RimWorld Mod データベース

 Simple sidearms [1.5] ID:927155256 2024-03-30 19:42 Changed:3月30日 @ 20時42分

RATE: =745 G=12 [DOWNLOAD SITE]
TAG: [武器] [戦闘] [射撃] [格闘] [ツール] [重量] [インベントリ] [設定] [日本語化対応] [HugsLib] [バランス調整]
Simple sidearms Title画像

Simple sidearms

メイン武器の他にサイドアーム(サブ武器)を持てるようになります。

・近接装備をサブ武器として所持していれば近接攻撃された際、自動で近接武器に切替えます
・複数武器を所持している場合、敵との距離に応じて最適な武器を使用します
・特定のサブ武器を使用するよう命令する事が可能
・バランスを保つため入植者の持てる重量は半分に制限されています
・入植者が気絶して武器を落としても、所持していた武器を覚えています
 回復時に装備していた武器、又は同種の武器を探して装備します
・これらの設定はMOD設定で有効/無効及び変更可能
 同様の機能を持つMODを導入したい場合は機能を無効にしてください

途中導入でも問題ありません。
詳しくは以下のフォーラムをご確認ください。
https://ludeon.com/forums/index.php?t…

前提MOD
HugsLib
Harmony

日本語化
[1.5] [Sub-MOD] Simple sidearms add Japanese Translation

関連MOD
Simple Sidearms - Switch Weapon

類似MOD
Pocket Sand
Steam, Author. 30 Mar 2024. Simple sidearms. 17 May 2017 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=927155256>.
2018-10-25 09:57:15 [編集する] [差分] [日本語化UP]

上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。

To users except in Japan
コメントコメントのみでも投稿可。気に入ったMODはSteamでレートアップしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。
-
  • File (3MB以下) ZIP,RAR,7z,LZH
  • Changed or Version
  • Del Key (削除用)

▼ コメントは任意で入力して下さい(入力するとアンカーが付きます)

  • Name0/8
  • Comment0/1000
  • MOD評価
  • 書込
 
▼ Changed : 3月30日 @ 20時42分
#68
名無し
PocketSandは武器持ち換えに毎回1ターン使うからそこが玉に瑕だね
些細なことだけど、持ち替え指示するとその時点で入れてる作業指示予約を全部中止しちゃうし、それを防ごうと予約で持ち替え指示入れるとほかの予約指示が終わるまで持ち替えてくれないから実際に使ってると結構気になる New!  ID:I5ZGY1NW Day:6 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#67
名無し
Pocket sandのオプションで荷下ろしの際に持ってる武器を下ろさないようにする事が出来るようになりましたよ。 New!  ID:g3YWRkZG Day:35 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#66
名無し
一番でかいのはPocketsandはあくまで持ち物として持ってる武器に切り替えられるってだけだからキャラバン行かせて帰ってきた時とかに勝手に持ち物から武器しまっちゃうことじゃない?
そこの一手間が特にめんどくないなら向こうで良い気はする New!  ID:BmN2YwMT Day:155 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#65
名無し
なるほど
武器自動拾い機能が公式実装されたし乗り換えもいいのかもな   ID:I5ZGY1NW Day:5 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#64
名無し
Pocket Sandとこっちの大きな違いはサブ武器の自動切り替えがない点、武器の登録がない点 (倒れた後自動で武器を拾ったりしてくれない)
そこがない分もちろんPocket Sandの方が軽いです   ID:I1N2Y4NT Day:819 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#63
名無しGood!
pocket sandってこっちと比べてどのくらい軽くなるとかあんまり体感しないけどどっちが良いとかあるのか   ID:I5ZGY1NW Day:4 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#62
名無し
まぁ割と重たい方のMODだけどその辺は環境によると思う
MODもりもりの環境なら軽めの似たMOD「Pocket Sand」とか使うといいぞ   ID:kxOTcyMm Day:711 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#61
名無し
これ入れると重くなるからバニラで満足してる人は入れないほうがいい   ID:c1MGM0YT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#60
名無し
初期武器の設定ってどういう機能なの?
なんか機能してるように思えないんだが・・・   ID:djMWRkYj Day:375 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#59
名無し
Tacticowlか
Simple sidearmsか   ID:I1YTAyND Day:27 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
 
▼ Changed : 3月14日 @ 5時48分
#58
名無し
これ Pick Up and Haul と併用すると所持重量が許す限り何個でも武器が持ててしまいますね。使用するのにパワーアーマーが必要な武器でも拾うことによって装備できてしまう...どちらも必須級のMODなんで外したくないんだが、う〰️ん、どうしたものか😔   ID:hkNTRlM2 Day:83 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
 
▼ Changed : 6月22日 @ 4時11分
#57
名無し
追記:もしかしたらDPSが至近でも狙撃銃より低い…?からですかね   ID:Y4MWIyNT Day:195 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#56
名無し
質問への返答ありがとうございます。強制装備はしていません、CE環境ですが、弾薬を装填した状態でも重量制限に引っかかっておりません。   ID:ViYTA4YW Day:195 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#55
名無し
距離によって適切な武器を選択するという機能が働いていない理由としては
どちらかの武器を強制使用させている、もしくは重量により携帯武器としての機能を備えていない可能性があります   ID:I1N2Y4NT Day:277 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#54
名無し
射撃武器はどうすれば自動で切り替えするんだ? デフォルトが狙撃銃、携帯武器に拳銃にしてるんだけど   ID:ViYTA4YW Day:193 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
 
▼ Changed : 2月26日 @ 5時13分
#53
名無しGood!
接近戦ではナイフのほうが早い 覚えておけ   ID:FiYTllYW Day:225 Good:3 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
 
▼ Changed : 11月20日 @ 4時15分
#52
名無し
本来武器を装備出来ない種族も武器を持ててしまうのも便利。
ただ、一部には正常に武器切り替えが出来ない種族もいるので注意。リトルーナは複数の武器を持てても切り替えることが出来ず一旦持ってる武器を全部地面に置いて拾い直す必要がある。リトルーナのちっちゃなおててじゃ武器を持つだけで精一杯だからしょうがないね。

「たいめかよいどらいふゆ(対メカノイドライフル)じめんにおいてー…よいしょ。ないふもおいてー、またもってー、よし!…じゃなかった、さいごにらいふゆひろってー。こんどこそ、よし!」   ID:NmMjJlMm Day:108 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
 
▼ Changed : 10月7日 @ 21時05分
#51
名無しGood!
銃火器持ってるのに接近されると糞雑魚ナメクジになるのを防止してくれる。切り替えてナイフで格闘戦というのもなかなかにいい。   ID:VkZDlkMj Day:13 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#50
名無し
うちの環境でこれいれたらメチャクチャ重くなった   ID:FiNzQyYj Day:1192 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
 
▼ Changed : 4月15日 @ 20時17分
#49
名無しGood!
”キャラバン中の携帯武器を保存”にチェックが入っていると
入植やSet Up Campでのmap作成時にエラーが出るようです。
そのタイミグのときだけチェックを外しておくといいですね
あと自環境ではキャラバンを分割するときに動物を1匹以上連れて行かないと
携帯武器を持ち出してくれませんでした。
車両枠だけでは駄目なようです
少し癖がありますが非常に便利なmodで手放せないですね   ID:kyMjE5Yj Day:20 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#48
#46Good!
>>#47
ありがとうございます
一度おいて「携帯装備として拾う」で解決しました   ID:kyMjE5Yj Day:8 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#47
名無し
#46
サブの武器と指定しないで武器を拾ったりするとなるみたいですね   ID:Y0NTUyMj Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#46
名無し
たまに武器の背景が縞々になるのは何が条件なんだろ?
持ち替えにくくなってるような気もする。   ID:kyMjE5Yj Day:7 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#45
名無し
便利だけど、これ使って格闘家をキャラバンに出すと出先で銃を勝手に持ち心情下がって発狂って事故が起きる可能性あるからご利用は計画的にね   ID:I0YWZlZT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#44
名無し
既存セーブでアンインストールした時に各種ウィンドウが影だけになってしまう場合は、セーブデータをテキストエディタで開いて、以下の文字列を含む行を検索&削除すると治るかもしれないです。(liも消して下さい)

Concept_SimpleSidearmsAdvancedDrafted

自分の環境ではなんとかなったというだけなので、試す場合はバックアップを取り自己責任でお願いします。   ID:QwMGNjOG Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
 
▼ Changed : 8月3日 @ 20時10分
#43
名無しGood!
装備してないのにしてる表示だったり、ちょいちょい挙動がおかしい時があるものの、戦況に応じて武器を選択できるから楽しい、他modの武装アーマーで装備重量を少しだけ上げて長距離、中距離、近接って複数装備させるのが楽しい。すごい移動遅いけど、、   ID:U0Njg1Mj Day:4 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#42
名無し
#40 #41 ご返答ありがとうございます。ところがその設定を適応しても、ものの数秒で元通りになります。さらに切り替えを行なった後にセーブアンドロードを行っても同じです。逆に元から射撃が近接に勝るポーンは変動せず、近接優位の設定を施しても元通りになるということはありません。   ID:YzNWU5N2 Day:5 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#41
名無し
優先武器設定がある
それをしないとポーンが勝手に好きな武器を装備するから使わせたい武器にマーク付けてデフォルト武器に設定する必要がある
ポーン選択した際の徴兵とかのアイコンとかの所の武器アイコンのやつ   ID:I0OTZiOG Day:453 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#40
名無し
落ち着いて「武器切替」ボタン内の
ライフルアイコンのボタンを押すんだ   ID:I5MmU2OG Day:45 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#39
名無し
#38
一応modの設定で「近接攻撃を受けた場合のみ切り替え」のみにチェックしていましたが、それでも非戦闘時だろうと勝手に近接に持ち替えます。ロードし直しても同じ。仮にこの項目のチェックを外しても同じ。射撃より近接の値が高いポーンは意地でも切り替えるので本当に呆れています。他に導入しているmodもgun nutぐらいなので何が原因なのか何を見落としたのかわかりません。   ID:YzNWU5N2 Day:5 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#38
名無し
射撃より格闘が高いポーンに近接武器を携帯武器で所持させると、最初は射撃武器を持っていてもすぐに格闘武器しか持たなくなるのは仕様なんですかね?   ID:YzNWU5N2 Day:5 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#37
名無し
他のMODでもそうだが基本的に既存セーブから削除可能と明記してあるもの以外は不具合がでるものと考えたほうがいい
試すだけなら既存セーブに途中導入するよりもニューゲームで試したほうがリカバリーが利くぞ   ID:JmZDliM2 Day:451 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#36
名無し
マジで治んないからどうしようかと思いましたがオートセーブがあったのでそこから始めたら無事治ってました。おそらくこのMODを入れた時点で壊れてたんだと思います。このMOD導入しようとしている方はもう二度と外さない覚悟で導入してください・・・。長文失礼しました。   ID:liMGQxYT Day:1 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#35
名無し
このMOD試しに入れてみて合わなかったから外したらマウスカーソル当てた時にでるUIとセーブとかロードとかオプションとかがあるUIが表示されなくなった・・・。   ID:liMGQxYT Day:1 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#34
名無し
MOD設定で弄ればいいじゃない
そのための機能なんだからありがたく弄ればなんの問題もない   ID:BiOWNiOD Day:450 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#33
名無し
所持重量半分にしてバランス保つって意味がよく分からない   ID:EzNzU0Yz Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#32
名無し
non uno pinataと併用しようとしてたけど多分このmodの影響で武器落としてしまう   ID:M4OWFlMD Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#31
名無し
質問なのですが、所持出来る重量が半分に制限されているそうですが解除することはできますか?   ID:ZlM2I2ZD Day:6 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#30
Mrp
ま、まさかLittlunaだったとは…   ID:MzMDczYT Day:7 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#29
Mrp
特徴としてこのModだけでなく、おそらくRun and Gunとも競合している可能性があるんですよ。
同じModだと思うのですが、いずれも機能のUIが出てこないので   ID:MzMDczYT Day:7 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#28
名無し
多機能な分、一見関係なさそうな奴との競合パターンとかもあるからなあ

エラー出てなくてMOD設定弄ってもダメなパターンだと、このMODと前提MODだけ入れてニューゲームで機能するか確かめてから関係なさそうだけど入れときたい奴いくらか入れてニューゲーム繰り返すのが結果的に早い

#14はそれで見つけたから結局は地道にやるのが確実というね

もしくはPocket Sandと連携MODに切り替えるとか   ID:FjOWU4OD Day:425 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#27
Mrp
#26
ダメだぁ
どのModと競合してるのかわがんねぇ…   ID:MzMDczYT Day:6 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#26
Mrp
Run and Gunが競合してるのか…?   ID:MzMDczYT Day:15 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#25
Mrp
#24
色々仕掛けた結果Mod同士の競合っぽいことが分かりました…
頑張ってみます…   ID:MzMDczYT Day:15 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#24
名無し
#23
もう試されたかも知れませんが
MODの順番を入れ替えてみてはどうでしょうか?
さっき死んでいたMore Planningを一番下に持って行ったら
生き吹き返しました。   ID:U5MTVkMD Day:407 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#23
Mrp
うーん
なんのModが競合しているんだろう…
大体は1.2で問題なく機能していたはずですが…   ID:MzMDczYT Day:15 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#22
名無し
#20です
色々と試した結果、クラッシュの原因はこのMODではなかったです
そして私の環境では、普通に機能しております
別のMODが干渉しているのではないでしょうか。

クラッシュは直りましたが
その代わり初期メンバーが突然白髪になったり
Character Editorに野生の動物が表示されなかったり
More Planningが動かなかっりと別の問題が次々に起きておりますが・・・   ID:U5MTVkMD Day:407 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#21
Mrp
うーん…
まず立ち上げたときにいつものボタン軍がそもそも出てこないのですよ…   ID:MzMDczYT Day:14 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#20
名無し
#19
私の環境では、1.3にイデオロギーも入っておりますが
普通に機能しておりました
・・・が、昨日の夜に突然クラッシュして原因調査中ですが
もしかして、これが原因なのかな?   ID:M5YTM5Mz Day:407 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
#19
Mrp
1.3で何故か機能しない…?   ID:MzMDczYT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 927155256
同作者さんのMOD
  • Simple sidearms画像
    =745 G=12
  • Compact Hediffs画像
    =212 G=2
  • Research Reinvented画像
    =188 G=2
  • Research Reinvented: Stepping Stones画像
    =42
  • Death Acidifiest画像
    =4 G=1
  • Research Reinvented - Life Lessons hotfix画像
    =4
  • Keep Colors Separate画像
  • Self Control画像
  • Self Control Milkdrinker Edition画像
Real Time Information!CLOSE
1743523236 1743413430 1743542122 none none
927155256
▲ OPEN COMMENT