☆ TerraPumps [1.5] ID:2811424412 2024-04-20 15:42 Changed:4月20日 @ 16時42分
- RATE: ★=140 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [建築物] [地形] [テラフォーミング] [土壌] [土壌改良ポンプ] [水] [日本語化対応]
TerraPumps
土壌改良ポンプのバリエーションを追加します。
・逆土壌改良ポンプ(Reverse Moisture Pump)
周囲の地表に水分を集中させ、浅瀬を作ります。
・肥料ポンプ(Fertilizer Pump)
周囲の土壌に化学肥料を散布し、肥沃度を極限まで高めます。
・削岩ポンプ(Jack Hammer Pump)
石ころだらけの地形を石を含んだ土壌に変えます。
・Table-Raiser Moisture Pump
既存の水域を深くします。
・Bed-Raiser Moisture Pump
周囲の深海の湖底/海底を上昇させ、浅くします。
【Q&A】
Q.DLCやMODフレームワークは必要ですか?
A.必要ではありません
Q.バグを見つけました、どうすればよいでしょうか?
A.(今のところは)ワークショップのコメント欄でバグの内容を教えてください。
もしたくさんのMODを有効にしている場合は解決できないかもしれません。
【関連mod】
TerraPumps Sped Up2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 日本語化 Target:5月23日 @ 3時53分2022-10-02 12:50:16 2KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 20 Apr 2024. TerraPumps. 23 May 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2811424412>. -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- コメントコメントのみでも投稿可。気に入ったMODはSteamでレートアップしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Changed : 4月20日 @ 16時42分#3名無し逆土壌改良ポンプは
土→浅瀬〇
砂利→浅瀬〇
泥→浅瀬×
ってことは、泥は土壌改良ポンプで水抜いてからの二度手間になるって事か
電線を埋没のにした場合、そこが水地になった瞬間に切れるね。まあ当たり前っちゃ当たり前だけど ID:JlNzI1MW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2811424412
▼ Changed : 10月23日 @ 7時14分#2名無し#1名無し日本語化データをダウンロードしたけど解凍しようとするとエラー吐きだす ID:UwYzFlZW Day:730 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 2811424412
- 同作者さんのMOD
-
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan