☆ Altered Carbon: Ultratech Unleashed [1.4] ID:2196278117 2023-09-19 03:08 Changed:9月19日 @ 4時08分
- RATE: ★=98 G=4 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [Scenario] [日本語化対応] [入植者] [医療] [装備追加] [特性] [義体化] [インプラント] [クローン]
Altered Carbon: Ultratech Unleashed
「遠い未来、一部のUltratechの世界では、生体の死はもはや終わりを意味しません。「皮質スタック」と呼ばれるインプラントにより、意識は脳ではなくインプラントに保存されます。あなたの体が死んだ場合、あなたは単にスタックを取り出して新しい体にインストールすることができます。スタックが無傷である限り、何度でも生き返ることができます
プレイヤーはスタックを複製して、熟練した入植者のクローンを作成できますが、誰もが他の誰かのコピーであることを快く思うわけではありません
【スタックに保存される情報】
-名前とバックストーリー
-年齢
-特性
-関係
-スキル
-優先順位とスケジュール
-Royalty関連のもの
etc..
プレイヤーは敵のスタックを拭き取って倒し、入植者に使用することができます
その他新しい設備や医療ベッド、特性、武器、防具、シナリオが追加されます
詳細はSteamのMODページをご確認ください
【互換MOD】
- EdB Prepare Carefully
- Character Editor
- Vanilla Traits Expanded
- Vanilla Skills Expanded
- Vanilla Factions Expandedシリーズ
- [SYR] Individuality
- Psychology
- Humanoid Alien Races
- [NL] Facial Animation - WIP
【よくある質問】
Q:DLCのBiotechが必要なのはなぜですか?
A:Biotechがあっても無くても動作するバージョンを作成するのに時間がかかるためです。
Biotech は素晴らしい DLC であり、個人的には最高の DLC です。
その評価が変わることは無いでしょう。
Q:スタックを取り除くとスリーブが死ぬのはなぜですか?
A:スタックを取り除くためにポーンの背骨を引き裂いています。
その後、彼らの体は役に立たなくなります。
Q:スタックを複製するにはどうすればよいですか?
A:スタックは、スタック配列内にバンクする必要があります。
その後、ギズモを使用して複製できます。
Q:このMODが追加するもののいくつかが好きではありません!
A:Cherry Pickerを使用して、気に入らないものを無効にすることができます。
ですが、その結果何かが壊れたとしても自己責任です。
Q:archo スタックはどのように違うのですか?
A:文字通り、不滅です。
それを編集したり、削除したりすることはできません。
ポーンがそこに保存されると、それは永続的になります。
それは呪いと祝福です。
また、サイキャスターのレベルと能力を保存することもできます!
Q:コンテンツを追加する予定はありますか?
A:いいえ。
バージョン 4.2 の時点で、私としては完璧です。
もちろん、バグの修正、他のMODのサポートの追加、新しい DLC の追加 (Tynan が私たちを祝福してくれれば)、さらに QoL を追加する予定です。
例えばMODオプション等ですね。
Q:既存のセーブへ追加できますか?
A:追加できます、ですが削除できません。
Q:Combat Extended と互換性がありますか?
