検索結果:1.5 テレポート おすすめMOD順search
- ☆ [1.5] Item Teleporter Download ID:2792849912 2024-09-24 02:48 Changed:9月24日 @ 3時48分
-
RATE: ★=310 G=4 TAG: [家具] [ストレージ] [資源] [素材] [運搬] [テレポート] [日本語化対応]
Item Teleporter
製造や調理のために素材を運ぶのにうんざり?
基地計画がうまくいかなくて備蓄庫が遠くなっちゃった?
そんなあなたにおすすめ!
遠く離れたロッカーから即座に欲しい素材が取り出せちゃうアイテムテレポーター!
使い方は簡単
1 - マイクロエレクトロニクスを研究して、アイテムテレポーターを作る
2 - アイテムテレポーターから5タイルぐらいの範囲を目安に作業台を設置
3 - アイテムテレポーターの設定を忘れずに(保管タブで全てを許可にして、優先度は低に)
4 - あとはお好きにどうぞ!2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 24 Sep 2024. Item Teleporter. 11 Apr 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2792849912>.[コメントを読む(20)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [1.5] Portal Download ID:2743182728 2024-05-26 09:43 Changed:5月26日 @ 10時43分
-
RATE: ★=302 G=5 TAG: [建築物] [テレポート] [キャラバン] [日本語化対応]
Portal
ふたつの場所をつなぐポータルを追加します。
スチール500と先進コンポーネント3つで作成できます。
撤去して持ち物として持ち運ぶことが可能です。
運搬しやすい小型のポータルも追加されました。
◆こんな時に役立ちます
・資源を採掘したが持ち帰るすべがない
・2つ(もしくはそれ以上)のコロニーを作ったが、互いの行き来が難しい
◆注意点
・ポータルは複数のポータルとリンクさせることはできません
・ポータルは使用する前に相手のポータルとリンクさせる必要があります
◆暫定仕様(将来的に変わる可能性があります)
・電力不要
使用時に電力は不要です。
・研究不要
解放のための研究は不要です。
材料さえあればすぐに作ることができます。
・コスト無し
ノーコストでポータル間の移動ができます。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 26 May 2024. Portal. 5 Feb 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2743182728>.[コメントを読む(12)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Better VPE Skipdoor Pathing Download ID:3011764218 2024-04-10 00:53 Changed:4月10日 @ 1時53分
-
RATE: ★=214 TAG: [VPsyE] [超能力] [テレポート] [通路] [運搬] [パッチ]
Better VPE Skipdoor Pathing
Vanilla Psycasts Expanded のスキップドアが平時の移動・運搬に使えるようになるMOD
パスファインディング(経路計算)を少し調整し、スキップドアのあるタイルはすべて隣接しているとみなすようにすることで、ポーン等が移動に使うようになるとのこと。
ただし、敵対的なポーンも使用するため注意が必要。
なお、ハードワーキングヌコ等は使用しない。
また、スキップドアでしか到達できない場合は使用しない。
といった制限事項あり。
類似MOD
VPE Skipdoor Pathing
作者により更新停止が宣言されているSteam, Author. 10 Apr 2024. Better VPE Skipdoor Pathing. 30 Jul 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3011764218>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Auto-Transfer Shelves Download ID:3399298304 2025-01-14 02:53 Changed:1月14日 @ 3時53分
-
RATE: ★=171 G=1 TAG: [家具] [ストレージ] [運搬] [テレポート]
Auto-Transfer Shelves
アイテムを転送するためのロッカー2種が追加される
ワークショップ上のgifを見ると挙動や操作がわかりやすい
・追加建造物
- Receiver Shelf
アイテムを受信する側のロッカー
金属50, コンポーネント3, 先進コンポーネント1が必要
消費電力は150固定
- Sender Shelf
アイテムを送信する側のロッカー
金属50, コンポーネント3, 先進コンポーネント1が必要
消費電力は150+α(受信側ロッカーまでの距離に応じて増加)
・使い方
1. 複雑な家具とマイクロエレクトロニクス基礎を研究する
2. Receiver ShelfとSender Shelfを建設し、十分な電力を供給する
3. Sender のギズモ "Link Receiver Shelf" をクリックした後に、送信先となる Receiver Shelf をクリック
4. 送信側のロッカーに物を運びいれる
5. 受信側に自動的に転送される
基本的にはReceiver ShelfがいっぱいになるとSender Shelfから転送されなくなる
後述の 'overflow' を許可することで、ひたすら送りつけられるようになる
・overflowモード
Sender 側のギズモで 'overflow' を許可すると使用可能
Receiver 側が一杯でもひたすら送りつけるようになる
送りつけられたアイテムは文字通りロッカーから溢れて周辺に散乱する
優先度周りの設定やゾーン周りの設定を誤ると
溢れたアイテムをSenderに運ぶ→Receiverに転送されて溢れる→溢れたアイテムをSenderに運ぶ
という無限ループが発生する
・関連Mod
Multi-Map Linked Storage
Map間転送専用のロッカーを追加するMod
Pass It Through The Window!
