RimWorld Mod データベース

ワールドマップ おすすめMOD順 PAGE 2search

 [1.4] Dynamic Diplomacy Download ID:1875168898 2023-10-24 03:57 Changed:10月24日 @ 4時57分
RATE: =174 G=2 TAG: [偶発事件] [イベント] [派閥] [関係性] [コロニー] [ワールドマップ] [日本語化対応]
Dynamic Diplomacy Title画像

Dynamic Diplomacy

各NPC派閥は、プレイヤーがかかわることなく相互に関係性を変更するようになります。

各NPC派閥が友好を結んだり、敵対するようになり、さらには征服イベントが起きて勢力図の塗り替えが発生するようになります。

これらのイベントは独立したタイマーで動作し、他のイベントの頻度には影響しません。このmodによって追加されたイベントを有効/無効にして、プレイヤーの好みに合わせることができます。


【このmodによって追加されたイベント】

-NPC派閥は、別のNPC派閥に対して敵対的または中立になる可能性があります。
恒久的な敵対的な派閥でも、他のNPC派閥と「和平」を結ぶことも許可されています。
これはmod設定でオフにすることができます。平均して20日に1回のペースです。信頼できる増援が必要な場合は、このイベントを無効にする必要があります。増援として呼ばれても相手が自身の派閥と敵対的でない派閥はプレイヤーのために和平を壊すことはありません。

-NPCの集落は、別の敵対的なNPC派閥によって占領または破壊される可能性があります。
征服対象はデフォルトだとランダムに決定されます。平均して15日に1回のペースです。デフォルトで征服イベントは無効になっています。 mod設定で距離ベースの征服を有効にして、より論理的な征服パターンを可能にすることもできますが、これにより、イベントがトリガーされたときに大幅な遅延が発生します。デフォルトオプションではラグは発生しません。

-NPC派閥は、近くの空のタイルに新しい集落を建設することを選択できます。
バニラ開始サイト選択アルゴリズムが使用されます。つまり、このイベントではバイオームが考慮されます。平均して40日に1回のペースです。デフォルトでは無効になっています。


【距離ベースの征服に限定されたイベント】
距離ベースの征服アルゴリズムは、集落数が多い派閥を大いに支持するため、これら2つの排他的なイベントは、支配的な派閥が全世界を征服するのを防ぐのに役立ちます。

-NPC派閥は、地上の40〜60%を支配する10以上の集落を持つ派閥に対抗して、世界的な同盟を形成します。各派閥が同盟に参加する確率は80%で、10回の征服イベントがクールダウンします。

-和解が0のNPC派閥は、支配的な派閥の1つに反抗することができ、40%の確率で抑圧者の各集落を倒すことができます。

【新しいシナリオ設定】
-シナリオ設定の永続的なゲーム条件として「履歴生成」を有効にします。
すべての派閥が均等に分布しているデフォルトのゲームではなく、大規模な戦争がすでに発生している世界でゲームを開始します。
mod設定で調整可能な長さ。イベントはかなりのラグを引き起こすので、プレイする前に「ワールド」画面でこれが終了するのを待つことをお勧めします。

作者は1.5へのアップデートは行わない方針で更新継続する意思があるすべての人に許可をあたえるとのこと
以下、有志によるアップデート。
Dynamic Diplomacy - Continued
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:12月19日 @ 4時17分 [#7]
    2022-02-20 16:53:37 4KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Target:9月29日 @ 10時41分 [#1]
    2019-10-03 05:05:51 3KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 24 Oct 2023. Dynamic Diplomacy. 29 Sep 2019 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1875168898>.
[コメントを読む(9)] [コメントを書く]
 [1.5] The Legal robbery Download ID:2606304415 2025-04-20 12:21 Changed:4月20日 @ 13時21分
RATE: =167 TAG: [資源] [襲撃] [] [ワールドマップ] [Ideology] [Biotech] [Royalty] [日本語化対応]
The Legal robbery Title画像

