襲撃 おすすめMOD順 PAGE 11search
- ☆ [1.5] Horrors (Continued) Download ID:2036315072 2024-03-26 04:28 Changed:3月26日 @ 5時28分
-
RATE: ★=5 TAG: [派閥] [戦闘] [襲撃] [敵] [虫] [日本語化対応]
Horrors (Continued)
RimWorldに新たな脅威Horrorsを追加するMOD。
A18世代で放棄された[A17] Horrorsを有志が引き継いでアップデートされたものです。
Horrorsは黒幕と呼ばれる謎の人物に率いられた4種のクリーチャーからなる勢力です。
虫に似た挙動をする勢力で、虫と同程度のステータスを持ち、生存力の高さと、大型種の存在から脅威度は虫より上というバランスになっています。
独自の拠点を持ち、プレイヤーは能動的に勢力の排除を試みることができます。
前提MOD
Harmony
互換性のないMOD
Rimsenal Faction Pack - Federation2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 日本語化 Target:9月30日 @ 19時25分2020-10-18 22:35:06 41KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 26 Mar 2024. Horrors (Continued). 27 Mar 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2036315072>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [1.4] Vanilla Raid Strategies Unknown Download ID:1783482279 2022-11-08 03:48 Changed:11月8日 @ 4時48分
-
RATE: ★=5 TAG: [襲撃] [高難易度化] [日本語内蔵]
Vanilla Raid Strategies Unknown
襲撃の内容を事前にプレイヤーに知らせる不届き者は粛清されました
このMODを導入すると襲撃者がどういう攻め方をするのか通知欄に表示されなくなりますSteam, Author. 8 Nov 2022. Vanilla Raid Strategies Unknown. 28 Jun 2019 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1783482279>.[コメントを書く] - ☆ [1.3] Med-World - Vanilla Expansion Download ID:2652290767 2021-11-12 16:18 Changed:11月12日 @ 17時18分
-
RATE: ★=5 TAG: [中世] [派閥追加] [装備追加] [衣服追加] [防衛] [襲撃] [甲冑]
Med-World - Vanilla Expansion
このMODはバニラベースの環境に不足した中世派閥と武器や装備品、防衛設備を追加することを目的したものです。
将来的には独自の襲撃イベントをさらに追加したいそうです。
肥大化し重い環境になるのを嫌うプレイヤー向けを目指しているそうです。
追加品目はsteamページをご覧ください。
【互換性】
DLCロイヤリティ非推奨……非推奨というだけで、なにか不具合があるわけではないようです。
CEは非対応。
◇今後の予定◇
石炭と塩のアドオン
錬金術と紋章学のアドオン
中世版ロイヤリティ
ファイアーエムブレムMOD
Steam, Author. 12 Nov 2021. Med-World - Vanilla Expansion. 12 Nov 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2652290767>.[コメントを書く] - ☆ Download ID:2006644524 1970-01-01 08:00 Changed:1月1日 @ 9時00分
-
RATE: ★=5 G=1 TAG: [派閥] [防衛] [戦闘] [襲撃] [制限] [バランス調整] [Harmony]
【Faction Resources】
自分のコロニーから攻め込んで倒されたら派閥の人数が減るのに、他派閥から攻め込まれてもいくらでも敵が沸いてきて不公平だ!
このMODは他派閥が無限に襲撃を行うことができないようにするMod。
自コロニーに大量のレイドが来襲して撃退できた場合、相手は多大な損失を被り、しばらくの間大量のレイドを送り込むことができなくなります。
この効果は世界に点在している派閥(入植場所の選択時にマップにマークとして表示されている派閥)のみに効果があります。
つまり、[メカノイド]、[昆虫]、[その他の隠れた派閥]には効果がないので注意!
