RimWorld Mod データベース

調教 おすすめMOD順 PAGE 2search

 [1.4] Animal Equipment Download ID:2568865984 2023-03-07 05:51 Changed:3月7日 @ 6時51分
RATE: =207 G=1 TAG: [動物] [調教] [防具] [AnimalGear] [VEF] [日本語化対応]
Animal Equipment Title画像

Animal Equipment

Animal Armor: Vanillaのフォークにして継続版です。
元MODの作者が1.3に伴う更新に対応難航して騒ぎになり、もっとやる気があって手綱を握れる人に任せたいと言ったため、「夢中」になって作ってしまったそうです。

このMODはAnimal Gearフレームワークを利用してすべての技術レベルで防寒着や戦闘鎧などを動物に提供します。

☆元MODからの変更点
テクスチャの読み込みの最適化が行われ、元MODではメモリの使用量が375MBだったものを3MB程度まで減らしました。
プレースホルダのテクスチャーの最適化を行いMODパッケージを大幅に縮小。
プレースホルダのアーマーを削除するオプションの追加。絵が完成した鎧だけをクラフトできるようにします。
アーマーの説明欄にどの動物がサポートされているかを示すハイパーリンクの追加。
アーマーサイズを大小に分け、体格が1以上の動物は大サイズを利用するようになります。製作コストは大のほうが当然多いです。
アーマーを独自の研究でロック。
手綱に移動ボーナス+10%を付け、Giddy Up利用者に利便性を提供。

☆動物に装備させる方法
アイテムを作る→アイテムを保管場所に置く→動物の服がそれを着るように設定する(動物タブ内)→動物が保管場所に行けるようにする→動物が数時間以内にそれを装備するようになります。

☆プレースホルダーアートを有効/無効にする方法
オプション」→「MODオプション」→「Vanilla Expanded Framework」→クリックして次のページに行くと、表示されます。

有効にしてゲームを再起動すると、名前にUniversalという接頭辞がついたアーマーが表示され、何にでも着せられるようになります。プレースホルダーとしては不可視で、アーマーとしての効果しか得られません。

◆独自のグラフィックが用意されている動物追加MOD
-Dinosauria
-Spidercamp's Dog Pack (Continued)
-Vanilla Animals Expanded — Desert
ライオンのみ防弾、プレートアーマー、スカーフが追加されました。
-Red Wolves
-Bun Race

◆不可視のプレイフォルダーのみの動物追加MOD
-Alpha Animals
-MorrowRim
-Royal Thrumbos
-Genetic Rim
-Race to the Rim
-Alpha Mythology
-Steves Animals
-Vanilla Animals ExpandedシリーズTAG: [VAE]

【前提MOD】
-Animal Gear
-Vanilla Expanded Framework

【互換MOD】
-Giddy-up! Core
-Character Editor
-Dress Patients

【推奨MOD】
Graphics Settings+
DDSファイルを読み込めるようにすることでMODロード時間を短縮できる

CEは不明

【日本語化MOD】
-Animal Gear 日本語翻訳
上記MODに同梱

!オリジナルMODからの移行について!
既存のセーブに装甲のある動物がいる場合、その装甲のdefはユニバーサル装甲と同じdefを使用していますが、これはオプションを有効にした場合にのみ存在します。適切な移行のためには、動物のアーマーをユニバーサルではないバージョンに変更する必要があるかもしれません(必要に応じてキャラクターエディタでごまかすことができます)。

・今後の予定
今回のリブートで費やされたのはほとんど技術的なことのみです。
これはこのMODの今後に進むための扉を用意したにすぎません。
グラフィックの更新も最適化のみなため、新しい動物のためにアートを提供してくれる方は大歓迎だそうです。

トレーダーキャラバンの駄載獣や、戦闘動物に装備させてスポーンすることが可能かどうかを近々検討する予定。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:9月16日 @ 19時48分 [#1]
    2021-09-27 21:24:00 8KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 7 Mar 2023. Animal Equipment. 8 Aug 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2568865984>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [1.5] Assign Animal Food Download ID:2520066544 2024-04-20 17:32 Changed:4月20日 @ 18時32分
RATE: =194 G=1 TAG: [動物] [調教] [食事] [制限] [インターフェイス] [ユーティリティ] [日本語化対応]
Assign Animal Food Title画像

Assign Animal Food

家畜に対して食事制限を割り当てます。
このmodを使うことで、「動物にだけ食べさせたい食事」を指定することができるようになります。
簡単な食事をヨークシャーテリアに取られることはなくなります。

Animal Food RestrictionsAnimalFoodRestrictionInTabの両方には同じ機能が含まれています。このmodを利用するときは、この二つは使用する必要はありません。

