RimWorld Mod データベース

検索結果:1.5 テックプリント おすすめMOD順search

 [1.5] Imperial Functionality Download ID:3112706932 2024-08-11 05:51 Changed:8月11日 @ 6時51分
RATE: =79 G=1 TAG: [VFE] [テックプリント] [製造] [生産] [建築物] [クエスト] [特殊能力] [貴族] [要請] [友好度] [Royalty] [帝国] [日本語化対応]
Imperial Functionality Title画像

Imperial Functionality

Vanilla Factions Expanded - Empire及びVanilla Factions Expanded - Desertersの拡張MODです。
Vanilla Factions Expanded - Desertersの脱走兵最終ミッション時に登場したハイメガシールドを含め、大量に追加されるけれども自分が帝国貴族の際には一切利用できなかった各種帝国関連設備を建造利用可能にする帝国貴族プレイの拡張MODです。脱走兵側に追加はありません。

【内容】
帝国に通信をして5000シルバーを支払えば、名誉を得られる帝国発のクエストが生成されるようになります。大公は30日ごとに舞踏会や芸術展を発生させる特殊能力を与えられます。

貴族のランクを上げていくと研究が解禁され、両MODで追加される帝国軍の武器や装備が製造可能になります。同じくVFE脱走兵のクエストで登場する各種設備も建設可能になるだけでなく、テックプリンターや地下農場といった事実上の装飾には実際の機能が与えられ、監視塔からは利益が得られように改変されます。

テックプリンターは大公以降が要請できる素材が機能に必要ですが、テックプリントを印刷できます。なお作成されるテックプリントは研究用ではなく、交易品ですので注意が必要です。

地下農場は法務官から任意に建設できますが、自動生産は一部の作物(ジャガイモ・薬草・染料・布・サイコイド)のみ対象で、水道設備の範囲内、800Wの電力、屋根の無い地形で再設置不能、と建造してしまえば以降の種まきや収穫が不要ですが、若干癖があります。

監視塔とその関連設備(監視塔建設に必要)は男爵から設置でき、襲撃の規模を抑制(1個につきレイドポイントを-100)します。監視員やモニター、監視塔とセットになったディスプレイが必要です。

ハイメガシールドは大公から建設可能です。脱走兵の最終ミッションで登場した物と全く同じなので、維持電力は膨大ですが広範囲を射撃物や軌道砲や軌道爆撃から防衛可能です。こちらも元と「同じく」撤去、再設置可能です。

侯爵から帝国のプロパガンダがアイテムとしてミシン台等で製造可能になります。他派閥に送れば概ね友好度が増加しますが、稀に低下する場合もあります。

貴族ポーンがいるとマックスパックによる贈り物クエストが発生する可能性があります。VFE脱走兵で登場する物資箱または生体認証物資箱が投下され、それを狙って脱走兵が襲撃をかけてきます。

ナイト階級から食前酒(アペリティフ)の投下を要請できるようになります。

専制君主以上に昇格すると帝国をこちらの思想、イデオロギーに染め同盟を結ぶ特殊能力が使用可能になります。同盟とありますが増加する友好度は100であり、敵対時は同盟結べませんが、誤射してしまい敵対関係になった時のリカバリ等に有効です。60日間のクールダウンが必要となるため、使用には慎重さが求められます。

【互換性と将来】
大きなリストで利用しておらず、互換性に問題がある場合は知らせてほしいそうです。
将来については、現時点で完成したMODと考えられているため、大きな問題が報告されない限り追加や変更はありません。

2024年1月時点ですと、何度かエラー報告後に修正されているようなので、時折再サブスク等で更新されると無難かと思われます。

前提MOD
Royalty (DLC)
Vanilla Factions Expanded - Empire
Vanilla Factions Expanded - Deserters
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:1月18日 @ 2時16分 [#1]
    2024-01-22 06:35:23 10KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 11 Aug 2024. Imperial Functionality. 13 Dec 2023 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3112706932>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [1.5] Techprint Expansion+ Download ID:3407099872 2025-01-17 18:24 Changed:1月17日 @ 19時24分
RATE: =45 TAG: [テックプリント] [研究] [Royalty] [高難易度化] [バランス調整]
Techprint Expansion+ Title画像

Techprint Expansion+

Mod「Techprint Expansion」の継承版です。特定の研究項目(武器関係、発電関係、マイクロエレクトロニクスなど)に対してテックプリントによるロックをかけ、テックプリントを入手して項目の解除を行うよう変更します。

前提DLC
Royalty


関連Mod
No Techprints Needed
Tech Unlocker
Configurable Techprints
[Og] Research Is Difficult
Ship Techprints
Steam, Author. 17 Jan 2025. Techprint Expansion+. 14 Jan 2025 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3407099872>.
 [1.5] Configurable Techprints Download ID:2876747024 2024-12-31 08:55 Changed:12月31日 @ 9時55分
RATE: =13 G=1 TAG: [設定] [研究] [テックプリント] [報酬] [トレーダー] [バランス調整] [高難易度化] [日本語化対応]
Configurable Techprints Title画像

Configurable Techprints

様々な研究に対しテックプリントを設定可能にするMOD

例えば、部族民と産業時代に徹底的な技術的壁を設けるために電気の研究に5つのテックプリントを必要にするとか。
テックプリントを店売りにしたり、トレーダーが持って来ないようにしたり、クエストの報酬のみに変えたりもできます。
宇宙船の研究が簡単すぎる?なら、宇宙船の技術をテックプリントで縛ってしまえばいいでしょう。
クエスト報酬のみにしてしまえばなかなか脱出できずに苦労するはずです。
「一部の武器や防具が強すぎるけど、消すのもなんか嫌」ならテックプリントを追加して制限を緩くかけるのもいいかもしれません。
一方で、「これにテックプリントなんかいらないだろっ」という研究からテックプリントを消すこともできます。

テックプリントはあらゆる研究に追加することができます。
価格、数、レアリティはプロジェクトの研究コスト、技術レベル、および設定で変更可能な設定要素を加え決定されます。
プレイヤーが望むのなら、技術レベル別にテックプリントを自動生成することも選択できますし、研究ごとに決めていってもいいです。
あるいはその両方を選択する事も可能です。

ゲームに何十ものテックプリントを生成するため、トレーダーのストックを弄る必要があります。
どのトレーダーが持ってくるのか設定することが可能で、どの派閥がテックプリントをもっているかも細かく設定可能です。
ストックや種類も弄ることも可能です。

【現状の問題点】
・設定はセーブごとに行い、設定のたびにゲームを再起動しなければいけない
保存可能にできるように計画されていますが、優先順位は低いようです。

【互換性】
テックプリントに変更を加えるMODとは互換性はたぶんないでしょう。
トレーダーの在庫を弄るMODとの互換性も怪しいかもしれません。
問題がある場合は作者に報告するか、Steamのコメント欄を参照するなどしたほうがいいかもしれません。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Target:12月6日 @ 16時05分 [#2]
    2023-11-21 17:19:07 4KB [DOWNLOAD]
Steam, Author. 31 Dec 2024. Configurable Techprints. 18 Oct 2022 <https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2876747024>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1751554252 1751628962 1751627726 none none
▲ OPEN COMMENT