The Legal robbery

「資源や人員が足りないので補充したい、どこかに補充できる所は無いだろうか」
すぐ近くにあるじゃないですか、盗賊団のキャンプが。

【このMODについて】
プレイヤーのスタート地点に近いところに盗賊団のキャンプが常設されるようになります。
探査するたびに資源と敵が適宜増えていきます。

このキャンプは襲撃して資源を得ることが出来ます。
また、盗賊団の人員を捕獲・説得して仲間に引き入れることが出来ます。

【前提MOD】
Royalty (DLC)
Ideology (DLC)
Biotech (DLC)
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:3月8日 @ 21時29分 [#3]
    2025-03-09 09:23:59 25KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 20 Apr 2025. The Legal robbery. 20 Sep 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2606304415>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [1.5] [KV] Impassable Map Maker Download ID:1180719335 2024-04-12 10:13 Changed:4月12日 @ 11時13分
RATE: =155 G=1 TAG: [キャラバン] [通路] [遺跡] [採掘] [マップ] [ワールドマップ] [バイオーム]
[KV] Impassable Map Maker Title画像

[KV] Impassable Map Maker

-説明-
バニラでは通行不可能な山岳を通常のタイルのように通行可能にします。
山岳マップはエリアのほとんどが未知の領域となっており、遺跡や古代の脅威などが潜んでいます。
Steam, Author. 12 Apr 2024. [KV] Impassable Map Maker. 26 Oct 2017 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1180719335>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [1.5] WorldEdit 2.0 Download ID:2314163152 2024-04-20 17:54 Changed:4月20日 @ 18時54分
RATE: =142 G=3 TAG: [派閥] [バイオーム] [ワールドマップ] [日本語化対応]
WorldEdit 2.0 Title画像

WorldEdit 2.0

自分だけの世界を作りましょう!
極度に人がいない、または極度に寒い惑星でプレイすることを夢見たことがありますか?
それとも島のシステムが欲しかったのでしょうか?

◆MODのざっくり説明
地形と生成される岩等を変更できる
派閥の名称、リーダーの名称、関係性を変更できる
ワールドマップ上で発生するイベントなどを設定できる

編集モードに入るためのキーは今まではF5だったが、こちらはF1になっているので注意
岩追加や地形変更したあと反映するには右クリック

エディタはデフォルトでは無効になっているので、MODオプションから有効にする必要あり。
(日本語化推奨)

◆互換性
WorldEdit 2.0 - RimCities compatibility (1.4未対応)
RimCities と互換性をとるためのMOD

◆日本語化MOD
[1.5] [Sub-MOD] WorldEdit add Japanese Translation
Steam, Author. 20 Apr 2024. WorldEdit 2.0. 10 Dec 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2314163152>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [1.5] Large Outpost (Continued) Download ID:3337099675 2024-09-24 23:48 Changed:9月25日 @ 0時48分
RATE: =136 TAG: [戦闘] [襲撃] [] [派閥] [ワールドマップ] [クエスト] [戦利品] [報酬]
Large Outpost (Continued) Title画像

Large Outpost (Continued)

新しいクエストとして、敵前哨基地襲撃が追加されます。

経過年数で成長して規模が大きくなりますが、その分報酬も良くなります。

Large Outpostの別作者による1.5対応版
Steam, Author. 25 Sep 2024. Large Outpost (Continued). 25 Sep 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3337099675>.
 [1.5] Real Ruins Download ID:1552146295 2024-04-18 15:15 Changed:4月18日 @ 16時15分
RATE: =123 G=7 TAG: [HugsLib] [日本語内蔵] [軍事] [マップ] [ワールドマップ] [コロニー] [遺跡]
Real Ruins Title画像

Real Ruins

他のプレイヤーのコロニー遺跡がマップ上に出現するようになります。

新しいコロニーの作成やキャラバン隊などで訪れる新しいマップを出力する際、サーバー上から他プレイヤーのコロニー情報の一部を読み取りマップ上に出力されるようになります。

このMODは、プレイヤーがコロニーを失う、又は、セーブする度、XML形式でコロニーの設計図をサーバーにアップロードします。MOD設定からアップロード及びダウンロードの設定可。
アップロードされたデータのサンプル https://pastebin.com/5zBqpHW6