同様のmodより機能面の改善
・プレイヤーが所有する動物(家畜)は食事制限を尊重します
・制限を管理するために「動物」タブに新しい列を追加します
・「Animal Tab」に対応

新たな機能
・食事制限「Animal」の制限は新しいゲーム、あるいは既存のセーブデータ上で自動的に作成されます。
・新しく飼い慣らされたか、購入したすべての動物には「Animal」の制限が割り当てられます。
・出産により誕生した動物は親の食事制限を引き継ぎます。
・羽化した鳥は卵の親の食事制限を引き継ぎます。複数の卵がスタックされているときは、どれかの親の食事制限をすべての子が引き継ぎます。
・「Animal」の名前は変更できます。
・「Animal」の制限を削除することができますが、デフォルトの割り当てを復帰するには「Animal」を作成してから、ゲームを保存して再読み込みする必要があります。

前提mod
Harmony

類似mod
Animal Controls
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:7月28日 @ 21時13分
    2021-08-13 19:28:17 757B [DOWNLOAD]
Steam, Author. 20 Apr 2024. Assign Animal Food. 18 Jun 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2520066544>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [1.5] Animal Gear Download ID:1541438907 2024-07-13 02:28 Changed:7月13日 @ 3時28分
RATE: =176 TAG: [動物] [調教] [防具] [タブ] [インターフェイス] [AnimalGear] [前提MOD] [HugsLib] [日本語対応]
Animal Gear Title画像

Animal Gear

動物に防具を装着するためのフレームワークMOD。
動物が戦闘に参加するのは非常に困難だった為作成したそうです。

家畜タブに服装管理の項目が追加されます。
動物達は服装管理に基づいて自ら装備を装着します。
デフォルトポリシーのヌーディストを設定する事で装備しないようになりますが、
新しい装備を追加した際は、ヌーディストのルールを編集する必要があります。
このMODには動物用の装備は含まれていません。

動物用の装備を追加するには以下のMODを入れる必要があります。
Animal Gear Basic
Animal Armor: Vanilla (更新終了)
Animal Equipment(一部は1.5でも使用可能)

その他作者さんが確認しているこのフレームワークを使ったMOD
Animal Gear Horse
Ni'Hal Drake Gear B19

その他の対応MODはTAG: [AnimalGear]を参照

このフレームワークを使用したMOD製作の方法などの詳細はSteam解説をご確認ください。

なお、睡眠差分などの行動によって差分のある動物とは仕様上軽い不具合が発生することが報告されています。
MOD製作の際はご留意ください。

前提MOD
HugsLib

日本語化
Animal Gear 日本語翻訳
Steam, Author. 13 Jul 2024. Animal Gear. 18 Oct 2018 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1541438907>.
 [1.5] Animal Dictionary Download ID:2105231696 2024-03-24 13:46 Changed:3月24日 @ 14時46分
RATE: =144 G=6 TAG: [和製MOD] [日本語内蔵] [動物] [調教] [インターフェイス] [図鑑] [バランス調整]
Animal Dictionary Title画像

Animal Dictionary

動物たちの情報と画像を表示できる図鑑を追加します。
図鑑はプレイ中いつでもメインメニューから開くことができます。
図鑑は最初は全ての動物の情報をロックしていますが、プレイ中に図鑑に登録することでアンロックすることができます。
動物を図鑑に登録するには、入植者の「Survey Animal」スキルを動物に対して使用してください。

図鑑にはバニラおよびMODで追加した全ての動物を登録できます。
目指せ動物マスター!

v1.2への対応と同時に以下の3つのモードを実装しました。
・StudentMode
 従来のEasyModeに相当します。
 全ての動物の情報をアンロックします。
・SeniorMode
 従来のNormalModeに相当します。
 全ての動物は情報をアンロックするために1回の調査をする必要があります。
・MasterMode
 全ての動物は情報をアンロックするために複数回の調査をする必要があります。
 調査回数に従い、徐々に表示する情報が増えます。
 また、調査の進捗によりテイム成功率が上昇します。

前提MOD
Harmony

類似MOD
Rimpedia
Steam, Author. 24 Mar 2024. Animal Dictionary. 23 May 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2105231696>.
[コメントを読む(10)] [コメントを書く]
 [1.5] Animal Weapon Download ID:2497919470 2024-03-27 19:54 Changed:3月27日 @ 20時54分
RATE: =132 G=7 TAG: [動物] [家畜] [調教] [戦闘] [装備] [武器] [和製MOD] [Harmony]
Animal Weapon Title画像

Animal Weapon

貴方のペットが武器を装備できるようになるMODです。

ペットをクリックして「Equip」を選択し、装備させたい武器を選択することによって装備させることができます。
貴方のペットが戦うとき(追従してるときなど)ペットはその武器で戦うようになります。

