☆ Anty the war ant race [1.5] ID:2297729625 2025-05-07 23:27 Changed:5月8日 @ 0時27分
- RATE: ★=416 G=40 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [建築物] [家畜] [リサイクル] [種族装備] [種族派閥] [種族追加] [AlienRace] [虫] [アンティ] [日本語化対応]
Anty the war ant race
蟻をベースにした種族や専用装備、派閥、動物等を追加するMOD
武器や戦闘向けの建築物、大量の死体を処理したり、それらを素材として「リサイクル」したアイテムや防衛設備等も追加される
宇宙の問題児、Anty
アリの遺伝子を持つ種族であるAntyは、あなたのいる惑星系にさえ足を踏み入れました。
Antyは既存の兵士に取って代わるために作られた生物兵器でしたが、プロジェクトに関わる職員のミスによって宇宙に解き放たれました。
このミスを挽回すべく、開発者はさまざまな方法でAntiesを回収・根絶しようとしました。
が、恐ろしい程の生殖能力と環境適応力によってことごとく失敗。
資金とリソースを使い果たした開発者は破産し、抑止力のなくなったAntiesは宇宙全体に急速に広がり始めました。
性格自体は誰よりも穏やかな種族ですが、生物兵器として改造された遺伝子と思考方法のために、他の種族と接触するたびに種族間戦争を引き起こします。
[プラス要素]
Antiesは迅速で優秀な建築家です。採掘と建設のスピードが速いです。
無限の消費を維持するために、リサイクル技術も開発されました。
そのため、死体の屠殺・解体の効率が高く、負傷者や死者も戦場で役立つことができます。
また、Antiesは交尾せずに繁殖することができます。
そして、コミュニケーションのほとんどがフェロモンの送達によるものであるため、精神的な影響も少なくなります。
[マイナス要素]
Antiesのコミュニケーションは主にフェロモンによって行われるため、他の種族との意思疎通がスムーズに行われず、外交や取引は不得意で、美しさに大きなハンデ(美しさ-100)を持っています。
また、アリや昆虫の遺伝子のために有毒物質に非常に弱く(毒耐性-200%)、とても燃えやすいです。これらは毒や炎に対しては専用装備で克服可能ですが、動物のプロティも同様に弱く、こちらは動物ゆえに対策不能な為注意が必要です。
[プラスでもありマイナスでもある要素]
生物兵器として思考方法が変更されているため、他の種族とは異なる考えかた・捉えかたもあります。
((( ETC )))
Cataglyphis armor - SOS2(Save our ship2)の宇宙遊泳に対応
CE(Combat Extended)- 現在互換性がありません
【前提MOD】
- Humanoid Alien Races
- MoHAR framework
前提では無いが導入すると動物(プロティ派生のスワミィ)が追加される
biotech
【パッチ】
Anty専用武器の使用制限を解除するパッチ
- Anty Weapon Race limite Patch
追加される虫家畜protyの見た目を虫娘から蟻に戻すパッチ
- Proty texture patch
顔テクスチャをもう少しバニラ寄りにするパッチ
- Anty face patch
[NL] Facial Animation - WIPに対応させるパッチ
- Facial Animation Patch for Anty
- Hyacinth's Anty Facial Animation
本作者による口の中の牙が特徴的な[NL] Facial Animation - WIPに対応させるパッチ
Roo's Anty Facial Animation
当MOD開発者のRoo氏によるアンティスタート以外でもアンティ共生ハイブとの交流が可能になるパッチ
- Anty Faction limite Patch
同作者によるアンティの襲撃を強化するパッチ
- PowerFull Anty Raid patch
別作者によるアンティの美しさペナルティを削除するパッチ
- No Anty beauty penalty
主にバグ修正やバランス調整を行うパッチ
- [1.5] Gorlath's Anty Tweaks
【対応Mod】
- Save Our Ship 2
宇宙遊泳に対応と、独自パーツと敵性艦を追加します。
【日本語化】
- Anty the war ant race 日本語翻訳
【非互換】
- Rim73 - Performance and Optimisations
正常に機能しなくなるため非互換指定されています。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 8 May 2025. Anty the war ant race. 25 Nov 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2297729625>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントのみでも投稿可。気に入ったMODはSteamでレートアップしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Changed : 5月8日 @ 0時27分#268名無しGood!キャラエディで治しちゃえば一発だけれど
製作者さんの意思を尊重するならバニラの
ヒーラーシーラム
More Faction Interaction (Continued)
ヒーラーの手
Gods of Elona [1.5]
ジュアのポーション…あたりが候補ですかね?