受け渡し窓的な壁判定のストレージを追加するModSteam, Author. 14 Jan 2025. Auto-Transfer Shelves. 3 Jan 2025 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3399298304>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] SimplePortal Download ID:3325512144 2024-10-17 02:33 Changed:10月17日 @ 3時33分
-
RATE: ★=163 TAG: [建築物] [テレポート] [日本語内蔵] [和製MOD]
SimplePortal
ピットゲートのようなインターフェースを使用して2つの異なるマップ間を移動できるシンプルなポータルを追加します。
◆使用上の注意
・ポータルを稼働させるには同じマップ上で予め設置してリンク処理をする必要があります。
・稼働には電力が蓄えられている必要があります。
リンクされたポータルと蓄電量は平均化されるため片方の供給のみで稼働できます。
バッテリーとしての放電以外に電力消費はありません。
・EMPで稼働が妨害される可能性があります。
10/4更新で
・ポーンへ定時に自動で進入命令を発行できるようになりました。
・クエストマップの保持機能が追加されました
・伴って、所有権放棄ボタンが追加されています。
◆特徴
・リンク済みであれば、同マップ他マップ問わずどこに持ち運んでも設置して稼働できます。
送信は設置済みでなければできませんが、受信は撤去状態でもできます。
・バッテリーとして機能します。
大容量ですが、効率は高くありません。
・野外に安全に設置できます。
・設置時のサイズは3x3です。
◆製造に必要な研究
・バッテリー
・先進組立製造
◆対応言語:
・英語
・日本語
ポータルModは既に他に存在しています。
がしかし、ピットゲートと同様のインタフェースを備えた、かつ任意に建設できるポータルが欲しかったため新規に作りました。
◆前提MOD
Harmony
◆類似MOD
Portal
似た転送装置追加MODですが挙動が異なります。Steam, Author. 17 Oct 2024. SimplePortal. 6 Sep 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3325512144>.[コメントを書く] - ☆ [1.5] TeleportDoor Download ID:3002753890 2025-02-09 19:50 Changed:2月9日 @ 20時50分
-
RATE: ★=121 G=2 TAG: [テレポート]
TeleportDoor
Steam, Author. 9 Feb 2025. TeleportDoor. 12 Jul 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3002753890>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Teleportation Trap Download ID:3409294011 2025-01-18 03:36 Changed:1月18日 @ 4時36分
-
RATE: ★=82 G=2 TAG: [戦闘] [防衛] [罠] [テレポート]
Teleportation Trap
罠として襲撃者を転移させる使い捨てのテレポートトラップを作成可能にします。
【必要なもの】
・研究「サイコイド醸造」
・スチールx30 バイオ液化燃料x10 サイカイトティーx1(1つあたり)
【使い方】
1. 転移元と転移先になるテレポートトラップを設置します
2. 転移元と転移先になるテレポートトラップをギズモからリンクさせます
3. リンクさせたテレポートトラップのうち、転移元を有効、転移先を無効にします
4. あとは襲撃者が踏むのを待つだけ
リンクさせずに単独で設置した場合はスパイクトラップとして機能します。Steam, Author. 18 Jan 2025. Teleportation Trap. 18 Jan 2025 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3409294011>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Yayo's EndGame (Continued) Download ID:2889874629 2024-04-04 05:11 Changed:4月4日 @ 6時11分
-
RATE: ★=71 G=1 TAG: [勝利条件] [バイオーム] [キャラバン] [テレポート] [ロールプレイ]
Yayo's EndGame (Continued)
Yayo's EndGameの有志によるアップデート。
RimWorldに新たな勝利条件を追加します。
あなたは複数のバイオームをまたいで旅をしたいと思ったことはありませんか?
