RimWorld Mod データベース

検索結果:1.6 ロボット おすすめMOD順search

 [1.6] Autocleaner Download ID:2051042827 2025-06-16 19:18 Changed:6月16日 @ 20時18分
RATE: =206 G=3 TAG: [掃除] [ロボット] [自動化] [日本語化対応] [バランス調整]
Autocleaner Title画像

Autocleaner

ロボット掃除機を追加します。

コロニーを自動で掃除し、付近の電力線から自動で充電します。
損傷すると修理されるまで停止します。修理にはコンポーネントが必要です。
コンポーネント工作台で作成できます。

ロボット掃除機は時間割タブに表示され、制限ゾーンを指定できます。
問題がある時はMODオプションより非表示にできます。この場合、ロボット掃除機は最後に指定された制限ゾーンを掃除し続けます。

シンプルに掃除の機能だけなので、バニラのバランスを崩したくない、けど掃除は面倒…という方におすすめです。デザインも良いです。

ル〇バ

【互換性】
既存のセーブに追加/削除可能。

【推奨MOD】
CleaningArea

【関連MOD】
Roomba
外見をよく知るアレに変更します
[1.1] Autocleaner 日本語翻訳追加
Autocleaner 日本語化 (v1.1~1.3)

【類似MOD】
Misc. Robots
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:7月17日 @ 4時31分
    2021-09-21 11:39:00 6KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Target:5月10日 @ 20時11分 [#1]
    2020-08-06 21:04:25 5KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 16 Jun 2025. Autocleaner. 7 Apr 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2051042827>.
[コメントを読む(7)] [コメントを書く]
 [1.6] Ratkin Mechanoid Expaned Download ID:2878476425 2025-06-24 22:03 Changed:6月24日 @ 23時03分
RATE: =122 G=2 TAG: [ラットキン] [ロボット] [メカノイド] [防衛] [Biotech] [日本語化対応] [メイド]
Ratkin Mechanoid Expaned Title画像

Ratkin Mechanoid Expaned

ラットキン型のメカノイドを追加します

【追加される物】
・Dシリーズ
3種類の多目的ラットキン型メカノイド
さまざまなタスクを処理できますが、防御力と火力は低い

・メカキングハムスター
長距離の移動に適した中型の輸送用メカノイド
(民間型)
積載量が多く農作業や採掘作業が可能

(軍用型)
防御力が高く武器を装備している

・オーキッドシリーズ
優れた防御力と戦闘力を備えた軍用ラットキン型メカノイド
生産能力を備えています

・キョウチクトウ
先進的な民間用メカノイドで、戦闘、工作、料理、医療が可能です。

【CE対応パッチ】
[Combat Extended Patch]Ratkin Mechanoid Expaned

【前提MOD】
DLC Biotech
NewRatkinPlus
Ratkin Auxiliary framework

【作者より】
このMODは将来更新されるかもしれませんが、私は学業の重要な段階にいるので、私の空き時間次第です。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:6月24日 @ 23時03分 [#15]
    2025-06-29 17:19:38 47KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Target:2月20日 @ 18時08分
    2025-03-08 00:04:55 43KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Target:9月3日 @ 0時05分 [#11]
    2024-09-06 01:49:07 29KB [DOWNLOAD]
  • [続きを見る]
Steam, Author. 24 Jun 2025. Ratkin Mechanoid Expaned. 23 Oct 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2878476425>.
[コメントを読む(15)] [コメントを書く]
 [1.6] Rim-Robots_ Download ID:2743171832 2025-06-27 07:24 Changed:6月27日 @ 8時24分
RATE: =113 G=1 TAG: [AlienRace] [種族追加] [派閥追加] [メカノイド] [アンドロイド] [ロボット] [Scenario] [日本語化対応]
Rim-Robots_ Title画像

Rim-Robots_

バランス、軽量、バニラの美学に沿ったロアフレンドリーなロボット種族が欲しくありませんか?これはその期待に沿えるものかもしれません。

これはロボット中心のプレイスタイルにフィットするようにデザインされています。

ふたつのロボット種族が追加されます。

Mechanents:
 人間クラスのメカノイドといえる存在で、グリッターワールドや先進的なurbworldsで労働力として使用される。
 知性と感情を持ち合わせており、睡眠を必要としないものの、食料としてバイオ液化燃料かウランを必要とします。
 血液はなく、病気もなく、精神的に強く、痛みの限界点が高い、少量の装甲を持っています。
 ただ、耐久面では人間と比べると不利で、着れる服も少なく、回避も苦手、EMPで気絶します。

Personae:
 AI人格コアの器としてグリッターワールドの研究所で生み出されました。
 比較的新しい技術の産物で、基本的な人間と同等の能力を持ち、睡眠を必要とします。
 食事はとる必要はなく、血や病気、毒性免疫、移動速度、研究速度、社会的影響力など、いくつかの利点があります。
 しかし、耐久面では人間より劣り、天然の鎧は持たず、極端な温度にも弱く、EMPで気絶するという欠点を持ちます。

 両種族合わせて80以上のバックストーリーと、何千もの名前が用意されています。

・追加派閥
 二つの派閥が追加されます。
The civil mech union:
 友好的なアウトランダーに似たロボット派閥です。
The hostile mech reign:
 敵対的な産業時代または宇宙世紀のロボット派閥です。


このMODを導入することにより、バイオ液化燃料とウランに栄養価が追加されますが、あくまでロボットのためにのみ働き、今まで通りの使用方法で使用可能です。


【前提MOD】
Humanoid Alien Races
- Vanilla Expanded Framework

【元前提MOD】
Tabula Rasa

【追加要素DLC】
Biotech
Royalty
Ideology
それぞれ対応や追加要素あり。
Ideology導入時にVanilla Ideology Expanded - Memes and Structuresを併用すると物語部分に追加あり。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:6月25日 @ 1時11分 [#8]
    2024-08-09 05:11:41 127KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Target:5月16日 @ 4時20分
    2024-05-16 07:49:07 129KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Target:5月22日 @ 9時19分 [#4]
    2023-05-23 09:59:16 68KB [DOWNLOAD]
  • [続きを見る]
Steam, Author. 27 Jun 2025. Rim-Robots_. 5 Feb 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2743171832>.
[コメントを読む(11)] [コメントを書く]
 [1.6] Mech Dragon Download ID:3453616999 2025-07-02 20:33 Update! Changed:7月2日 @ 21時33分
RATE: =30 TAG: [動物追加] [家畜] [ロボット] [ドラゴン] [爆発] [和製MOD]
Mech Dragon Title画像

Mech Dragon

Mech dragon をリメイクして1.5用にしたもの。

◆推奨MOD
Draftable Animals
Steam, Author. 2 Jul 2025. Mech Dragon. 28 Mar 2025 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3453616999>.
Real Time Information!CLOSE
1751517226 1751435685 1751527128 none none
▲ OPEN COMMENT