種族混成拠点を作るならおいそれと人肉を食べる訳にはいかないので
死体処理に使えるelona modは個人的イチオシです ID:M2ZTU1OW Day:29 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
#267257#266名無しGood!そうそう、言い忘れてましたが
アンティの卵、ドレッドノートやハイヴガードの繭は
食料品扱いで集落や行商では売って無いけれど
訪問者や拠点襲撃後の床に乱雑に落ちてる食糧庫でたまに落ちてます
正攻法で作ろうとすると実験リフレウムをアンティに感染させ
変異リフレウムを作って培養するかそのまま使うという手順を踏み
見た目が完全に虫、内政酷い、培養器も面倒且つ高額なので
量産予定が無いとかなりレアですね ID:M2ZTU1OW Day:26 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
#265名無しGood!因みにリムワールド動画なんかでは割と軽視されがちだけれど
密集してるとAを狙った弾が外れて
隣にいるBやCに当たるという可能性がある
これはカバーではなくただのアンラッキー
本来ハズレ判定の射線にたまたま別の目標が居た
そうなった場合ちゃんと戦闘ログに本命以外に当たった旨の表記がある
(公式Tipsでも紹介されている)
この仕様を逆手に取ったのが軽機関銃やガトリング
大群であればあるほど期待値が跳ね上がる
射撃フェロモン使うとクールタイム大幅削減されてかなり凶悪に
弱点の防御力低下もハイヴガードのカバー下ならほぼフォローできる
1%当たるんだけれどね ID:M2ZTU1OW Day:25 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
#264名無しGood!#263
ハイヴガード固有の能力ですな
人同士でカバーさせるなら
Tactical Ablative Armor (Meat Shields) (Continued)
を入れないとダメなので
ハイヴガードの説明にあるように最終防衛ラインに配備されているので
設定上最前線に出ないのはありますあります
自然治癒の早さを考えたら防衛ラインを少しずつ下げて
移動中に少しでも治癒させた方が絶対強いw
もしくは交代制にして近くに超再生装置を置けばさらに早い ID:M2ZTU1OW Day:25 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
#263名無しカバー率が高いポーンだとは知らなかった、というかポーンにもカバー率があったのか
ドレッドノートに比べると襲ってくる生成率が低いのか、あまり見たことがなかったよ ID:RlZjJjZT Day:637 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 5月7日 @ 0時35分#262名無しGood!ハイヴガード追記
防具無しで突125%打撃45%の防御
近接戦闘時吹き飛ばし効果を発生させ
生身の相手でもスタンさせる(条件は壁への衝突?)