このMODの解説動画(注:ニコニコ動画です)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm3880…


【前提MOD】
-Harmony
Steam, Author. 27 Mar 2024. Animal Weapon. 26 May 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2497919470>.
[コメントを読む(15)] [コメントを書く]
 [1.4] Giddy-up! Core Download ID:1216999901 2022-10-31 18:23 Changed:10月31日 @ 19時23分
RATE: =130 G=1 TAG: [マウント] [動物] [家畜] [調教] [前提MOD] [日本語内蔵] [HugsLib]
Giddy-up! Core Title画像

Giddy-up! Core

有志によるフォーク版があります。
Giddy-Up 2

動物に乗れるようになるMOD、Giddy-up!シリーズのコアMODです。

このMOD単体では動作しません。
以下のMODの前提に指定されています。
Giddy-up! Battle Mounts
Giddy-up! Caravan
Giddy-up! Ride and Roll
Giddy-up! Mechanoids

デフォルトでは小動物はマウント不可に設定されています(設定可)

バニラ以外の動物MODにも対応しており、他のMOD導入後、MOD設定からマウント可能にする動物を指定できます。

また、ポーンがマウントする際、デフォルトでは動物の上と前に描かれますが、動物MODによってはポーンが動物の後ろに描かれていると見栄えが良くなることがあります(ほとんどの場合、これは動物の首が長い場合や角がある場合です)
描画の優先度は、MOD設定で動物ごとに指定できます。バニラ動物の場合、これらの設定はすでに構成されていますが、MOD動物の場合、見栄えを良くするために、一部の動物の描画優先度を変更する必要がある場合があります。

互換性
-Facial Stuff 1.1 の最新版を使用するとキャラクターが動物の後ろに描画されてしまう事があります。旧バージョンの使用で解決するとの事。
-Vanilla Animal Overhaul と併用する場合、Giddy-upより前にロードしてください。
-[1.3] Wild Animal Sex + Behaviors V6.2 と併用すると、動物達はあなたがマウントしている動物にも興味を持ちます。
-極端に遅い動物追加MODなどを使用し、訪問者や襲撃者にマウントさせたく無い場合はMOD設定より個別に無効にしてください。

前提MOD
HugsLib
Steam, Author. 31 Oct 2022. Giddy-up! Core. 1 Dec 2017 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1216999901>.
[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
 [1.4] kemomimihouse HardworkingKz Download ID:2975129498 2023-06-23 23:41 Changed:6月24日 @ 0時41分
RATE: =129 TAG: [動物] [仕事] [調教] [バランス調整]
kemomimihouse HardworkingKz Title画像

kemomimihouse HardworkingKz

有志によるkemomimihouse HardworkingKzのバグフィックス版。

「医者」と「調教」に発生していたバグを修正したようです。

※ワークショップのコメントを見た限り、原作者に連絡は入れている模様
Steam, Author. 24 Jun 2023. kemomimihouse HardworkingKz. 13 May 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2975129498>.
 [1.5] Customize Animals Download ID:2587157544 2025-02-22 04:56 Changed:2月22日 @ 5時56分
RATE: =118 TAG: [動物] [調教] [畜産] [戦闘] [設定] [ステータス] [チート] [日本語化対応]
Customize Animals Title画像

Customize Animals

動物の諸パラメータを調整できるmodです。

このmod自体は導入しただけでは何も変更しません。*
すべての設定は必要に応じて手動で調整できます。

バランスに関して基本的に制限はありません。プレイヤーが何が合うかを決定します。
バランスを保つことをお勧めしますが、好きなように変更できます。

*設定を開いた瞬間に、動物が変更されて表示されることはめったにありません。
これは、ステータスが「許可された」範囲外にある場合にのみ発生します。

変更可能:
・訓練の減衰速度
・運搬可能量
・肉・皮の量
・体の大きさ
・ゾーン指定で行動か柵内で行動か
・調教レベルなし-中級-上級
・卵・毛・乳の採取可能性
など、他のほぼ全ての値を変更できます。

詳しくはsteamページをご確認ください。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:4月14日 @ 7時49分
    2023-04-20 02:23:07 20KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Target:4月23日 @ 23時39分 [#1]
    2022-06-09 02:52:15 19KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 22 Feb 2025. Customize Animals. 28 Aug 2021 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2587157544>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.5] More Mechanitor Mechs 2.0 Download ID:3296057117 2025-01-05 18:03 Changed:1月5日 @ 19時03分
RATE: =116 TAG: [メカノイド] [仕事] [生産] [料理] [彫刻] [工芸] [囚人] [調教] [家畜] [研究] [スキャナー] [死体] [火葬炉] [製造] [Biotech]
More Mechanitor Mechs 2.0 Title画像