A:ほとんどの場合、そうです。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 19 Sep 2023. Altered Carbon: Ultratech Unleashed. 14 Aug 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2196278117>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントのみでも投稿可。気に入ったMODはSteamでレートアップしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Changed : 4月30日 @ 19時14分#16名無しご丁寧な回答ありがとうございます。
やはり私の環境に起因するエラーのようですね。
もともと皮質スタックとスリーブが使いたくて導入したので、残念ですが単離は諦めます……。
少なくとも私の環境では皮質スタックの移植、除去、上書き、消去、スリーブへの移植は問題なく動いています。
エラーに関しては確実に私の環境に問題があるので、導入を検討している方はぜひ一度遊んでみてください。
非常に面白く、いろいろな遊び方ができるMODだと思います。 ID:c2OTk2Yj Day:28 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2196278117
▼ Changed : 4月10日 @ 21時00分#15名無しSeparate geneを押す
単離させたい遺伝子パックを選ぶ
ウィンドウが出て選択した遺伝子パックの遺伝子が並ぶので単離させたい遺伝子を選んでStart gene separatingを押す
ポーンがGene centrifugeに遺伝子パックを運んで単離が始まる
終わったら単離した遺伝子パックと残りの遺伝子が入った遺伝子パックが排出される
なので多分何かのエラーが起きてると想います ID:gzOTBjZW Day:337 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 2196278117
#14名無しgene centrifugeの使用方法がわかる方がいれば、すみませんが教えてください。
gene vaultから目的の遺伝子パックを排出し
gene centrifugeを選んで「Separate gene」のメニューから遺伝子パックを選択するところまではできるんですが、その結果開く「Separating Genes」というダイアログに何も表示されていない状態です。
多分本来はここで単離したい遺伝子を選ぶんだと思うんですが……
おま環の可能性も高そうなので、手順があっているかだけでも教えてもらえるとありがたいです。 ID:c2OTk2Yj Day:27 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2196278117
#13名無しパニエルとフォアゴッティのスリーブを作ってみたけど、スタックを埋め込めないし、作れちゃまずいんじゃないのかなぁ…? ID:FjOTNkYT Day:431 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2196278117
▼ Changed : 1月24日 @ 20時56分#12名無し新しいほうのやつでやりました ID:JmYjRjOT Day:452 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 2196278117
#11名無し自分用ガバガバ翻訳上げときます ID:JmYjRjOT Day:451 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 2196278117
▼ Changed : 12月22日 @ 20時47分#10名無し1.4対応版きた! ID:FjOTNkYT Day:305 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2196278117
▼ Changed : 9月22日 @ 4時11分#9名無し早ければ1.4対応版が1~2週間後に来るみたい。
β版が作者のDiscordで配布されてる。 ID:FjOTNkYT Day:288 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2196278117
#8名無しGood!翻訳ありがたや
追加種族が多い人ほど色々できそう ID:Q1MDlhZT Day:3 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2196278117
#7名無し翻訳ファイルを更新しました ID:QxNGY5MG Day:567 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 2196278117
#6名無し1.3DLC2種導入環境で日本語化が適用されず ID:U0ZDFiND Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2196278117
▼ Changed : 8月3日 @ 19時45分#5名無しずっとてんてんてんとか言われてもどこのてんてんてんよ?としか
Rimworld起動時に20分30分たっても読み込み中のまま→アクティブにしてるmodが多いon容量のデカイmodをアクティブにしてて読み込みに時間がかかってる
新規ゲームを始めようとしてワールドマップが生成されない→競合か導入modの不具合
途中導入して既存セーブをロードしたけど始まらない→steamページでできると書いてあるmod以外ではやっちゃいけない ID:U5MGRhZD Day:409 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 2196278117
#4gomaなんかこれいれるとずっってんてんてんのままなんだけどだれかわかりますか ID:VlYWU0Nm Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2196278117
▼ Changed : 9月18日 @ 2時32分#3名無しGood!自分用に作った翻訳です、意訳多めです
追加される研究の説明文にはスタックを作成できるようになるような説明が書かれていますが、実際には作成することはできませんしワークショップの解説でもスタックを作成する事はできないしそれを変えるつもりもないとF.A.Q.に書かれています。
どうするか迷ったのですが、実際の仕様に合わせて説明文を変えました。
一部の訳語はドラマ版の日本語字幕に合わせています(スリー"ヴ"や保護国など)
おかしな所や訳が間違ってる所があったらぜひ編集をお願いします。 ID:QxNGY5MG Day:311 Good:4 Bad:0- Good
- Bad
- 2196278117
#2名無しGood!お前の体をもらうぞーっ!ジョジョー! ID:EwMmY4OD Day:13 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2196278117
#1名無しGood!脳が...ふ、る、え、る☆ ID:hjZjI1Nj Day:136 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2196278117
- 同作者さんのMOD
スポンサーリンク
スポンサーリンク