RimWorld Mod データベース

ワールドマップ おすすめMOD順 PAGE 4search

 [1.4] Custom player icon Download ID:2791050256 2022-10-12 00:36 Changed:10月12日 @ 1時36分
RATE: =29 TAG: [アイコン] [ワールドマップ] [派閥] [テクスチャ変更] [ユーティリティ]
Custom player icon Title画像

Custom player icon

プレイヤーが所属する派閥(水色の家みたいなやつ)のアイコンを自由に設定できるようになります。
Steam, Author. 12 Oct 2022. Custom player icon. 8 Apr 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2791050256>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.5] ThisRimOfMine (Continued) Download ID:2998095518 2024-03-25 03:24 Changed:3月25日 @ 4時24分
RATE: =23 TAG: [バイオーム] [ワールドマップ] [イベント] [爆撃] [Royalty] [Ideology] [Harmony]
ThisRimOfMine (Continued) Title画像

ThisRimOfMine (Continued)

ThisRimOfMine [WIP]の有志によるアップデート。

戦争サバイバル「This War of Mine」のような包囲され爆撃にさらされた都市でサバイバルをすることをテーマとしたMODです。
将来的にはゲームにインスパイアを受けたシナリオ、クエスト、イベントなどを作成予定だそうです。
現状は、WIPでアップデートしているため、短期の一回きりのプレイで使用することが推奨されています。

コンテンツ
- ワールドマップ上のプロトタイプ都市群生成
- プレイヤーマップ上の街区生成
- プレイヤーマップ上のストリートグリッド生成
- プロトタイプデブリ(破片)生成
- イベント 近隣の砲撃


【前提MOD】
-Harmony
Steam, Author. 25 Mar 2024. ThisRimOfMine (Continued). 3 Jul 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2998095518>.
 [1.5] Rename Settlements Download ID:3237145585 2024-05-02 05:03 Changed:5月2日 @ 6時03分
RATE: =23 TAG: [コロニー] [名前] [インターフェイス] [ワールドマップ] [ユーティリティ]
Rename Settlements Title画像

Rename Settlements

ワールドマップ上でコロニーの名前を変更できるようになる機能を追加します。
Steam, Author. 2 May 2024. Rename Settlements. 2 May 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3237145585>.
 [1.5] Medieval Overhaul: WMBP Download ID:2823615794 2025-02-02 17:38 Changed:2月2日 @ 18時38分
RATE: =22 TAG: [テクスチャ変更] [ワールドマップ] [WMBP]
Medieval Overhaul: WMBP Title画像

Medieval Overhaul: WMBP

World Map Beautification ProjectMedieval Overhaulに対応させるアドオン。
Steam, Author. 2 Feb 2025. Medieval Overhaul: WMBP. 21 Jun 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2823615794>.
 [1.5] KeepMapOpen Download ID:3468144404 2025-04-24 00:49 Changed:4月24日 @ 1時49分
RATE: =21 G=1 TAG: [バランス調整] [キャラバン] [マップ] [ワールドマップ]
KeepMapOpen Title画像

KeepMapOpen

狩猟場や採掘場など、主にクエストで発生する一時的マップを任意で開いたままにできるMOD

開いたままにしたいマップのあるタイルをワールドマップ上で選択し、
表示されるギズモの中に新しく追加された"Keep Open"ボタンをクリックすると、
トグル式で 開いたまま/通常通り閉じる を切り替え可能
Steam, Author. 24 Apr 2025. KeepMapOpen. 22 Apr 2025 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3468144404>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.3] ThisRimOfMine [WIP] Download ID:2586396923 2022-05-09 23:18 Changed:5月10日 @ 0時18分
RATE: =20 TAG: [バイオーム] [ワールドマップ] [イベント] [爆撃] [Royalty] [Ideology] [Harmony]
ThisRimOfMine [WIP] Title画像

ThisRimOfMine [WIP]

戦争サバイバル「This War of Mine」のような包囲され爆撃にさらされた都市でサバイバルをすることをテーマとしたMODです。
将来的にはゲームにインスパイアを受けたシナリオ、クエスト、イベントなどを作成予定だそうです。
現状は、WIPでアップデートしているため、短期の一回きりのプレイで使用することが推奨されています。

コンテンツ
- ワールドマップ上のプロトタイプ都市群生成
- プレイヤーマップ上の街区生成
- プレイヤーマップ上のストリートグリッド生成
- プロトタイプデブリ(破片)生成
- イベント 近隣の砲撃


