Buildings. 6 Sep 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2594383552>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [1.6] Give up your building (Continued) Download ID:2564783983 2025-06-23 02:55 Changed:6月23日 @ 3時55分
RATE: =93 TAG: [ユーティリティ] [建築] [襲撃] [戦闘]
Give up your building (Continued) Title画像

Give up your building (Continued)

Give up your buildingの有志によるアップデート。

敵が攻撃してこないように、建物の領有を放棄します。

このMODは機能的にはNot Mine- Unclaim Structuresと同じですが、以下の違いがあります。

・Not Mine- Unclaim Structures
領有を放棄した建物は虫に帰属させる

・このMOD
領有を放棄した建物は誰にも帰属させない
Steam, Author. 23 Jun 2025. Give up your building (Continued). 3 Aug 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2564783983>.
 [1.6] Paintable Spots & Objects Download ID:2902039321 2025-06-27 04:19 Changed:6月27日 @ 5時19分
RATE: =91 TAG: [建築] [建築物] [家具] [スポット] [カラー] [LWM] [DBH] [VEF]
Paintable Spots & Objects Title画像

Paintable Spots & Objects

バニラでは着色できない建築物(クーラー、換気口、アームチェア、マルチアナライザー、ドレープ、各種スポットなど)と、特定のMODの建築物(Replace StuffLWM's Deep StorageDubs Bad Hygieneなど)のうち、一部を着色可能にします。詳細はワークショップを参照。
各種スポットに透明度を設定して目立たなくする機能もあります。

【前提MOD】
Vanilla Expanded Framework

【日本語化MOD】
このMODに日本語化が必要な部分はありません。
Steam, Author. 27 Jun 2025. Paintable Spots & Objects. 15 Dec 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2902039321>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.5] More grouped buildings + Download ID:3480954844 2025-05-27 05:09 Changed:5月27日 @ 6時09分
RATE: =90 TAG: [建築] [インターフェイス] [アーキテクト] [パッチ]
More grouped buildings + Title画像

More grouped buildings +

More grouped buildingsのギズモをまとめる対象を増やします。
製作者とは別の方が制作しており、基本的に追加の要望は受け付けていません。

【対応MOD】
[RH2] Security
[RH2] Uncle Boris' - Used Furniture
Adaptative Ideology Storage
Adaptative Primitive Storage
Adaptative Simple Storage
Adaptive Storage Neolithic Module
Alpha Memes
Bill Doors' Props
Biomes! Caverns
Clocks
Dubs Bad Hygiene
Erin's Cottage Collection
Erin's Decoration
Erin's Japanese Furniture
Grains and Brewing (1.4+)
Hospital
Hospitality Casino
Ideology
Large Animal Beds
LTS Defense
LTS Furnishing
Melee Animation
Museums
Office Supplies
Pathfinding Framework
Phaneron's Basic Storage
Rebuild Doors and Corners
Royalty
Standalone Hot Spring
Stationhouse Supplies
Tabletop Decorations
Telephone Box
Trading Spot
TribalInstruments (Royalty)
Vanilla Cooking Expanded - Stews
Vanilla Expanded Framework
Vanilla Factions Expanded - Classical
Vanilla Factions Expanded - Medieval 2
Vanilla Factions Expanded - Settlers
Vanilla Furniture Expanded
Vanilla Vehicles Expanded
VFE - Double Tents
Victorian decorations
Wall Decorations
Steam, Author. 27 May 2025. More grouped buildings +. 14 May 2025 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3480954844>.
 [1.5] Make Anything Buildable Download ID:2804579809 2024-04-20 22:38 Changed:4月20日 @ 23時38分
RATE: =88 TAG: [建築] [インターフェイス] [エディター]
Make Anything Buildable Title画像

Make Anything Buildable

XMLを使用せず、MOD設定を通じてゲームに追加された建築物のクラフトレシピを追加するMOD。
ゲーム内の全てのレシピを編集することができます。
編集を有効にするには保存後、再起動する必要があります。



アイテムレシピの編集
Make Anything Craftable
Steam, Author. 20 Apr 2024. Make Anything Buildable. 7 May 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2804579809>.
Real Time Information!CLOSE
1751554252 1751435685 1751582739 none none
▲ OPEN COMMENT