でも、ただ意味なく旅をするのは面白くないと感じたことは?
このMODはその理由をプレゼントしてくれるものです。
謎の光によって示された脱出方法、それはバイオームから抽出されたシャードを用いたテレポーターです。
何者がその方法を示したのか、どこへ飛ばされるのかは謎ですが、惑星から脱出できることは間違いありません。
とりあえず、その意志は入植者たちがそのものたちの場所にたどり着くことを望んでいるようです。
入植者はランダムに指定されるシャードを抽出するために、バイオームを転々と旅することになります。
既定のシャードをためるには3つのバイオームでそれぞれ1年ほどかかります。(バイオームの数はオプションで変更可能)
シャードを集めたらテレポーターを起動させましょう。
15日の防衛後、入植者はどこかにとばされます。
きっとここよりはましな場所に違いありません。Steam, Author. 4 Apr 2024. Yayo's EndGame (Continued). 18 Nov 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2889874629>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Edge of Descension - Stuncaster 2.0 Download ID:2952773198 2024-04-16 19:42 Changed:4月16日 @ 20時42分
-
RATE: ★=70 TAG: [Royalty] [超能力] [テレポート] [スタン] [VPsyE]
Edge of Descension - Stuncaster 2.0
Edge of Descension - Stuncasterのオーバーホール版
ほぼすべてのものを一時的に止めることができるようになりました。
【説明】
自分以外の他者の精神をスタンさせる事により混乱を引き起こし、その混乱の中で自分だけが行動できることにより優位をとり、頂点に君臨するためのサイキャストです。
【能力】
・レベル1
◇エアスラスト
研ぎ澄まされた知覚で周囲の空気を高速で動かすことによりダメージを与えます。
◇エンハンスド パーセプション
知覚を強化し、使用者の格闘の攻撃速度を10秒間高めます。
しかし、その代償として攻撃の一発一発は軽くなってしまいます。
◇スタンスキップⅠ
使用者を除くマップ上の全ての敵、味方、動物をスタンさせます。
効果時間は3秒
・レベル2
◇スタンスキップⅡ
使用者を除くマップ上の全ての敵、味方、動物をスタンさせます。
効果時間は7秒
・レベル3
◇スタンスキップ ストライクⅠ
対象へ移動し、攻撃するまでの間のすべての生物の意識をふっとばし、あたかも一瞬で移動して攻撃したかのように錯覚させます。
◇スタンスキップ テレポートⅠ
目的地まで移動する間、マップ上すべての生物の意識をふっとばし、あたかも瞬間移動したかのように錯覚させます。
・レベル4
◇スタンスキップ: リストレインⅠ
スタンスキップを極めたサイキャスターは5秒間リキャストできるようになります。
・レベル5
◇スタンスキップ: リストレインⅡ
スタンスキップを極めたサイキャスターは10秒間リキャストできるようになります。
◇スタンスキップ テレポートⅡ
スタンスキップ テレポートⅠと比べて2倍の距離を移動可能になりました、消費するサイフォーカスとニューラルヒートも減っています。
◇スタンスキップ ストライクⅡ
スタンスキップ ストライクⅠの2倍の距離から使用可能になりました、消費するサイフォーカスとニューラルヒートも減っています。
【前提MOD】
- Royalty (DLC)
- Vanilla Psycasts ExpandedSteam, Author. 16 Apr 2024. Edge of Descension - Stuncaster 2.0. 26 Mar 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2952773198>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Beam me up Scotty (Continued) Download ID:3328183029 2024-09-10 04:31 Changed:9月10日 @ 5時31分
-
RATE: ★=44 TAG: [入植者] [建築物] [キャラバン] [テレポート] [スポット]
Beam me up Scotty (Continued)
Beam me up Scotty の有志によるアップデート。
「チャーリー、転送を頼む」
戦場で負傷した兵士を病室にワープさせたり、キャラバンの遠征先からコロニーに一瞬で戻って来ることができるテレポート装置を追加します。
ただし、使用時は細心の注意を払ってください。