【前提MOD】
-Harmony


有志によるアップデート
ThisRimOfMine (Continued)
Steam, Author. 10 May 2022. ThisRimOfMine [WIP]. 28 Aug 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2586396923>.
 [1.3] Safely Hidden Away (Continued) Download ID:2586077493 2021-08-27 16:24 Changed:8月27日 @ 17時24分
RATE: =18 TAG: [襲撃] [トレーダー] [訪問者] [ワールドマップ] [バランス調整]
Safely Hidden Away (Continued) Title画像

Safely Hidden Away (Continued)

Safely Hidden Awayの有志によるアップデート。

 僻地にあるような入植地に襲撃者が頻繁に襲撃に来なくなるMOD。
 当然、トレーダーも現れなくなります。
 辺鄙なところには誰も訪れないというリアリティがでます。
 
 このMODによる遅延は入植地の富の増大でキャンセルされます。
 魅力があれば人も集まってくるということですね。

 開発モードをオンにすると、設定でRAIDタイマーを表示/リセットできます

(devmode Future Incidentボタンには触れないでください。レイドタイマーが1年後になるように設定されているます。)
Steam, Author. 27 Aug 2021. Safely Hidden Away (Continued). 27 Aug 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2586077493>.
 [1.5] Travel through water Download ID:1469326540 2021-08-22 05:03 Changed:8月22日 @ 6時03分
RATE: =17 TAG: [] [通路] [キャラバン] [バイオーム] [ワールドマップ]
Travel through water Title画像

Travel through water

キャラバンで水上を移動できるようになります。
ただし、速度はかなり遅いです。(森林、砂漠などよりも6倍遅くなります)

食料として生魚を獲ります。テクスチャは[RF] Basic Bridges - Fishing Add-On [b18]のものを使用しているそうです。

既存のセーブに追加したり削除したりしても安全です。
ただし、削除する際は水上を通行中のキャラバンが居ない時にしましょう。

問題点としては、このMODをアクティブ化した状態で新しいゲームを開始すると、道路が水上に出現する可能性があるそうです。
Steam, Author. 22 Aug 2021. Travel through water. 8 Aug 2018 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1469326540>.
 [1.3] Yayo's Caravan Download ID:2574818016 2021-08-24 17:42 Changed:8月24日 @ 18時42分
RATE: =11 G=3 TAG: [キャラバン] [ワールドマップ] [グラフィック] [アニメーション] [更新停止]
Yayo's Caravan Title画像

Yayo's Caravan

ワールドマップ上のキャラバンの表示を変更して、人や動物が並んで移動するようになります。

設定で、
・ズームアウトで全員が小さくなる、リーダーのみ表示、バニラの黄色い点になる。
・アニメーションのオンオフ。
・動物の表示非表示。
・表示するポーンの数や、ポーンのスケール、並んで移動するポーンの間隔
これらが設定できます。
どんな感じはSteamにGifがあるので見てみるといいでしょう。

☆未完成のアイデア
 睡眠時のポーズの追加。
 休息時にキャラバンがテントに変わる。
 武器を表示する
Steam, Author. 24 Aug 2021. Yayo's Caravan. 15 Aug 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2574818016>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [1.5] Custom map: The Earth Download ID:2602058532 2024-04-21 21:14 Changed:4月21日 @ 22時14分
RATE: =12 TAG: [ワールドマップ] [ニューゲーム] [地球]
Custom map: The Earth Title画像

Custom map: The Earth

我らが地球を舞台にしてプレイできます。
ただし巨大なワールドマップであることや海だらけであることなど、注意すべき点も多いかも知れません。

【前提MOD】
WorldEdit 2.0
Steam, Author. 21 Apr 2024. Custom map: The Earth. 15 Sep 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2602058532>.
[コメントを読む(7)] [コメントを書く]
 [1.1] Roads of the Rim Download ID:1613783924 2020-06-05 17:33 Changed:6月5日 @ 18時33分
RATE: =4 G=6 TAG: [ワールドマップ] [建築] [通路] [キャラバン] [日本語化対応]
Roads of the Rim Title画像

Roads of the Rim

ワールドマップ上にて道路を建設することができるようになるmodです。

道路を建築するとワールドマップ上の移動速度を早めます。
オプションにて建設コストを変更することも可能です。

有志更新版:
Roads of the Rim (Continued)
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:6月5日 @ 18時33分 [#16]
    2020-06-17 18:54:20 9KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Target:2月17日 @ 22時44分 [#5]
    2019-03-13 13:39:37 7KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 5 Jun 2020. Roads of the Rim. 4 Jan 2019 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1613783924>.
[コメントを読む(17)] [コメントを書く]
 [1.4] [1.4]Last Visited(Continued) Download ID:2128784700 2022-11-11 21:38 Changed:11月11日 @ 22時38分
RATE: =9 G=1 TAG: [キャラバン] [ワールドマップ] [トレーディング] [日本語内蔵] [Harmony]
[1.4]Last Visited(Continued) Title画像

