検索結果:1.5 畜産 おすすめMOD順search
- ☆ [1.5] Numbers Download ID:1414302321 2024-08-01 23:34 Changed:8月2日 @ 0時34分
-
RATE: ★=387 G=7 TAG: [インターフェイス] [タブ] [ステータス] [入植者] [囚人] [敵] [訪問者] [動物] [畜産] [死体] [装備] [スキル] [日本語化対応] [ユーティリティ]
Numbers
画面下部に「ナンバーズ」タブを追加します。
入植者、敵、囚人、家畜の統計情報や様々な項目をウィンドウに表示し、素早く比較できます。
最もスキルの高い医者や入植者の装備が一目で分かります。
襲撃者の装備を素早くチェックすることもできる。
特徴
・あらゆる情報を自由にカスタマイズして表示
・ポーンのスキル、装備、健康状態及び治療方針、待機の仕事等の表示
・入植者/敵/囚人/訪問者/家畜/野生動物/死体/動物の死体の切替え表示
操作
・ヘッダーをクリック長押しで列を移動、右クリックで削除
・ヘッダーをクリックしてソート
・ポーン名をダブルクリックで中央に表示
・ポーン名をShift+クリックで複数選択/解除
・ポーン名をAlt+クリックでナンバーズを閉じて中央に表示
【互換性】
既存のセーブに追加可能。
【前提MOD】
Harmony
【日本語化MOD】
Numbers 日本語追加
【アドオン】
UI Not Included: Numbers Addon
Numbers - Strip AddOn
Numbers - Extract Skull AddOn2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 2 Aug 2024. Numbers. 17 Jun 2018 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1414302321>.[コメントを読む(20)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [1.5] Researchable Stat Upgrades Rewritten Download ID:2597460077 2024-03-20 03:05 Changed:3月20日 @ 4時05分
-
RATE: ★=359 G=4 TAG: [動物] [畜産] [建築] [栽培] [医療] [戦闘] [採掘] [社交] [食料] [防衛] [仕事] [ステータス] [バフ] [バランス調整] [研究] [永続研究] [日本語化対応]
Researchable Stat Upgrades Rewritten
SS Researchable Stat Upgrades (Reupload)の有志によるアップデート。
ステータスボーナスが得られる研究を追加します。
・基本的な作業速度と移動速度上昇(繰り返し)
・栽培速度と収率(収穫量)上昇(収率繰り返し)
・家畜の乳や毛の収穫速度と収率上昇
・建造速度と成功率上昇
・掘削速度と収率上昇
・医療処置と看護の速度、外科手術の成功率と看護品質上昇
・射撃命中率、白兵戦の近接ヒット率と回避率上昇、照準時間短縮
・外交力上昇
・食肉加工時の生肉の量増加
・タレットバースト弾数増加
・スキャナー鉱脈検出時間短縮
・ペーストディスペンサ効率化、デバフ減少
"基本的な作業速度と移動速度上昇"と"栽培収率上昇"の研究は繰り返すことができ、完了する度に研究コストが20%増加します。
永住プレイで研究が枯渇してしまう方にオススメ。
【互換性】
既存のセーブに追加/削除可能。
【前提MOD】
Harmony
XML Extensions
【日本語化MOD】
[1.4] [Sub-MOD] Researchable Stat Upgrades Rewritten add Japanese Translation
一部誤表記有り。それらを修正、よりバニラ準拠な文章にした日本語化ファイルが当ページにUPされています。詳しくは日本語化ファイルを参照。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 20 Mar 2024. Researchable Stat Upgrades Rewritten. 10 Sep 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2597460077>.[コメントを読む(18)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Rimpedia Download ID:2145524536 2024-03-30 19:31 Changed:3月30日 @ 20時31分
-
RATE: ★=294 G=1 TAG: [動物] [植物] [樹木] [栽培] [調教] [畜産] [バフ] [図鑑] [日本語内蔵] [和製MOD] [バランス調整]
Rimpedia
動物の図鑑、Rimpediaを追加します。
このModは、動物の情報を集めることで、その動物に対する行動ボーナスを得られます。
Rimpediaはゲームプレイ中のメインメニュー内のタブ、または対象の動物を選択することで、開けます。
このModはバニラ以外にも、AlphaAnimalsのような動物追加系Modにも基本的に対応しています。
ただし、Coreのデータ構造とは全く異なる新規データを定義しているようなものはうまく表示されない可能性もあります
観測ポイントが一定値に達する毎に、図鑑内の情報が開放されます。(設定で変更可能)
【動物】
観測ポイントが100%に達した場合、その動物に対する行動に10%のボーナスが入ります。
・ボーナス
(対象の動物への) 手懐け成功率、調教成功率、動物資源採取量、被ダメージ時/手懐け失敗時の反撃確率
【植物】
観測ポイントが100%に達した場合、その植物に対する行動に10%のボーナスが入ります。
・ボーナス
収穫量、収穫時間、成長日数
【前提MOD】
- Harmony