ダメージ自体は低めだが攻撃頻度は高いので多めの敵にも使える
引き剝がして撃ちたいときには有用だが
近接戦に持ち込みたいときは注意
カバー効果での処理が特殊なせいか
本来4マス以内の味方の射撃は誤射しないはずが
3マス以内でも命中してしまう
ハイヴガードを活かす陣地を組むとかなりの仕様変更を強いられるが
それだけの価値はありそうではある ID:M2ZTU1OW Day:24 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
#261名無しGood!ハイヴガード説明
カバー率99%という最強の壁
感染症、回虫、機械化症、インフルエンザを完全予防
毒無効、耐熱温度500度
傷の治りやすさ220%に300$という超低コスト
ロイヤリティで双方遮断ながら低角シールドを張れる
精神遮断も行うが精神過敏が付くとサイコドローンの影響を受ける
ただし痛み限界値99%で倒れる≒死亡
体格5なので被弾率も高くシールドベルトも装着不可
加えて移動速度は2.35で人間の半分以下故に
撤退タイミングのミスも死に繋がるので
犠牲なしで行こうとすると結構気を遣う
採掘と動物、溶解(溶鉱炉)以外の内政作業が出来ず
武具の装備も不可能、実質射撃が死んでる
説明では最終防衛ラインに配備とあるが
積載量175kgという特性に-80度にも耐える寒冷耐性によって
キャラバンや拠点破壊に於いてハイヴガードと歩調を合わせる
プレイヤーチートにおいて真価を発揮する
数が十分揃えば実際に防衛ラインを組んでも良いかもしれないが
内政に適性のない入植者扱いなので少々手に余る ID:M2ZTU1OW Day:24 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 4月7日 @ 22時40分#260名無しGood!あの手術ってそう言う事か・・・
Japanese Infantary Arms
強いかどうかは別として
アンティに38式歩兵銃持たせて突っ込むのが楽しいw
1.2までとあるが1.4でも問題なく動く
向こうのコメントにもあるように軽機関銃にレールガン
そして日本刀がやたら強いので制限Modもあれば盤石 ID:M2ZTU1OW Day:18 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
#259名無し#258名無しGood!敵拠点襲撃の際ハイヴガードの繭ゲット
120kgだったから何とかポッドに詰め込めた
これでメカノイドトンネル襲撃も怖くないかな
#257
栄養ゼリーと戦闘ゼリーでリセットのゼリーはないですな ID:M2ZTU1OW Day:11 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
#257名無し以前のバージョンでは赤いゼリーで産卵可能になり
青いゼリーでリセットできたはずですが
いまは青いゼリー無くなったんですか? ID:JmYjFhZD Day:470 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
#256名無しGood!兵隊アリで作業速度の落ちる作業
採掘・建設・工芸・芸術・医療・研究
脚の早さが上がることでむしろ効率が良くなる作業
掃除・運搬・調教・狩猟・勧誘・給仕
能力は低下するが速度の向上で打ち消せる可能性があるもの
畜産・農業・料理・修理
(これらは作業時間より足の速さや運搬の方が大事なこともあるので)
基本的に黄色い作業バーが見えるものはデメリットがあるので
勧誘や調教なんかの会話に食事を与える行為は問題ない
詳しい説明はキャラにカーソルを合わせ
『オブジェクトの情報を見る』で見れる ID:M2ZTU1OW Day:0 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 3月27日 @ 16時47分#255名無し実験型リフレウムと変異リフレウムって使ってる?いつもリフレウム培養器並べて量産してるから遊びで感染させたことしかないんだけど。速度x110%が地味に使えるんかね? ID:M3MGY4Nz Day:427 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 3月25日 @ 17時14分#254名無し#253の者ですが、「Satellite」と言うMODがアンティMODより手前にあるとポット降下の挙動がバグるみたいです…(一番後ろにしたら直った)
皆さんもお気を付けて… ID:Y2M2UwYz Day:1 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 3月24日 @ 7時23分#253名無しおま環でポット降下襲撃で来たと思ったら跡形もなく消える様になっちゃった…(徒歩でのマップ端襲撃は異常なし)
他のMODが干渉してんだろうけど特定できん… ID:U3NzM1YT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 3月9日 @ 21時39分#252名無しGood!戦闘ゼリーで速度が上がるけれど掃除運搬特化になったと考えれば
正直内政面でも悪くない
大型コロニーや道をしっかり敷設するコロニーは
汚れと友達で掃除ロボModで解決してる例も良く見る
・テックフロア
歩行補助、除雪機能、炎上無効で電線を通すのに最適な見た目をしている
これで地熱発電で遠くから電気を引っ張ってきても安心!
