☆ [JDS] Simple Storage [1.4] ID:1961098970 2022-10-23 22:09 Changed:10月23日 @ 23時09分
- RATE: ★=367 G=10 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [家具] [装飾] [運搬] [LWM] [ストレージ] [日本語化対応]
[JDS] Simple Storage
LWM's Deep Storage対応のストレージを更に追加します。
このMODを利用するにはLWM's Deep Storageをあらかじめ導入する必要があります。
◆ロードオーダー
LWM's Deep Storageより後に読み込んでください
◆前提MOD
- LWM's Deep Storage
◆アドオン
- [JDS] Simple Storage - Refrigeration
- [KET] Stone Crates Storage
◆日本語化MOD
-LWM's Deep Storage 日本語翻訳
上記の日本語化MODで日本語化されます。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 23 Oct 2022. [JDS] Simple Storage. 6 Jan 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1961098970>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントのみでも投稿可。気に入ったMODはSteamでレートアップしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Changed : 10月23日 @ 23時09分#30名無し重い重いと言われているので入れてみたが当方の環境で常に重くなるようなことはありませんでした
大型パレット等大量にアイテムを詰め込めるものは選択している間、カクつきますが…常に重いなどということはありません
大分前のコメントのようなので、現在は改善されたということかもしれません ID:I1N2Y4NT Day:288 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
#29名無し#28
ちなみに親MODの方の設定から、このMODのストレージのデータも細かくカスタマイズできるので、かなりの手間はかかるが自分好みに設定することは可能ということは付記しておく。 ID:QxYjcwMz Day:135 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
#28名無しバニラでは見た目が単調になりがちなコロニーを彩り、生活感のある風景にしてくれる点は非常に良い
ただし親MODの「LWM's Deep Storage」と違って、収納できるアイテムが制限されていないストレージが多く、飲料を収納する自動販売機と説明されているのにすべてのアイテムを入れられる等、見た目と収納量くらいしか違わない
見た目が本当に良いだけにそこは残念 ID:QxYjcwMz Day:135 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
#27名無しGood!#26名無し自分も重くなる時あったけど、その時ストレージ内に大量にあったスタックされないアイテム処分したら軽くなったんで、単純にマップ内にスタックされないアイテムが大量にありすぎて重くなっただけでない?
1個1個はたいした事無いけど、置き場所の気温チェックにHP管理と、マップ内に有ればあるだけ不可かかる要素なんだし。 ID:QzNzA0MG Day:19 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
#25名無しGood!#24
それは無いですね おま環です PCスペックを見直しては?
ってなっちゃうので、もうちょっと情報ないですか・・・?
ストレージMOD自体大なり小なりパフォーマンスへの影響あるので
強化ロッカーを1万個ぐらい配置してたら当然重くなりますし
2,3個置く分にはTPSへの影響は軽微ですよ
少なくとも脱出目的でプレイするならゲームクリアまで深刻な影響はありません ID:I0NWQwZj Day:119 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
#24名無し大型ストレージどころかバニラロッカーの強化版程度ですらガクガクになるので使用はお勧めできない
工業modのデータストレージ等は問題なく使用できるのでこのmod自体に何か問題がある ID:NjMDljZD Day:120 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
#23名無しGood!#20
1マスに存在するスタックの数が25を超えるとそれよりも多くなればなるほど
アクセス時の負荷が強まるらしい
大型ストレージ使用時は要注意です
ただまあ情報がホントだとすると不可逆と言う訳ではないので
自環境で一度やってみてからでも遅くない便利ストレージです ID:I0NWQwZj Day:118 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
▼ Changed : 9月13日 @ 9時18分#22名無しGood!木材500で作れるCrate Largeはなんでも120スタックまで入れられる
資源を一括管理できるし
冷蔵庫を小さくできるので便利
#17
建築できるものが多いときはScrollable Gizmosを入れるといいよ ID:JjNjRiOD Day:509 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
#21名無しGood!収納スタック数1200の大型のコンテナは岩ブロック1000などを要求されるのでややハードルが高いが、収納スタック数120の木箱(大)は木材500で作れるので手を出しやすい。倉庫や冷凍庫などをぎゅっと圧縮したい人にはおすすめ。もちろん強力だがそれはまぁストレージ系mod全般に言えることではあるので、お好みでどうぞ。
革、布、鉱石、木材などを分類別に専用の資源箱に入れるのも見やすく景観も良くなるので好き。 ID:MyNzczMj Day:422 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
#20名無しGood!コンテナとかのでかいストレージをパンパンにしてると、ポーンがそのストレージにアクセスするたびに自環境だとTPSが一桁とかになる
定住セーブとか後半が長く続くようなデータの場合、2*2や3*3を限度にしたり1マスのストレージを活用したほうがいい ID:c4NjhjMm Day:592 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