MODで追加されたオブジェクトにも対応しており、ダウンロード側でマッチしない場合はバニラのアイテムに置き換わるそうです。又、出力する際、ランダムに破壊された状態にしています。
詳しくはSteam解説をご確認ください。

今後、放棄された拠点、都市、敵対派閥の拠点などの追加も目標としています。
Steam, Author. 18 Apr 2024. Real Ruins. 31 Oct 2018 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1552146295>.
[コメントを読む(43)] [コメントを書く]
 [1.4] World Map Beautification Project Download ID:2314407956 2022-10-22 03:51 Changed:10月22日 @ 4時51分
RATE: =120 G=3 TAG: [テクスチャ変更] [グラフィック] [ワールドマップ] [バイオーム] [バニラ] [景観] [WMBP]
World Map Beautification Project Title画像

World Map Beautification Project

 ワールドマップの山や丘を山らしく、森のバイオームに木を植えるMOD。

 ワールドマップが地図らしくきれいに化粧されるので見た目がよくなります。特に山や丘の視認性がよくなるのがよい。
 現状ではバイオーム追加MODには対応しておらず、追加された場所はいままで通りの見た目になります。
 後日、バイオ―ム追加MODに対する大きなアップデートを行うようです。

【アドオン】
World Map Beautification Project - for Alpha Biomes
World Map Beautification Project - Lord of the Rims - Elves
World Map Beautification Project - for More Vanilla Biomes
World Map Beautification Project - for Realistic Planets
World Map Beautification Project - for Misc. MapGen Xtension 'Urban Biome'
World Map Beautification Project - for Advanced Biomes (Continued)
Medieval Overhaul: WMBP
World Map Beautification Project - Biome Expansion Redwood Forest
Steam, Author. 22 Oct 2022. World Map Beautification Project. 10 Dec 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2314407956>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [1.4] Settlement Descriptions Download ID:2240524945 2022-11-09 00:48 Changed:11月9日 @ 1時48分
RATE: =123 TAG: [ユーティリティ] [インターフェイス] [派閥] [ワールドマップ] [コロニー]
Settlement Descriptions Title画像

Settlement Descriptions

 様々な種族追加MODなどで派閥を追加した際、この拠点はどの勢力の拠点何だろうと悩んだことはありますか?
 これはそんなプレイヤー向けのMODです。

 ごく単純に派閥の説明を、ほとんど説明が書かれていない集落の説明タブにコピペしただけですが、シンプルでわかりやすくなります。
Steam, Author. 9 Nov 2022. Settlement Descriptions. 27 Sep 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2240524945>.
 [1.5] ReGrowth: Expanded World Generation (Continued) Download ID:2791768296 2024-05-29 04:14 Changed:5月29日 @ 5時14分
RATE: =121 TAG: [ワールドマップ] [エディター] [Harmony] [日本語化対応]
ReGrowth: Expanded World Generation (Continued) Title画像

ReGrowth: Expanded World Generation (Continued)

ReGrowth: Expanded World Generationの有志によるアップデート。
元MODの開発は放棄され、許可を得てアプデされたものです。

山の密度、川密度、道路の密度、特定のバイオームのスポーンを制限、海面の上昇や下降、惑星の軸の傾きを変更し、現実のような気候変動を起こすなどを調整可能にするMODです。
海ばかりで島が転々とあるだけの惑星、逆に水が失われ砂漠が広がる不毛な惑星。
好きな設定で惑星を生み出すこともできます。
プリセットをセーブし、後からコロニーの建設予定地を吟味したり、友人と惑星を共有したりすることも可能です。

【互換MOD】
- Realistic Planets
- My Little Planet
- Rimwar
- Colony Groups
- Roads of the Rim
- Any modded biome.