…が、1マスに3リフレウムと結構重いコストに建設10が必要
バージョン1.5なら埋没電線でそもそも燃やされないオチ
推しの種族が1.4しかないけれど埋没電線羨ましいって言うならオススメ ID:M2ZTU1OW Day:166 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
#251名無しGood!Assign Animal Food
これなんかでヒトの死体と大きな死骸にチェックを入れると
後半の有り余る人の死骸でプロティが卵産んでくれるの心強い
適当な冷凍庫を用意するか極寒環境で実質無限供給は美味しい
#250
ストーリーテラー同様青田刈りを嫌う傾向にあるみたい ID:M2ZTU1OW Day:162 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 2月19日 @ 18時44分#250名無し#249名無しと思ったらアンティの襲撃が全く来ない おま環すぎる… ID:A4YTE2Nj Day:2 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
#248名無しCharacter Editorでアンティ作っても髪がバグって生成されることはなかったけど、自由に髪型を選べないから結構痛いな…(髪型を変えるとバニラや他MODの髪型が融合してしまい、アンティの髪型は選べない)
野良のアンティに髪バグが出るかはこれから試してみる ID:A4YTE2Nj Day:2 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 10月29日 @ 19時10分#247名無しGood!#238
重ね重ね申し訳ない、ちゃんと(?)人を食べました
ペットの食事制限Modで解除し忘れたみたいです ID:M2ZTU1OW Day:45 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
#246名無しGood!#245名無しGood!逆に言えば拠点襲撃に来た死体も
よそで処理すれば心情下がらないけれど
正直重いので輸送関連を強化するModがあると良い
https://xn--steamcommunity-zb7vf92e2m…
特にこのModの音町ウナを手に入れれば
15日襲撃の死体全てだろうが腐らせず保管できるので
ポッド1基で行き来させられるのは非常に便利
「強すぎる!」ってなれば普通に航空機やトラックでも可 ID:M2ZTU1OW Day:34 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
#244名無しGood!あまりにも人が来なさ過ぎてリサイクルコアが滞ったことで編み出した
心情を維持したまま人の死体の量産を行う方法
・付近の蛮族の拠点を陥落させます
・2-3倍の相手が来ても大丈夫な砦を建てます
・アンティや死体の処理を行っても心情の下がらないユニットだけを残します
・一定時間経つと時間のズレはあれど毎日襲撃が来ます
・電動食肉加工機でステーキ食べ放題だよ!やったね!
(食べきれないのでプロティたちを招待してもいいかもしれません)
・あとは毎日数百枚の人皮が送られても送られた側の心情は下がりません
ポイント:お下がりのビリヤード台なんかの娯楽を送ると籠りやすいです
要:拠点二枚分の処理に耐えるくらいのPC ID:M2ZTU1OW Day:34 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 10月24日 @ 17時46分#243名無しGood!シールド貼るのはハイヴガードじゃなかったっけ?
血と砂煙の襲撃目安・資産10万程度:接待
装備もへなちょこ、数もずっと少ない、女王確保ならチャンス
資産20万台:練習試合
数も上回ってきて軍服に防弾チョッキと侮れない
苦戦してるようだと厳しい
資産30万台以上:公式試合
パワーアーマーにレッドバーストがメイン装備になる
亡者の酸はあるけれどその防御性能のせいでなかなか死なない
つまり反応路襲撃やストーリーテラー次第で処理が遅れると
ガツンと上がった資産価値のまま次のラウンドに進むので注意
逆に迅速に処理できれば剥いで送り付けて援軍呼び放題だったりする ID:M2ZTU1OW Day:27 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 10月13日 @ 16時37分#242名無しドレノのシールドはEMPで無効にできたはずだからシールド剥いでから蜂の巣にする ID:VkZTI2Zj Day:81 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
#241名無しこれドレッドノートと戦う場合有効なやり方ってなんだろ。
やっぱ強化しきった近接で殴り倒すしかないんかな ID:ZlNTVjYT Day:131 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 10月5日 @ 1時51分#240名無しGood!人肉耐性あるからたびたび出てくる敵蛮族拠点に居座れば
