▼ Changed : 3月27日 @ 11時29分
#243
名無し
大好物のベリーを持ってテーブルに座っても食べずにいるのはなんでだろうと思ったけど
絆を結んだ人と一緒に食べたかったのね   ID:FjOTNkYT Day:44 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 3月23日 @ 18時23分
#242
名無し
卵が無くてタルトやらクッキーやらが作れねぇって人にはVGP Garden Gourmetってのがおすすめ
これの中に特定の野菜を材料に卵の代替品になるヴィーガンエッグというものが作れるため
わざわざニワトリやシチメンチョウを手なずけなくても農作だけでベリーコンポートタルトが作れるようになりますよ   ID:cwM2UxNz Day:54 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#241
名無し
一応自分の身に起こったことで注意喚起というか、おま環かもしれませんが同じ問題に悩んでる人がいればってことなのですが、キュウレンやネミのMODと併用するとギヴァーにアクセサリーをプレゼントした際にアクセサリーが付かない上に消滅する、キャラクターエディターとかにもアクセサリーが付いてることになっていないという謎の現象が起こっていました。キュウレンやネミのMODを外したところ解決しましたので相性が悪いみたいだよと報告しておきます。   ID:dhNWRhMW Day:700 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#240
名無しGood!
よく見てると挙動色々あるのねご主人おはよーとか言っててかわいい
この子が居ると大抵ベリーも栽培してコロニーがベリーコンポート屋さんになる
他のレシピも量産してみたいけど卵がなあ…ギヴァーちゃん無精卵も生んでみない?   ID:k5YzIxMT Day:50 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#239
名無しGood!
うちは花粉のごとく弾丸砲弾ドロップポッドが飛びまくって落ちまくるコロニーだから問答無用でよく死んでしまうけどそれはそれとして愛着は湧くのでみんな同名にして1世2世と襲名制にしてかなしみを緩和してる   ID:I5ZGY1NW Day:14 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#238
名無し
ここや某掲示板でのコメントは全部作者が見てるから、抜け道の話ならもっとクローズなとこでやりな   ID:U4ZDI1M2 Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 3月15日 @ 17時18分
#237
名無し
動物を培養できるMODというのは何というMODなの?   ID:BjMGNiYz Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#236
名無しGood!
基本、他派閥拠点で売られているのを購入するのが一番早いんだけど、他に動物を追加するMODを色々入れていると、それらの動物との枠の関係で出会いにくくなることが時折。

後ギヴァーは個体差があって起きる時とかに違うモーション(元気よく飛びあがる子、眠そうでボーっとしている子など)をする子もいるので、2,3個体同時に育ててる人も。   ID:Q2ODg3OT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#235
名無し
動物を培養できるMODがある。
それを使えば…   ID:FjOTNkYT Day:40 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#234
名無しGood!
ギヴァー1ワールドにひと...一匹?しかいないと思ってたけど別個体も存在するから一応替えは効くんだね

それはそうと激戦からアイテム運搬果たして立派な死を遂げてしまったから早く迎え入れないとお掃除メカノイドをギヴァーだと思い込む精神異常入植者が出てきてしまうな...   ID:I0N2JlOD Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#233
名無し
Mya's fufuとGiver、この二つで入植者さん達はいつもニッコニコですよ~
心が可愛いで満たされればどんな苦境も乗り切れちゃうのだ   ID:k4ZThhMz Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 3月14日 @ 21時20分
#232
名無し
一定期間を過ぎたため削除
削除されています。   ID:BjNzE0Ym Day:203 Good:0 Bad:6
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 3月3日 @ 1時28分
#231
名無しGood!
ツンドラで野生で見かけた。入植者の動物スキル状況は壊滅的だったけど簡単に誘いに乗ってチョロくてかわいい   ID:k5YzIxMT Day:33 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#230
名無し
他の居住地でもたまに売ってます
キャラバンで移動中に遭遇するトレーダーもたまに売ってます

たまにしか売ってないので売ってない場合も結構あります   ID:cwM2UxNz Day:37 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#229
名無し
ところでgiverちゃんのアクセサリーって他の居住地に売ってるって感じなんすか?   ID:FlZjc3Nz Day:677 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#228
名無し
一定期間を過ぎたため削除
削除されています。   ID:U5MzU4OD Day:0 Good:0 Bad:6
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#227
名無し
一定期間を過ぎたため削除
削除されています。   ID:kwYjdmY2 Day:0 Good:0 Bad:6
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#226
名無しGood!
誰とは言わないけど、#206以降のDay:0でなんかアレでソレなコメント残している人達いるじゃないですか。この人たちが現在本MODのSteamコメント欄で暴れてる人たちです。

とにかくこのMODのアンチチート対策と一部の挙動に腹を立て、このMODは悪であり、高評価されてはいけない、消されなければいけない、って思想、正義の元、とにかく、とにかく本MODの悪評を広げ続けようとしています。

これらの行いに思う所がある方は管理人の方にこれらのコメントを通報するか、Steamコメント欄にコメントされている人の心を疑うコメントの通報を行う、Steamで本MODに高評価を付ける、お気に入りにする、Steamポイントを付与するなどの、彼らの真逆の行動を行いましょう。

なお彼らを咎めても一切効力はありません。なぜなら自身の考えは絶対正義なのでルールがあっても自分たちの都合がいい方へ解釈し、折れる事は基本的にありません。なので特定の誰かのコメントを咎めた所で時間の無駄です。   ID:RkOWNhZj Day:353 Good:5 Bad:7
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#225
名無し
さぁ混沌が極まってきました
リムワールドの半分ぐらいの治安と化してきたこのMODのコメ欄はどう落ち着くのでしょうか!
それはそれとしてキャッシュ削除したあとキャッシュ治す方法マジで誰か知らんか   ID:E3YzJiM2 Day:202 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#224
名無し
#222

#220が問題提起だとしたら、それはこのサイトに対する問題提起だから、話し合うのはこのサイトの作者ってことになる点を除けば、大変素晴らしい提案だな。   ID:I1ZjZlN2 Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#223
名無し
#208って作者批判に見えるけど、実際は作者擁護なんだよな。
「付け加えると~ 作者が謂れのない非難を受けているのは間違いない」ってあるから、作者以外のコード読める奴がmodのマルウェア疑惑を否定している。   ID:hmM2FmYz Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#222
名無し
そういうスラックティビズムはいいからその情熱を作者に届けてきなよ
問題意識があって解決したいんだろう?その方が建設的だと思うんだけれど
そのあとでまたここの信者達にネチネチ相手するといいよ、君同様暇みたいだし   ID:RkYzgxYj Day:33 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#221
名無し
一mod利用者としては、いくら作者の繊細なファンが多いからと言って、modのデメリットが隠される環境は困るんだよな。   ID:IwY2RkYj Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#220
名無し
#219

#217の書き込みだけど。
•非建設的な批判
modで現状発生している問題の共有がこれに当たるのか?
• 主観によるネガティブな内容
明らかに違う。実際のコードを基にしている。
• MODと関係の無い内容
これも明らかに違う
• 荒れる原因となる内容
#217は第三段落の言い方が少し強いかもしれないが、第二段落までの書き込み内容自体に荒れる要素は無い。

管理人巻き込んで、modの問題点隠そうとするわけ?   ID:Q2MDcyOT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#219
名無し
ここのコメント欄って

--投稿する前に--
・MODは無償で提供されています
 非建設的な批判
 主観によるネガティブな内容
 MODと関係の無い内容
 荒れる原因となる内容
 上記を含む内容は禁止しております。

って記載されてるとおり、
それが正しい以前に荒れる原因となる内容は
ここのコメント欄では禁止されていて、
それにOKしたうえで
書き込んでるんだから
ルール違反は止めようね。


というか、
#217#218含めて荒れるような話題をだしてるのって
全員Day:0と、この掲示板にその書き込み方法で書き込むのは
初めてのIDの人しかいないっぽいが、
これ、同一人物が手を変え、場所を変え書き込んでるのか…?
(別人だったとしても、ここでの初めての書き込みがここのルール違反な荒れる話題の書き込みはどうかと思うけど)

流石に管理人に報告した方がよさそうだな…   ID:UyMjAzMz Day:4 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#218
名無し
というか、蒸し返すな、って言うけど、#214自体が蒸し返される原因になると思わなかったのか?