【前提MOD】
-Harmony
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:5月22日 @ 2時36分 [#1]
    2023-05-22 10:43:11 1KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 29 May 2024. ReGrowth: Expanded World Generation (Continued). 10 Apr 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2791768296>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.5] Map Mode Framework Download ID:3296654393 2024-08-13 11:51 Changed:8月13日 @ 12時51分
RATE: =119 TAG: [ワールドマップ] [インターフェイス] [地形] [グラフィック] [バイオーム] [マップ] [日本語化対応]
Map Mode Framework Title画像

Map Mode Framework

ワールドマップを6つの表示モードをきりかえて表示できるようにします。

1.デフォルト:バニラと同様です。
2.特定バイオームのみ色つき:ドロップダウンメニューで選択したバイオームが緑色で、それ以外のバイオームのところが白色で表示されます。
3.気温表示:気温の高いところが赤く、低いところが青く表示されます。
4.標高:地形の高さごとに色が若干変わります。
5.雨量:降水量ごとに色が若干変わります。
6.特定の要素:上記以外の、ワールドマップ上の気候の各種の要素だけとりだしてマップ上に表示します。

ほかのMod作者による二次的なマップ表示系Modを作る際のフレームワークとしても利用できます。

以下のModに対応
Geological Landforms
「丘を表示」の項目によって本Modの地形テクスチャーが表示できます。

Save Our Ship 2
船からは表示モードは切り替えできませんが、単にワールドマップタブから表示した場合はまったく問題なく作動します。

Rimworld Exploration Mode
本Modによる、マスごと情報の黒塗り化は問題なく作動します。

https://steamcommunity.com/workshop/f…
「丘を表示」の項目によって本Modの地形テクスチャーが表示できます。この際木も表示されます。

今後機能の追加とほかのマップ表示系Modの互換化とを進める予定。ワールドマップのUIを変えるだけであるため途中導入途中削除可。またマップ生成についても影響を与えません。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:8月13日 @ 12時51分
    2024-08-28 23:21:48 3KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 13 Aug 2024. Map Mode Framework. 26 Jul 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3296654393>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.5] RimNauts 2 Download ID:2880599514 2024-06-30 07:03 Changed:6月30日 @ 8時03分
RATE: =114 TAG: [ワールドマップ] [バイオーム] [] [衛星] [アニメーション] [ポッド] [輸送ポッド] [SOS2] [Universum] [日本語化対応]
RimNauts 2 Title画像

RimNauts 2

RimNautsの後継MOD

【前作からの変更点】
・月の石を削除
・衛星をふたつ打ち上げなければ月は発見できない
・中継地点として宇宙ステーションを追加

以下前作RimNautsの説明文

↓↓ここから↓↓

月、小惑星、スペースデブリのようなオブジェクトを軌道上に追加するMODです。

すべてのものは、ワールドマップモードで表示され、アニメーションします。
ただし、月は衛星パラボラアンテナを立て発見するまで表示されません。

月は、ロケットを使用して移動する必要があるプレイ可能な新たなバイオームです。
その他のタブから衛星アンテナを立て月を発見し、ロケットで月に向かいましょう。
ただし、月ロケットはポッドと同じく使い捨てなので現地で再建造できるだけの準備をしていかないと片道切符になります。

おススメされているMOD
Save Our Ship 2
宇宙環境が追加されます。

My Little Planet
ワールドマップのパフォーマンスが気になる場合。

↑↑ここまで↑↑

【よくある質問】
【よくある質問】
Q:既存のセーブに追加できますか?
A:はい、追加できます。

Q:既存のセーブから削除できますか?
A:はい、ただし NEO 上で生成したマップ (宇宙ステーション、月、鉱物が豊富な小惑星など) を破棄し、選択可能な各 NEO を破壊する必要があります。
  NEO を破棄するには、開発者モードに入る -> ゴッド モードを有効にする -> 選択可能な各 NEO をクリックし、左下に表示される破棄ボタンをクリックする必要があります。

※NEO:Near-Earth object(地球近傍天体)

Q:建物やアイテムが見つからないのですが、どこにありますか?
A:wikiで確認できます。
wiki:https://github.com/RimNauts/RimNauts2…

Q:月の意味は何ですか?
A:主にロールプレイ用ですが、これらのバイオームには動物や植物が存在しないため、パフォーマンスも大幅に向上します。
  (これは将来変更される可能性があります)