More Mechanitor Mechs 2.0

[UEM] More Mechanitor Mechsのリニューアル版

バニラ及びBiotechに不足しているメカノイドのスキル領域を埋め、あなたのメカノイド軍団をさらに充実させるための新しいメカノイドを追加します。
また、メカノイドにいくつかの制限された仕事を許可し、メカニターのみのゲームプレイを改善するためパッチも追加します。

前提MODはありませんが、Biotechの導入推奨です。

【追加メカノイド一覧】
・Gastromech
大型のフードプロセッサー、チョッパーナイフ、ヘラを備えた比較的シンプルなメカノイドです。
必要研究:機械技術 標準
仕事:料理、屠殺
必要素材:スチール×100、標準サブコア×1

・Decorator
刃が付いた6本の腕を持つ小型の作業用メカノイド。多腕を使ってさまざまな素材を繊細かつ正確に織ったり彫刻して、芸術作品や衣服を作成します。
必要研究:機械技術 標準
仕事:彫刻、裁縫
必要素材:スチール×80、標準サブコア×1、プラスチール×20

・Rancher
動物の鳴き声を真似て下等な生物を飼いならし、訓練し、生産物を収穫することができるグラバーアームとスピーカーを備えた半知能型メカノイド。
必要研究:機械技術 標準
仕事:調教(動物の取り扱い全般)
必要素材:スチール×75、標準サブコア×1、プラスチール×25

・Mechamind
研究とスキャナー操作が可能な高度なメカノイド。戦闘用ではありませんが、EMPブラスターを装備し、対メカノイド及び対義体化兵の戦闘を補助できます。
必要研究:機械技術 高度
仕事:研究(スキャナー操作含む)
必要素材:先進コンポーネント×2、精密サブコア×1、プラスチール×100

・Wardron
非致死性の警棒を装備し、囚人の監視の需要を満たす能力はあるが、囚人を募集することはできない。
必要研究:機械技術 標準
仕事:囚人監視
必要素材:精密サブコア×1、コンポーネント×5、スチール×25、プラスチール×50

・Scavoid
死ぬと爆発して有毒ガスを巻き散らす、4本のスパイク脚を備えた安価な群体ユニット。
スイッチ操作などの雑用だけでなく、死体を火葬炉に放り込むのもできます。
必要研究:機械技術 基礎
仕事:雑用、火葬
必要素材:スチール×25、コンポーネント×1、バイオ液化燃料×20

【プロジェクトロードマップ】
これらはすべて現時点でのアイデアですが、運が良ければ実装されます。
・Mechamind
実装完了
・Wardron
実装完了
・Demetron
未実装
ティア 3:非戦闘用の料理、動物、植物の取り扱いが可能なメカノイド。ゲーム後半における食料生産の総合的な解決法として意図されています。

【FAQ】
Q:
追加されたメカノイドはただ歩き回っていて、仕事をしていません。
A:
1.仕事があるエリアにアクセスできないようになっていませんか?
2.仕事を完了するために必要な材料にアクセスできないようになっていませんか?
3.仕事を完了するために必要な身体部位を失ったりしてませんか? (腕部を吹き飛ばされるなど)
4.メカノイドは、[FSF] Complex Jobsを導入する前に作成されましたか?
5.メカノイドを製造した後、[FSF] Complex Jobsを削除しましたか?
6.[FSF] Complex Jobs以外の、ベースゲームの作業タイプを変更するmodを使用していますか?
リストされている項目のいずれかに「はい」と答えた場合、それが問題の原因である可能性があります。リストされているすべての項目に「いいえ」と答えた場合 (本当にいいえですか?)、固定された問題ディスカッションスレッドに投稿してください。

Q:
バグ/エラー/問題が見つかりました。
A:
「問題」ディスカッションスレッドに投稿してください。
問題が発生したときに何が起こっていたのかを詳しく説明してください。 ディスカッションスレッド外でレポートを提出した場合、スレッドに再投稿するか、完全に削除するようにお願いすることがあります。警告はしました。