前提MOD:
Harmony
併用推奨MOD:
Enemy Self Preservation
(但し、このMod自体はスタンドアロンで起動するため、導入は自由)Steam, Author. 1 Jan 1970. . 25 Feb 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2006644524>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] - ☆ [1.3] Time-Based Dangers Download ID:1624131230 2021-07-28 02:44 Changed:7月28日 @ 3時44分
-
RATE: ★=4 G=1 TAG: [バランス調整] [戦闘] [襲撃] [時間] [資産] [文明レベル] [キャラバン]
Time-Based Dangers
Rimworldは植民地の資産価値の値によって襲撃の難易度が変化しますが
このMODは時間に比例して難易度を上昇させるようになります。
-変更点
・もはや、植民地の資産価値(入植者、動物、アイテム、建物)で
襲撃難易度の計算はされません。
・経過した日ごとにレイドポイントが増えます。
これはあなたの技術レベルに応じて多少調整されています。
・植民地の人数が多いほどポイントの上昇量も増加します。
・バニラの動物は価値や戦闘力によって難易度が変動していましたが
価値の部分は消え戦闘力ポイントのみ維持されました。しかし、ほかMODで追加された
強力な動物ではない限り無視していいでしょう。
・バニラでは入植者が瀕死の場合、襲撃難易度が下がりますがこのMODでは
それは削除されました。容赦なく困難が降り注ぐでしょう。
・タレットはポイントに加算されます。
・このMODはキャラバンの待ち伏せにも影響します。キャラバンの戦闘力が高ければ
高いほど屈強な蛮族が立ちはだかるかもしれません。
-互換性
脅威ポイントの計算を変更しないMODと互換性があります。
既存のセーブデータでも追加できます。
-オプション
資産価値は計算に入れないモード、ほんの少しだけ資産価値も計算されるモードがあります。
また、レイドポイントの上限値は20000でこれも変更可能です。Steam, Author. 28 Jul 2021. Time-Based Dangers. 14 Jan 2019 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1624131230>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [1.3] AutoDrill 1.2 Download ID:2403180152 2021-07-21 18:44 Changed:7月21日 @ 19時44分
-
RATE: ★=4 TAG: [採掘] [ドリル] [自動化] [虫] [襲撃]
AutoDrill 1.2
AutoDrillとAutoDrill 1.1を別の方がアップデートしたもの。
以下、説明文引用です。
設置して電源を繋げば自動で採掘してくれる3種類の深部ドリルマシン「Autodrill」を追加します。
研究を完了させる必要があります。3種類のいずれも採掘速度は採掘スキル10に相当します。
【Basic AutoDrill】
・基本的な自動深部ドリルマシンです。
- 標準サイズの採掘範囲(採掘半径2、3x3サイズ)
- 平均的な1サイクル5.5時間
- 資源枯渇率 80%
- 資源産出量 80%
【Giant AutoDrill】
・低効率で埋蔵資源を高速で枯渇させる半面、資源産出も早いです。また1サイクルに平均3.5の石の塊を生み出します。
- 広めの採掘範囲 (採掘半径4)
- 平均的な1サイクル7時間
- 資源枯渇率 300%
- 資源産出量 200%
【Smart AutoDrill】
・範囲が狭く時間もかかりますが、高効率の採掘ができて石の塊を生み出すこともありません。また虫の襲撃を引き起こしません。
- 狭いサイズの採掘範囲(採掘半径0.5、 1x1サイズ)
- 平均的な1サイクル12時間
- 資源枯渇率 30%
- 資源産出量 100%
互換性:
このmodは3つの独立した採掘ドリルを導入するため、ほかのすべてと互換性があるはずです。Steam, Author. 21 Jul 2021. AutoDrill 1.2. 21 Feb 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2403180152>.[コメントを書く] - ☆ [1.5] [RF] Tribal Raiders (Continued) Download ID:2050901468 2024-03-18 04:31 Changed:3月18日 @ 5時31分
-
RATE: ★=4 G=1 TAG: [派閥] [派閥追加] [敵] [襲撃] [部族民] [制限] [日本語化対応]
[RF] Tribal Raiders (Continued)
[RF] Tribal Raiders [1.0]の有志による1.2アップデート。
新しい敵対派閥、部族レイダーが追加されます。
追加される部族は襲撃者としての独自の背景が設定されてます。
