☆ [Curvaceous Mechanoid]The Teddy bear [1.4] ID:3023163660 2023-11-12 20:35 Changed:11月12日 @ 21時35分
- RATE: ★=30 G=1 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [メカノイド] [Biotech] [ボス] [敵] [熊] [戦闘]
[Curvaceous Mechanoid]The Teddy bear
リムワールドのボス、もう堪能しきってつまらなくなってしまった?新たなる刺激と挑戦的な物語に挑みたい?- Fluff's Curvaceous Underarmored Mechanoids の作者より
新たなるメカノイドのボス、ハッピィ(Happi)を追加します
[ハッピィについて]
市販のメカノイドの改造は、ザルタ危機以来名声を得ている政治的暗殺の一般的な戦術であり、197の惑星で死刑に処せられる大罪です。しかし、当コンパニオン玩具 テディモデル188「ハッピィ」の改造はほとんど知られておらず、背中に抱える箱からは高いエネルギー波が検出されています。
多彩な武器を切り替え、フェーズ変化や小型召喚もこなすハイスペックなテディは Callouts による小粋なジョークも搭載しています(動物セリフ設定をオンにしていれば)
召喚素材:メックバンドのようなもの
コスト- 精密サブコア1, スチール55, プラスチール15 , 先進コンポーネント2.
討伐報酬:ハッピィのチップにより自分だけのハッピィを作成可能にします
コスト- スチール350, プラスチール250, 先進コンポーネント2,そしてAI人格コア
【Q&A】
Q:CE対応?
A:わかりません。やった事ないので
Q:倒すにあたってのヒントは?
A:細心の注意を。近づけさせないようにしましょう
Q:途中導入OK?
A:OK!
Q:バニラで倒せるバランスになってますか?
A:もちろん!入念に調整しました
Q:Call Outなしでプレイするのは?
A:赤文字エラーは出ると思うけど、大丈夫
Q:誰かのキャラクターではないですよね?
A:はい、嬲っても殺しても問題なし!(なでなで)Steam, Author. 12 Nov 2023. [Curvaceous Mechanoid]The Teddy bear . 21 Aug 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3023163660>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントのみでも投稿可。気に入ったMODはSteamでレートアップしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Changed : 11月12日 @ 21時35分#2名無しQ&AによるとCalloutsがなくてもエラーが出るが動くと書かれている。 ID:E0MWM2Mm Day:804 Good:0 Bad:0
- Good
- Bad
- 3023163660
#1名無しGood!エッッッッ ID:dhZmQxYT Day:443 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 3023163660
- 同作者さんのMOD
スポンサーリンク
スポンサーリンク