放っておけは、勘違いした#210-212が恥をかいたという話で終わった。逆上してキレ始めたら、それこそ集団bad評価等で済んだのに。   ID:YwOWVkNT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#217
名無し
#214

#203はおま環発生しているし、#213もおま環の発生自体は否定していない。#206はパッチの数が多いこと、#207は頻出する処理にパッチ当てていることを指摘している。

つまり、giverがおま環発生しやすいmodである可能性は高く、実際おま環が発生している人間も複数いる。

事実を自演扱いして流そうとするのは厄介ファンだし、これからこのmodを使おうとする人に対して迷惑。   ID:E0ZGQyMT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#216
名無し
コロニーにスキップ持ちが複数人欲しくなるな、主に降下とかゾーンの切り替え忘れとかゾーンの切り替え忘れ対策に。   ID:k4ZDc1Zj Day:274 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#215
名無しGood!
うっかり爆発の巻き添えで死んじゃったんだけど、上げたヘアピンの表記が変わってるのに気付いて凄い悲しくなった   ID:gxM2MzZG Day:17 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#214
名無し
ここまで、俺の自演

以降は通常進行























蒸し返すのは全員PC買い替えろ   ID:AyYzZmNW Day:1704 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#213
名無し
#212
低スペは俺のPCの話やぞ...   ID:E3YzJiM2 Day:202 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#212
名無し
今思ったが、#209は擁護のフリした荒らしじゃんか。
本当の信者なら、低スペ煽るより、「modが仕組み上重いのは理解しているが、快適さよりもmodを入れることを優先する」って言うからな。   ID:M3NGY4Zj Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#211
名無し
ってか、#209自身がおま環報告しているし、#208の「おま環が発生しやすいmod」にはなんの反論にもなっていないな   ID:NiMTcwNG Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#210
名無し
個人的な感想が反論の根拠になるのなら、Humanoid Alien Races は軽いmodって言って構わないんだよなぁ   ID:NiMTcwNG Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#209
名無し
ギヴァー抜いて軽くなったって感じはしないんだよなぁ...
おま環かキャッシュ削除の影響でオートセーブでバグり散らかして極端にラグくなることはあるが、それだけだからなぁ...
まぁ性能の悪いPCにゃ関係ないこったなガハハ   ID:E3YzJiM2 Day:201 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#208
名無し
#207

#206では「別の理由があるからこのMODは重い。なので#190さんは嘘を言ってない。」とは言っていないぞ。「modが重い根拠は間違っているが、modが重いのは間違っていない」という意味。
だから、#206では「重いmodであること”自体”」と書いている。

付け加えると、modが重いのをおま環扱いするのも難しい。バニラでも呼び出し回数の多いメソッドにパッチ当てていたり、やたらと手の込んだgamecomponentなど、一定の重さが保証されている。
これをおま環と呼ぶのなら、おま環が発生しやすいmodと言い換えた方がいいだろうか。

作者が謂れのない非難を受けているのは間違いないが、全肯定は流石にやり過ぎだと思うので発言した。   ID:YyYTEzMj Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#207
名無し
#206
いま問題になって#190さんが謝罪されたのは

このMODはCドライブの読み取り専用フォルダに保存されるから重いと書きこむ。→それでPC容量を圧迫してるのか、と広がりかけるがそれはやっていないし炎上の原因の誤情報と指摘を受ける。→このMODはそれをやってなかったし、荒れる誤情報を広めてしまったので謝罪。

であって

別の理由があるからこのMODは重い。なので#190さんは嘘を言ってない。は元の話の趣旨と何か違うのと、#190さんが併用している何かしらのMODとそれらの機能が競合して重くなったおま環の可能性もあるのでは?あと#190さん的にこの話題には触れないであげた方が良いと思うんだが。


そんなアレが悪い、これが悪いって話より、ギヴァーちゃんを愛でようぜ!   ID:Q2ODg3OT Day:266 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#206
名無し
#203
いや、giverが重いmodであること自体は事実だぞ。

・凄まじく膨大な数のパッチ。ゲーム内の様々な状況、行動に対して、giver、giver絡みのイベントが絡んでいないかチェックしている。

・giverが特殊なルーティン、アルゴリズムを持っている。

・常時稼働しているアンチチート。

Rimworld の人口は依然多く、その中にgiverを入れたせいでゲームが重くなった、という人がいても嘘とは言い切れないと思う。   ID:Y5NzY4Zm Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#205
名無しGood!
#203
実際作者さん、その関連トラブルで大量のバッド評価に通報、コメント欄への大量の人の心のないコメント投稿で今は復活してるけど、Steam説明ページのリンクが全て一時消去されるなど、過去一参ってるみたいだから、ここではそれ関連の情報は一切目につかないようにしてあげたかったなあ(というか、その情報自体大量のクレーマー集団しか拡散していない情報のはずだけど、どこから広がっているんだろ)。

まだギヴァーの評価を行っていない方がいましたら、SteamのMODページでサムズアップの高評価ボタンやお気に入りボタンを押すなどしてこのMODや作者の方を応援してあげてね(どこから拡散したのかはきになるけど、クレーマー集団に関して触れるのは更なる火種になりかねないので、お願いだからここで話題にしたり触れないで)。   ID:Q2ODg3OT Day:265 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#204
名無しGood!
ギヴァーちゃん、絆を結んだ後に亡くなるとイベントあるのか。
一瞬ホラーかと思ったが、泣ける…
(まったく無関係なレブナント君は、巻き添えで天に召されました。)   ID:QxOTJlZW Day:242 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#203
190
Cドライブの読み取り専用フォルダに保存される件は誤情報だったのですね…ログをまっさらにしたりShrinker使ったりしても、このMOD外さないとカクカクなままだったから普通に信じてしまった。しかもソレでココが荒れる結果になるとも全く思わなかったので、この件は忘れてくれとは言えないので本当に申し訳ないです。Steamでも同じ事で荒れてたのですね。聞きかじりの情報だけじゃなくもっと調べるべきだった、事実上の自分もその中で踊らされたと知り余計に恥ずかしい限りです。
お話的にゲームが重くなるのは完全におま環だと判明したので継続不可としてあまりセーブデータが大きくならないように新ワールドで色々縮小して再挑戦するとします…ヘアピンはいっぱいあっても絆を結ぶの1年くらいかかってたから医療と動物レベルは意識してみます。   ID:FkY2I5Zj Day:30 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#202
名無し
#200
特定のだれかの人格単独を陥れる意図は無いし、MODに関係の無いコメントもやっぱりここのルール違反なので(咎めたいのその後の批判的なコメントの呼び水になりそうな邪推やルール違反)そのコメントが間違っていると思うなら、コメント右下当たりにカーソル持っていくと表示されるサムズアップ、サムズダウンのマークのダウンの方を押してBADを累計5以上にしてコメントを表示されなくするくらいに控えていてもらえないかな?ギヴァーや作者の方が悲しくなるような荒れたコメント欄にはしたくないので。
(これや一連のコメント自体も荒れる内容になりそうだが、「ギヴァーの墓標データがRimWorld内ではなくCドライブの通常では閲覧できない共通フォルダを利用(実際はウィンドウズ側のログファイルで無関係)」という誤情報による思い込みや邪推がSteamコメント欄で発生している状況の原因なので流石に看過できなかった)   ID:UyMjAzMz Day:2 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#201
名無し
噂のファイルがただwindowsのエラーとか記録してるだけの関係ないファイルで、普通開けられないしそうする意味もないなんてのは目の前の箱ですぐ気づけるのに、ここといいworkshopの米欄といい変な人が多すぎる
(勝手に書き込まれてる!←windowsのログファイルだから当たり前だろ
削除できない!←PC動けば新しいログができるんだよ)

地球人類は愚か。原始人でもハイテク研究卓使いこなすRim人を見習え   ID:EyMGMwOG Day:1038 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#200
名無し
#198は匿名でしか物申すことができない人間なんだよ。日頃から惨めで満たされない人生を送っている証拠だよ。   ID:AyOWM2OW Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#199
名無し
#198
>正直ソースコード難読化してるようなmodだから何仕込んでてもおかしくない

件のデータが保管されてるのはMODの仕様に慣れていれば分かる場所なのに、自分の推測だけで邪推して一度書き込んだら自身の意思では一切コメントを消せないここで、Steamコメント欄で暴れまわっている連中みたいにこのMODや作者さんを貶めるコメントをわざわざ残すのはどうかと思うよ。

書き込む際に表示されるけど、ここのコメント欄は

主観によるネガティブな内容
荒れる原因となる内容

とかは禁止されてるんで、そういう主観による邪推とかは他所でやって欲しいんだが。   ID:ZkNmZhZj Day:108 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#198
名無し
一定期間を過ぎたため削除
削除されています。   ID:hlMDk4OT Day:0 Good:0 Bad:6
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#197
名無し
#194
そうですね。対して知識がないくせにやいのやいの言って制作者さんを責めるようなことをいうのはよくなかったです。失礼いたしました。
ギヴァー可愛い!ギヴァー最高!それでいいですよね。重くなってる原因は別のところを探して解決してギヴァー可愛い!の気持ちでこれからもギヴァーMODを楽しみます。   ID:dhNWRhMW Day:679 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#196
名無し
#194
スチームってそういうの禁止してるんやな...まぁそうか
消してたキャッシュもスチームのヤツが含まれてるから多分ギヴァーもそれの中に入ってた、つまり何も問題ないやろな   ID:E3YzJiM2 Day:199 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#195
名無し
#193
これ単体でめちゃくちゃ圧迫するってことはない
ただ単にこのゲームだけでなくいろいろなもんが溜まってきたから問題になってきて様々なキャッシュを消して回ってるって意味合いで言ったんや   ID:E3YzJiM2 Day:199 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#194
名無し
#192
#193
具体的なファイルフラグ管理しているファイルの場所を書くとじゃあそのファイル消せば良いんだってなるから書かないが、そのフラグ管理してるっぽいファイルはギヴァー100人いても10kbも容量増えるようなファイルじゃないので、このMODが原因じゃなくてリムワールド側が毎回残してるプレイログのPlayer.log及びPlayer-prevlog&セーブデータの肥大化によるデータ量圧迫だと思うよ。