Q:
提案があります。
A:
「提案」ディスカッションスレッドに投稿してください。スレッド外の提案は、混乱を防ぐために削除されます。

Q:
CE?
A:
イエス、祝福あれ。


【同コンセプトのメカノイド追加MOD】
- Command range extender mechanoid - Observer
制御範囲を拡張する中継器型メカノイドを追加するMOD
- Progenitor Mechanoid
メカノイド専門の製造・修理用メカノイドを追加するMOD
- Logistics Mechanoid
キャラバン向けの運搬用大型メカノイドを追加するMOD
- Surrogate Mechanoid
消火も行える育児用メカノイドを追加するMOD
- Recon Mechanoid
ミリターとランサーの中間的な、移動速度が速いSMGやライフルで武装した人型戦闘用メカノイドを追加するMOD
- Bill Doors' Lifturtle Mechanoid
運搬も出来る重装甲の小型メカノイドを追加するMOD
- [1.5] Excavator Mechanoid
深部ドリルマシンを使用できる採掘用メカノイドを追加するMOD
- New Mech: Mini-Miner
初期から製造できる小型採掘用メカノイドを追加するMOD
- FLUDD-E, the firefighting mechanoid buddy!
運搬も出来る消火用メカノイドを追加するMOD


【同コンセプトの関連MOD】
- Mech Independence
メカノイドの修理やサブコアの製造等をメカノイドが行えるようにするMOD
- Paramedic Can Repair
医療用メカノイドのパラメディックがメカノイドの修理を行えるようにするMOD
- Fabricors can repair mechs
工芸作業用メカノイドのファブリケイターがメカノイドの修理を行えるようにするMOD
- Agrihand Can Extract Trees
栽培用メカノイドのアグリハンドに木の植え付けと伐採をさせられるようになるMOD
- TEMPORARY 1.5 Allow Tunnelers To Drill
採掘も出来る戦闘用メカノイドのトンネラーが深部ドリルマシンを使用できるようになるMODの1.5有志更新版


【類似メカノイド追加MOD】
- Scrambler Mechanoid
EMP投射器を装備した、ミリターと同クラスの戦闘用メカノイドを追加するMOD
- [WYD] Worker Drones
調理や工芸専業の作業用ドローンメカノイドを追加するMOD
- Hunter Mechanoid
狩猟、屠殺、調教が可能な、ミリターと同クラスの汎用メカノイドを追加するMOD
- Biotech research mechanoid - Analyst
研究専門の小型メカノイドを追加するMOD


【関連MOD】
- Let Mechanoids Scan
研究可能なメカノイドがスキャナーの操作も可能になるMOD
- Paramedics Slaughter
医療用メカノイドのパラメディックが屠殺も行えるようにするMOD
Steam, Author. 5 Jan 2025. More Mechanitor Mechs 2.0. 25 Jul 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3296057117>.
 [1.4] Hardworking Nukos/Insect Girls Download ID:1996199044 2022-10-31 09:21 Changed:10月31日 @ 10時21分
RATE: =104 G=4 TAG: [メイド] [] [動物] [] [調教] [仕事]
Hardworking Nukos/Insect Girls Title画像

Hardworking Nukos/Insect Girls

今まで掃除と補給に専念していた[L] House Maid Nukosのメイドヌコに他の仕事を覚えさせるアドオン。

調教で他業務を扱うようになります。

リリースで除去、収穫、種植え
救助で鉱山堀り
運搬で運搬と補給、荷物まとめ
従順で掃除 の仕事をできるようになり、左から右、上から下の順で優先して仕事します。

更新により、虫娘 Insect Girlsをサポートしました。
虫娘達もこのMODで仕事を行うようになります。

メイドヌコ、虫娘の両方をサブスクライブする必要はありません。
好きな方をサブスクライブしてください。
両方でも可。

ロード順は[L] House Maid Nukos虫娘 Insect Girlsの下です。
日本語化の必要はありません。

このMODが前提のMOD
Hardworking kemomimihouse/Mimikko
Steam, Author. 31 Oct 2022. Hardworking Nukos/Insect Girls. 13 Feb 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1996199044>.
[コメントを読む(11)] [コメントを書く]
 [1.5] Kill For Me Download ID:1629854111 2024-04-21 19:59 Changed:4月21日 @ 20時59分
RATE: =100 G=2 TAG: [動物] [戦闘] [調教] [自動化] [日本語内蔵] [Harmony] [日本語化対応]
Kill For Me Title画像

Kill For Me

ペットに群れを形成させ、群れで敵を襲わせられます。

概要
・ペットに群れを形成させ、群れ単位で簡単にコントロールできる
・群れに、自動的にマップ上の敵を襲わせることができる(デフォルトでは無効)
・群れに、指定した敵だけを襲わせることもできる(設定で監視モードを有効に(デフォルトおよび群れごと))
・群れに襲わせたくない相手を載せるホワイトリスト(監視されていないモードで便利)
・MODで追加した遠距離攻撃の出来るペットは遠距離攻撃も使う
・絆ペットは群れることを学んだら絆が自動的に削除されます(設定で無効にできます)
・最大で10の群れを形成できます
・活躍すると群れの中で序列や役割が生まれ、攻撃ボーナスが付きます(設定で無効にできます)
・ターミネーターモードではペットは怪我をしても逃げません(デフォルトでは無効)
・すべての動物を群れるように調教できます(デフォルトでは無効)
・群れはすべての建物を攻撃させることができます(デフォルトでは無効)
・群れに自分の家畜や入植者を襲わせることができます(デフォルトでは無効)
・様々なカスタマイズが可能(敵が死ぬまで攻撃したり、群れアイコンを非表示にしたりなどなど)