【類似MOD】
- Animal DictionarySteam, Author. 30 Mar 2024. Rimpedia. 28 Jun 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2145524536>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] kemomimihouse Kz Download ID:2211305406 2025-06-21 17:29 Changed:6月21日 @ 18時29分
-
RATE: ★=286 G=5 TAG: [動物] [畜産] [変異] [毛] [テクスチャ変更] [日本語化対応]
kemomimihouse Kz
kemomimihouse に登場する獣耳少女たちの特徴を拡張するmodです。
刈り取った毛をより髪の毛らしくリテクスチャし、全ての獣耳少女が髪の毛の他にもう一種の畜産物を生産するようになります。
※元々2つの生産物を持っていたシロ・ハナ・コンの畜産品(ヒスイ・シルバー・ゴールド)は新しいアイテムに置き換えられる点に注意してください。
追加される品は、使用することで能力・心情バフを与えたり、医薬品として使用できるなど様々な効果を持っています。
その他にも、それぞれに対応する動物を獣耳娘たちに変化させる作業、獣耳娘たちの魂を体にインプラントし永続のバフを得られる機能、擦り寄り動作の変更、野良時に果物などを収穫する、入植者と同じようにテーブルで食事をとる、睡眠動作の最適化なども追加・調整されます。
【前提Mod】
-kemomimihouse
【対応Mod】
-kemomimihouse HardworkingKz
【非互換】
-Hardworking KEMOMIMIHOUSE(睡眠位置の調整のため、互換性がありません)
【日本語化MOD】
-kemomimihouse Kz,HardworkingKz 日本語翻訳
対応する動物一覧
シロ→ホッキョクオオカミ
クロ→ラブラドール
コン→アカギツネ
ハナ→ユキウサギ
アカメ、アオメ→メヒツジ
ミコ→クーガー
ユキ→パンサー
コヒメ→ヤギ2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 21 Jun 2025. kemomimihouse Kz. 28 Aug 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2211305406>.[コメントを読む(28)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Vanilla Ideology Expanded - Dryads Download ID:2720631512 2024-03-28 05:47 Changed:3月28日 @ 6時47分
-
RATE: ★=250 TAG: [ガウランレンの木] [ドライアド] [動物追加] [資源] [畜産] [VEシリーズ] [VIE] [Ideology] [日本語化対応]
Vanilla Ideology Expanded - Dryads
Ideology DLCに収録されているガウランレンのドライアドを拡張するMODです。
ドライアドのコンセプトは素晴らしいものでしたが、バニラでは実用性の面で不十分と感じられました。
このMODはその不満を解消してくれます。
新たな役割を果たす新しいタイプのドライアドや、既存のドライアドを進化させることができます。
【新たなドライアド】
・ストーンディガー(Stonedigger):
岩塊を生産するドライアド。進化すると石ブロックを生産します。
・スピッター(Spitter):
酸を吐いて敵を攻撃できるドライアド。進化すると徴兵できるようになり、射程距離が伸びます。また、死亡時に酸をまき散らすようになります。
・ガウブリックメイカー(Gaubricmaker):
毛刈りすることで特殊な布を入手できるドライアド。進化すると布の入手に毛刈りが不要になり、掃除するようになります。
・ネクターメイカー(Nectarmaker): アンブロージアの生産に特化したドライアド。進化するとアンブロージアの木になれます。
【既存のドライアドの進化形態】
同種のドライアドを3頭同時に選択すると画面下部にギズモが表示される。
・キャリア:
積載量が多くなり、駄載獣としてキャラバンに同行させることが可能になります。
・クロウラー:
徴兵できるようになります。戦闘力が上がり、どんな地形でも移動低下が起こらなくなります。
・バークスキン:
徴兵できるようになり、アーマー値が上がり痛みを感じなくなります。また、周囲1タイル内の発射体を吸収するようになります。
・ウッドメイカー:
木材の生産量が向上します。解体することで大量の木材を入手できるドライアドの巣を作るようになります。
・メディスンメイカー:
薬草の生産量が向上します。ニュートロアミンを生産するようになります。
・ベリーメイカー:
ベリーの生産速度が向上します。一日一回ベリーの茂みを植えるようになります。
覚醒したドライアドは二年ほど経過すると分裂病を発症します。
医薬品によって遅延させることができますが、治療することはできず最終的には死んでしまいます。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 28 Mar 2024. Vanilla Ideology Expanded - Dryads. 16 Jan 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2720631512>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Animal Tab Download ID:712141500 2024-03-16 00:24 Changed:3月16日 @ 1時24分
-
RATE: ★=206 G=1 TAG: [インターフェイス] [動物] [畜産] [名前] [タブ] [日本語化対応] [ユーティリティ]