リムワールドはエラーログに死んだポーンの人間関係含めて、全ログ、左上のメッセージやら何やらを「テキスト」で保管してるから、10年も経つとセーブデータでも数ギガ、ログファイルに至っては黄色含めて大量のエラー出てそれを無視している環境だと、100GB越えとか、リムワールド本体以上のすさまじい容量くうからそっちが原因かと。

ゲーム起動時のオプションに、ログファイルの格納フォルダとセーブデータはセーブデータフォルダを開くボタンがあるからそれを押して一旦確認してみると良いよ。ログファイルに関してはエラーを確認したい以外は消して問題ないから長期プレイしてるなら定期的に消した方が良いよ。セーブデータの肥大化に関しては使用時に色々注意事項はあり、選択項目によってはゲームが壊れかねないが、Savegame Shrinkerを使えば一応縮小化は可能かと。


#190
#192
というか、CドライブのSteam管理ではない、他のフォルダに勝手にデータを書き込む挙動って基本的にSteam側で禁止されてる挙動なので、このMODがそれを行っているような印象持たれるような書き込みは作者さんに飛び火しかねないからマジで止めようね。   ID:UyMjAzMz Day:1 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#193
名無し
Cドラ圧迫してるんですか!?だからなんかそんなにMOD入れてないのになんか重いなってなってたのか!それはいくらなんでも困るな…100人のギヴァーを召喚したワールドが企画倒れで削除してて、あれも死亡判定入ってる…なんてことないですよね?そしたらとんでもないことに…   ID:M5NjY0MT Day:679 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#192
名無し
俺の場合Cドライブがパンパンになってるからキャッシュやらなんやら消して回ってたが、もしかしてギヴァーが極端なラグを引き起こしてたのは俺がギヴァーのキャッシュ消してたからか????
なるほど〜...どうやって直せばいいんやろか   ID:E3YzJiM2 Day:199 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#191
名無し
#190
>ギヴァーの墓標データがRimWorld内ではなくCドライブの通常では閲覧できない共通フォルダを利用して、そこに死亡したギヴァーのIDが登録されたファイルを保存していて、それを読み込んでいるらしい。

そのファイル、ウィンドウズが保管している全てのプログラム起動ログで(lastlive0.dat、及びlastlive1.dat)誤情報でウィンドウズの設定弄れば記録されないよ。保管データは他のMODと同じ範疇でしか行われてませんよ。   ID:ZkNmZhZj Day:17 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#190
名無し
このMODで重くなる理由は、ギヴァーの墓標データがRimWorld内ではなくCドライブの通常では閲覧できない共通フォルダを利用して、そこに死亡したギヴァーのIDが登録されたファイルを保存していて、それを読み込んでいるらしい。つまりギヴァーにひどい事をしまくってる愚かなプレイヤーには…。

チェックが入るタイミングで重くなったりすれば、まだ1匹も死んでない人の環境でも「掃除」か「マスターがテレビを見ている」時とかに環境次第では重くなる。5秒ごとに止まるようになってしまったら、このMODを怪しんだ方がいいかも。

キャラエディ使用してますが、確かに4年目突入してもギヴァーを全く見ないってのはありますね。但し各拠点が販売してくれるくらいにアクセサリーに関してはむっちゃ出てくるのでチートとは思われてないっぽい?(逆に出過ぎて資産が僅かに困るくらい。毎回漂着物の一つにヘアピンが混じるw)

後者は調整のしようが無いのでどうしようもないかもなのと、中者は単純に自分のPC環境が故にたまーに起きる現象。だけど、前者に関してはちょっと問題アリかも。ギヴァーまだ1匹も死なせてない人もこの仕様があるせいか負荷がエグい事になってた。
実は色々とめんどくさいMODでもあるから扱いは人を選ぶってかMOD側が選んでますね。冷蔵庫MODとかより重いのが確定してるので、ゲームがマトモに遊べなくなったら泣く泣くこのMODを外したほうが良いです。
もちろんそれらすべてを受け入れギヴァーを愛する意志も必要かも?自分は何があってもギヴァーと一緒に旅をしたいんじゃ^~   ID:FkY2I5Zj Day:28 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 2月27日 @ 18時06分
#189
名無し
試してみますね。でもフォカロルがイマイチだったのでどうか。
なんかとにかくスゲェなって脱帽するレベルでチートした判定がシビアなのか分かりませんけど、すぐにギヴァーそのものやアクセサリーが出てこなくなっちゃうんですよね。キャラクターエディターは当然ダメ。もしかしたら軌道トレーダーとかの回数や種類増やすのもダメかもしれず。なにがチート判定になるのか検証しようにもボーダーラインがわかんないっす。   ID:dhNWRhMW Day:677 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#188
名無し
車両MODのヘリでそこらを飛び回って手に入れればいいんじゃね?
バグのせいで一派閥敵対ついでに拠点襲撃することになるから注意だぞ♡   ID:E3YzJiM2 Day:196 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#187
名無し
序盤の行商人は割と連れてきてくれるのに防衛環境が整ってから迎えようと思っていざ防衛環境が整うとどこの派閥に探しに行っても何度家畜商人呼んでも来てくれない…仮に1人お迎えできたとしても2人目以降が全くお迎えできない。ただの確率なのか?
作者さんも呼び出したり不死にしたり復活させたりのチートを徹底的に嫌ってるからRPしようとして最初にギヴァーちゃんをキャラクターエディターで呼び出したら一切アクセサリーが手に入らなくなっちゃうし。ごくごく稀に野生でも出現するけど、それは何人も迎え入れたいなって思ってるプレイヤーには現実的な確率ではない…みんなどうやってギヴァーちゃん何人も集めてるんだ?   ID:dhNWRhMW Day:676 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 2月22日 @ 18時39分
#186
名無し
この子の進化が止まらない・・・

やったね、毎朝マスターを起こしに来るよ!   ID:FjOTNkYT Day:12 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#185
名無し
ありがとうございます。防衛に余裕が出てきてからしか迎えたことがなく、いつも10人以上いるので構った回数が分散しているのかもしれません。
ギヴァーの社交欄が完全な空白なのでおま環のような気もしていたのですが、とりあえず仕様がわかって安心できました。   ID:YyMmM1OT Day:1128 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#184
名無し
マスターはギヴァーとの絆を持ったポーンの事だね
ギヴァーに構ってあげているとコロニーのポーンの誰か一人がいつかはなるはずで社交欄に主人になったかどうかは出てくる
自コロニーにポーンの少ない序盤は絆持ちが出来やすいかと
病気になったり怪我した動物を看護できるポーンは絆持ちになりやすい事を利用すればギヴァーの主人になりやすいかもね   ID:QyZWY4ZT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#183
名無し
使っていてずっと疑問に思っているのですが、説明にあるマスターって何ですか?どうすればなれるのでしょうか?
この子には主人欄はありませんし、野生で見たこともありません、いつもトレードで迎えています。外に買い出しに連れて行ってもお茶をくれるだけでして、もしかしておま環でしょうか?   ID:YyMmM1OT Day:1128 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 2月11日 @ 12時57分
#182
名無し
ちなみにロードする前は普通に食事してくれていました。   ID:ZhY2Y0MW Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#181
名無し
僕の言い方が悪かったです。
今死ぬ前にダウンしてるところを無理矢理毎回給仕で延命しています。なので一度も死んではいません。
食事制限modは入れてないです。行動範囲は無制限にしてます。

ちなみにセーブデータをロードしすぎると食べなくなったりしますか?   ID:ZhY2Y0MW Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#180
名無し
食事制限するようなmodを入れていたり移動範囲制限して食事できない環境を作っていないのならば
空腹で餓死するような時間の巻き戻しするようなロードしちゃうとギヴァーはそれに耐えられないって事なんだと思うよ