Q:再利用可能な船は手に入りますか?
A:いいえ、SRTSやSOS2のようなMODを使用してください。

Q:RimNautsと併用できますか?
A:出来ません。

Q:CEと互換性はありますか?
A:あります。

【前提MOD】
- Harmony
- Universum

【日本語化MOD】
- [1.5] [Sub-MOD] RimNauts 2 add Japanese Translation

【テクスチャ変更】
- RimNauts Satellite Dish Retexture
Steam, Author. 30 Jun 2024. RimNauts 2. 28 Oct 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2880599514>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.5] Remove PsychicBond distance debuff Download ID:3330318905 2024-11-18 12:14 Changed:11月18日 @ 13時14分
RATE: =110 TAG: [Biotech] [遺伝子] [心情] [関係性] [デバフ] [制限] [キャラバン] [ワールドマップ]
Remove PsychicBond distance debuff Title画像

Remove PsychicBond distance debuff

精神的絆の遺伝子による別マップにいるときのデバフを削除します。

また、MOD設定オプションが追加されます。
- 精神的絆の距離制限を無効にする
- 精神的絆の距離の警告を無効にする
Steam, Author. 18 Nov 2024. Remove PsychicBond distance debuff. 13 Sep 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3330318905>.
 [1.5] Directly Abandon Settlement Download ID:2010863958 2024-04-13 12:39 Changed:4月13日 @ 13時39分
RATE: =101 TAG: [バランス調整] [ワールドマップ]
Directly Abandon Settlement Title画像

Directly Abandon Settlement

入植地を放棄する際に「放棄された」という跡地を残さずに済みます。立つ鳥跡を濁さずですね。
Steam, Author. 13 Apr 2024. Directly Abandon Settlement. 1 Mar 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2010863958>.
 [1.5] World Presets Download ID:3336572355 2024-10-21 23:01 Changed:10月22日 @ 0時01分
RATE: =95 TAG: [セーブ] [ワールドマップ] [バイオーム] [派閥] [ストーリーテラー] [Ideology] [ユーティリティ]
World Presets Title画像

World Presets

 本MODはWorld Presetsの作者の方がSteamアカウントを変更した際に改めて投稿したMODです。

 ワールドマップ生成時の画面でストーリーテラーの設定やバイオーム、各種派閥の拠点や、派閥のイデオロギーの設定などセーブして、ニューゲーム時のワールドマップ生成までの時間を大幅に短縮する時間短縮MODです。

 なおストーリーテラー選択前に表示されるロード時の画面は大きくなり、分かりやすくなったのですが、一番肝心なセーブ用のUIボタンが、ワールドマップ生成後の右下の小さなWP(World Presets)のボタン(本MODタイトル画像で矢印で注目しているボタン)に移り、初見だと以前より気付きにくくなったため、注意が必要です。

【前提MOD】
- Harmony
Steam, Author. 22 Oct 2024. World Presets. 24 Sep 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3336572355>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.5] Close Settlements Download ID:2600837512 2024-04-13 12:31 Changed:4月13日 @ 13時31分
RATE: =81 TAG: [ワールドマップ] [派閥] [関係性] [コロニー] [ユーティリティ]
Close Settlements Title画像

Close Settlements

Close Settlementsの有志による更新。

他派閥の拠点から4タイル以内に入植した際に発生する「侵入してきた」という関係ペナルティを撤去します。


類似mod
Allow Adjacent Settlements
Steam, Author. 13 Apr 2024. Close Settlements. 13 Sep 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2600837512>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.5] Cross Dimensional Power 2 Download ID:2934265284 2024-05-26 19:29 Changed:5月26日 @ 20時29分
RATE: =81 TAG: [建築物] [電力] [通信] [ワールドマップ] [コロニー] [宇宙世紀] [日本語化対応] [ユーティリティ]
Cross Dimensional Power 2 Title画像

Cross Dimensional Power 2

複数の離れたコロニーに無線で電力を供給するためのTesseract(テッセラクト)を追加します。
先進組立製造の研究で開放されます。

※Tesseract(テッセラクト)
四次元超立方体

【材料】
プラスチールx150
コンポーネントx70
先進コンポーネントx12

【互換性】
Deeprim、Rimnauts などと互換性があります。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:3月3日 @ 4時55分
    2023-11-13 23:35:45 1KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 26 May 2024. Cross Dimensional Power 2. 17 Feb 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2934265284>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.5] World Map Beautification Project (Continued) Download ID:3266720501 2024-06-13 09:31 Changed:6月13日 @ 10時31分
RATE: =80 TAG: [WMBP] [テクスチャ変更] [ワールドマップ]
World Map Beautification Project (Continued) Title画像