Animal Tab
通常の家畜タブにいくつかの項目とフィルタ機能が追加されます。
・毛の収穫時期
・ミルクの搾乳時期
・生年月日の表示
・屠殺した際に取れる肉の量
・ctrl+クリックで動物の名前を変更可
・各種ソート、フィルタ機能
など
日本語化:
[1.5] [Sub-MOD] Animal Tab add Japanese Translation
アイコン修正:
Fluffy's Animal Tab Icon Fix2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 日本語化2018-12-29 18:00:16 4KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 16 Mar 2024. Animal Tab. 28 Jun 2016 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=712141500>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] FriendTasty Download ID:3219217653 2024-06-07 19:55 Changed:6月7日 @ 20時55分
-
RATE: ★=136 G=2 TAG: [動物] [家畜] [畜産] [生産] [食料] [資源] [入植者] [囚人] [毛] [革] [肉] [ミルク] [卵] [日本語化対応] [Friend]
FriendTasty
動物を殺さずに家畜資源を得られるようになるMOD
追加される設備に家畜を入れて必要な栄養量を満たすと、10日ごとに資源を得られるようになる。
消費する栄養量は平均寿命によって変わる模様。
ミルクや卵などの生産物がある家畜は寿命まで生きた場合に生産する総量を10日ごとに出力する。
(MOD製作者のコメントより)
入植者や囚人も入れることもでき、肉や皮と一緒に臓器が出力される。
ヒトの必要栄養量はかなり多くなっている
【前提MOD】
Harmony
【対応MOD】
Vanilla Nutrient Paste Expanded
パイプを繋いで自動で栄養を供給できます。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 7 Jun 2024. FriendTasty. 11 Apr 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3219217653>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Ruined Is Unfertilized Download ID:2555349961 2025-06-12 04:59 Changed:6月12日 @ 5時59分
-
RATE: ★=120 TAG: [バランス調整] [卵] [食料] [畜産] [料理]
Ruined Is Unfertilized
冷凍保存によってダメになった受精卵がある場合、未受精卵に変更するMOD。
基本的に野生動物は未受精卵を生むことがないことを覚えておいてください。Steam, Author. 12 Jun 2025. Ruined Is Unfertilized. 24 Jul 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2555349961>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Customize Animals Download ID:2587157544 2025-02-22 04:56 Changed:2月22日 @ 5時56分
-
RATE: ★=117 TAG: [動物] [調教] [畜産] [戦闘] [設定] [ステータス] [チート] [日本語化対応]
Customize Animals
動物の諸パラメータを調整できるmodです。
このmod自体は導入しただけでは何も変更しません。*
すべての設定は必要に応じて手動で調整できます。
バランスに関して基本的に制限はありません。プレイヤーが何が合うかを決定します。
バランスを保つことをお勧めしますが、好きなように変更できます。
*設定を開いた瞬間に、動物が変更されて表示されることはめったにありません。
これは、ステータスが「許可された」範囲外にある場合にのみ発生します。
変更可能:
・訓練の減衰速度
・運搬可能量
・肉・皮の量
・体の大きさ
・ゾーン指定で行動か柵内で行動か
・調教レベルなし-中級-上級
・卵・毛・乳の採取可能性
など、他のほぼ全ての値を変更できます。
詳しくはsteamページをご確認ください。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 22 Feb 2025. Customize Animals. 28 Aug 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2587157544>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Vanilla Fix: Haul After Slaughter Download ID:2801452324 2024-06-09 14:49 Changed:6月9日 @ 15時49分
-
RATE: ★=87 TAG: [動物] [畜産] [死体] [肉] [運搬] [ゾーン] [パッチ] [fix]
Vanilla Fix: Haul After Slaughter
入植者が飼いならされた動物を屠殺したあと、そのまま備蓄ゾーンまで運ぶようになります。
リムワールドの入植者は次のことを行います。
狩猟:狩猟担当は野生動物を狩り、すぐに死体を倉庫に運びます。
畜産:調教担当は飼い慣らした動物の屠殺だけを行い、運搬担当が来るまで死体を地面に放置して腐らせる...