巻き戻りロードせずに続投するか新しいリムに降り立つかMod抜いちゃうかしようね!   ID:QyZWY4ZT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#179
名無し
ギヴァーちゃんが食事をせずに餓死しちゃうんですが理由がわかる方いらっしゃますか?   ID:k2ZTlkMG Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 1月30日 @ 17時17分
#178
名無し
#176
Ctrl Fを導入してギヴァーを除外、中立動物だけ選択して狩猟。
・1.5なら全狩猟選択後に「z」でギヴァーがいないか検索する癖をつける
・タイマンで狩猟するのは無謀過ぎる凶悪生物MODを導入して自戒する。   ID:E5NTY0M2 Day:671 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#177
名無し
#176
とりあえず考えられる選択肢は3つです。
・狩猟しないように努力する
・DLCのイデオロギーを購入する
・そもそもこのMODを使わない   ID:FjOTNkYT Day:112 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#176
名無し
#175
先生!イデオロギーDLCがない人はどうすればいいですか!   ID:E3YzJiM2 Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#175
名無しGood!
間違って狩猟してしまう事を避けたい方は入植者をIdeologyで神聖な動物指定した思想で統一するか、全ての思想で神聖な動物に設定すると対策になって良いと思われます。
※本文なしコメントの誤爆失礼しました。   ID:AyOWE4MW Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#174
名無しGood!
Good!   ID:AyOWE4MW Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 1月14日 @ 21時36分
#173
名無し
古い基地の探索で基地内にあるポッドを降らせるヤツのポッドの中からアクセサリー出たことあったし、キャラバンで移動中に遭遇する他所のキャラバンが緑の小さいリボンが商品の中にあった。   ID:UxMTRhN2 Day:378 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#172
名無し
そのエラーと関係しているのかはわからんが、俺の場合ギヴァーを最初の動物に追加して新しく始めると、オートセーブ時にめちゃクソバグってfpsとtpsが10ぐらいになるほどラグりまくり、ロードもできなくなる謎の状態になった
ただ、ギヴァーMODを抜いた途端治った
アプデで治っているかわからんので様子見で今は抜いてる   ID:E3YzJiM2 Day:151 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#171
名無し
#168
Character Editor等でスタート時のペットなんかもセーブして流用すると、新たなセーブデータでも同一個体(ID)と認識されてるんじゃないかな。
ギヴァーが死亡した時点で自動保存されてるのか、巻き戻そうが、最初から始めようが、どのようなシチュエーションでも必ず死亡するはず。   ID:FjNGVmMz Day:192 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 1月13日 @ 22時35分
#170
名無し
出始めも死亡判定がバグってて突然死してたんだけど、バージョン2系列でデータの持ち方変えたっぽいんで、またバグ混入してるんじゃなかろうかと   ID:Y1N2U4NT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#169
名無し
変なバグ多い環境だしエラーも放置してるからまあ何が起きても仕方ないんだろうけど、これを機に環境整えておこうかな   ID:Q0M2E5Nj Day:182 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#168
名無し
#166
いや、巻き戻しはしてない…セーブロードもしてない状態で突然失血死って出たので何故だろうなと   ID:Q0M2E5Nj Day:182 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#167
名無し
ドロップポッドでものすごい頻度でヘアピンが来る
いやまあ来るのはありがたいんだが…多分おまかんなんだろうな   ID:A5ODQ0Yz Day:78 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#166
名無し
> あなたが観測したギヴァーの死は取り消せません。
たとえセーブデータをロードしても失血死させてしまった事実が消えない。バイツァダストされる。   ID:M0MzhmMz Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#165
名無し
戦いの中でもない何もない時に突然ギヴァーが失血死したって出てきて驚いたんだけど、これって(おま環なのは大前提だと思う)考えられる理由は何だろう…健康状態のタブに失血の記載はおろか怪我一つしてないんでかなり怖い 何かのModとの競合?   ID:Q0M2E5Nj Day:182 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#164
名無し
アクセサリーは長旅の果てに見つけられるって書いてあるけど、具体的にどういうことなんだろう?遠くまで交易に行けってことなのかな?ドロップポッドで落ちてくる時もあるけど。   ID:IxOGFmZD Day:630 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 1月13日 @ 2時21分
#163
名無し
今日の更新とそれからのセーブロード一回でロード時間は正常化しました。   ID:lhMGQ1ND Day:1087 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 1月10日 @ 21時16分
#162
名無し
このMODのConfigデータが他と比べて異常に膨らんでるのが怖くて消したら、Startup impactに膨大なロード時間を計上するようになったんですけど、同じような状態の方はいらっしゃいませんか?   ID:EyODI4NT Day:1087 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 12月27日 @ 18時34分
#161
名無し
#154
繁殖はせんけど、5歳くらいのギヴァーは相応の身長ゾ   ID:g2NzgxZW Day:348 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#160
名無し
ヘアピン類をプレゼントするには、絆持ちの「「ギヴァーを」」選択してからヘアピンを右クリックする。

入植者を選択だと思い込み、うまくいかず再インスト等を試して1時間ほどドブに捨てた先人より   ID:BjNmMyMT Day:977 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#159
名無し
アニメーションMODを入れてるんだけど、どうもギヴァーは独自のアニメーションを使用しているからか、他のポーンがわちゃわちゃ動いてるのにギヴァーだけちょっとホバー移動してるように見えてしまう。
あのスカートの下はドムみたいになっているのかもしれない。   ID:E3YzJiM2 Day:133 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#158
名無し
#156
乗り物使った系は旅と認めないって話聞いたからそれ関連かと思ったわ
てかセーブロードで消えるって俺セーブロードしなくてよかったわ   ID:E3YzJiM2 Day:133 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#157
名無し
#156
VFの乗り物キャラバンはバグらしき挙動が多い
編成しただけだと入植者以外のポーンは出発時に搭乗扱いされずに置き去りにされる(囚人とかでやりがち。この状態でセーブ&ロードすると囚人がデータの海に消える)

何が言いたいかというと多分Giver関係ないバグです   ID:M1NzI3Nz Day:971 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#156
名無し
なんか車両追加MODのヘリコプターで他派閥の拠点行ってギヴァーを購入したら何故かギヴァーだけ独立したキャラバン作ってその拠点に残る謎のバグが発生した
動けないしキャラバン隊と合流もできないが襲撃だけは何故かできたので致し方なく襲撃してキャラエディで爆撃連打して滅んでもらった
他派閥と関係値とチート<謎バグで死にそうなギヴァーの命
はっきりわかんだね   ID:E3YzJiM2 Day:132 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#155
名無し
#154
残念ながら不妊だし多分♀しかいないのよねこの子ら テキスト設定的には改良前の原種がいてそれには繁殖能力があったっぽいけど   ID:czMTA3Mj Day:118 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#154
名無し
ギヴァーって繁殖はしない?
小さい赤ちゃん時代で服つまんでるのとか見たいんだけど…   ID:QyMDI3MD Day:23 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 12月24日 @ 12時42分
#153
名無しGood!
Character Editorでクローニングすると新個体扱いになって社交欄はそのままで、死の運命から逃れるのね   ID:QxMDdkZj Day:476 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#152
138
#151
そんなクマじゃあるまいし...
ていうかよく見たら俺の投稿全部IDが変わってんだけど、なにこれ???   ID:E3YzJiM2 Day:131 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#151
名無し
#100のあたりでもやたら噛み付いて人格攻撃してるやついるし多分ヤバいのが棲み着いてる ギヴァーちゃんは普通に可愛いのになんでこうなるかね   ID:czMTA3Mj Day:117 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#150
名無し
Pawnmorpherを使っていると動物にされたヒトが出てくる時がある
GiverとPawnmorpherを併用した場合、ギヴァーにされたヒトが出てくることがあるんじゃないかと考えたけど、このパターンは作者さんの方で対策済みかな?   ID:FjOTNkYT Day:74 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#149
名無し
火種にならなそうな事にわざわざ火つけて回ってる人が居るような   ID:Q0M2E5Nj Day:163 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#148
138
#141
一応配慮して少し書き込みはしましたがダメな判定でした
元々最悪で1~2個くらい『お前がマヌケなだけ乙』的なコメントが着くぐらいだと思ってたのですが、思ったよりも皆ギヴァーが好きだったのでちょっと荒らしてしまいました、すみません。   ID:k3MTZlOT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#147
#141
#146
ここのコメント欄って、一度書き込んだら書き込んだ人の意思では基本消せない(他の人が累計BAD5以上押さないと消えない)&海外の作者の人含めて結構見られてる人いるし、ここのコメント欄みてメンタル痛めた作者さんもいるので、ここだから何書き込んでも良いってわけでは…