[1.4]Last Visited(Continued)

Last Visitedの有志によるアップデート。

ワールドマップ上で他派閥の拠点に訪れた日時を確認できます。
最初に訪れてから30日分を記憶するので交易で役立ちます。(バニラでは30日で品揃えが更新される)
日本語対応。
Steam, Author. 11 Nov 2022. [1.4]Last Visited(Continued). 13 Jun 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2128784700>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.3] World Map Enhanced Download ID:2523248314 2021-11-05 19:00 Changed:11月5日 @ 20時00分
RATE: =9 TAG: [テクスチャ変更] [ワールドマップ] [バイオーム] [WMBP]
World Map Enhanced Title画像

World Map Enhanced

このMODは味気ないワールドマップのテクスチャをより詳細で美しいカスタムテクスチャに変更します。

きっと次の遭難場所を選定するときや、キャラバンで目的地を選ぶときの楽しみが増えるでしょう。

このMODはWorld Map Beautification Projectの使用を念頭に置いて作成されているため、その使用を強く推奨しています。

前提MOD:
World Map Beautification Project

対応MOD:
Alpha Biomes
More Vanilla Biomes
Advanced Biomes (Continued)
ReGrowth: Core
MorrowRim
Realistic Planets Continued
[RF] Permafrost Continued [1.0+]
(1.3 LEGACY VERSION) Edo Themed Expansion(1.3 LEGACY VERSION)

注意点としてはあくまでもこのMODの対応MODであり、TAG: [WMBP]が対応している訳ではありません。
Steam, Author. 5 Nov 2021. World Map Enhanced. 22 Jun 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2523248314>.
 [1.0] Quest Tab Download ID:1779331582 2019-06-29 06:24 Changed:6月29日 @ 7時24分
RATE: =3 G=3 TAG: [インターフェイス] [ワールドマップ] [日本語化対応]
Quest Tab Title画像

Quest Tab

今受けている、クエスト(バンディットや交易等)を確認できるタブを追加するMOD

そのクエストをクリックすると、ワールドマップでのクエストの場所を表示してくれる。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:6月29日 @ 7時24分 [#1]
    2019-06-29 10:12:06 1KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 29 Jun 2019. Quest Tab. 24 Jun 2019 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1779331582>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [1.3] Dungeons Core Download ID:2710713010 2022-05-01 06:17 Changed:5月1日 @ 7時17分
RATE: =6 TAG: [宝探し] [洞窟] [遺跡] [スキャナー] [ワールドマップ] [キャラバン] [Royalty] [Ideology] [AlienRace]
Dungeons Core Title画像

Dungeons Core

これはRimworldに世界の遺跡のセットを追加する小さなMODです。
訪問・探索してお宝をいただきましょう。
ですが、あなたの前には未開の部族、インセクトイド、そして新たな種族である古代のスケルトンが立ちはだかるでしょう。

ダンジョンは、新石器時代の長距離鉱物スキャナーである「ワールドスキャナー」を使って見つけることができます。
ダンジョン自体は、あらかじめ作られた墓地や城、クラシックなスタイルのダンジョンの集合体です。

【注意】
ダンジョンを構成するためにDLC(2種)から多くのタイルと家具を使って設計されています。
バニラでも動作しますが、おそらく視覚的に魅力的ではない素朴なものになるでしょう。

【前提MOD】
A RimWorld of Magic
Humanoid Alien Races

【併用を強く推奨するMOD】
DLC(Royalty)
DLC(Ideology)

【日本語化MOD】
A RimWorld of Magic 日本語翻訳
前提であるA RimWorld of Magicの翻訳と合わせて本MODの翻訳を実施
Steam, Author. 1 May 2022. Dungeons Core. 7 Jan 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2710713010>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.5] Better Roads Download ID:1489564822 2024-04-14 22:00 Changed:4月14日 @ 23時00分
RATE: =5 TAG: [ワールドマップ] [通路] [景観] [カラー] [ユーティリティ]
Better Roads Title画像

Better Roads

ワールドマップの道を視覚的に見やすくするシンプルなMODです。
Steam, Author. 14 Apr 2024. Better Roads. 23 Aug 2018 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1489564822>.
 [1.4] Dont settle there? Download ID:2750080451 2023-01-01 17:36 Changed:1月1日 @ 18時36分
RATE: =5 TAG: [派閥] [バイオーム] [ワールドマップ] [コロニー] [VEF]
Dont settle there? Title画像

Dont settle there?