このシンプルなmodはそれを修正しました。
入植者は屠殺後にすぐ死体を運ぶようになります。
【よくある質問】
Q:このmodはパフォーマンスに影響しますか?
A:いいえ
Q:このmodはセーブ中に追加/削除しても安全ですか?
A:はい
Q:このmodは AnimalHarvestingSpot (Continued)と互換性がありますか?
A:はい。 このmodは、そのような種類のmodと互換性があるように特別に設計しました。
あなたの入植者は、動物を屠殺場に連れていき、屠殺してから、死体を保管庫に運びます。Steam, Author. 9 Jun 2024. Vanilla Fix: Haul After Slaughter. 30 Apr 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2801452324>.[コメントを書く] - ☆ [1.5] Situational Animal Graphics Download ID:3325889359 2024-09-13 20:15 Changed:9月13日 @ 21時15分
-
RATE: ★=66 TAG: [動物] [畜産] [調教] [見た目] [季節] [テクスチャ変更] [グラフィック]
Situational Animal Graphics
動物の状況に応じてグラフィックが変わるMOD。
毛量、乳量、季節、飼いならしの有無で見た目が変わります。
毛を刈られた羊や夏毛のホッキョクギツネ、角の抜け落ちたオスジカ、毛並みがぼさぼさの野犬などが見られるようになります。Steam, Author. 13 Sep 2024. Situational Animal Graphics. 7 Sep 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3325889359>.[コメントを書く] - ☆ [1.5] Milkable Muffalo Download ID:2019852283 2024-05-26 19:19 Changed:5月26日 @ 20時19分
-
RATE: ★=54 TAG: [マッファロー] [ミルク] [動物] [畜産] [調教] [パッチ]
Milkable Muffalo
バージョン1.0時代のように再びマッファローからミルクがとれるようにするパッチ
一日に8のミルクがとれますSteam, Author. 26 May 2024. Milkable Muffalo. 12 Mar 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2019852283>.[コメントを書く] - ☆ [1.5] Grazing Lands Download ID:1770268130 2025-03-30 20:44 Changed:3月30日 @ 21時44分
-
RATE: ★=44 TAG: [バランス調整] [植物] [動物] [畜産] [食料] [食事] [日本語化対応] [Harmony]
Grazing Lands
動物が草を食べるさい、一撃で破壊しないようになります。
たいして食べないヒヨコが植物を一度で食べ尽くす理不尽さを抑制できます。
バニラ植物
動物に捕食されると、成長がリセットされます。
成長してない状態で捕食されると破壊されます。
MOD植物
動物は植物の成長量による収穫量を50%効率で食べます。
動物は満足するまで食べ、枯渇するとその植物は破壊されます。(5%)
そのため大型なスランボのような動物は相変わらず一撃で植物を破壊します。(200%)
草の栄養など上記の数値はオプションで構成を弄ることができます。
食べられた植物はゆっくりと回復します。
ゲームの途中でインストールアンインストール可能。
【前提MOD】
- Harmony
【類似MOD】
- [Kit] Graze up2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 30 Mar 2025. Grazing Lands. 15 Jun 2019 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1770268130>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Realistic Ranching Download ID:2788119311 2024-04-21 01:28 Changed:4月21日 @ 2時28分
-
RATE: ★=31 TAG: [動物] [畜産] [繁殖] [妊娠] [子供] [年齢] [トレーディング] [ステータス] [高難易度化] [バランス調整]
Realistic Ranching
Realistic Plant Cycles 2.0のようにリアリズムを根底にRimの畜産を拡張するMODです。
スタートは1.3以前のバランスに単純にもどすことでした。
しかし、実際の畜産のデータを見て、「徹底的」にやることにしたそうです。
リアリズムに乗っ取って、寿命、発育年齢(幼年期=離乳期、成年期=性成熟期)、子のサイズ、そして最も重要な妊娠期間などを地球の365日をRimの60日に周期に対応させました。
これにより、コロニーで動物を飼育・繁殖させる場合の戦略が大幅に変更されます。
動物の市場価値も、妊娠期間や生まれる子供のサイズによって変更され、繁殖に時間のかかる動物程価値が高くなります。
ただし、生産動物はその産出量によって価値が変動します。
バニラでは5~10日ほどで繁殖する動物も、1年以上かかるようになります。
1年未満で成熟する動物も何年もかけて成熟させなければいけなくなります。