部族レイダーは完全に敵対しており、宙賊のように贈り物をしても捕虜の開放をしても関係が改善することはありません。
オプションで生成される派閥を部族民に固定することができます。
宙賊とアウトランダーは削除されます(MODで追加されるものもです)。
しかし、スペーサー派閥とメカノイドは残されるため、メカノイドの襲撃と古代の脅威は変わらず遭遇する可能性があります。
部族民のみの原始の惑星を楽しみたい時に利用するといいでしょう。
前提MOD
Harmony2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 18 Mar 2024. [RF] Tribal Raiders (Continued). 7 Apr 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2050901468>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [1.6] Raider Emus (Continued) Download ID:2228254776 2025-06-17 04:27 Changed:6月17日 @ 5時27分
-
RATE: ★=4 TAG: [動物追加] [鳥] [襲撃] [敵] [宙賊] [高難易度化]
Raider Emus (Continued)
Raider Emusの有志によるアップデート。
宙賊によって魔改造されたエミューを追加します
【バックストーリー】
宙賊たちは襲撃先で見つけた、たくさんの資源と戦場で負傷していたエミューを活用して、4488年により強く、より速く移動する、より良いエミューを作ることに成功しました。
【詳細】
-宙賊が襲撃する際に現れます
-通常のエミューの2倍のHP
-40% 刺突耐性
-40% 打撃耐性
解体するとスチールx50、プラスチールx25、コンポートメントx1が入手できます
既存のセーブデータと互換性がありますSteam, Author. 17 Jun 2025. Raider Emus (Continued). 14 Sep 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2228254776>.[コメントを書く] - ☆ [1.5] [SBV] Warg Raids Download ID:2775392552 2024-04-11 19:27 Changed:4月11日 @ 20時27分
-
RATE: ★=4 TAG: [Royalty] [襲撃] [敵] [動物] [ワーグ] [帝国] [Ideology]
[SBV] Warg Raids
ワーグは増えすぎた人類を抑制するために生み出された軍用動物の子孫だそうです。
ならば、Rim上で唯一軍事的に行動する星間帝国である没落帝国が率先して利用してもおかしくないでしょう。
調教師一人につき3体の割合でワーグがスポーンし襲撃を行います。
出現率はそこまでではなく、わずかに多様性が追加される程度です。
これらのワーグ部隊は迫撃砲を建築する戦術や壁を破る戦術は用いません。
調教師が以外にもそれらを護衛する兵士も出現し、マリーン及びカタフラクト装備でスポーンします。
DLCのイデオロギーを利用している場合、調教師たちは動物スタイルの頭装備を身に着けてスポーンします。Steam, Author. 11 Apr 2024. [SBV] Warg Raids. 8 Mar 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2775392552>.[コメントを書く] - ☆ [1.6] Fallen Stars (Continued) Download ID:2970477426 2025-07-01 22:46 Changed:7月1日 @ 23時46分
-
RATE: ★=4 TAG: [派閥追加] [襲撃] [敵] [宇宙世紀] [Royalty] [VEF]
Fallen Stars (Continued)
Fallen Starsの有志によるアップデート。
Rimに新たな敵対的派閥を追加するMOD。
追加される二つの派閥は同盟ができない宙賊のような永遠の敵です。
Savage Fallen Star Tribes
比較的最近、Rimに落ちてきた部族です。
かろうじてハイテク装備は使用できているものの、武器などを作るために宇宙船は解体してしまいました。
Starbarians
比較的最近、Rimに降りてきた野蛮人です。
技術は失っておらず、完全武装で襲ってきます。
【前提MOD】
Vanilla Expanded FrameworkSteam, Author. 1 Jul 2025. Fallen Stars (Continued). 3 May 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2970477426>.[コメントを書く] - ☆ [1.6] Mech Water Raids Begone! Download ID:3286727294 2025-06-12 01:31 Changed:6月12日 @ 2時31分
-
RATE: ★=4 TAG: [メカノイド] [襲撃] [バランス調整]
Mech Water Raids Begone!
メカノイドによる水域からの襲撃イベントを削除するMODSteam, Author. 12 Jun 2025. Mech Water Raids Begone!. 11 Jul 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3286727294>.[コメントを書く] - ☆ [1.0] Preemptive Strike Download ID:1890377807 2019-11-26 01:38 Changed:11月26日 @ 2時38分
-
RATE: ★=3 G=1 TAG: [建築物] [防衛] [派閥] [襲撃] [偶発事件] [戦闘] [日本語化対応]
Preemptive Strike
各種の原始的な物見やぐらから、現代的な監視塔、レーダー、偵察ドローン、偵察衛星を追加するMODです。
これによって自分のコロニーに近づくキャラバンや襲撃部隊を、事前に察知することが出来るようになります。
バニラの通信機に追加された機能で、近づいてくる所属不明のキャラバンに丁寧に呼びかけをするか、あるいは威圧的に呼びかけをするか、はたまたはったりで追い返したりなどが可能です。
所属不明のキャラバンをと通信を確立すると、彼らの派閥が判明し、やりとりが出来る様になります。
また、所属不明のキャラバンが敵の襲撃部隊だった時には、交渉による時間稼ぎ、貢物や囚人の開放、入植者を奴隷として引き渡すなどで、襲撃を回避できる事があります。
レーダーは古代の宇宙船やドロップポッド部隊の着地点を予測できるようになります。
互換性についてはこちら
https://steamcommunity.com/workshop/f…2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 日本語化 Target:10月22日 @ 22時52分2019-10-23 06:04:58 28KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 26 Nov 2019. Preemptive Strike. 16 Oct 2019 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1890377807>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [1.3] [KYD] More Pawns Get Prosthetics! Download ID:2268226864 2021-08-01 21:41 Changed:8月1日 @ 22時41分
-
RATE: ★=3 TAG: [バランス調整] [義肢] [義体化] [文明レベル] [部族民] [中世] [産業時代] [宇宙世紀] [訪問者] [友軍] [援軍] [敵] [襲撃] [戦闘]
[KYD] More Pawns Get Prosthetics!
スポーンするポーンが義肢をつけてくる可能性を増やすMOD。
文化レベルやシナリオなどで確率は変動し、一番高い確率でも16%なので出てくるポーン全員がつけてくるわけではありません。
また、その派閥の文化レベルにふさわしいものをつけてくるため、部族、中世勢力では一種のナーフに、スペーサーや宙賊においては高価なバイオニックをつけてくるためバフとなりうる可能性があります。
バニラの勢力はもちろんのこと、以下のMODの派閥が適応範囲です。
【互換MOD】
[KIR]Playable Outlander Settlers [V1.2]
プレイヤー派閥としてアウトランダーが追加されるMOD。
Vanilla Factions Expanded - Insectoids
Vanilla Factions Expanded - Medieval
Vanilla Factions Expanded - Settlers
Vanilla Factions Expanded - VikingsSteam, Author. 1 Aug 2021. [KYD] More Pawns Get Prosthetics!. 26 Oct 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2268226864>.[コメントを書く] - ☆ [1.2] [SS]King's slaves Download ID:1545402212 2021-01-09 08:52 Changed:1月9日 @ 9時52分
-
RATE: ★=3 TAG: [派閥追加] [囚人] [奴隷] [襲撃] [敵] [日本語化対応]
[SS]King's slaves
奴隷商人の派閥が新たに追加されます。
この悪名高い人身売買組織は大きな奴隷貿易船を所有しており、彼らは宇宙海賊よりも悪党です。
彼らは他の宇宙船や入植地を略奪するために奴隷を使い、奴隷の人数を制御しています。
相手の防衛を突破した後、彼らはその財産や人々の略奪を試みるでしょう。
あなたが奴隷たちを解放する道を選び、彼らの奴隷を捕らえた場合、奴隷たちはあなたの入植者の説得を容易に受け入れます。
その後、奴隷である彼らを入植者として暖かく迎え入れるか、再び奴隷として人身売買や強制労働に利用するかは、あなた次第です。
◆互換性
途中導入である場合、Faction Discoveryを別途導入し、ワールドマップ上の派閥をリスポーンさせる必要があります。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 9 Jan 2021. [SS]King's slaves. 22 Oct 2018 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1545402212>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [1.2] [SS]GhostArmy Download ID:1545401584 2021-01-09 08:50 Changed:1月9日 @ 9時50分
-
RATE: ★=3 G=2 TAG: [派閥追加] [敵] [メカノイド] [霊] [襲撃] [高難易度化] [日本語化対応]
[SS]GhostArmy
敵対派閥である亡霊軍団を追加します。