書き込む際にも荒れそうな内容は書き込まないでねって記述出てますし。   ID:Q2ODg3OT Day:196 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#146
138
敗因はやはり4年暮らして一度も野良ギヴァーが出てこなかったことでツンドラには湧かんだろとタカを括っていたからだろうな
まぁ自分が他責思考なのは確かだし、アホだったのは俺なんだが...
ちょっと思ってた20倍くらいは殴られた
#141
スチームのコメ欄で警告追加しろって言うならまだしもここのコメ欄で警告追加されないかなぁって希望言っただけで強制扱いはちょっとだけ酷いと思うんですよ...
まあ正直シナリオとマップの都合上動物の湧きが少なく唐突にどっか行くこともあるからとっとと狩らないと肉消えちゃうから焦ってました、はい。すみません。狩り命令出す前に検索入れときます。
#143
それは存在を知らなかったから普通にありがたい、ありがとう
#145
ネット上の人間で気に入らん奴が叩ける材料を持ってたら全力で殴るのが基本見たいな物だし、そういう人もいると受け入れるしかない
俺も余程気に入らない奴だったら実際に殴ることあるし
それか単純にギヴァーが好きなんでしょう   ID:M3YzY5OT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#145
名無し
なんかやたら攻撃的な人間が居るんだよなこのページ   ID:hlMDk4OT Day:200 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#144
名無し
#139 #142 口調変えてまで攻撃しなくてもいいのでは?それとも自演失敗?   ID:dhYTU3ZG Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#143
名無し
Animal Discovery
このMODでギヴァーが居る際にアラートが出るようにでも設定したらいいのでは?
自責云々は他の人が散々言ってるので言わないでおく   ID:hjMzg5YT Day:1125 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#142
名無し
ふーん、自分で殺しておいてあたかも事故死のように言うんだ。で警告して欲しかったと。
持戒を込めてコロニー中央に目立つ慰霊碑を作って埋葬したらそんな悲劇が起きなくなるよ。   ID:U4ZjU1Mz Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#141
名無し
#138
>マップ上すべての生物狩るように狩猟命令をマップに囲って出したら
>警告出るようにならんかな
普通はしないと思うので、そのためだけに作者さんにコードの作成を強制するのはどうかと思う。

1.5だとZボタン押せばマップ内に存在するあらゆるアイテムの検索機能がリムワールド本体に追加されてるので、そういったことする前に検索しようねとしか。   ID:Q2ODg3OT Day:195 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#140
名無し
まあうちの子じゃない野良個体ならそんな引きずらなくていいんじゃないかって気もするけど まあドンマイ   ID:NlYzc0MT Day:117 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#139
名無し
愚かな決定の責任は自分で背負い自分で対策しような。そもそも確認メッセージを出して欲しいなんていう他責思考だからそんな事をしてしまうんだぞ。   ID:U4ZjU1Mz Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#138
名無し
何も考えずにマップ上すべての生物狩るように狩猟命令をマップに囲って出したらギヴァーの悲鳴が聞こえてきて、確認したら野良ギヴァーが狩り殺されてた
戻そうにも戻したところでまた死ぬだけだし...
警告出るようにならんかな...   ID:E3YzJiM2 Day:131 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 12月22日 @ 2時36分
#137
名無し
ギヴァーに絆持ちのポーンがいればギヴァー右クリかなんかでできたはず   ID:QyZWY4ZT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#136
名無しGood!
漂着物で届いたギヴァー用のアクセがあるけどどうやってギヴァーに身に着けさせればいいんだろう   ID:FlNWMzYT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 12月19日 @ 22時35分
#135
名無し
Preservative(防腐剂)
蘇生できないにしても火葬や冷凍にも抵抗があって腐らせるのは言語道断という人向けのMODがあったので…
お墓の移設に困らなくなった   ID:EwZWQyZT Day:1406 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#134
名無し
おぉ、このおっさん加入してすぐでギヴァーに絆つけやがったぜ...
名前は何にしたんやろなぁ...と思ってみたら、爛々と輝く「ミニー」の文字がそこにはありました。
おっさんの名前はミッキーになりました。   ID:E3YzJiM2 Day:126 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#133
名無し
キャラバンプレイでギヴァーちゃん連れ歩く動機くらいに思ってもいいんじゃないかな
あとここのコメントに出てるけど想定通りの仕様かはともかく漂着物でもまあまあ来る   ID:FiOTJjNT Day:54 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#132
名無しGood!
へぇーアクセサリーかぁ・・手に入れないと! 
- SRTS等でワープする怠惰な行為を旅とは認めません。
 
・・・えっ?w歩きはイヤだw   ID:Q1MmNjZD Day:242 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 12月14日 @ 18時01分
#131
名無しGood!
#130
12月1日のアプデでギヴァーと一緒に旅する等で手に入る、複数のギヴァーがいるコロニーで、どの子がどのギヴァーか見分けがつくようにするためのアクセサリーだよ。公式ページに記載されてるよ。

所で14日のアプデでギヴァーちゃんが赤ちゃんの子守をしてくれるようになったの、とても良いですね。   ID:UyMjAzMz Day:73 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#130
名無し
ヘアピンが漂着物でやってきたので早速プレゼント
プレゼントをもらって大喜びのギヴァーだけど…

何だろう、この意味深なものは   ID:FjOTNkYT Day:64 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 12月4日 @ 21時40分
#129
名無しGood!
無限の回転エネルギーを持った迫撃砲弾は並行世界に逃げても追ってくる   ID:c3NWNmZm Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#128
名無しGood!
この間初めて導入してみたけどもうほんとかわいい、何しててもかわいい   ID:RhNTBjMz Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#127
名無し
今日漂着物でヘアピン届いたよ
これでも手に入りはするんだね   ID:VkN2JiMj Day:38 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 12月1日 @ 0時03分
#126
名無し
フォカロルで収集するんは女々か?   ID:E0OWIxOW Day:180 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#125
名無し
まぁついつい過保護になって屋内に引き籠らせがちになるからな、いい追加だと思う   ID:ZlNTVjYT Day:179 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#124
名無し
#123
おおそうなのか、有益な情報ありがとう
乗り物キャラバンプレイで連れて回るってのも良さそうだ   ID:FlOGFhZT Day:35 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#123
名無し
#122
車で移動中に無事入手できたので大丈夫。
製作者のこだわりがすごい……   ID:E5NTY0M2 Day:608 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#122
名無し
SRTSだめってのは陸路で歩くのが重要(バイクとかの乗り物MODはOK?)なのか移動時間かけるのが重要なのか気になるな
ぜひとも着飾らせてあげたいが   ID:FlOGFhZT Day:34 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#121
名無しGood!
追加要素来た!かわいいと思って説明読んでたら
「SRTS等でワープする怠惰な行為を旅とは認めません」の一文に断固たる意志を感じる……w   ID:E5NTY0M2 Day:608 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 11月16日 @ 18時00分
#120
名無しGood!
敵の迫撃砲で亡くなったウチの子がリロードしても突然死する理由が解明されたわ…ロードダメってそういう事ね…墓作って泣くわ…   ID:M3NGFkMG Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#119
名無し
設定的に過去ひどい扱いを受けてたことと、遺伝子改造でかわいらしく生まれ変わりましたの文面から察するに元のギヴァーはブの者だったんだろうな。個人的に追加されるレシピやら音楽がかわいくて好きなmod

