検索結果:1.5 戦車 おすすめMOD順search
- ☆ [1.5] RimThunder - Roaring Tiger Download ID:3022258867 2024-07-17 18:53 Changed:7月17日 @ 19時53分
-
RATE: ★=185 G=1 TAG: [Vehicleシリーズ] [戦車] [トラック] [乗り物] [日本語化対応]
RimThunder - Roaring Tiger
グリッターワールドでエンタメ映画に用いられた現実の米軍車両をモチーフにした5種類の車両を導入します。CE対応済み。
車種
・M1A2 主力戦車
エイブラムスの愛称で知られる重装備の戦闘車両です。攻撃・防御・速度すべてで強力ですが、建造には大量のスチールのほかプラスチールも要求されます。
・M48H 中戦車
M60A3の車体とM48A3の砲塔を組み合わせた戦闘車両であり、中華民国(台湾)で開発されました。
現代の主力戦車と比べるとやや小型で軽装備ですが、建造コストは軽いです。
・M113 装甲兵員輸送車
「戦場のタクシー」として開発された装甲車であり、10名の乗員を輸送することができます。
・M113 自走迫撃砲
輸送能力の低下と引き換えに、迫撃砲を搭載し火力支援を可能にしたモデルです。
・M1075 重高機動戦術トラック
15トンものカーゴ容量を誇る大型の輸送車両です。自衛用の機関銃を装備してはいますが、戦闘は避けた方が無難でしょう。
前提Mod
Vehicle Framework
Engine Industries2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 日本語化 Target:11月15日 @ 3時59分2024-02-16 23:32:38 13KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 17 Jul 2024. RimThunder - Roaring Tiger. 19 Aug 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3022258867>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [1.5] RimThunder - Desert Sabre Download ID:3318744782 2025-03-03 11:20 Changed:3月3日 @ 12時20分
-
RATE: ★=112 TAG: [Vehicleシリーズ] [戦車] [乗り物] [車両] [産業時代] [米国]
RimThunder - Desert Sabre
リムワールドの宙域に、かつて地球で使われた古い戦争機械のレプリカを販売する商人の一団が到着しました。
なぜ彼らがこのようなことをするのかはわかりませんが、ひとつだけ確かなことは、ここにいる顧客は私たちだけではないということです。
現代のアメリカ陸軍やその同盟国で使用されている戦闘車両をゲームに追加します。
・M1A2 エイブラムス
120mm滑腔砲と機銃で武装した戦後第三世代主力戦車。
トータルバランスに優れた性能を発揮する。
TUSK(市街戦対応強化キット)を装着することで、武装や爆発反応装甲を追加することが可能。
・M2A3 ブラッドレー
25mm自動機関砲とミサイルで武装した歩兵戦闘車。輸送可能な乗員は7名。
放射能や生物化学兵器の影響下であっても主力戦車に随伴可能であり、
歩兵部隊を展開・収容する能力を持つことを目的として開発された。
こちらも専用の市街戦対応強化キットを装着することで増加装甲を装備できる。
・M10 ブッカー
2023年に納品が開始された「軽戦車」。
運用コンセプトとしては歩兵の火力支援を目的としており、
戦車というよりかつての突撃砲に近い兵器とされている。
貿易上の制限からAPSを搭載しておらず、
代わりに武装が120mm砲にアップグレードされているモデル。Steam, Author. 3 Mar 2025. RimThunder - Desert Sabre. 28 Aug 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3318744782>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Rimhammer - Steam Tank Download ID:3042833260 2024-07-20 06:31 Changed:7月20日 @ 7時31分
-
RATE: ★=105 TAG: [中世] [Vehicleシリーズ] [Rimhammer] [車両] [戦車] [乗り物]
Rimhammer - Steam Tank
Warhammer Empireをモチーフとした蒸気で動くスチームパンク戦車を追加します。
見た目は中世でも強アイテムの多いWarhammer系統らしく、癖はありますがVanilla Vehicles Expanded - Tier 3の主力戦車に匹敵すると言っても過言ではないでしょう。
必要研究は鍛冶と解禁が早く、コストもそこまで高くありません。襲撃者の数が入植者を上回りだす頃、一番タンク役が欲しいときに投入できる戦車はこれかもしれません。
【前提】
Vehicle Framework
Vanilla Expanded Framework
【対応】
Rimhammer - The End Times - Empire
研究・燃料その他が変更されます。
【内容】
用意された戦車は大砲2種(装甲とHPに差)・爆発弾・火炎放射・破城槌の5種類です。
各戦車はメインの他に近接戦用として高温蒸気銃が備えられています。(火炎と破城は除く)