基本はリアルに存在する動物のみが影響を受け
似たような動物がいるものは、それらの近似値によせて設定されています。(たとえばケナガマンモスはアジアゾウのデーターを利用している)
・影響を受けるMOD
Anima Animals
Anima Animals - Community Pack
Biomes! Islands
Biomes! Oasis
Boomaphants
Coldwarg
Erin's Fox Squirrel
Erin's Mountain Animals
Erin's Wildlife
Fainting Goats
HC_Animal_1
HC_Animal_3
HC_Animal_4
Mojave Wasteland Creatures
More Foxes
Muffalant
Pygmy muffalo
Tropi[CKAPP] Rainforest Mod (Continued)
ReGrowth Remastered: Extinct Animals
ReGrowth: Mutated Animals Pack
Sacred WhiteFox
SnowRats
狸 TANUKI
Vanilla Animals Expanded — Arid Shrubland
Vanilla Animals Expanded — Cats and Dogs
Vanilla Animals Expanded — Desert
Vanilla Animals Expanded — Extreme Desert
Vanilla Animals Expanded — Tundra
Vanilla Animals Expanded — Boreal Forest
Vanilla Animals Expanded — Tropical Rainforest
Vanilla Animals Expanded — Tropical Swamp
Vanilla Animals Expanded — Ice Sheet
Vanilla Animals Expanded — Australia
Vanilla Animals Expanded — Temperate Forest
Vanilla Animals Expanded — Endangered
Vanilla Animals Expanded — CavesSteam, Author. 21 Apr 2024. Realistic Ranching. 2 Apr 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2788119311>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Better Auto Slaughter Download ID:2985501794 2024-11-22 11:33 Changed:11月22日 @ 12時33分
-
RATE: ★=27 TAG: [日本語化対応] [畜産] [調教] [年齢] [インターフェイス] [設定] [Harmony]
Better Auto Slaughter
自動屠殺メニューにオプションを追加します。
【Mod設定】
・幼獣の屠殺順を最年少からに変更する
・成獣の屠殺順を最年少からに変更する
これらのオプションはデフォルトでオフになっています。
デフォルトではバニラの自動屠殺と同じ動作です。
〈Ver.1.5のみ〉
・プレイヤーバーに自動屠殺メニューボタンを表示する
【自動屠殺インターフェースの変更】
自動屠殺のインターフェースに、トレーニングの列を追加します。
これは妊娠中や絆と同じようなトグルで、自動屠殺がトレーニング中やトレーニング済の家畜を対象とするのを防ぎます。
インターフェイス下部のテキストもMod設定に基づいて生成されるようにしたので、設定した屠殺順がわかるようになっています。
また妊娠中の屠殺許可がオンのときだけ合計数に加算されるよう、カウント方法を更新しました。
【前提MOD】
Harmony
【互換性】
既存セーブに対応。
ほとんどの動物追加MODと互換性があるはずです。このModをそれらの後にロードしてみてください。
Backgammon の Additional Auto-Slaughter Button MODとは相性が悪いようです。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 22 Nov 2024. Better Auto Slaughter. 6 Jun 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2985501794>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Bo's Milkable Animals Download ID:841092540 2024-08-27 03:23 Changed:8月27日 @ 4時23分
-
RATE: ★=19 TAG: [動物] [畜産] [調教] [ミルク] [鹿] [牛] [馬] [マッファロー] [パッチ]
Bo's Milkable Animals
シカ、ガゼル、アイベックス、アルパカそしてマッファロー、バイソン、馬、ロバ、羊を搾乳可能にします。
一部のバイオームでは搾乳できる動物が生まれないため、その隙間を埋めることが目的のMODです。
群れで加入した際、すぐ屠殺するのではなく家畜化する理由を増やすことができます。
