RimWorld Mod データベース

 Guns Galore - Core [1.5] ID:2949320350 2025-01-31 11:29 Changed:1月31日 @ 12時29分

RATE: =66 G=2 [DOWNLOAD SITE]
TAG: [武器] [前提MOD] [軍事] [銃火器] [戦闘]
Guns Galore - Core Title画像

Guns Galore - Core

Combat Extendedに対応

このMOD単体では武器は追加されず、派生MODの武器を作成するための作業台や研究台を追加します。

Q: なぜ独立した巨大な研究ツリーを使うのですか?
A: MODのコンテンツを分離するため。パフォーマンスの助けになるはずです。

Q: "Use preset gun spawns "という設定は何をするのですか?
A: バニラの派閥(と一部サポート済みのMOD)からベースゲームの"汎用"タグを消去し、当MOD内部のタグを使用するようになります。
たとえば帝国は最新の武器を、VFE Settlersは西部開拓時代のようなローテクな武器を、アウトランダーはローテクからハイテクまで様々な武器を扱います。
Steam, Author. 31 Jan 2025. Guns Galore - Core. 20 Mar 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2949320350>.
2024-05-21 11:16:43 [編集する] [差分] [日本語化UP]

上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。

To users except in Japan
コメントコメントのみでも投稿可。気に入ったMODはSteamでレートアップしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。
-
  • File (3MB以下) ZIP,RAR,7z,LZH
  • Changed or Version
  • Del Key (削除用)

▼ コメントは任意で入力して下さい(入力するとアンカーが付きます)

  • Name0/8
  • Comment0/1000
  • MOD評価
  • 書込
 
▼ Changed : 10月17日 @ 14時36分
#2
名無しGood!
GUNだけでなく、白兵武装の項目も追加された。
現状では穴あき(研究しても追加武器無しな)項目が多いが、それでも胸躍る総合武器MODを志向していることが分かる。
時代区分も石・青銅・鉄・鋼・古代復古・近代・現代と多岐にわたる。
個人的には(システムの都合上なのではあるが)各時代ごとの射撃武装の射程が画一化されてるのが残念だが、一部ではそこを破ろうという試み(マグナム系とか)もあるので今後に大いに期待している。   ID:MzMzQ2Mj Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 2949320350
 
▼ Changed : 5月3日 @ 7時23分
#1
名無しGood!
(総評のためコアMODのこちらに投稿)

 個人的に今一番熱い現実の銃火器を追加するMODで、言わずと知れた往年の銘銃から、コアなガンマニアですら知っているか怪しい試作型、制式採用まで漕ぎ着けたものの、結局は少数の配備にとどまったマイナーな銃、それらの派生型までを、黒色火薬時代の前装式マスケット銃、第一次世界大戦、冷戦時代…と、テーマごとに幅広くカバーしているのが特徴。

銃や兵器の知識があればあるほど楽しめること請け合いで、ロールプレイの強力なお供としても是非。

 Pros/Cons
+ ピストルからライフル、機関銃、自動小銃といった基本的な小火器から
  対戦車兵器、着剣済みライフル、果ては紙製薬莢を使用するシャスポー銃まで
  光学機器の有無など、派生型や銃座型など合わせて銃の種類がとにかく豊富
+ テーマごとにMODが分割されているので取捨選択をしやすい
+ 同じ銃のバリエーションが別の武器として実装されているため、
  新しくフレームワークを追加する必要がなくパフォーマンス負荷が比較的低い
+ テクスチャがロアフレンドリーでバニラの雰囲気を壊さない
+ Muzzle Flashに標準対応している

± 性能のバランスが取れているかの定義は個人差があるので細かいところは
  プレイヤー各々の感じ方に任せるとして、全体的にバニラの武器より
  優れていはいるが、少なくともバランスを破壊してはいないはず
  そもそも追加される武器の量がバニラの武器の量を圧倒しているので、
  結果的にトントンと思われる

- 追加される武器の量に見合った分のメモリは喰う
- 武器ごとの説明文はテンプレートが使用されており控えめな概要にとどまる
- 「この銃のモデルにはこの派生型があるのに、このモデルにはない!」
  といった贅沢な悩みが生まれてしまう…かもしれない

 Steamの概要ページに今後実装予定のモデルがリストアップされてるエクセル表のリンクがあるので、気になった人はチェックしてみると良いかもしれない。
 拙文失礼。   ID:QxOTJhZT Day:48 Good:4 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 2949320350
同作者さんのMOD
  • Guns Galore - Cops & Robbers (Cold War)画像
    =123
  • Guns Galore - Cold War (USA)画像
    =119
  • Guns Galore - Core画像
    =65 G=2
  • Guns Galore - Modern (USA)画像
    =49
  • Guns Galore - Supporter Suggestions Pack画像
    =47
  • Guns Galore - American Civil War画像
    =45
  • Guns Galore - Magnum画像
    =42
  • Guns Galore - Cold War (UK)画像
    =41
  • Guns Galore X - Remote Weapons System画像
    =41
  • Guns Galore - Great War (Central Powers)画像
    =40
  • Arms Galore - (Tasty) Medieval画像
    =40
  • Guns Galore - Cold War (Germany & Austria)画像
    =38
  • Guns Galore X - Run'N'Gunners画像
    =38
  • Guns Galore - Cold War (China & Vietnam)画像
    =38
  • Shiny Steel画像
    =17
  • Guns Galore - Industrial Age I画像
    =2
  • Guns Galore - Modern (North Korea)画像
    =2
  • (Beta) Half-Life RW - Combine Synths画像
  • Guns Galore X - Hexagon Tactical画像
  • Korean Armory II - Vehicles画像
  • Songs For The Rim画像
Real Time Information!CLOSE
1743614739 1743614956 1743636628 none none
2949320350
▲ OPEN COMMENT