使い方を誤ればペットや入植者は行動不能になり、エラーを吐き続けます。
以下、使い方と注意点です。
【使い方】
1.「テレポート制御装置」を設置する
2.「テレポート制御装置」の "範囲内" に「テレポートスポット」を設置する
3.「テレポートキャッチャー」を任意の場所に設置する
4.入植者を選択してスポットをキャッチャーにリンクさせる
5.スポットをテレポート元にするか、テレポート先にするか、またはその両方か「Browse ways」をクリックして設定する
6.アイテムや入植者をスポット or キャッチャーに移動させる
7.「テレポート制御装置」から「CastTP in」or「CastTP out」をクリックする
7の操作はスポットの「Set automatic」を選択することでAIに任せることが可能です。
ただし、その場合は負傷した兵士をテレポートさせることはできません。
キャラバンの遠征先からテレポートさせたい場合、事前にコロニーでテレポートスポットとテレポートキャッチャーをリンクさせる必要があります。
リンク後、キャッチャーを撤去してキャラバン隊の荷物に指定します。
現地で再設置して入植者をキャッチャーに移動させることでテレポートできます。
コロニーに帰還後、スポットから「Unlink」をクリックして遠征先に置いてきたキャッチャーとのリンクを解除できます。
※注意※
研究を完了させると利用可能になる「家畜用テレポートベッド」と「テレポートベッド」は使わないでください。
ペットや入植者がマス目から出られず行動不能になり、エラーを吐き続けます。
◆関連MOD
- Beam me up, Scotty - a lazy retextureSteam, Author. 10 Sep 2024. Beam me up Scotty (Continued). 10 Sep 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3328183029>.[コメントを書く] - ☆ [1.5] Stargates! Download ID:2831698056 2024-04-13 13:26 Changed:4月13日 @ 14時26分
-
RATE: ★=26 TAG: [VEF] [建築物] [クエスト] [宝探し] [テレポート] [通路] [襲撃] [版権物] [スターゲイト]
Stargates!
※このMODは開発を休止しています。
ゲームの新バージョンには対応しますが、対応時に新しい機能が追加されたり、大きな変更がはいることはありません。
惑星内を瞬時に移動することができるようになるスターゲイトを追加します。
スターゲイトのMODが欲しいという要望をどれだけ見てきたことか…。
このMODはリムにスターゲイトを追加し、あなたの大胆な入植者/野蛮な部族民が(そこにスターゲートがあればですが)惑星上の任意の場所に移動することができます。
【このMODについて】
このMODは3種類のスターゲイトを追加します。
・仮設スターゲイト
このスターゲイトは1回しか使えない安価な輸送装置で、他のゲートに素早く移動する必要がある時やたまたま予備のゲイトがない場合に使用します。
・スターゲイト
標準的な古いスターゲイト、DHDは内蔵していません。
そのため、リンクには別途DHDが必要になります。
・先進的スターゲイト
機能的には通常のスターゲイトと同じですが、入植者が作ることができます。
【入手方法】
まず、エキゾチックグッズトレーダーからスターゲイトグリフを購入します。
それ以外にも、アウトランダーや部族の入植地にもいくつかあるはずです。
「グリフ解読」の研究をしていれば、グリフを解読できるはずです。
それが完了すると、スターゲイトがあることが保証された新しいサイトがマップに追加されます。
【リスクと報酬】
時々、ランディがあなたのコロニーを見下して、スターゲイトを通して海賊を送り込もうとするかもしれません。
しかし、もしあなたが素晴らしい加工技術を持っているならば、入口をアイリスで塞ぐことができます。
基地のど真ん中に襲撃されるリスクを考えれば、それなりの見返りはあるでしょう。
さらに、忘れ去られた古代の建造物に隠された秘密の財宝を手に入れることもできます。
必要なのは運良くトレーダーから正しいグリフを見つけることだけです。
【使用方法】
スターゲイトを使用するには、ポーンをDHDと対話させ、ダイヤルする場所を選択します。
しばらくするともう一方のゲイトと接続されますが、接続時に発生する不安定な渦がスターゲイトの前にあるものを破壊するでしょう。
なお、仮設・先進的スターゲイトはゲイト本体にDHDが内蔵されているため、DHDモジュールは不要です。
また、ポーンはスターゲイトを一方通行でしか通過できないことを忘れないでください。
ワームホールのあるスターゲイトは通らないようにしましょう。
アイリスを設置するには、アイリスの研究を終了し、製作ベンチでアイリス設置キットを作成します。