World Map Beautification Project (Continued)

World Map Beautification Projectの有志による1.5対応版です。
Steam, Author. 13 Jun 2024. World Map Beautification Project (Continued). 13 Jun 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3266720501>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.5] Choose Biome Commonality Download ID:2582875043 2024-03-20 05:30 Changed:3月20日 @ 6時30分
RATE: =78 TAG: [バイオーム] [ワールドマップ] [設定] [ユーティリティ] [Harmony]
Choose Biome Commonality Title画像

Choose Biome Commonality

ワールドマップ生成時のバイオームの出現率を調節するためのMOD
バニラ、MOD問わず互換性があるはずです。


【前提MOD】
-Harmony
Steam, Author. 20 Mar 2024. Choose Biome Commonality. 23 Aug 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2582875043>.
 [1.5] World Map Polluted Tiles - Improved Visibility Download ID:3000540696 2024-04-15 02:17 Changed:4月15日 @ 3時17分
RATE: =77 TAG: [汚染] [ワールドマップ] [テクスチャ変更] [Biotech]
World Map Polluted Tiles - Improved Visibility Title画像

World Map Polluted Tiles - Improved Visibility

遭難を決める際にワールドマップの汚染タイルが見えにくくてイライラしたことはありますか?
このMODはそんなあなたのためのシンプルなリテクスチャMODです。
Steam, Author. 15 Apr 2024. World Map Polluted Tiles - Improved Visibility. 8 Jul 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3000540696>.
 [1.5] SeedFinder Download ID:2839151249 2024-07-27 08:04 Changed:7月27日 @ 9時04分
RATE: =74 TAG: [マップ] [間欠泉] [] [地形] [環境] [ワールドマップ] [検索] [インターフェイス] [ユーティリティ]
SeedFinder Title画像

SeedFinder

シナリオ選択画面に指定した条件を満たすマップを持ったワールドを探す機能(ボタン)を追加します。

■指定可能な条件
・シード値
・バイオームの種別
・採掘可能な岩石の種類
・間欠泉の数
・土地の種類
・川の有無
・ドロップポッドの範囲内にある派閥

条件に一致するマップが見つかった場合、マップのスクリーンショットがディスクに保存されます。
デフォルトの保存先は「My Pictures」フォルダのRimworldSeedFinderサブディレクトリ、枚数は100枚です。

■トラブルシューティング
- 指定した条件に一致するシードが見つからない
まず、検索条件をもっと緩くして試してみてください。
(例えば、平坦な温帯森林で、その他はデフォルトのまま)
そうすることで、SeedFinderが適切にワールドを生成し、スクリーンショットを書き出すことができ、単に検索条件が厳しすぎることが問題ではないことが確認できます。

- 何時間も検索しているので、条件を変えたい
現在のところ、検索を早期に終了させるには、ALT-F4でRimworldを終了し、再起動して新しいフィルタを設定する方法しかありません。
セーブを開いたり変更したりしないので、この方法でRimworldを強制終了してもリスクはありません。

- 問題を発見した
https://github.com/xormask/RimworldSe… で報告をお願いします。

■既知の問題
- フィルター条件に不可能なフィルターが指定できる(例:マップの最高気温が最低気温より低い)
これで実行すると、Rimworldを閉じるまで、SeedFinderは永遠に無駄な検索を続けます。

- ドロップポッドの範囲内に派閥の集落があるかどうかをチェックするフィルタを指定した場合、MODはデフォルトの派閥設定を仮定します。
ワールドを生成するときに派閥の設定を変更すると、MODが行う検索が有効であることは保証されません。
Steam, Author. 27 Jul 2024. SeedFinder. 23 Jul 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2839151249>.
Real Time Information!CLOSE
1746829257 1746806170 1746837232 none none
▲ OPEN COMMENT