検索結果:1.4 テレポート おすすめMOD順search
- ☆ [1.4] Skipdoor Delivery Download ID:2854735284 2023-03-26 16:58 Changed:3月26日 @ 17時58分
-
RATE: ★=66 G=1 TAG: [Royalty] [超能力] [テレポート] [VPsyE] [パッチ]
Skipdoor Delivery
Vanilla Psycasts Expandedに収録されているスキップドアのサイキャストに対応したパッチです。
ストックパイルゾーンの上に2つ以上のスキップドアを設置すると、その周囲のアイテムが最も優先度の高いストックパイルゾーンに自動的にテレポートされます。
これは苦労して手に入れた戦利品を基地に持ち帰ったり、コロニー内のアイテムを移動させるのに利用できます。Steam, Author. 26 Mar 2023. Skipdoor Delivery. 27 Aug 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2854735284>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [1.4] Special Order Comm Download ID:2280088750 2022-10-25 08:28 Changed:10月25日 @ 9時28分
-
RATE: ★=35 G=1 TAG: [通信] [要請] [作業台] [テレポート] [トレーディング] [Royalty]
Special Order Comm
注文したものをテレポートで即座に配達する通信装置、Special Order Commstationを追加します。
お届けまで時間がかからない分購入には多額の追加料金がかかり、支払いもシルバーではなくゴールドのみ受け付けています。
DLC,Royaltyが必要です。
互換MOD一覧:
Alpha Animals
Alpha Biomes
Archotechnology および Archotech Bionics Expanded
ArchotechPlus
Dryxsteel
Expanded Prosthetics and Organ Engineering - Forked
MedPod
PolarisblocCore
Questionable Ethics Enhanced
Replimat
Sparkling Worlds - Full Mod
Ultraweave
Vanilla Cooking Expanded
Vanilla Factions Expanded - Insectoids
Vanilla Factions Expanded - Mechanoids
Vanilla Factions Expanded - Vikings
類似MOD
Glitter Special Trade StationSteam, Author. 25 Oct 2022. Special Order Comm. 8 Nov 2020 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2280088750>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] Beam me up Scotty Download ID:1507132557 2022-10-22 23:41 Changed:10月23日 @ 0時41分
-
RATE: ★=4 G=1 TAG: [入植者] [建築物] [医療] [キャラバン] [テレポート] [スポット] [ユーティリティ] [日本語化対応] [FTL]
Beam me up Scotty
戦場で負傷した兵士を病室にワープさせたり、キャラバンの遠征先からコロニーに一瞬で戻って来れるテレポート装置を追加します。
ただし、かなり注意が必要です。使い方を誤れば、ペットや入植者は行動不能になり、エラーを吐き続けます。
以下、使い方と注意点。
【使い方】
1.テレポート制御装置を設置する
2.テレポート制御装置の範囲内にテレポートスポットを設置する
3.テレポートキャッチャーを任意の場所に設置する
4.入植者を選択してスポットをキャッチャーにリンクさせる
5.スポットをテレポート元にするか、テレポート先にするか、またはその両方か「Browse ways」をクリックして設定する
6.アイテムや入植者をスポット or キャッチャーに移動させる
7. テレポート制御装置から「CastTP in」or「CastTP out」をクリックする
7の操作はスポットの「Set automatic」を選択することでAIに任せることが可能です。ただし、その場合負傷した兵士をテレポートさせることはできません。
キャラバンの遠征先からテレポートさせたい場合は、事前にコロニーでテレポートスポットとテレポートキャッチャーをリンクさせる必要があります。リンク後、キャッチャーを撤去してキャラバン隊の荷物に指定します。現地で再設置して入植者をキャッチャーに移動させることでテレポートできます。コロニーに帰還後、スポットから「Unlink」をクリックして遠征先に置いてきたキャッチャーとのリンクを解除できます。
※注意※
研究を完了させると「家畜用テレポートベッド」と「テレポートベッド」が利用可能になりますが、使わないでください。ペットや入植者がマス目から出られず行動不能になり、エラーを吐き続けます。
関連MOD
- Beam me up, Scotty - a lazy retexture2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 日本語化 Target:9月27日 @ 3時01分2020-09-27 22:31:39 1KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 23 Oct 2022. Beam me up Scotty. 9 Sep 2018 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1507132557>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [1.4] HaulTeleporter Download ID:2892118549 2024-04-27 02:35 Changed:4月27日 @ 3時35分
-
RATE: ★=1 TAG: [家具] [建築] [運搬] [自動化] [テレポート]
HaulTeleporter
HaulTeleporterの有志による更新版
表示バージョンは1.4だが1.5対応済み
STEAMのコメント欄によると、ロッカー等の1セルに複数スタック収納可能なストレージに対応しておらず、コロニーにそれらのストレージしか存在しないとゲームが極端に重くなるようです
テレポート用の備蓄スペースを作り、制限ゾーン「HT」(説明欄参照)の範囲から複数スタック収納可能なストレージを除外すると対策可能なようです
以下元MODの説明欄より
運搬可能なアイテムを目的地に即座にテレポートします。
アイテムの運搬に悩むのはもうおしまい!Hauling Teleporterの登場です!
コロニーに一つマシンを置くだけで、AからBへアイテムを瞬時にテレポートしてくれます。
もう二度と運搬の心配をする必要はありません。
テレポーター("その他"のタブにある)は、異なる優先度の備蓄ゾーンも正しく扱うことができます。
デフォルトでは、運搬はマップ全体で行われます。
特定のエリアに運搬を制限したい場合は、HT(2文字、大文字)という名前の制限ゾーンを作成します。
この制限ゾーンは、アイテムを"どこから"運搬するかを指定しますが、"どこへ"運搬するかを指定する必要はありません。
注意:ふたつ以上のテレポーターを同時に使用しないでください。
(テレポーターは、焚き火やストーブ等に燃料を補給することはできません。
しかし、必要な場所の隣の備蓄ゾーンに木材をテレポートさせる事なら喜んでやります。)Steam, Author. 27 Apr 2024. HaulTeleporter. 23 Nov 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2892118549>.[コメントを書く]