【前提MOD】
- Harmony

【推奨ロードオーダー】
Harmony
Core
HugsLib
Kill For Me
Hunt For Me
その他のMOD

※Hunt For MeとKill For Meはどちらが上でも下でもOK、HugsLibの下が推奨位置です

【互換性のあるMOD】
・Hunt For Me (既存セーブについては、「メモ」セクションを参照してください)
・Animals Logic
・Animal Tab
・Vanilla animals overhaul reloaded
・A dog said
・Animal gear
・Alpha animals
・Call of Cthulhu (群れはデフォルトでクトーニアンの穴を攻撃できます)
・Dinosauria: A Rimworld Mod
・Genetic Rim
・Flommel
・Wild Pokémon
・L-Slimes
・MegaFauna
・Better Pawn Control
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:4月21日 @ 20時59分 [#17]
    2024-05-06 11:51:13 6KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 21 Apr 2024. Kill For Me. 20 Jan 2019 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1629854111>.
[コメントを読む(17)] [コメントを書く]
 [1.5] Hunt for Me Download ID:1593245720 2024-04-26 04:26 Changed:4月26日 @ 5時26分
RATE: =99 G=2 TAG: [動物] [狩猟] [調教] [捕食者] [自動化] [日本語化対応]
Hunt for Me Title画像

Hunt for Me

動物の狩猟に関する思考、機能などを変更するMODです。


【概要】
・捕食者は一人で狩りをすることができます、時々彼らはより大きな動物を集団で狩り、狩った獲物を最も近い備蓄に運びます
・パックは獲物の最寄りのメンバーの位置に形成されます
・パックは後発者を避けるためにすべての動物がその位置に到着したときにのみ攻撃を開始します
・捕食者は指定されたターゲットのみを狩ることができます(動物タブで監視モードを有効にして)
・猫は最も近い備蓄に「贈り物」(より弱い獲物)を持ってきて、それをしようとすることができます(猫が望む場合のみ> = 3)
・オプションですべての動物が狩猟できる
・捕食者は可能であれば遠隔攻撃を使用します(MOD追加動物)
・動物が狩りをするとあなたに通知されます
・動物が狩猟をしているときに復讐を無効または有効にすることができます
・捕食者はX時間ごとに手動で強制的に狩りをすることができます(カスタマイズ可能)
・手動で強制捕食者が狩ることができるようになったときに通知されます
・(飼い慣らす)ようにマークされた獲物はあなたの捕食者の標的にはなりません
・あなたは動物タブで狩猟と「監視された狩猟モード」(捕食者は狩猟としてマークされた獲物のみを攻撃する)を切り替えることができます
・ほとんどの場合、怪我をしないように小さな動物にを獲物にします(動物タブで安全な狩猟モードを有効にします)
・「安全な狩猟モードが無効」の場合、捕食者はより大きな標的を攻撃することができます(彼らは他の捕食者と一緒にいることができ、獲物よりも強い場合にのみ攻撃します)。
・完全にカスタマイズ可能(パック内のハンターの最大数、避けるべき獲物のリスト、近接攻撃を強いられる動物のリスト...)


【ノート】
・既存のセーブデータで動作します
・進行中のセーブデータで安全に有効/無効にできます(無効にすると、一部のエラーメッセージがログに表示される可能性があります(重要ではありません))
・捕食者が獲物の死体を運ばない場合、それは他のポーンが現在それを行っている(または行う予定である)ためです
・「服従」、「運搬」に訓練でき、小さすぎない(したがって、赤ちゃんや非常に小さなペットでない)すべての動物は、「狩り」に訓練することができます。