メカノイド襲来イベントでメカノイドの代わりに彼らが出現する場合があります。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 日本語化 Target:10月25日 @ 13時33分2019-01-02 14:23:06 6KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 9 Jan 2021. [SS]GhostArmy. 22 Oct 2018 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1545401584>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] Raiders Never Retreat Download ID:2205027770 2022-10-24 12:01 Changed:10月24日 @ 13時01分
-
RATE: ★=3 TAG: [バランス調整] [戦闘] [襲撃] [高難易度化]
Raiders Never Retreat
人間の襲撃者もメカノイドのように決して途中であきらめなくなるMODです。
上にメッセージは表示されても襲撃者が撤退を選ぶことはありません。
誰かを誘拐することを決めても、決めた奴だけが入植者を抱えて撤退するだけで攻撃は続行されます。
物資の場合も言わずもがな。
敵からの容赦ない挑戦を求めるプレイヤー向け。Steam, Author. 24 Oct 2022. Raiders Never Retreat. 22 Aug 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2205027770>.[コメントを書く] - ☆ [1.4] Reinforced Floors - No more infestations Download ID:2710737172 2022-12-19 09:15 Changed:12月19日 @ 10時15分
-
RATE: ★=3 TAG: [虫] [フロア] [襲撃] [制限]
Reinforced Floors - No more infestations
虫の繁殖を防ぐ強化されたフロアを追加するMODです。
このmodは、全体としてより強化されたフロアタイプを提供するためにまだ作業中です。 他のmodのさまざまなパッチを含みます。
ただし、これらのフロアの構築は安価ではなく、ある程度の時間とかなりのリソースが必要です。 (継続的に調整されます。)
注意:侵入の発生を防ぐために、頭上の山は補強されたフロアで完全に覆われている必要があります。現在、この回避策を検討しています。
追加の研究はなく、既存の研究で解放されます。
追加されるフロア
Reinforced Concrete
Reinforced Paved Tile
Reinforced Tiles
Reinforced Sterile Tile
Reinforced Carpets
【他のMODからの現在のMODフロアの互換性】
[T] MoreFloors
Jade floo
Plasteel floorSteam, Author. 19 Dec 2022. Reinforced Floors - No more infestations. 7 Jan 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2710737172>.[コメントを書く] - ☆ [1.3] GarlicSauce's Advanced Deep Drill Download ID:2812272626 2022-06-01 23:59 Changed:6月2日 @ 0時59分
-
RATE: ★=3 TAG: [採掘] [ドリル] [建築物] [資源] [虫] [襲撃]
GarlicSauce's Advanced Deep Drill
このMODはRimWorldに高度な(そしてできればバランスの取れた)深部ドリルマシンを追加します。
高度深部ドリルマシンは3x3(全9セル)で、通常の深部ドリルマシンと比較して、それぞれ長所と短所があります。
・長所
虫の襲撃を発生させない
地殻深部スキャナー不要
何所にでも設置可能
選んだ素材を採掘可能
・短所
消費電力が900W
建設にスチール250、コンポーネント3、先進コンポーネント1が必要
再配置不可
非常に醜い
有志更新版:GarlicSauce's Advanced Deep Drill (Continued)Steam, Author. 2 Jun 2022. GarlicSauce's Advanced Deep Drill. 25 May 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2812272626>.[コメントを書く] - ☆ [1.2] [Ry]No Rockets! Download ID:2040429574 2020-08-13 10:07 Changed:8月13日 @ 11時07分
-
RATE: ★=3 G=1 TAG: [バランス調整] [武器] [戦闘] [襲撃] [爆発] [制限]
[Ry]No Rockets!
最終ロケットランチャーをNPCの所有物(襲撃・トレーダー)やクエスト報酬から除去します。
バニラでの入手手段の除去であり、最終ロケットランチャーそのものを削除するわけではありません。
そのため最終ロケットランチャーのデータを使用するMODとの互換性があります。Steam, Author. 13 Aug 2020. [Ry]No Rockets!. 30 Mar 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2040429574>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [1.5] NoKidnaping Download ID:2265501320 2024-04-12 18:18 Changed:4月12日 @ 19時18分
-
RATE: ★=3 TAG: [入植者] [襲撃] [ユーティリティ] [パッチ]
戦闘後に入植者が誘拐されないようにするパッチです。Steam, Author. 12 Apr 2024. NoKidnaping. 23 Oct 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2265501320>.[コメントを書く]
-
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