パッチベースのMODですので、日本語化の必要もありません。Steam, Author. 27 Aug 2024. Bo's Milkable Animals. 13 Jan 2017 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=841092540>.[コメントを書く] - ☆ [1.5] Milkable Muffalo 1.5 - Forked Download ID:3224468113 2024-04-17 04:05 Changed:4月17日 @ 5時05分
-
RATE: ★=17 TAG: [動物] [畜産] [ミルク] [マッファロー] [パッチ]
Milkable Muffalo 1.5 - Forked
Steam, Author. 17 Apr 2024. Milkable Muffalo 1.5 - Forked. 17 Apr 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3224468113>.[コメントを書く] - ☆ [1.5] Electric Butcher Table (Continued) Download ID:3079189595 2024-03-15 22:22 Changed:3月15日 @ 23時22分
-
RATE: ★=16 TAG: [死体] [畜産] [食料] [肉] [作業台] [日本語化対応]
Electric Butcher Table (Continued)
Electric Butcher Tableの有志によるアップデート。
※元MOD更新再開のため、更新停止。
死体を素早く簡単に解体できる電動食肉加工台を追加します。
作業速度:1.75 (食肉加工台より75%速いです)
建造コスト:スチールx125 、コンポーネントx2
消費電力:200W
バニラの食肉加工台よりもわずかに清潔さが高いです。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 日本語化 Target:12月6日 @ 11時40分2023-12-14 15:08:47 907B [DOWNLOAD]
Steam, Author. 15 Mar 2024. Electric Butcher Table (Continued). 11 Nov 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3079189595>.[コメントを書く] - ☆ [1.5] Skilled Slaughtering Download ID:2873284405 2024-05-08 07:31 Changed:5月8日 @ 8時31分
-
RATE: ★=4 TAG: [バランス調整] [動物] [狩猟] [畜産] [解体] [速度] [格闘] [スキル] [ステータス]
Skilled Slaughtering
ネズミを屠殺する速度と、ゾウを屠殺する速度が同じのは変ですよね?
このMODは以下の要素が屠殺のスピードに影響するように変更します。
-基本的な作業速度
-動物スキル
-格闘スキル
-動物の体格
-操作能力
-視力
【互換性】
バニラの屠殺処理に変更が加えられていない限り互換性に問題はないはずです。
1.3以前はテストしていませんが、動くかもしれません。Steam, Author. 8 May 2024. Skilled Slaughtering. 10 Oct 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2873284405>.[コメントを書く] - ☆ [1.5] [1.5+] Tug Those Gas Rat Teats: Boomrats Yield Chemfuel Download ID:2255314898 2024-08-13 22:57 Changed:8月13日 @ 23時57分
-
TAG: [動物] [畜産] [燃料] [調教] [パッチ]
[1.5+] Tug Those Gas Rat Teats: Boomrats Yield Chemfuel
ボムネズミからもバイオ燃料を取れるようになるMOD。二日ごとに3のバイオ燃料を生成する。
「作者コメント」
私はボマロープのように、ボムネズミが化学燃料を生み出すようにしたかったのです。
基本サイズ1.5のボマロープは2日ごとに12化学燃料を生み出し、1 日に2.08単位の栄養を消費します。ボムネズミは基本サイズが0.2で、1日に0.56単位の栄養を消費します。
つまり、小型の動物であるため、搾乳ごとに生産される化学燃料の単位数は少なくなります。
同時に、生物学的プロセスは同じであると想定されるため、ボムネズミはボマロープと同じ量の栄養単位あたりの化学燃料を生産するはずです。私はその出発点から、物事を単純化するために丸い数字を選択して、最終的な値(3chem/2日)を導き出しました。
私はこれをバフだとはまったく思っていません。正直なところ、わずか3化学燃料の生産のためだけに動物飼育者が常に走り回っているのは、おそらく手間がかかることよりも価値があるでしょう。ボムネズミの本来の役割である害虫にとてもよく合っています :)))
ポーンがボムネズミの乳首を引っ張って、甘くて甘い再生可能な石油化学製品を手に入れるのを見て楽しんでください!Steam, Author. 13 Aug 2024. [1.5+] Tug Those Gas Rat Teats: Boomrats Yield Chemfuel. 12 Oct 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2255314898>.[コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- 次のページ ▶