【次のMODで問題なくテストされました】
・Animals Logic
・Animal Tab
・Vanilla animals overhaul reloaded (注:猫は「狩り」を学ぶことができますが、狩りをしないことを学んだとしても、期待どおりに贈り物を持ってくるだけです)
・A dog said
・Animal gear
・Alpha animals (パック全体をダウンさせることができる「WillPods」に注意してください...ブラックリストを無視するために、Hunt For Meのデフォルトの獲物にそれらを追加する必要がありますか?)
・Call of Cthulhu mods (HP LovecraftからMistStalkerを狩猟しなくなりました)
・Dinosauria: A Rimworld Mod
・Genetic Rim
・Flommel
・Wild Pokémon
・L-Slimes(ハントにトレーニングできるのはSlimeMechだけで、他のスライムの「知性」のレベルが低すぎますが、V3では「すべての動物にハンティングの学習を許可する」オプションを有効にできます)
・Fluffy's Colony Manager
・MegaFauna
・Better Pawn Control
・Let's Have a Cat!(猫と見なされる動物はHunt For Meのデフォルトで含まれています)
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:4月26日 @ 5時26分
    2024-05-05 22:13:30 4KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Target:8月1日 @ 21時13分 [#14]
    2021-09-11 15:29:46 8KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Target:8月22日 @ 6時07分 [#7]
    2020-11-06 16:27:13 4KB [DOWNLOAD]
  • [続きを見る]
Steam, Author. 26 Apr 2024. Hunt for Me. 17 Dec 2018 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1593245720>.
[コメントを読む(18)] [コメントを書く]
 [1.5] FriendHelpful Download ID:3207867678 2024-06-06 16:23 Changed:6月6日 @ 17時23分
RATE: =95 G=2 TAG: [動物] [調教] [運搬] [掃除] [ペースト] [仕事] [娯楽] [欲求] [キャラバン] [Royalty] [Ideology] [Biotech]
FriendHelpful Title画像

FriendHelpful

家畜が運搬以外にも様々な仕事を行えるようになるMOD

バニラにある調教項目の運搬を完了させた動物が条件
掃除、運搬、雑用に分類される熟練を要さない仕事ならほとんど何でもこなせるようになる。
また、動物たちは自動的にペーストディスペンサーの使い方を覚える。
すべての仕事はMOD設定でオン・オフを切り替えることができる。

代償として家畜に喜びゲージが追加され、仕事を行うと減っていく。
ゲージは入植者用の娯楽設備を使用して回復する。(アルコールやドラッグは使用しないが交尾時は・・・)
他にも擦り寄り、手の込んだ/豪華な食事を食べる、コロニーのパーティーや文化的儀式に参加する(Ideology)ことでもゲージが回復する。

(例外を除いて)バニラの動物による運搬と同じく指示は出せないが、喜びゲージが高いほど仕事を行う確率が上がる。

その他、動物だけでキャラバンに出る、動物をメカニター(Biotech)やサイキック(Royalty)にするなども可能
現在(2024年4月~)アップデートが活発で様々な要素追加がされている。
動物に対してヒーラーシーラムの使用や輸血を行えるようになった。


【関連MOD】
FriendWonderful
家畜に高度な作業を行わせることが出来るようになる。

FriendReliable
家畜に遠距離・近接武器を持たせ徴兵することが可能になる。

FriendPatches
他のMODとの同時使用パッチ

FriendAbundant
動物の交尾条件を変更する。
喜びゲージの回復目的に交尾させたいが、数が増えすぎると管理が大変な時に
Steam, Author. 6 Jun 2024. FriendHelpful. 31 Mar 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3207867678>.
[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
 [1.5] Animal Gear Basic Download ID:1541439112 2024-07-01 01:15 Changed:7月1日 @ 2時15分
RATE: =89 G=1 TAG: [動物] [調教] [防具追加] [アクセサリー] [日本語化対応] [AnimalGear]
Animal Gear Basic Title画像

Animal Gear Basic

Animal Gear 用の動物装備を追加します。

-クマ、オオカミ、イヌ、ネコ、ワーグ、イノシシ、スランボ用のアーマー
-イヌ、キツネ用のアクセサリー(バンダナ、スカーフ)
-ゾウ、スランボには搭乗用のハーネスなど

また、アーマーを装備できる動物はシールドベルトも着用できるようになりました。

【前提MOD】
-HugsLib
-Animal Gear

【日本語化MOD】
-[1.5] [Sub-MOD] Animal Gear Sub-Mod Pack add Japanese Translation
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:12月29日 @ 17時02分 [#1]
    2018-12-29 17:03:32 4KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Target:10月18日 @ 4時55分
    2018-11-24 20:25:05 4KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 1 Jul 2024. Animal Gear Basic. 18 Oct 2018 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1541439112>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [1.5] Situational Animal Graphics Download ID:3325889359 2024-09-13 20:15 Changed:9月13日 @ 21時15分
RATE: =79 TAG: [動物] [畜産] [調教] [見た目] [季節] [テクスチャ変更] [グラフィック]
Situational Animal Graphics Title画像