鍛冶で解禁され、木材を燃料とします。(無パッチの場合)
建造に必要なパーツは独自の作業台で製造します。
建造コストはスチールが一千と数百、コンポーネント50程度、木材とシルバー数百、最後にゴールドが少々です。これは最低限の数ですが、上位戦車でも追加は装甲板2枚+αです。
必要なスキルはパーツに工芸8、建造に建築8です。作業工数もそれほど多くありません。
運用コストは木材とスチールが少量、火炎放射のみバイオ液化燃料を必要とします。
必要乗員は操縦手と砲手が各1名です。
【報告】
問題がある場合はDiscordで報告してください。ワークショップでは見逃される可能性があります。Steam, Author. 20 Jul 2024. Rimhammer - Steam Tank. 29 Sep 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3042833260>.[コメントを書く] - ☆ [1.5] RimThunder - Time Forward Download ID:3340549468 2025-03-11 15:07 Changed:3月11日 @ 16時07分
-
RATE: ★=16 TAG: [Vehicleシリーズ] [戦車] [乗り物] [RimThunder] [CE対応]
RimThunder - Time Forward
謎のトレーダー艦隊がリムワールドに持ち込む、過去の地球に存在した車両を扱うRimThunderシリーズのひとつであり、今回は現代ロシア軍の共通戦闘プラットフォームであるアルマータから主力戦車のT-14と歩兵戦闘車のT-15が登場します。
両車両とも建造後に追加の改造が可能です。
共通して重要部の追加装甲や消火装置の設置に加えて、T-14は主砲換装または無人化、T-15は次の4つ(主要攻撃兵器の換装2種・砲兵支援要請装置・無人化)から1つが可能です。
数多くの軍用車両を追加してきたRimThunderシリーズでも無人化は類を見ない改造です。
敵をザクザクと轢き潰しながらムカデすら一撃で吹き飛ばせるかもしれない主砲を備えた主力戦車と機関砲・機銃・複数の対戦車ミサイルを放てる歩兵戦闘車をポーンなしで運用できるのはまさにOP、驚異的な戦力と言っても過言ではありません。
ただし艦隊と交わした契約に基づき、無人化改造をした車両は入植地外に持ち出せません。
メタ的にはマップ外へ出た瞬間に全滅する、人のいないキャラバンを防ぐためと思われます。
【前提】
Vehicle Framework
RimThunder - CoreSteam, Author. 11 Mar 2025. RimThunder - Time Forward. 30 Sep 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3340549468>.[コメントを書く] - ☆ [1.5] MTGVehicles Download ID:3416437720 2025-02-20 12:48 Changed:2月20日 @ 13時48分
-
RATE: ★=13 TAG: [Biotech] [Vehicleシリーズ] [車両] [戦車] [CE対応]
MTGVehicles
前提
Biotech
Vanilla Vehicles Expanded
架空の第三次世界大戦をモチーフとした作品であり、「Grave Raven」軍に所属する戦闘車両が現時点で3種類(軽装甲車・戦車・自走プラズマ砲)追加されます。
これらはサブコアを材料の一部にしているため、ガンナーは必要ありません。
軽装甲車は20ミリ砲(速射20ダメージ)を搭載した小型車両であり、高機動(毎秒17セル)かつ修理は簡単ですが、装甲は薄く、正面戦闘を避けるゲリラ的な機動戦がおすすめされています。
戦車は主砲(300ダメージ小爆発)と連動ロケットランチャー(50ダメージ砲撃4連)で強力な火力を提供します。防御面では発煙装置が配備され、特殊な磁気性反応装甲により全方位からの攻撃に耐えられます。1名だけで運用可能ですが、もう1名分のスペースがあります。
プラズマ自走砲の砲弾は単発ダメージ20と高くありませんが、150%の貫通力と反応弾並みの範囲に加えて、断続的な砲撃が可能であり、集団に与える総ダメージは戦車の比ではありません。この車両も1名で運用可能ですが、足元を守る要員として2名を搭載できます。
許諾済・非公式CEパッチ
MTGVehicles CE PatchSteam, Author. 20 Feb 2025. MTGVehicles. 29 Jan 2025 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3416437720>.[コメントを書く] - ☆ [1.5] RimThunder - Project KV Download ID:3433979431 2025-02-25 17:12 Changed:2月25日 @ 18時12分
-
RATE: ★=2 TAG: [Vehicleシリーズ] [戦車] [CE対応] [ジョーク]
RimThunder - Project KV
20世紀の戦闘車両をリムワールドの世界で再現する奇妙なトレーダー艦隊にまつわるRimThunderシリーズ今度のテーマは、第二次世界大戦下のソ連試作重戦車です。様々な理由から試作で終わったあるいはエイプリルフールの冗談のような重くて大きな戦車たちが登場します。
特に記載がない限り一連のシリーズはCE対応です。Steam, Author. 25 Feb 2025. RimThunder - Project KV. 25 Feb 2025 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3433979431>.[コメントを書く]