それはそうとここの狂信者さんは怖いですね   ID:RmM2RhMG Day:413 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 11月3日 @ 12時10分
#118
名無し
蘇生不可はいいとしてシャンブラー化はできてもいいと思った
また会えたはずなのに永遠に会えないことを思い知らされるには最適なんだ   ID:JlOWFkNj Day:98 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#117
名無し
ギヴァーの作者が AAAA(Allowed Area Automatic Adapter) を作ったのってギヴァーの為でもある…?   ID:FjOTNkYT Day:21 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#116
名無し
キャラバン移動中のスカリア待ち伏せのマップに野性のギヴァーちゃんいた
ちゃんとベリー一杯生ってて手懐けも出来る   ID:I0MDU4Nz Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 10月29日 @ 21時48分
#115
名無し
突然作物を食べだして、しかもそれを食堂の床に植えるようになったんですけど、これはおま環ってやつですかね?
他MODの機能で食事制限をかけたら問題はないんですけど、BGMが勝手に変わってそれがこれの機能とわかるまでの不安に匹敵しましたよ。   ID:Q0MTI0Yj Day:1012 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#114
名無し
やっぱりって言うかサイコパスは心情の恩恵受けれないのね。   ID:ZlNTVjYT Day:146 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 10月28日 @ 1時06分
#113
名無し
他modやゲームシステムとの兼ね合いといえばそれまでだけど、結構どんな文明のトレーダーも連れてくるよねギヴァーちゃん
そんなものすごい希少な存在ってわけではなさそうな   ID:k2MDI0Mj Day:1 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#112
名無し
想像の域を出ない話だけどGlitterWorldで生成されたギヴァーちゃんが交易船かなんかに乗せられてrimworldに流れて来るとかそんな感じなのかね うちの環境だと割とトレーダーが連れてるのをよく見るから案外rimworldのどっかにも生産プラントがあるのかも   ID:czMTA3Mj Day:58 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#111
名無しGood!
rim人みたいな争いしてないでギヴァーちゃんをすこれよ!
設定的に生殖不可らしいが、やがて滅びゆく設定の種族なのか、どこかに生成プラント的なものがあるのか…
ところでベリーってイチゴだけなん?vgpのクラウドベリーとかブルーベリーも反応するのかしら…   ID:hkNTE2Mm Day:356 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#110
名無し
レッテル貼りの上に人格否定までしてる方が客観的に見てヤバいです   ID:MzZDg2MD Day:542 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#109
名無し
一定期間を過ぎたため削除
削除されています。   ID:I0MDU4Nz Day:3 Good:0 Bad:6
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#108
名無し
Day:0の新規IDで強い言葉使ってるの見ると色々勘ぐっちゃうね   ID:hlMDk4OT Day:141 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#107
名無し
>> ギヴァーの笑顔を絶やさなぬよう丁寧に扱ってもらうことを切に願います。
作者の願いは大切に可愛がって欲しくてこう書いてあるのに、裏切って故意に殺害するとか#102には人の心がない。
しかも黙って心に留めておけばいいものの、わざわざ胸糞内容を投稿するとか人格がクソ過ぎる。こんなの事故でも何でもないよ。   ID:RlZDBhYj Day:0 Good:0 Bad:5
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#106
名無し
modの仕様探るのに開発者モードつけてあれこれやるのは自分も普通にやるから意図も動機もわかる
それでそのセーブデータがノーヒントの隠された仕様によって不可逆的な影響を受けた事にちょっと待てと言いたくなる気持ちもわかる
でも作者がこういう仕様を一切説明のない隠し仕様として実装したいという気持ちもまあわかる
事故だよ事故切り替えてけ   ID:hlMDk4OT Day:141 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#105
名無し
#104
いやぁ、ロード不可ってどういう事やろて思ったのと心情デバフはひょっとして重いのかとか死体グラフィックは何かなとか死骸から何が採れるんだろって思ったら安全な時にやるしかないだろ
このゲーム死んだ母親からもしばらく授乳出来るしギリギリの仕様把握したくなってつい
ひょっとしてキレてる?   ID:I0MDU4Nz Day:3 Good:0 Bad:5
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#104
名無し
#102
一度死んだ個体はロードしても蘇りません。仕様です。その欲求を抱いて実践したあなたの責任です。   ID:Q2ODg3OT Day:137 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#103
名無しGood!
ギヴァーはGERの効果で永久に死に続ける説   ID:E3YzJiM2 Day:72 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#102
名無し
何度繰り返しても…その時間になると、
ギヴァーが死ぬんだ…
誰も攻撃してないしされてないのに、そのログが現れるんだ
お、俺はただ、興味半分で耐久どれくらいかなとか、死骸から何が採れるのかなって、ほんの軽い気持ちでクリックしたんだ
ああ、なのに…   ID:I0MDU4Nz Day:3 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 10月24日 @ 2時15分
#101
名無し
万一死なせちゃうともう全部一からリセットしてえ〜ってなるのだけがある意味欠点だ   ID:ZlOGE0Nj Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#100
名無しGood!
ギヴァーちゃん可愛すぎィ!   ID:MxN2E0NW Day:354 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#99
名無しGood!
急に夜中に演出が入って、大きい音で心臓止まりかけました。
その後の演出で泣かされました。
まさかrimworldで涙を流す日が来るとは…

製作者様、本当にありがとう。   ID:Y2MjFjMD Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 10月13日 @ 13時05分
#98
名無し
複数人と絆を結べるのは不具合だったみたいで修正が入ってる   ID:FjOTNkYT Day:2 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#97
名無し
Giverちゃん複数人と絆結べるのね……
おま環かもだけど「主人になりたい」デバフ抱えてる入植者が増えてく(汗   ID:M5ZTYxMG Day:428 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 10月11日 @ 0時49分
#96
名無し
ちょうどいい自動狩りMODも出たことだしな   ID:E3YzJiM2 Day:51 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#95
名無し
絆持ちの入植者にお茶を差し入れてくれたり、関連料理が強くて圧倒的な心情バフをもたらしてくれる。
今の時点でも大分拘ってるけど贅沢言うならパーティー発生した時に一緒に参加したりしてくれんかな、動物にやらせようとすると難しいんかな?

あと野生の肉食獣は見つけ次第根絶やそうな。   ID:ZlNTVjYT Day:128 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 10月10日 @ 16時26分
#94
名無し
後ギヴァーちゃんのコンセプト的にあんま良くないやり方なんだろうけどあんまりにも襲撃がやばい環境ならXenobionic Patcher入れてMore Archotech Implantsのアルコ皮膚とかIntegrated Implantsの皮下装甲でアーマードギヴァーにしちゃうのもありなのかも バニラの皮膚装甲でもいいんだろうけど肌汚くなるのかわいそうだからなぁ   ID:czMTA3Mj Day:41 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#93
名無し
完全におまかん案件だけど通常襲撃とかドンピシャとかはなんとかなるけどラットキン軍閥のトンネル襲撃みたいな迎撃手段のないMOD襲撃でギヴァーちゃんがボコボコにされそうになったりするんだよな まあギヴァーちゃんに限らず犬とかクラゲとかスランボとかが殴られるんだけど   ID:czMTA3Mj Day:41 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#92
名無し
勝手にというのが戦闘に巻き込まれてパニック起こしてという意味なら
ギヴァー制御のゾーン指定が甘かったと思われる
避難ゾーンへの誘導も状況によっては中継ゾーンを介して擬似的に迂回させてもいい   ID:JlOWFkNj Day:75 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#91
名無し
#90
君が観測したギヴァーの死は、取り消せすことはできないのだっ!例え異なる世界線へ移動したとしてもな・・・(セーブ&ロード)

ギヴァーの死に思いあたる節がないならバグかもなので、#84に則っれば作者に調査依頼できますよ。   ID:RhODNkOT Day:184 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#90
名無し
勝手に死ぬ・・・   ID:dkZWJkZG Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 9月27日 @ 21時53分
#89
名無しGood!
そういう目で見るキャラじゃない気はするけどなんていうか…かなりデカいよね
そこも良い   ID:JiZjc3MW Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#88
名無しGood!
とても可愛くてとても有能。居住者のすそをひっぱりがち。かわいい   ID:UxYzc4Zj Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 8月26日 @ 17時00分
#87
名無し
#86 仕様か仕様ではないかわかりませんが、うちはトレーダーから二人目を購入して、その後エラーが出たり等々もないので二人迎えることは可能だと思います。縁がありますように・・・   ID:BkZmU0MD Day:309 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#86
名無しGood!
突然BGMが変わってティーポットカチャカチャしだすから何事?と思ったら君かぁ
かわいいなぁ・・・
 
サムネは二人いるけどお迎えは一人なんだよね・・二人目ほしい・・   ID:Q1MmNjZD Day:141 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#85
名無し
とあるから作者へログ提出したら?   ID:Q4YzYzMT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#84
名無し
Q:バクを見つけました。
A:HugsLibのログとセーブデータファイルを添えてRimのVer、バグ発生条件を記載してくれれば調査します。   ID:Q4YzYzMT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#83
名無し
RIMMSqolと相性が悪いようでギヴァーちゃんエラーを淹れてしまう。
空腹とハーブ100%が重なるとハーブティーを忘れて延々とMAP中の果物を収穫しまくるのもその影響か。
可愛いギヴァーに残って欲しいが、悩ましいところ。   ID:cwNWNjND Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#82
名無し
あれ、これってもしかしてギヴァーが死亡するとそのセーブ内で別個体迎え入れれないようになった?What's for sale?で在庫にギヴァーが居ることを確認してからその拠点に行っても売ってないから特殊な処理でもされてるっぽい?   ID:ZlNTVjYT Day:87 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#81
名無しGood!
パンケーキにミルクハーブティーうめぇwww   ID:IxNzlhYz Day:1517 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#80
名無し
#79
75はまっとうな批判じゃなくて調査したわけでもないことを断定して話して、そのうえ「どうでもいい」なんて言葉を使うから叩かれてるんやで   ID:IyMTNiYW Day:115 Good:3 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#79
名無しGood!
過去ログをみればわかるが、giverをちょっとでも批判するようなコメントはボコボコにされるから気をつけようね   ID:hjZTE1Ym Day:0 Good:4 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#78
名無し
#75
可能性がありと予防線張りながら断言して話すなんて自分の発言を理解していないのか、顔真っ赤にしてないで頭冷やしてこい   ID:IyMTNiYW Day:114 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#77
名無し
他のコメント読む限りシステムデータをロードするのと同じ仕組みだから重くなるような要因感じないけどなぁ
それ言うならどのパッチ当てるかとかオプション選択保存するmod全部重くなる要因だって言ってるのと同じだけど   ID:gyMjY3Yz Day:14 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#76
名無し
仕組みを理解したわけでもないのに憶測だけでよくそんな事が言えるな   ID:FlNjQ3Zj Day:0 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#75
名無しGood!
一定期間を過ぎたため削除
削除されています。   ID:RmM2RhMG Day:8 Good:0 Bad:6
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 8月21日 @ 21時20分
#74
名無し
野生でも出ます
少なくともうちは出てます
ただ体感的に結構レアなので、基本はトレーダーから買うのがメインだと思います   ID:MxM2I4ZG Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#73
名無し
プチ不利連打するから何かと思って画面を探し回ったら野生のが二人、外で固まってたから出るよ、自然に。最終的に野生だけでも3,4人とかには増える。ちな、速攻手名付けてプチ不利解消。エラー出てたかも見てなかった。いや、すごいいいMODだと思って感動してます。作者さんありがとう。   ID:cwOTJmNj Day:2 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 8月14日 @ 22時32分
#72
名無し
トレーダーが連れているのは見るんだけど野生では見たことない
野生でも出るんだよね?   ID:FjOTNkYT Day:13 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#71
名無し
もしかして2体同時に飼育とかできない?
2体目を迎え入れたのが原因かわからないけどゲームが重くなった   ID:ZhNzZjNm Day:654 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 8月14日 @ 9時32分
#70
名無し
ギヴァーちゃんと絆結ぶと心情に「私のギヴァーに〜」ってなるのエモい   ID:djY2RlZm Day:472 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#69
名無し
ベリーの在庫がたくさんあっても、たまたま近くに野生のベリーを見つけると、それも食べるんだな。
しかも根っ子から引き抜いてテーブルまで運ぶというw   ID:gzMDM0NW Day:208 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 8月2日 @ 10時14分
#66
名無し
一定期間を過ぎたため削除
削除されています。   ID:QyMTYxMT Day:123 Good:0 Bad:6
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#65
名無しGood!
開始時のキャラバンラッシュでたまたま二つのキャラバンがそれぞれギヴァーを持ってきたから試しに二匹とも購入してみたらよく見てなかったけど対消滅して消えたっぽい。

