☆ Op Trait [1.3] ID:1660938830 2022-08-28 05:29 Changed:8月28日 @ 6時29分
- RATE: ★=5 G=1 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [特性] [チート] [日本語化対応] オーバーパワーな特性「God」を追加します。
全ての特性を内包したものというよりはアーマー値の上昇、快適な温度範囲の上昇、照準速度0%など他の特性ではカバーし難い部分をカバーしたものとなっており、美醜系の特性や性的志向、明るさに関わる性格などの特性は必要に応じて入れるタイプになっています。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSteam, Author. 28 Aug 2022. Op Trait. 20 Feb 2019 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1660938830>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントのみでも投稿可。気に入ったMODはSteamでレートアップしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Changed : 8月28日 @ 6時29分#7名無し#5です。
ちょっとお聞きしたいんですけど、1.3で更新が止まってる特性MODの翻訳やMODの説明って需要ありますかね?
ありましたら、少しずつでも掲載しようと思うのですが…。 ID:Y5ZDZlMj Day:243 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1660938830
#6名無し#5です。
自分で更新できました。
1.3の特性Modを翻訳にかけたりして、遊んでみようと思います。 ID:Y5ZDZlMj Day:228 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1660938830
#5名無しコメントありがとうございます。
自分でMODの更新ができるか挑戦してみます。 ID:Y5ZDZlMj Day:177 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1660938830
#4名無し使えるようにする一番の方法は自分でMODを更新して対応させることですが
そのままで使う場合は、予期せぬエラーが発生するリスクを甘受して実際に試してみるしかないですね… ID:QxYjcwMz Day:149 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1660938830
#3名無し使いたいMODが…
1.XMLだけで作られている場合
About.xmlの<supportedVersions>に<li>1.4</li>を書き加えれば動く可能性がある。
2.XMLとDLLで作られている場合
基本的に1.4に対応していない場合は動かない。
そのまま動くものもあるが、これはレアケース。 ID:FjOTNkYT Day:77 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1660938830
#2名無し質問させてください。
1.3版のMODを1.4環境で使用する方法って何かありますか?
これみたいに更新されてないけど面白そうな特性MODを使いたいのですが、やり方が分からないので教えていただけますと幸いです。 ID:Y5ZDZlMj Day:176 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 1660938830
▼ Changed : 2月20日 @ 10時14分#1名無しGood!特性「神」では漠然としていると感じたので「神格」と訳してあります。元MODのフォントサイズだと特性一覧で見切れるため通常のサイズにリサイズしてあります。 ID:hkNThjZW Day:70 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 1660938830
- 同作者さんのMOD
スポンサーリンク
スポンサーリンク