大量の人が押し寄せてくるから
肉はそのまま食って皮を送れば本拠点の心情低下なく手軽に稼げる
(人肉が平気ってだけで好み!ってわけではない)
敵を追い返してて「そろそろきついな」と思ったら
撤退選べば瞬時に戻れるし
襲撃の引きが悪く捕虜にリサイクルコア不足なら良いかも
[FSF] Encounter Map Resources
これがあれば敵が来るまで採掘もできる
普通に考えて出来たばかりの敵拠点で鉱石の一切合切が
掘りつくされてるのはおかしいしw ID:M2ZTU1OW Day:9 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 9月5日 @ 20時39分#239名無しGood!#235の例もあって強化外骨格は胸部外骨格に使うのが安定ですな
追加装甲になるから本体部分が無傷で済むことがあり
アンティの欠点である耐久性が人並み以上になる
価格調整で付け得になったのも大きい
ただし外骨格・リフレウム共に180と生産コストは重い
アンティの設定考えたら勧誘設定時に襲撃が来たら
敵対心大幅低下とか設定出来たらよかったのになぁ
「見ての通りうちは襲撃が多いんだ
君が仲間になれば戦えるよ」って言えば二つ返事で付いて行きそう ID:M2ZTU1OW Day:914 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 8月22日 @ 17時22分#238名無しGood!某攘夷動画で触発されたけれど
プロティって人の死体食べないんだなぁ
加工すれば食べるけれど
それだと種族混成コロニーでは心情がヤバいし
Animal Controlsである程度フォローできるけれど
大量飼育にはガムが安定になるのか・・・ ID:M2ZTU1OW Day:885 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 8月16日 @ 16時47分#237名無しGood!このModを入れる事でプレイヤーの有利事項と不利事項
・敵の薬物依存が減る
というよりドラッグカテゴリでフェロモン持ってくる
アンティ以外は効果がないので持ってくるだけ無駄
100%ではないがゴージュースキメて殴り掛かるのは減る
ちなみにフェロモンはそこそこの値段で売れる
・リフレウム製武具を使ってくる
ただのスピアが攻撃力11越えの名品級凶悪武器に
(鉄製の場合7.35、プラスチールでも10.20)
次世代ヘルメットのように防具のベースが変えられる場合
ガチガチのリフレウム装備でやってくる可能性も ID:M2ZTU1OW Day:877 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
#236名無しなんかこのMODの派閥だけ墜落クエやや拠点襲撃クエで生成される人数が0人になってしまう。なんか競合してるかもしれんけど思い当たるのがないんだよなぁ ID:Y3YWQwZm Day:71 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 7月23日 @ 0時31分#235名無しレッドバーストハルバートとかもった近接にアンティ強化外骨格(顎)つけるとDPSとAP値下がるわ。
つけると顎の攻撃が追加されるせいで平均下がってるんやろな。 ID:Y4Y2ViZG Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
#234名無しGood!改めて述べるアンティの注意事項
総じて生産物が高い
リフレウム13$でプラスチール9$
外壁などで使った際3割増しの価値はない
じゃあ生産装置を取っておけばいいと思いきや
1基2660$相当の価値
むしろ反応路前にこっちを梱包し拠点外に放り出す方が良い
武具もそれだけで名品並みの価値がある上
名品・幻を引いた場合更に価値が上がる
確かに1部を除きメカノイドには効果が高いがそれでも
射撃フェロモン大量生産し軍用ライフル部隊を組んだ方が
安くあがる分襲撃の規模が下がって楽
一方で高い繁殖力により犠牲前提プレイを想定してると思われる
高いアーマーも霊がついてもお構いなしなアンティだからこそ
活きるところがあるしそれらを駆使すれば難易度緩和になる
それが嫌なら難易度は上がるけれど愛があれば大丈夫だろう ID:M2ZTU1OW Day:860 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 6月15日 @ 16時50分#233名無しGood!床の落書き追加Modと関連あるのか無いのか分からないけど、プロティが地面に食べ物とか数式、アンティ達と思しき落書きをするようになった。かわいいね。 ID:U4ZDg3ZD Day:97 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 6月12日 @ 1時41分#232名無しGood!髪色変えられないしたまに奇抜な髪になるから
誕生ガチャしてたら近接歩兵ばっかりだなアンティ…一般歩兵は何処?
Mod種族はムースにラットキン、エルフにドラコニアンなど近接向きのキャラ多いから
治癒も遅く耐久値も低く射撃に有用な装備が揃うアンティは
近接歩兵そこまで要らないなってのが正直な感想
まぁキャラエディで即老化待ったなしの年齢調整含めどうとでもなるけれど
キャラエディ前提なのもちょっと考え物だねぇ ID:M2ZTU1OW Day:812 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 6月11日 @ 18時41分#231名無しHARの旧バージョンを使おう ID:YzMGExZT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 6月8日 @ 17時57分#230名無しアンティをCharacter Editorで作ろうとすると、アンティの髪がいろいろなものが混ざったように表示されたり、触覚が6本に増えたりするけど同じようなバグ起きた人いるのかな。このバグが起きるとそれ以降の正常なアンティ全員が同じようにバグるし、直すためには一度Core以外のMODを全部取り除いて起動しないといけない。
MODはアンティとCharacter Editorだけの時にも起こるんだよね ID:RmMzljOW Day:90 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
#229名無し髪色変えられないんだけど変えられてる人ってどの項目で変えてる? ID:U2NjRlNT Day:61 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
#228名無しGood!#225の勢力潰して惑星全征服心情みたいなものの追記
先ほど拠点1つ破壊したら心情+8の「惑星を支配」項目を確認
勢力はまだまだ残っているので壊滅報酬ではない
そして残り時間の表記がないけど永続か設定ミス…?
永続なら常時和の波動起動状態だから強いな ID:M2ZTU1OW Day:809 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 6月6日 @ 22時30分#227名無しGood!言い忘れていた、バージョン通して怪我をしても外骨格止まりで
留まる事が多く出血しにくいという特性があり
出血がなければ感染症にかからない(ハズな)ので
皹止まりなら治療優先度下げて割と無茶が出来る
ただし命に関わるバイタルパートのHPは全体的に低い上
痛みによる効率低下デバフはあるので
状況が許せば寝かせるべきではある ID:M2ZTU1OW Day:806 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
#226名無しGood!#224
バージョン次第ではそういう事があるのかもしれないけれど
氷点下になってダメになってしまったか
空腹のペットが食べてしまったかが候補に挙がる
取り敢えず1.4環境では成体がちゃんと(?)産まれてる ID:M2ZTU1OW Day:806 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
#225名無しGood!動画完結しようとすると襲撃激化前の低資産早期脱出が安定だから
大器晩成で高価なリフレウム装備により
メカノイドと殴り合おうというアンティの真価を発揮するのと
相性が悪いのが欠点かね
そのせいか以前あった勢力潰して惑星全征服心情みたいなものが消えてるし
ドレッドノートを含むガチのアンティとか知る限り存在しない
何だかんだ人気のある種族ではあるのだけれど ID:M2ZTU1OW Day:806 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 6月1日 @ 22時43分#224名無し蟻の卵から何も生まれてこないのですが仕様ですか?
確率とか ID:BiYzc1MG Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 5月23日 @ 20時01分#223名無し#222 ほんとだ こっちの環境だと外したら正常に動作した
そっちの作者さんに伝えておきます ありがとう ID:U2NjRlNT Day:45 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
#222名無したぶんだけど、アンティじゃなくてRoo's Anty Facial Animationが重いです。 ID:g0OWE3Zj Day:8 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 5月21日 @ 17時37分#221名無しGood!急にゲームが重くなったと思ったらアンティだったか
アンティが視界内にいるとプチフリする ID:IxOGUxNz Day:305 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 5月18日 @ 13時59分#220名無しGood!おま環かもしれないんだけど1.5でアンティで遊んでるんだけど
アンティが視界に入った途端FPSが著しく下がるんだが…
もしかして1.5環境にアンティと相性悪い? ID:U2NjRlNT Day:40 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
▼ Changed : 4月28日 @ 15時07分#219名無しGood!アンティ20歳以上が老人扱いで16-19歳で産まれるから
運が悪いと約1年で20歳の誕生日を迎え
白内障とか起きる可能性がある(てか起きた)
母親より先に老化ってあーたw
当初の寿命10年を考えてもあまりに現役時代が短すぎる
一方で幼体時代がなく10歳まで戻しても何ら問題はなかったので
寿命10年を想定するなら14歳くらいにしたら丁度良さそう ID:M2ZTU1OW Day:769 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2297729625
- 同作者さんのMOD
スポンサーリンク
スポンサーリンク