いや片方は残るんやないんかーい
そのあとすぐ3匹目買ったけど本当に繊細だなこの子は   ID:BmNDM0YT Day:87 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#64
名無し
予防だけやで。絶対安全な人間を用意できるのは強いけど。
サングオファージがいたら自動的にそこに収まりそうね。   ID:E5NTY0M2 Day:488 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#63
名無し
メタルホラーが治るお茶…一体何が入っとるんやろなぁ(ゴクゴク   ID:Y3YWQwZm Day:57 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 7月26日 @ 0時45分
#62
名無し
不死MOD入れようがエディターから復活コマンド入れようが絶対死ぬし復活しないのは凄い。圧倒的メメントモリを感じる。   ID:ZiMjM1MD Day:6 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#61
名無し
modへの意見だったらスチムーのコメント欄で言った方が建設的じゃね   ID:FkMGI5Nz Day:51 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#60
名無し
色んな機能があるみたいだけど、プレイ中の不可はどんなもんなんだろう?   ID:kyMjE5Yj Day:255 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#59
名無し
聞きなれないBGMが突如鳴り出してもしや別modで追加したアノマリーの某かが出たのか!?可愛い音楽だろうが騙されんぞ!って
戦闘員全員を招集かけて非戦闘員とペットを屋内に避難させて、マップ全体を探し回ったビビりの小心者だけど、ギヴァーちゃんからしてるなら全く問題ないゾ

…焦ったわぁ、一番焦ったのは楽しくお茶してたら急に物々しい雰囲気になったギヴァー本人だろうけど   ID:U3NzgyYT Day:510 Good:3 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#58
名無し
#56
今は更新後のいつものSteam側のチェック期間で書き込みできないけど、
要望あるなろここで書き込まないで直接Steamコメント欄に書き込めばよくない?   ID:UyMjAzMz Day:154 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#57
名無し
一定期間を過ぎたため削除
削除されています。   ID:lmZTdjOW Day:0 Good:0 Bad:6
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#56
名無し
寝起きのピコンやお茶の音楽とかオプションでオンオフできるようにして欲しい
突然音鳴ってバグかバックグラウンドで変なソフト起動したかで大慌てしたわ   ID:cyMjE1M2 Day:120 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 7月7日 @ 1時49分
#55
名無し
#54
俺もなったことあるわ
お陰でこの子に起床モーションまであるのがわかったけど   ID:BkODMzYj Day:48 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#54
名無し
ペストなどの病気になると、ベッドでピヨピヨって鳴って立ったり寝たりを繰り返して止まらなくなるんだけど、うちだけかな?そうなるとエディタで病気を強制的に削除しないと直らない。   ID:E0OWJmNT Day:83 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#53
名無し
#52 苺は赤いからベリーじゃないでしょ!という謎の思いこみから全然気が付きませんでした。なんてこった

大きい苺畑用意してあげることにします。
教えてくれてありがとう。   ID:ZjMDVhMz Day:3 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#52
名無しGood!
絆ギヴァーと主人がキャラバン遠征や帰還でマップに入ると、
横でギヴァーがピンピンしてるのにも関わらず、
主人がギヴァーが死んだと精神衰弱(呆然)になってしまう。

実際に死んだような心情マイナスは付かないんで、
なんか誤爆してるんじゃないかと思うんだけど…

#51 農業ゾーンで作れる苺もベリーですぞ   ID:Q0NWEzNz Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#51
名無し
死んだ子の形見を抱っこして生きてく入植者かわいすぎる。
形見を見つけた時とかのリアクションとかも凝っていて好き。

ベリータルトとかをたくさん作りたいけど野生のベリーだけじゃ足りないのよなぁ。
畑で作れればいいのに。   ID:ZjMDVhMz Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#50
名無し
古いバージョンでは野生動物の♂♀つがいが加入するイベントにGiverが抽選されてしまう不具合があったが最新バージョンでは修正された。   ID:A0YWZiMz Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#49
名無し
性別ないと思い込み多頭飼いしてたら無性だけじゃなくオスとメスもいて、みるみる繁殖してコロニーがgiverに乗っ取られた
ネズミ並みに増えるな   ID:IzMWQ3OT Day:74 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#48
名無し
#47 トレーダーが売ってるし野性でもたまに出てくるので同時に複数体飼うこともできますよ   ID:A2MjI5Zj Day:278 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#47
名無し
死んだら二度と生き返らないしロードしても取り消せないというのは分かったが、別個体が出てきて参加することはあるのかな?ギバーは世界に一体だけ?   ID:RhZDhkMG Day:70 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#46
名無しGood!
一応MODギヴァーのみハーブティー投与手術で
絆主が死を引き金(死んでない)に呆然確認出来たんだが
バニラ動物手術で絆主呆然になるかどうか自体を知らない事に気付いたわ   ID:Y3MjMwND Day:219 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 6月30日 @ 17時43分
#45
名無し
#43#44
バグ対応というか、他のMODでも時々見かけるけどMODを更新するとSteam側が何でかロックかける事があるSteam側の仕様。大型MODでも稀になる。   ID:UyMjAzMz Day:130 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#44
名無し
早とちりだった、バグ対応のために一時的に凍結してるみたい。(ワークショップ プロフィールのコメントより)   ID:A2ZjhiNm Day:614 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#43
名無しGood!
ワークショップ見に行ったら非公開にされてる。すごく好きなMODだったのに   ID:A2ZjhiNm Day:614 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 6月27日 @ 3時13分
#42
名無しGood!
絆付きにハーブティー投与手術したら主が死を引き金に呆然としたからギヴァー以外抜いて試してる
今の所再現しないけど起きない事を確認って何回位試すものなんだろうか
(現在ロード後投与10回通常プレイで効果切れに気付いたら投与10回超え)   ID:Y3MjMwND Day:211 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 6月20日 @ 1時34分
#41
名無し
「助けを呼んでる」ってアラート出て見たら重傷者に甘えに行ってた
死にかけても構いたくなるこの子の魅力が凄いのか負傷者の根性が凄いのか   ID:cyMjE1M2 Day:84 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 6月17日 @ 2時21分
#40
名無し
ベリー食べると死ぬってスペランカー見てぇだな   ID:QyMTYxMT Day:23 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#39
名無し
感謝を直接風鈴さんに伝えたいなら日本人やMod作者が多数集まっているDiscordのRimMod相談所にでも参加したらいいんじゃないかなと   ID:ZhNjE1YW Day:1157 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#38
名無し
#37
直接届けたい場合、Steamでみれる紹介動画の作者さんが風鈴さんだからそちらの動画にコメントを残すのも手かとー。   ID:UyNDUwMz Day:424 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#37
名無し
Giverちゃん可愛い
キャラデザの風鈴さんを直接リスペクトしたいのにリンクが一切なく謎の覆面絵師Xになってる
謎の覆面絵師Xでいたい、ということなら無論尊重する
とにかくこの感謝が気難しい作者を越えて絵師さんに届きますように   ID:M0MGQ5OT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#36
名無し
わざわざ永久離脱の仕組みを用意しているところからしてそういう仕様だと思うから、そこは譲れないこだわりなんじゃないかな   ID:g0ZDQ2MG Day:135 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 6月16日 @ 15時22分
#35
名無し
絵は可愛いけど行動が少し押し付けがましいかも
ただ歩いてるだけでも十分可愛いしモード切替があれば嬉しいかな
事故を誘発するのも狙いで譲れないなら仕方ないけど   ID:M0MDNiYT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#34
名無し
バグ直ってるなら途中導入大丈夫そうですね。
ありがとう!   ID:kyYjU1Nz Day:29 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 6月16日 @ 2時34分
#33
名無しGood!
#31
なるほど、そういうことだったのか、教えてくれてありがとう。   ID:UxYjQ2Mm Day:62 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#32
名無しGood!
愛らしさと性質とバグの相乗効果で阿鼻叫喚とは違う悲劇が巻き起こってる……
かわいいもんねぇ……製作者様に頭が上がらない。   ID:E5NTY0M2 Day:440 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#31
名無し
#28-#30
ヤバいバグだったので16日1時~3時の間のアプデで修正されたそうです。   ID:UyMjAzMz Day:114 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 6月15日 @ 18時49分
#30
名無し
なんかベリー食べると死亡するなぁ…
導入した時は問題なかったんだけど新しいセーブで始めたらもうずっとこれだわ   ID:diMDY0Nz Day:9 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#29
名無し
途中導入したけど、他所からのキャラバンに混じってた(売り物ではなかった)のを何度か見かけた。
軌道トレーダーで複数売ってたので3体ほど買ったけど、ロードしたら全員死んでしまった。