そして、ポーンにそれと対話させ、設置するスターゲイトを選択します。
仮設スターゲイトはアイリスには対応していません。
【前提MOD】
- Vanilla Expanded Framework
【互換性】
- Rim Warとは互換性がありません。Steam, Author. 13 Apr 2024. Stargates!. 7 Jul 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2831698056>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Portal Gun Download ID:2012723982 2024-06-04 09:09 Changed:6月4日 @ 10時09分
-
RATE: ★=18 G=1 TAG: [Portal] [版権物] [テレポート] [通路] [電力] [ユーティリティ装備] [インターフェイス] [ユーティリティ] [日本語化対応]
Portal Gun
任意の2点間でのワープを可能にするポータルガンを作成できるようになるMOD
独自研究の完了後に精密工作機械にて製作し、入植者が装備するとポータル設置や消去を行うアイコンが表示される。
青とオレンジのポータルでペアになり、維持されたポータルはポーンが経路に使用する。
1つのポータルガンは1対のポータルのみ維持するが、ポータルガンの数自体に制限はない。
ポータルの維持にはポータルガンのバッテリーが消費され、設置する対象やポータル間の距離によって消費エネルギーが変動する。
ポータルガンのバッテリーが無くなるか、太陽フレアを受けるとポータルは消滅する。
バッテリーを充電するにはアーキテクトのその他タブに追加される充電器を設置し、その周囲にポータルガンを置く。
消費電力やフレアの影響はMOD設定から変更可能。
独自研究を進めることでポータルガンを強化するモジュールを製作できるようになる。
モジュールの着脱は入植者を選択した状態でモジュールを右クリックしたときに表示されるメニューから行う。
【前提MOD】
HugsLib2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 4 Jun 2024. Portal Gun. 3 Mar 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2012723982>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] Stargate Download ID:2987824820 2025-02-16 04:56 Changed:2月16日 @ 5時56分
-
RATE: ★=1 TAG: [スターゲイト] [版権物] [建築物] [テレポート]
Stargate
有志が ED-Stargate からフォークしたものをベースにして作り直したもの。
世界外と世界の両方で、コロニー間の長距離を越えて物資を輸送できるようにするスターゲート システムを構築できるようにします。
【使い方】
1.ゲートを2つ用意します。
1つ目はあなたのコロニーに、2つ目のゲートはどこでも構いません。
(同じマップか別のマップ、もしくは別の世界のマップ)
2.1つ目のゲートからアイテム・ポーンを送信します。
送信したいアイテム・ポーンをバッファに入れ、「送信」を押します。
アイテム・ポーンは送信された時点でゲームから削除(破壊・消滅)されます。
3.2つ目のゲートで「リコール」を押します。
1つ目のゲートから送信されたポーン・アイテムが現在の場所にスポーンします。
※同じゲーム内でテレポートしたいだけの場合は、「送信」を押さず、単に1つ目のゲートのバッファに内容を入れて、2つ目のゲートで「リコール」を押してください。
【既知の問題】
・ゲームの保存方法
このMODはRimworldのゲーム保存機能を仕様外の方法で使用しています。
マップ上のすべての情報を1つのファイルに保存するのではなく、特定のものを別のファイルに保存しています。
このため、悪影響が生じる可能性があります。
私が発見した主なものは、スターゲイトを通過した後、その入植者に関する社会的な関係は失われ、事実上初めて全員と再会することになるということです。
現状、この問題を解決する方法は不明です。
・DLCについて
DLCを使用した環境ではテストされていません。
これは互換性がない可能性が非常に高いです。
もしよろしければ貴族システム周りのテストと対応のために、Royalty(DLC)をプレゼントしていただけると幸いです。
【類似MOD】
Stargates!Steam, Author. 16 Feb 2025. Stargate. 11 Jun 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2987824820>.[コメントを書く]