このMODはVFEを使用することでMOD製作者の独断と私見をもって特定派閥がそこに定住するべきじゃないと思うバイオームでのスポーンを禁止するMODです。

対応派閥
- すべてのバニラの派閥

以下のMODの派閥
- Vanilla Factions Expanded - Vikings
- Vanilla Factions Expanded - Insectoids
- Vanilla Factions Expanded - Settlers
- Vanilla Factions Expanded - Medieval
- Vanilla Factions Expanded - Pirates
- Vanilla Factions Expanded - Ancients
- Rim-Effect: Core
- Rim-Effect: Asari and Reapers
- Moyo-From the depth
- Moyo-Light in the Abyss

サポートされたバイオームMOD
- ReGrowth: Wastelands
- ReGrowth: Aspen Forests
- More Vanilla Biomes
- Biomes! Chromatic Oasis
- MorrowRim


【前提MOD】
-Vanilla Expanded Framework
Steam, Author. 1 Jan 2023. Dont settle there?. 12 Feb 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2750080451>.
 [1.4] More World Features Names Download ID:2986843377 2023-06-28 19:34 Changed:6月28日 @ 20時34分
RATE: =4 TAG: [ワールドマップ] [名前]
More World Features Names Title画像

More World Features Names

惑星が生成される際に付けられる地名に、MODのバイオームやMODで追加される動物の名前が選ばれるようにするMODです。

◇バイオーム
TAG: [ReGrowth]
Alpha Biomes

◇地名に選ばれる動物MOD
Alpha Animals
TAG: [VAE]
ReGrowth: Extinct Animals
Steam, Author. 28 Jun 2023. More World Features Names. 9 Jun 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2986843377>.
 [1.4] Dead World (Continued) Download ID:2496972590 2022-11-02 03:37 Changed:11月2日 @ 4時37分
RATE: =4 TAG: [バランス調整] [派閥] [ワールドマップ]
Dead World (Continued) Title画像

Dead World (Continued)

Dead Worldの有志のよるアップデート。

墜落する惑星を文明が完全に滅び去った惑星に変えるMODです。
全ての派閥は削除され、「Abandoned City(放棄された都市)」という派閥に塗り替えられます。
この変更により、入植地を防衛という目的から解放したプレイをすることができます。
それでも獣やそのほかの問題は残ります。


[既知のエラー]
放棄された都市に侵入すると敵対ポーンの生成に失敗したエラーが表示されます。

・オリジナルからの変更点
-上書きしていたものを改め、パッチを使用しています。
-DLCのロイヤリティはハードコードであるため、帝国派閥の生成を防ぐことはできません。
完全な空の惑星にしたい場合は、DLCロイヤリティを無効にしてください。
Steam, Author. 2 Nov 2022. Dead World (Continued). 25 May 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2496972590>.
 [1.2] Realistic Planets - Fan Update Download ID:2009542732 2020-08-15 00:28 Changed:8月15日 @ 1時28分
RATE: =2 G=1 TAG: [ワールドマップ] [バイオーム] [日本語化対応]
Realistic Planets - Fan Update Title画像

Realistic Planets - Fan Update

 [RF] Realistic Planets [1.0]の1.1ファンアップデート。

 いくつかのリアリティをもってRimWorldの惑星を生成するMOD。
 バイオームをその降水量気温で生成位置を決めているため、一定のリアリティをもって生まれてくる。
 さらにバイオームのギャップを埋めるため草原、サバンナ、ステップ、温帯砂漠、永久凍土、オアシスの6種の新たなバイオームが追加される。
 サバンナがかぶっているがこれは日本語版の翻訳の都合。
 降水量気温などで配置を決めているせいか、これといった気候帯を設定されていないバイオーム追加MODとは相性悪いようで、[Discontinued] ReGrowth: Wastelandsなどは十数回ほど生成しても一度も出現しなかった。

 派閥を国家のようにまとめて配置するオプションがあり、こちらも適応温度で場所が決められるため種族の気温の適応範囲の偏りによっては南半球に拠点が固まってしまい北半球が無人の荒野になるみたいなことも起きる。

 ゲームの生成の陸地の範囲もバニラのようなおおざっぱな感じではなく、5~100%の5%と刻みになり、軸の傾きなども弄れる。
 プリセットも存在しある程度好みの惑星を作れるようになる。
Steam, Author. 15 Aug 2020. Realistic Planets - Fan Update. 29 Feb 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2009542732>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1746867901 1746866355 1746868670 none none
▲ OPEN COMMENT