RimWorld Mod データベース

検索結果:1.6 文明レベル おすすめMOD順search

 [1.6] Tech Advancing Download ID:735268789 2025-06-29 03:16 Changed:6月29日 @ 4時16分
RATE: =478 G=7 TAG: [バランス調整] [研究] [文明レベル] [部族民] [中世] [産業時代] [宇宙世紀] [日本語化対応]
Tech Advancing Title画像

Tech Advancing

通常、文明レベルはニューゲームした時点から変わることはありませんが、このMODでは研究の開放度に応じて文明レベルが上がるようになり、コロニーの発展に伴ってより高度な技術の研究を可能にします。

オプション設定はゲーム中にしか変更できません。
現在の文明レベルの確認、どのくらいの研究をすれば次の時代の文明レベルになるのか、部族メンバーしかいないときは文明レベルの成長上限をかける、などが設定できます。
また、研究開放度の対象をメインのみにする、テックプリントが必要な研究を除外することができます。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:6月22日 @ 11時6分 [#9]
    2021-06-22 11:06:37 3KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Target:3月22日 @ 1時27分 [#4]
    2020-04-07 23:42:27 3KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 29 Jun 2025. Tech Advancing. 1 Aug 2016 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=735268789>.
[コメントを読む(16)] [コメントを書く]
 [1.6] World Tech Level Download ID:3414187030 2025-06-28 01:52 Changed:6月28日 @ 2時52分
RATE: =335 G=1 TAG: [バランス調整] [文明レベル] [部族民] [中世] [産業時代] [宇宙世紀] [超技術] [アルコテック] [日本語化対応]
World Tech Level Title画像

World Tech Level

プレイヤーだけでなくワールド全体で、技術レベルに対して制限をかけられるようにする。
惑星を創造時の設定、セーブ途中ならワールドマップの惑星タブから制限の反映ができます。
オプションで制限する対象の調整も可能です。

ゲーム途中の導入や設定の変更も可能だが、既存で生成されたものはそのままです。
新規生成分から制限がかかるようになります。

【関連MOD】
RimCities Medieval Patch
- RimCitiesとの互換性パッチ

【非互換性MOD】
Medieval - Vanilla
Rimedieval
Multiplayer
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:2月28日 @ 4時33分 [#5]
    2025-03-21 18:12:54 4KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Target:2月2日 @ 7時08分 [#4]
    2025-02-03 13:44:21 3KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Target:1月26日 @ 0時58分 [#2]
    2025-01-31 22:54:44 3KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 28 Jun 2025. World Tech Level. 25 Jan 2025 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3414187030>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [1.6] Anomaly Support Research Tree (Continued) Download ID:3460408210 2025-06-13 07:36 Changed:6月13日 @ 8時36分
RATE: =135 G=1 TAG: [研究] [インターフェイス] [文明レベル] [ユーティリティ] [日本語化対応]
Anomaly Support Research Tree (Continued) Title画像

Anomaly Support Research Tree (Continued)

有志が Research Tree (Continued) をDLCのアノマリーに対応させたフォーク版。

◆変更点
・アノマリーの研究に対応した
研究もキューに入れることができます。

・研究ツリーの初期化はゲームの開始時またはロード時に行う
この変更で途中でMODを追加した場合に起こる問題が解決しました。

・研究ツリーの初期化中はボタン上に黄色の円を表示する
この間にボタンをクリックすると、バニラの研究ウィンドウのみが開きます。

・研究ツリーの生成が無効の場合でも研究をキューに入れられる
研究ツリーの生成を無効にするオプションが含まれていますが、研究をキューに入れる機能は保持されています。
これにより、Ctrl/Shift + 左/右クリックでバニラの研究ウィンドウで研究をキューに入れることができます。

◆不具合の報告先 (外部URL)
https://github.com/JiaRG/ResearchTree…

◆お願い
このMODの不具合を見つけた場合、GitHub に Issue を立てて可能な限り詳細な報告をお願いします。(HugsLibのログを忘れずに)
間違ってもこのMODの不具合を元のMODの作者に報告しないでください。
迷惑がかかるだけです。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:6月13日 @ 8時36分
    2025-06-16 01:38:15 5KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 13 Jun 2025. Anomaly Support Research Tree (Continued). 9 Apr 2025 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3460408210>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.6] No Starting Research Download ID:2007422044 2025-06-15 05:20 Changed:6月15日 @ 6時20分
RATE: =114 TAG: [バランス調整] [研究] [文明レベル] [Scenario] [高難易度化]
No Starting Research Title画像

No Starting Research

ゲーム開始時に一切の研究を完了していない状態で始められるようになる。

これにより、ゲーム最初期の立ち上げ時に必要なものを自ら研究する必要が出てくる。
但し、有効にするにはシナリオエディタでいじる必要があるので注意。
Steam, Author. 15 Jun 2025. No Starting Research. 26 Feb 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2007422044>.
 [1.6] Research Tab Colors Download ID:3108740804 2025-06-13 01:57 Changed:6月13日 @ 2時57分
RATE: =68 TAG: [インターフェイス] [ユーティリティ] [研究] [カラー] [文明レベル] [部族民] [中世] [産業時代] [宇宙世紀] [超技術] [アルコテック]
Research Tab Colors Title画像

Research Tab Colors

研究タブを開いたときに出る研究ツリーの各研究項目に対して、テックレベルごとに色をつけて表示を区分します。

研究ツリーのインターフェイスを大幅に変更するModには色つき表示機能があるのでそのようなModと本Modを併用した場合は本Modは何も影響を与えません。

前提Mod:Harmony
Steam, Author. 13 Jun 2025. Research Tab Colors. 9 Dec 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3108740804>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.6] Starting Tech Level Download ID:2877955245 2025-06-13 21:37 Changed:6月13日 @ 22時37分
RATE: =33 TAG: [文明レベル] [派閥] [設定] [プレイアブル]
Starting Tech Level Title画像

Starting Tech Level

プレイヤー派閥の文化レベルをスタート時に変更できるMOD。
けだものからアルコテックまで好きな文化レベルでスタートできます。
各レベルには、独自の特典を持つユニークなプレイヤー派閥が存在します。

このMODを有効にするとスタート地点を選択後、文化レベルやその他のオプションを選べる選択画面が挿入されます。
お好きな設定を決めてください。
え?MODを入れたけどバニラで遊びたい?ならデフォルトでNextを選択すればMODを無効化することなくバニラで遊べますよ。


【互換性】
プレイヤー派閥に削除、変更を加えるMOD以外とは互換性があるはずです。


【お勧めMOD】
-Tech Advancing
-Tech Traversal
けだものレベルや新石器時代からプレイするさいにお勧め。

-Primitive Workbenches
部族民プレイのお供に
Steam, Author. 13 Jun 2025. Starting Tech Level. 21 Oct 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2877955245>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [1.6] Remove Spacer Stuff (Continued) Download ID:2260590151 2025-07-03 03:12 Update! Changed:7月3日 @ 4時12分
RATE: =10 TAG: [バランス調整] [宇宙世紀] [制限] [文明レベル]
Remove Spacer Stuff (Continued) Title画像

Remove Spacer Stuff (Continued)

Remove Spacer Weapons の有志によるアップデート。

宇宙世紀の技術を取り除くMODです。
元のMODでは武器防具のみが対象でしたが、こちらは対象をアイテム、研究、派閥まで広げています。
Steam, Author. 3 Jul 2025. Remove Spacer Stuff (Continued). 18 Oct 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2260590151>.
 [1.6] [WYD] Primitive Research Download ID:3014702589 2025-06-14 00:19 Changed:6月14日 @ 1時19分
RATE: =3 G=1 TAG: [研究] [武器] [作業台] [スポット] [部族民] [文明レベル] [バランス調整] [日本語化対応]
[WYD] Primitive Research Title画像

[WYD] Primitive Research

このMODは、特に部族シナリオの初期技術と技術無しのシナリオ向けに、必要な研究・技術を再構築します。
これらの変更により、バニラのバランスを大きく変えることなく部族・技術無しシナリオでの生活にちょっとしたアクセントを加えます。

【研究の変更】
・イクワは研究が不要になりました
イクワはグラディウスと比べると非常に弱い近接武器でありながら、鍛冶の研究が終わらないと作成できないのでまったく存在意義がありません。これを初期技術として、クラブやナイフと一緒に工芸作業場で作成できるように変更しました。

・投槍は研究が不要になりました
バニラでは初期技術であるショートボウと比較すると、投槍は非常に弱い遠距離武器でありながら、鍛治の研究が終わらないと作成できないのでまったく存在意義がありません。投槍は初期技術として工芸作業場でショートボウの代わりに作成できるようになりました。

・ショートボウは研究が必要
ショートボウを研究する必要があるように変更します。リカーブボウの前にあるそれは非常に安価な技術です (研究コスト:100) 。

【作業台の変更】
シナリオの部族スタートには、屠殺場と食肉加工台、焚き火とカマドがあるといった厄介な不一致があることがいつも気になっていました。そこで私は、この煩わしさに対抗するために、「Simple Furniture」と呼ばれる新しい研究を追加しました。

上記の研究によって、次のロックが解除されます。
- 彫刻台
- 食肉加工台
- カマド
- 研究卓

研究卓の解禁には「Simple Furniture」の研究が必要となる代わりに、研究を始められる初期技術である「リサーチスポット」を追加します。 これは、研究卓の半分の研究速度で機能しますが、「Simple Furniture」も安価な技術です。

「Simple Furniture」の研究を配置するスペースを作るために、ストーンカッターの研究は下の列に移動されました。 私の[WYD] Thermoregulation MODでもプレイしている場合は、MODがストーンカッターを必要とし、同じ文明レベルにあることを考えると、これはうまく機能します。

※作者注※
Simple sidearmsのような武器自動切替MODや近接ダメージDSPを遠距離ダメージDPSよりも強化するようなMODがない限り、投槍(ピラ)は遠距離が強く、近距離では弱くなることに注意してください。
また、投槍(ピラ)は基本的にジャベリンのような投擲武器であり、近接武器である槍と混同してはいけないもので、そもそも新石器時代の武器です。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:4月7日 @ 22時19分
    2025-01-17 18:10:18 2KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 14 Jun 2025. [WYD] Primitive Research. 4 Aug 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3014702589>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1751517226 1751435685 1751525336 none none
▲ OPEN COMMENT