途中導入がダメなんかな?   ID:gxMjg2OT Day:152 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#28
名無し
ロードしたら急に死んだ…うーん、1回死んだらダメらしいけど、そもそも1回も死んでないはずなんだけどなぁ…   ID:UxYjQ2Mm Day:62 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 6月14日 @ 2時29分
#27
名無し
#25
おま環かと思ったら仕様だったのか…。あとちょっとでチークの木が切れるって時にすり寄ってきて最初から切り直しになったりすることが多々あるけど可愛いから許しちゃう。   ID:BjZmJiMW Day:102 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#26
名無しGood!
途中導入ダメ?
ダメかなぁ……   ID:kyYjU1Nz Day:28 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#25
名無し
定期的に入植者に甘えてくるけど、これは動物のすり寄りと違って甘えてる対象の入植者がやってる仕事を強制的に中断して行動予約のキューも全部消してくる
失血死しそうな患者の治療とか緊急の仕事を指示した時にこれをやられると冗談抜きで甘えてきたせいで取り返しのつかないことになる可能性もあるので急ぎの仕事を指示した時は目を離してはいけない   ID:gzOTBjZW Day:6 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#24
名無し
可愛いなー
1.5で再スタートちからが湧いてきた   ID:NlOTQ5Mj Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#23
名無し
否定的な意見自体がすべてのものに及ぼすメリデメリ考えて無用なものです。使わなければいい。見なければいい。
のに、されると、善意その他で作ってくれた作者さんの気分が落ちて、クオリティ発揮してくれなくなるデバフがかかります。迷惑です。
建設的な意見も、こういうのあったらいいなあくらいにとどめましょう。
あるいは作者さんの許可取って自分で作って、スチームにあげましょう。   ID:QwYzVlYj Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#22
名無しGood!
より大切に愛でられるね!<復活不可

まあ食中毒警告してくれて訓練不要で掃除運搬給仕もテキパキこなすとかそれぐらいの制限あるくらいが丁度良い

仕様に倣って久々にリザレクトシーラム縛ってプレイしてみるかな
敵対者マシマシ環境だからこの子含めて何人生き残るか分からんがそれもまたRimWorldよ   ID:I5MzNhY2 Day:1439 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#21
名無しGood!
海外のコメントみてて死んだからロードしたら急に死んだ的なコメントあったから検証してみたけど、どうやら一度死んでしまうとその個体はロードしても死んだ事実が残ってて時間経過で即死するみたい。なのでロードすれば戻せるという甘い考えは通用しないみたいね   ID:QzMzE5OD Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#20
名無し
ここのコメント欄の書き込み時に表示されるますが、
―投稿する前に―
・MODは無償で提供されています

 非建設的な批判
 主観によるネガティブな内容
 MODと関係ない内容
 荒れる原因となる内容
 上記を含む内容は禁止しております

とあり、
自分のこのコメントを含め
MODやその翻訳と全く関係ない事の書き込み
もここのコメント欄では本当ならルール違反です。

思う事は自由ですが、ここのコメント欄は何を書き込んでもいい場所では無くルールがあり、それにOKを押した以上、ルールは尊重すべきです。

ここを見ていない方もいれば見ている作者の方もいます。
時折ルールを守らずMOD作者の方や翻訳者の方を蔑ろにしてでも消えないコメントを残して作者の方を傷付ける方が見受けられますが、それはそこまでしてここで行う行為なのでしょうか…

しんどい…ギヴァーに癒やされたい…   ID:M2Y2JjNW Day:230 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#19
名無し
#14 レスありがとうございます。そのMODは導入していないです。   ID:JjN2I4OW Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#18
名無し
誹謗中傷など悪質なものを除けば、作品に対して何を思って何を言うかは自由で、それを強制する権利は誰にもないよね

以下は個人の意見
作者の権限で削除できるコメント欄ならもちろん作者の好きにすればいいけど、無関係な外部サイトのコメント欄で、(それが作者本人であれ第三者であれ)言論統制のようなことをしようとするのには疑問を抱くかな
自分の考えを改めるのでなく他人の言動の方を改めさせることで、自分の意にそぐわないものを無くそうとする姿勢は少し傲慢に思えてしまう   ID:QxYjcwMz Day:85 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#17
名無し
#13
こっちがバグってるのかもしれんが野生で二匹同時にでたぞ。とりあえず一匹だけにしとくか…からのやっぱ寂しいといかんし二匹とも手懐けたけど   ID:BlZTc3Zm Day:8 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#16
名無し
冗談めかした書き方は角を立てないためのものでそれをもって受け入れてると取るべきではないと思うよ   ID:JlMmQwMz Day:56 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#15
名無し
わざわざアバ茶って表現にしてるわけだからジョークとして受け入れてるように見えるけどなぁ
万人受けする話題じゃないのは当然としてそれでも本人が明言していないのに「作者が不快になるから」と第三者が勝手に注意を促すのはあんまりよくないように思う
作者さんあるいはその関係者による編集だったらごめんね   ID:g0ZDQ2MG Day:132 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#14
名無し
#12 もしかしてだけどRPG Style Inventory入れてない?
動物装備させた状態で装備欄を開くと起きる現象っぽいけど。   ID:E5NTY0M2 Day:438 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#13
名無し
CEとか使わん限り1コロニーに1匹だけみたいだなぁ、例のアレ使ってみたけど着床率0%だった…変な弄り方してごめんねキヴァーちゃん…🥺   ID:djY2RlZm Day:410 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 6月13日 @ 0時45分
#12
名無し
おま環案件なんだけど起動したらギヴァーが何故か入植者になったうえに表示されなくなった。前回まではペット枠にいたのに一体何が…   ID:JjN2I4OW Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#11
名無し
専用の個室を作って Mya's fufu の人形を一緒に置いてあげたい   ID:FjOTNkYT Day:94 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
 
▼ Changed : 6月10日 @ 21時30分
#10
名無し
入植者と会話するとき表情変わるの芸が細かい
守護らねば   ID:diMDY0Nz Day:7 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#9
名無しGood!
めちゃかわいい!
プレイヤーも入植者も思わず笑顔になっちゃう素敵なModだね   ID:Q3NjNhOT Day:50 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#8
名無し
#7
無知ですまんかった、何かモチーフ動物居るかと思ってね…ありがとう   ID:BlZjI2MD Day:54 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#7
名無しGood!
元ネタも何もオリジナルやで   ID:I4YjI0YW Day:5 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#6
名無し
元ネタわかってないけどかわいい   ID:M1YmRlYz Day:61 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#5
名無し
でも畜産物である前提なら尿の可能性が濃厚ですね……
ああ濃厚っていうのは液体の濃度の話ではなく(謎の注記)   ID:QxYjcwMz Day:82 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#4
名無し
非常に新鮮で非常に美味しい(大嘘)   ID:EwZWM2Yj Day:7 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#3
名無し
ワクショのコメントの、
「ミルクやウールはわかるけど、お茶はどこから来てるんだい?」
「おしっこだよ」
作者「アバ茶じゃねえ💢」
の流れで草   ID:gxY2VkZj Day:24 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#2
名無しGood!
食中毒入りの食事に気づいてくれるっぽいの地味にありがたいな   ID:czMTA3Mj Day:309 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668
#1
名無しGood!
ワークショップ最初のコメントが早速浄化されてるw   ID:E5NTY0M2 Day:435 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 3265068668