#19名無しGood!Hospitalityで店作るのにに重宝してます
ショッピングコーナーに商品陳列棚、宿泊エリアに自販機、物流倉庫に大型ラックなど雰囲気が出るストレージが多いのでロールプレイが捗ります ID:JlNWE3Mz Day:560 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
#18名無し#14
指摘した方とは別人ですが、ミスは「SimplyCrate.xml」の42行目です。
JDS_Wooden_Crate_Large.label の後ろに > がなくタグエラーになってます。
この手のミスはXML編集機能の付いたメモ帳(notepad++等)を使うと色分けされててわかりやすいと思います。 ID:Q4ZTg2NT Day:0 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
#17名無しいいMODなんだけどアーキテクトのstrageに建築物が増えすぎて見切れちゃうのよね~、もっと数を抑えたMOD無いのかしら? ID:Q1OTA4N2 Day:280 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
#16#14#14で翻訳上げた者です
xmlのタグミスですが、確認したところ確かに翻訳が適応されていない部分がありますが、タグのどこがミスしているのかわかりませんでした
Rimtransを使って生成されたファイルを編集しているのに、なぜこういったことが起きるんでしょうね? ID:ZlODU0ND Day:529 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
▼ Changed : 7月21日 @ 9時20分#15名無しxmlのタグが1箇所ミスってて翻訳されてるのに表示されてない部分があるっぽい ID:ViOTQ2MD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
#14名無し一部整合性が取れていない文があったので修正アップ ID:ZlODU0ND Day:483 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
#13ななし#12
ちなみにですが、modというか本体のコードが1.3で1.2と非互換が発生するほど変更されているので、1.2環境で動かすためにコピーするなら1.1ディレクトリを1.2にコピーした方がよいと思いますよ。
(1.1と1.2の互換性は非常に高いので1.2で問題になる可能性は少ない、というか1.3更新までそのままで動いていたので。)
まあLWM's Deep Storageの方はきっちりLoadFolders.xml書いているのですが、Rim本体のLoad mod Systemの仕様がこっそり二転三転してるようなので・・・難しいかもですが。 ID:FkNTJmM2 Day:709 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
#12名無し#11
LWM's Deep Storageの1.3フォルダをコピーして1.2にリネームすれば動くと思います。
なぜか1.2フォルダが抜けてるのが原因なので。 ID:E3ZDBiOD Day:3 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
#11名無しものを一切格納いきなりできなくなったので、これもLWMの1.2バグの影響でしょうか……。 ID:hjZmNiNW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
▼ Changed : 11月11日 @ 12時18分#10名無し今更な話だけど、#9の翻訳ファイルの中のSimplyCrate2.xmlに構文エラーがあるのでそのファイルの翻訳が反映されてない
121行目と133行目の<<を<に修正すると直る(実際は半角) ID:M1ZTEwOT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
#9名無し▼ Changed : 3月31日 @ 8時55分#8名無しゲームが重くなる原因がこれだった
相性が悪いMODでもあるのかな ID:VjNmU4ND Day:393 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
#7名無しとりあえずアップデート分の日本語訳を加筆 ID:MyNjI4Ym Day:23 Good:4 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
▼ Changed : 3月8日 @ 9時54分#6名無しGood!前提であるLWM's Deep Storageと違って、こちらは多分全部が種別制限・重量制限は無い
なのでコンテナ一つ(2*2マスの金属製でも88枠)でスチールも医薬品も非常用食品も詰め込んでしまえるOP性能。でも凄い便利 ID:MwZDhjYj Day:305 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
▼ Changed : 3月2日 @ 11時18分#5名無しGood!大量のスチールが必要な分、コンテナはかなりの収納量があり、2つ程作ればコロニー全体の備蓄を賄える
注意すべき点として、コンテナそのものが価値あるものとして、襲撃時にコンテナだけ盗まれる場合があるので注意 ID:I3ODg1ZD Day:321 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
▼ Changed : 1月12日 @ 2時32分#4名無しGood!雰囲気大事! ID:lmNGU4ZG Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
▼ Changed : 1月8日 @ 9時29分#3名無し翻訳ありがとう!
新規スタートが捗るー! ID:ZiZDk3NG Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
#2名無しGood!備蓄の雰囲気出そうで良いですね!翻訳ありがとうございます ID:ZjZDVjMm Day:239 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
#1名無しGood!少量ですが日本語化しました。元MODと翻訳のテイストは合わせられていないです…。
ダンボール箱など、倉庫が倉庫らしくなりそうなストレージが追加されていました。使うのが楽しみです。 ID:IzY2Q3YT Day:0 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 1961098970
- 同作者さんのMOD
スポンサーリンク
スポンサーリンク