Situational Animal Graphics

動物の状況に応じてグラフィックが変わるMOD。
毛量、乳量、季節、飼いならしの有無で見た目が変わります。

毛を刈られた羊や夏毛のホッキョクギツネ、角の抜け落ちたオスジカ、毛並みがぼさぼさの野犬などが見られるようになります。
Steam, Author. 13 Sep 2024. Situational Animal Graphics. 7 Sep 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3325889359>.
 [1.5] Milkable Muffalo Download ID:2019852283 2024-05-26 19:19 Changed:5月26日 @ 20時19分
RATE: =76 TAG: [マッファロー] [ミルク] [動物] [畜産] [調教] [パッチ]
Milkable Muffalo Title画像

Milkable Muffalo

バージョン1.0時代のように再びマッファローからミルクがとれるようにするパッチ

一日に8のミルクがとれます
Steam, Author. 26 May 2024. Milkable Muffalo. 12 Mar 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2019852283>.
 [1.4] SmarterDoctors Download ID:2324533248 2023-04-27 10:15 Changed:4月27日 @ 11時15分
RATE: =75 TAG: [バランス調整] [仕事] [医療] [農業] [調教] [優先順位]
 仕事をランダムで行うのではなく、優先順位をつけて行うようになります。

 例えば、医者ならば、緊急性の高い重症度の高い患者から治療を始めるようになりますし、出血を止める場合は、猶予のない患者から止血に取り掛かります。

 ベッドで静養する患者に対する給仕は栄養失調の重症度の順に給仕をします。

 動物の調教は調教の低下順に行い、動物が野生に帰るのを防ぎます。
 その一方でトレーニングは、トレーニングの熟練度が高い動物を優先してトレーニングを行い、できることを増やす方向で調整されます。
 ようするにたくさんの犬がいる場合バニラではほどほどにトレーニングされた犬がたくさんいることになりますが、このMODでは完璧にトレーニングされた犬と全くトレーニングされてない犬が混在するようになります。

 農業はより肥沃度の高い土壌を優先するようになります。

 建設は床の優先度が低く、トラップはその下になります。
 
 救助は家畜よりも入植者が優先的にベッドに運ばれます。
 
Steam, Author. 27 Apr 2023. SmarterDoctors. 18 Dec 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2324533248>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.5] Animal Namer Download ID:2229408147 2024-08-12 12:31 Changed:8月12日 @ 13時31分
RATE: =73 G=1 TAG: [動物] [家畜] [名前] [調教]
Animal Namer Title画像

Animal Namer

入植者が動物を調教する際に一定の確率でその動物に名前をつけるようになるmodです(その確率は設定で変更可能)

本modと他の動物系modとの競合は現在見つかっていません。

人型ペット以外の動物追加modなら問題なく使用できると思われます。
Steam, Author. 12 Aug 2024. Animal Namer. 15 Sep 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2229408147>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [1.5] FriendWonderful Download ID:3214038350 2024-05-13 23:14 Changed:5月14日 @ 0時14分
RATE: =63 TAG: [動物] [調教] [仕事] [スキル] [義体化] [インプラント] [建築] [料理] [医療] [社交] [栽培] [採掘] [工芸] [芸術] [研究] [Anomaly]
FriendWonderful Title画像

FriendWonderful

家畜がスキルを要する様々な作業を行えるようになるMODです。

バニラにある調教項目の運搬を完了させ、各仕事に対応したインプラントを埋め込む必要があります。
インプラントは仕事項目につき初級(スキル12相当)と上級(スキル20相当)の2種類あり自作可能です。

1体に埋め込めるインプラントは3個までなので、1体で全ての作業をこなすスーパーアニマルは作れません。

DLC.Anomalyで追加される仕事に対応しています。

【前提MOD】
FriendHelpful


【関連MOD】
FriendReliable
家畜に遠距離・近接武器を持たせ徴兵することが可能になる。
Steam, Author. 14 May 2024. FriendWonderful. 6 Apr 2024 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3214038350>.
 [1.4] Taming Artifact Download ID:1769917767 2023-01-17 16:29 Changed:1月17日 @ 17時29分
RATE: =60 G=1 TAG: [アーティファクト] [動物] [野生動物] [調教] [日本語化対応]
Taming Artifact Title画像

Taming Artifact

あらゆる野生動物を瞬時に家畜化させる、強力な使い捨てアーティファクトを追加します。
野生動物のみに効果があり、通常の入植者、敵対派閥の家畜、また敵対的な人型生物及び永久的な敵対生物には効果がありません。

導入後は通常のアーティファクトと同じく
キャラバンや拠点での売買、またクエスト報酬として出現します。

[関連mod]
Makeable Artifacts for Taming Artifact
Makeable Artifactsの対応パッチ。そのついでにTaming Artifactを日本語化します。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:8月7日 @ 18時32分 [#2]
    2021-07-04 09:25:22 3KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 17 Jan 2023. Taming Artifact. 15 Jun 2019 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1769917767>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1746718396 1746644683 1746792127 none none
▲ OPEN COMMENT